「新参者」シリーズはドラマ、映画を含め一度も観たことがなかった。
本作も予告編には惹かれたものの、
本シリーズを観ていない理由で観るつもりはなかった。

しかし、映画評論仲間のBush解説員がベタ褒めをしていた。
そして、彼もこれまでの作品は観ていないという。
以前の作品を知らなくても影響がないと言われるので、
その言葉を素直に受け止め観ることにした。

結論から言おう。
その言葉は本当だった。
犯罪ミステリーというよりは上質な人間ドラマ。
号泣した観客も多いだろう。

予告編で流れるシーンに名作「砂の器」をダブらせていたが、
あながち間違いではないようだ。
僕の感性もまだまだいけるということ(笑)。

80年代半ばにあの田んぼ道を歩くのは正直違和感を感じたが、
演出的には気持ちを盛り上げてくれる。
ちょうど僕が大学に進学する頃なので、
もう少し時代は進んでいたはずだと・・・。
まあ、そんな話はどうでもいい。
感情が重なり合う時に生まれる行動は誰もが共通するのかもしれない。

僕は阿部寛氏扮する加賀恭一郎という人物を知らない。
どんな事件を解決し、どんな性格かも分からない。
だが、これを観ただけで人間的な魅力とその明晰さは理解できる。

高揚した今の気分でいけば、全シリーズを観てしまうかもしれない。
それだけ引き込まれた。

それと同時に思うのは、「最近、作品多過ぎじゃね?」ということ。
本作を観ていた時に流れた予告編「空海」にも「北の桜守」にも出演している。
毎年のように主演作が上映されている。
日本映画界はこの人に頼りすぎじゃないかと思ってしまう。
もちろん映画映えするタイプではあるんだろうけど、
もっと他の男優さんにも活躍して欲しいものだ(笑)。

本作は東京・日本橋がカギ。その周辺の橋がたくさん登場する。
きっと僕もいくつかの橋は渡っているはず。
茅場町のあの橋もそうなのかな?とふと考えてみたり・・・。

日本映画のいい点はいろんなロケ地が自分とオーバーラップさせられるところ。
そんな意識をしながら映画を観るのもいい。

親子の大切さを感じる感動する作品だった。