これからも前向きに 名大社会長ブログ

カテゴリ「名古屋を知る 街を歩く」の記事一覧:

食べ物のはなし 伏見シリーズ その136

昨日はジャマイカな感じでした。
残念ですがジャマイカは行ったことがありません。
アメリカに行くことがあっても、ブラジルに行くことがあっても、
多分、ジャマイカには行くことはないでしょう。

記憶があるのは1998年のサッカーW杯で日本が負けたことくらい。
今なら負けることはないかと思いますが・・・。

だとすれば確実に勝てる世界を求めるべき。
日本代表は東南アジアには圧倒的な強さです。
ベトナムでもタイでもマレーシアで負けません。
せっかくなら勝てる世界で勝負しましょう。

よく分からない序文になってしまいましたが、
伏見駅のすぐの場所にある「マイペンライ」さんに行ってきました。
こちらも伏見シリーズに取り上げていますが、
ここはテイクアウトシリーズなので再度の紹介。

タイ料理では有名店です。
かなりオシャレな雰囲気を持っているので女性に人気のあるお店です。
今はこのようにお店の前でテイクアウトしています。

親しければお店の前でスタッフと一緒に撮影しますが、
そんな関係ではないので気づかれないように撮るだけです(汗)。

テイクアウトはカオマンガイトート、ヤムガイトート、カオカームー、
カオマンガイなど舌を噛みそうなメニューが並びます。
それだけであればいいですが、味のイメージも全く湧きません。

困りました。
唯一、イメージできたガパオライスをお願いしました。

これがガパオライス 990円

2段に分かれているので、ガパオをライスにバッカ―ンと乗せるようです。
これをガパオと呼ぶべきなんでしょうか。

もう一つがライスなので、普通はガパオですよね。
カレーライスでもカレーとライスに分かれるわけですから・・・。
見かけ以上に辛さがあります。
昨日のジャマイカよりエスニックな感じです。
それはタイだからでしょうか。

同時に匂いが部屋中に充満します。
タイ好きにはそそる匂いですが、そうじゃない者は苦痛でしょう。
人が少ない在宅勤務の有難さを感じますね(笑)。

お米もタイ米がガパオにはマッチします。
日本人丸出しの人気食べ物ブロガーですが、タイ料理も結構好きなのです。
時に目玉焼きを崩しながら、ご飯にまぶし食べ続けます。
これに明るい未来を感じます。
理由は分かりません。

ごちそうさまでした。
何となく締まりのない終わり方になってしまいました…。

食べ物のはなし 伏見シリーズ その135

テイクアウトシリーズは続きます。
非常事態宣言も解除され店内で食べても問題ないのですが、
「テイクアウトをするんだ!!」という使命感の下、
ついお願いしてしまいます。

何か間違っている気がします。
単純にテイクアウトシリーズを提供したいという個人的な理由だけかもしれません。
今回お邪魔したお店も伏見シリーズでは紹介済み。
相当前にオススメしています。

こちらはちょっとした宴会や結構な人数の懇親会でお世話になるお店。
20名を超えるとお店を貸切りにしてくれたりするので、重宝しています。

会社から西に向かい、すぐのところにある「トラットリア ゴリアテ 」さんに行ってきました。

一見怖そうな髭もじゃのオーナーはれっきとしたシェフ。
いつも美味しい料理を提供してくれます。
怖そうですが、実はとても優しく温かい方。
この日もテイクアウトを注文してから料理を作ってくれます。
わずかな時間ですがフリードリンクを頂きながらジッと待ちます。

「だったらお店で食べたら?」
と思われるかもしれませんが、ここは人気食べ物ブロガーのお仕事。
お察しください。
髭もじゃのオーナーから商品を頂き会社に戻ります。

ジャマイカ名物 ジャークチキン 900円

フリードリンクは持ち帰りにもセットになります。
これからの季節はアイスコーヒーですね(笑)。

こちらの器を開けるとこんな感じ。

「おー、いいぞ、このジャマイカな感じ。なんともいえぬジャークなチキンじゃないか」
自分でも何を言ってるのか、さっぱり分かりません。

しかし、間違ったことは言っていないはず。
かすかな自信を持ちながら、ガツガツと力強く食べ続けます。

「なんたって、ジャマイカだからな。」
と何を言ってるのか、やはり分かりません。
とても美味しく頂きました。
やはりオーナーシェフの力量でしょうか。

夜の懇親会もお昼のランチもいいですが、
テイクアウトの弁当もいいですね。

ごちそうさまでした。
次回はビール付きでお願いしたいですね。

食べ物のはなし 伏見シリーズ その134

テイクアウトシリーズも馴染んできました。
TVを見てもテイクアウトばかり取り上げられているような・・・。
1か月前まではこの伏見界隈も少なかったですが、
最近は一気に増え、競合も多くなっています。

みなさん、工夫をこなされ頑張っています。
そこで人気食べ物ブロガーもこの環境が続きそうなので、
週2回のテイクアウトシリーズをお届けすることにしました。
数が少なければ贔屓もできますが、今後はそれも難しいですね(笑)。

会社のビルの向かいにお昼になると弁当屋さんが店を構えます。
「寿屋」さんはあちこちに露店を出されています。

以前、オフィスのあった丸の内にも出されていました。
丸の内に移転したばかりの頃は頻繁に利用していました。
確かご飯は無料で大盛にしてくれた記憶しています。

時が経つのは早く、もう10年前のことです。
数年のうちに弁当を買う回数は減り、界隈のお店に通うようになりました。
それは伏見に移転してからも同じ。

モーレツに忙しい時は地下のコンビニで弁当を買っていましたが、基本は外食。
そんな生活を送ってきました。
それがこの1ヶ月で生活は一変。
出社する時も外食はせず、弁当ばかりになったのです。

そこで久々にお邪魔した「寿屋」さん。
周りはほぼ常連客と思われます。
常時5~6種類の弁当を用意され、どれも500円です。

ここはドドーンと紹介しましょう。
いうほどでもないな・・・笑。

鳥の照焼き丼

アジフライ弁当

この日は社外取締役を務める株式会社パフのキックオフ。
お昼はランチを食べながらの懇親会で、わずかな休憩に急いで弁当を買いに行きました。

しかし懇親会では誰も相手にしてくれず、Zoomを見ながら淡々と時間は過ぎていきました。
僕が参加していることは気づいていなかったようですね・・・。
こんな日もあります(笑)。

サバの塩焼き弁当

どうしても弁当は揚げ物やお肉が多くなります。
こちらも唐揚げや焼肉がボリューミーで気持ちが揺らぎますが、
できるだけ魚を中心に食べるようにしています。

このクオリティーで500円はお値打ちといえるでしょう。
時間がない時、遠出できない時に重宝しています。

ちなみにこちらはのり弁当。
これだけ400円なんですね。お値打ち・・・。

しばらくは競争も激しく大変かと思いますが、
頑張っていきましょう。

ごちそうさまでした。

食べ物のはなし 伏見シリーズ その133

徐々に伏見界隈も活気が戻ってきました。
いや、それはない。
一時期に比べれば少し戻った程度で、まだまだ物静かな街の光景。

それでも活気を戻そうとする気配は伺えます。
すっかりテイクアウトが当たり前になってきて、
あちこちのお店が趣向を凝らしお弁当を提供しています。

本来であれば出来立てのアツアツをお店で食べることが一番。
それまではもう少しの我慢です。
その時まで人気食べ物ブロガーはあちこちのテイクアウトで貢献します。

会社から西に向かった場所にある「どてマニア」さんに行ってきました。

飲食店が多数入店するご存知ダイアパレス伏見。
こちらも以前紹介しています。
元気で明るい息子さんと料理上手なお母さんで切り盛りしています。
この日も気持ちいい接客で迎えてくれました。

お弁当は3種類。
ここは人気食べ物ブロガーとしての腕の見せ所。
腕の見せ所かどうかはともかく代表格となるお弁当を購入しました。

その場で盛り付けてくれるのが嬉しいですね。
こちらの箸。

さりげなくアピールしています。
はい、そうです。
こちらは店名にある通り、どて煮が自慢のお店。
愛知県らしく八丁味噌なのです。

特製どてMANIA弁当 1000円

ごっちゃな感じがしますね。
分かりやすく真上から撮ってみましょう。

それでもごっちゃな感じかな(笑)。
左上から鶏のから揚げ、玉子焼き、筑前煮、アジフライ、そのタルタルソース。
左に戻り千枚漬、そして自慢のどて煮が敷き詰められます。
その下にご飯が隠れているなんて誰も気づきません。

これをどこから攻めるかは悩みどころ。
まずは千枚漬を器から外し、
アジフライにタルタルソースをまぶし気持ちを整えます。

それは飲みたい気持ちを抑えるため。
酒の肴としてはこれで十分。
しかし、ここで飲むわけにはいきません。

まずはド定番、どてから・・・。
左端から1/4のあたりから箸を差し込み、ご飯をすくい上げます。
どての煮汁が浸みたご飯と共に思い切り口の中に放り込みます。
飲みたい気持ちは引きずりますが、別の幸福感が体を覆います。

「いいぞ、いいぞ、このメシ食ってる感じ」
ちょっと品のない言葉になってしまいましたが、豪快に食べ続けます。
次に向かうはアジフライ。そして、どてに戻る。
そんな風にグルグルとおかずを回します。

気が付くと最後にこんにゃくが残っているだけでした。
それを一口でまとめ上げる。
まさに井之頭さんのラストスパートでした。

今回も美味しく完食。
ごちそうさまでした。

次回は生ビールと共にパーッといきたいですね。

食べ物のはなし 伏見シリーズ その132

GW休暇も今日までです。
非常事態宣言も解除されず継続です。
一体、これからどうなっていくのでしょうか。

人気食べ物ブロガーとしても悩みどころです。
しばらくはテイクアウトシリーズで攻めなければなりません。
先週の食べ物ブログは写真の評判が良かったと記憶しています。

理由は明確。
普段は一人でお店にお邪魔し、そそくさと写真を撮ります。
本来はアングルをあちこち確認し撮影したいところですが、
周りの視線が気になりそれができません。
スマホを見ている雰囲気を装いながら、さりげなく撮影。
意外と気が小さい人気食べ物ブロガーなのです。

それがテイクアウトとなると大きく出れます。
基本的に周りに人はいません。
仮にいたとしても会社のメンバーなので、さほど気を遣うことはありません。
あれこれ試しながら写真を撮ることができるのです。

しばらくは有能なカメラマンも兼ねた人気食べ物ブロガーとして活躍する予定です。
今回は会社から近くにある「七勺日本酒・醸し肴 SEVEN」さんに行ってきました。

こちらも以前紹介していますが、テイクアウトシリーズは先週同様関係なしとします。
店内にはいくつかの種類のお弁当が並びます。

見本のようで商品。そんなお弁当が並んでいるのです。

並んでいないと完売かと思いましたが、スタッフに確認するとそうでもありません。
その一品をお願いし、会社に戻りました。

生姜焼き、唐揚げ弁当 800円

本来はもっと見栄えのいい糀弁当かタコライスを頼むべきですが、
この日はモーレツにお肉が食べたい気分でした。

ここは流石、こだわりお店です。
そんじゃそこらの唐揚げや生姜焼きとは違います。
それは食べてみれば分かること。

美味しい生姜焼きや唐揚げはなんなのか・・・。
分かる人は分かりますよね?と個人的な発言は止めておきます。
味も染み込み、歯ごたえのある美味しい弁当でした。

こちらはたくさんのサービスをしてくれます。
タブレットは大いに活躍するとして他はどうなんでしょう。
今回の弁当で使ったのはマヨネーズのみ。

他のサービスは近くにいたケンジ君にあげちゃいました。
雑穀米にふりかけは要らないと思うんですが・・・。
まあ、そんなことはどうでもいいですね。

どこのお店も頑張っているのは嬉しいこと。
明日からも伏見を盛り上げていきましょう。

えっ、写真は普通?
そんなことは気にしない、気にしない(笑)。

ごちそうさまでした。

食べ物のはなし 伏見シリーズ その131

先週からスタートしたテイクアウトシリーズ。
まずまずの好スタートといっていいでしょう。
と勝手に決めつけます。
静かになった伏見界隈ですが、応援は続けていきます。

ゴールデンウィークに入り、お店がOPENしているかは分かりません。
会社も今日から休みに入りました。
仮にOPENしていなくてもゴールデンウィーク明けにご利用いただければと思います。

今回お邪魔したのは「ニクバルダカラ伏見店」さんです。

会社から徒歩1分の場所にあります。
この伏見シリーズでも一度登場していますので、今回は二度目。
少しだけ贔屓をしています。

今後そんなお店が増えるかとは思いますが、
(ネタ不足が理由ではありません、きっと)
それは新たなシリーズだからと理解頂ければ助かります。

今回の贔屓には理由があります。
それは名大社の新人クボタが学生時代、アルバイトをしていたからです。
夜の時間帯も何度かお邪魔しましたが、バイト中に遭遇したことはありません。
避けられていたのでしょうか?(笑)。
それはないかと信じていますが、お世話になったお店は真っ先に応援するべきでしょう。

テイクアウトは最近始まったようです。

今は4種類のお弁当があるはずです。
人気食べ物ブロガーが選んだのはこちら。
100%黒毛牛デミグラスソースハンバーグ弁当 700円

一番高価なお弁当です。
ここはトップとしてかつてのアルバイト先に見栄を張るべきでしょう。
その700円の価値は十分にあると感じます。

横から写すとこれだけの迫力。

大ぶりのハンバーグがドーンと構えているのです。
かなり食べごたえです。
そして、ジューシー。
これだけのボリュームでも飽きることなく重くなることなく美味しく食べられます。

ワシワシとあっという間に平らげてしまいました。
満足感が体を包みます。
店内で食べるのももちろんいいですが、
こんな感じでテイクアウトするのも雰囲気が変わっていいですね。

ごちそうさまでした。
一番人気はカルビと唐揚げがセットになったコンボ弁当みたいです。
次回、注文したいですね。

食べ物のはなし 伏見シリーズ その130

愛知県も自粛要請に入りました。
伏見界隈の飲食店も休業に入るお店も見られます。
それはやむを得ないこと。

人気食べ物ブロガーの会社も在宅勤務に入りました。
昼間に街中に出る社員はいません。
それが一般的だとすればお店が休業に入るのも当然といえるでしょう。

一方で会社に行かないといけない人たちも少なからずいます。
政府の指示を守りながらも重要な業務を果たすために懸命に働いているのです。
そんな方は最近、外で食べるのではなくテイクアウトを利用しているようです。

人気食べ物ブロガーも立場は同じ。
どうしても会社に行かねばならない時が多いのです。
できるだけ人と接触を避け行動するのは当然の行為。
お昼ご飯にも気を遣います。

長者町にある「なにわ食道」さんに行ってきました。

普段は串カツをメインにした居酒屋です。
昼間はお弁当を提供しています。
それもいろんな種類があり、かなりお値打ちです。

「すいません、これください」
と並んでいる弁当から一つ選び会社に戻ります。
それも迷うことなくマッハのスピードで選ぶのです。

会社ではセミナールームが昼食会場を兼ねています。
普段は内勤メンバーが中心にここで昼食を摂ります。

おもむろに袋から取り出しテーブルに置きます。

こちらのお店はサービスで味噌汁とウーロン茶が付いてきます。
お茶が2つ並んでいるのではありません。
これで500円。
かなりお値打ちじゃないでしょうか。

しかし、肝心の弁当が何かが分かりません。
タコライス?ドライカレー?よく分かっていません。
迷わなかった分、これが何かを確認していません。

アップにして確認します。

そして食べ始めます。
ああ、そうか。
これはキーマカレー。
間違いありません。

「お~、なかなかいいじゃないか・・・」
思わず言葉を発してしまいます。
周りに誰もいなくてよかったです。
唐揚げもレンコンもおかずになります。
時折、ゆで卵を混ぜながら、時折、トマトもカレーに絡ませながら食べます。

「うんうん、こんな弁当もいいぞ!」
串カツ屋さんがこの弁当を提供する理由は不明ですが美味しく頂きました。

ごちそうさまでした。
これからはテイクアウトで攻めてみましょうか。

食べ物のはなし 伏見シリーズ その129

会社は在宅勤務になり、不要不急の外出はしてはなりません。
これからも伏見のお店は継続的に応援していきますが、しばらくは辛抱です。
食べ物ブログも別の形で伝える必要があるようです。

ちなみに今日紹介するお店は先週にお邪魔しました。
そこは理解をしてください。
これからの参考にして欲しいのです。

会社から北に向かい、長者町繊維街を歩きます。

しばらくすると看板が見え、そのビルを地下に入ります。
「オキナワAサインバーKOZA」に行ってきました。

ご記憶がある方もあるかとは思いますが、
こちらのお店は名大社の忘年会でお世話になってるライブハウス。
昨年は50周年記念祝賀会を行ったので使用していませんが、
それまでの3年間はこちらでお世話になりました。

毎年幹事を行う若手メンバーはオーナーの秋吉さんに親切にしてもらい、
おかげさまで好評な忘年会。
今年はまたお願いしたいですね。

今までは夜中心でしたが最近はランチにも力を入れています。
沖縄そばランチは500円と大変お値打ちです。
ワンコインで食べられるのは魅力的ですが、
ここは読者の皆さんにもオーナーさんにも見栄を張らなければなりません。

「すいません、ソーキそばランチをお願いします!」
カウンターで力強く注文します。
待つ間、ステージを眺めます。
忘年会時はここで歌ったり踊ったりクイズを行ったりといろんな催しをします。

この時は何故か「キャプテン翼」が流れていました。
ちょうど転校してきた時でした。
これからチームは強くなりますね。
そうこうするうちにお呼びが掛かりました。

ソーキそばランチ 800円

沖縄好きとしてはモーレツに食べたくなる時があります。
沖縄旅行の際は必ず食べますが、今年2月の訪問時はタイミングを逃してしまいました。
柔らかいソーキ肉がそばと上手くマッチします。
島とうがらしを少し垂らし味をピリッとさせます。

せっかくのなのでアップにしましょう。

伏見界隈には沖縄そばを食べさせるお店がないので、こちらの存在はありがたいです。
愛知県も非常事態宣言が発せられていますので、
しばらくは我慢の時期でしょうが頑張って欲しいですね。
アイデアマンなので、問題ないとは思いますが・・・。
応援もしていきます。

ごちそうさまでした。

食べ物のはなし 伏見シリーズ その128

そろそろ食べ物ブログも週1回に戻したいところですが、そんなわけにはいかないようです。

最近はすっかり飲み会が減りました。
今週は一度も飲みに行く予定はありません。来週もありません。
これまでの生活では考えにくいですが、心苦しいと思うのも正直なところ。

僕が飲みに行くからといって、伏見のお店が潤うわけではありませんが、
少しばかりは協力したい。
しかし、極力我慢もしないと・・・。

そんな日々を送っています。
その分、昼食は周りに気をつけながら、できるだけ外で食べるようにしています。
人気食べ物ブロガーは基本ひとりで食べています。

いつのまにか木曜日は麺類シリーズになってしまいました。
会社から栄方面に向かいます。
以前、あった百貨店丸栄も最早懐かしい。
その近くにある「長崎ちゃんぽん たなべ」さんに行ってきました。

学生時代、丸栄でのバイトが終わるとちょくちょくお邪魔していました。
その時はちゃんぽんだけでは足らず、必ずライスも注文。
その記憶は何故か残っています。

ここ最近はこちらではなくウインクあいちの地下にあるお店にお邪魔することがほとんど。
その場合、ほぼ100%の割合で皿うどんを注文します。

このように置いてあるチューブのからしをたっぷりつけて食べると皿うどんは絶品です。

しかし、今回は新たな分野にチャレンジ。
ジャーン!
カレー皿うどん 850円

あまりよく分からない?
見た目は普通の皿うどんとそんなには変わりません。
しかし、味はしっかりとカレー味。
からしをたっぷりつける必要はありません。

「お~、いいぞ、この感じ。なかなかやるじゃないか!」
その味を堪能します。

以前から知った顔をしていますが、
な、な、なんと、人気食べ物ブロガーは初めてカレー皿うどんを食べるのでした。
それは某新聞に紹介されたのがキッカケではありません。
昔から関心はあったのです。

でも、頼むのはいつも皿うどんかちゃんぽん。
大きな理由は・・・。

とってもセコイですが、その金額。
カレー皿うどんは50円高いのです。
その料金差にいつも悩んでしまうのでした。

しかし、これからはもう迷いません。
カレー皿うどんの魅力もよく分かりました。
皿うどんと交互に注文する技を多用します。

野菜もたっぷりでいいですね。
ごちそうさまでした。

食べ物のはなし 伏見シリーズ その127

ここ最近、毎週水曜日は豪華路線で攻めてきました。
自ら無理を強いることで街が少しでも元気になればと懸命に頑張ってきました。
それは継続しなければなりません。

人気食べ物ブロガーとして、その路線を貫くのです。
だから、今週も勝負、
お邪魔したのはお寿司屋さん。

いいでしょう、このそれらしい感じ。

伏見駅から西に向かったすぐにある「田中寿し 本店」さんに行ってきました。
お昼からお寿司なんて中々行くことはできません。
余裕な表情でお店に入りたいところですが、
実はお店の前にはこんな看板があるのです。

お邪魔した日は、金曜日です。
じっと看板を見つめてください。

サービスデーで全品820円なのです。
それも税込みです。
ランチメニューは10種類。

何を注文するかは迷います。
いやいや、全然、迷いません。
寿司やちらし寿司や唐揚げ定食は頼みません。

それはなぜか・・・。
理由は簡単、全て850円だからです。
金曜日は全品820円。

確かにお値打ちですが、それは30円のお徳。
賢いお客さんはしっかりと考えます。

人気食べ物ブロガーはじっくりと店内を見渡します。
しばらくすると傾向が分かってきました。
注文はほぼ3種類に分かれます。

7割が寿司大盛り、2割が海鮮丼、残りの1割をヒレカツ巻きと他のメニュー諸々になります。
誰もが納得できる割合です。

普段は寿司大盛り1050円、海鮮丼1000円、ヒレカツ巻き1050円。
よ~く、お店の看板を見てください。
お客さんは理解しているのです。
ということはお店も理解しています。

お寿司大盛りはあっという間で出されます。
一定量は握ってあるのでしょう。
人気食べ物ブロガーは見逃しません。

海鮮丼 1000円⇒820円

この素晴らしい選択を褒めてもらえないでしょうか?

味噌汁も小鉢?も漬物も付いてきます。

このお値打ち感はなかなかいいじゃないですか。
まぐろ、サーモン、海老、ホタテ、いか、
見えないでしょうがホタルイカも入っています。
時折とろろをまぶしながら食べるのも乙なものです。

これも豪華なランチ。
ごちそうさまでした。
次回はやっぱりお寿司大盛りですね。