名大社 スタッフブログ

カテゴリ「自分の趣味のこと」の記事一覧:

あの祭典が終わってしまった・・・

こんにちは!梅原です。

遅れてきた寒さが堪えますね・・・

最近はずっとマスクを着けているのもあるのか、風邪は引いていませんが、寒さで血の巡りが悪くなっているのを感じます。

空気も乾燥しているので、部屋の中では加湿してご自愛くださいね。

*そういえば、以前、奥田さんのブログで紹介されていた加湿器がうちのものと同じでした。象印の加湿器いいですよね*

ーーー

さて、話はさかのぼりますが、先週あのイベントが終わってしまいましたね。

「バレンタイン」

みなさんはチョコレート、誰にあげましたか?

①好きな男の子にチョコレートをあげる

②友人や家族、職場の人などお世話になっている方にチョコレートをあげる

③ご褒美としてチョコレートを自分にあげる

 

私は9割③ですね・・・自分へのご褒美ばかりですいません!m(__)m(笑)

 

今年は、あの祭典に参加しまくりのバレンタインでした。

みなさんご存知!「アムール・デュ・ショコラ」です!

日本一人が集まるチョコの祭典として、全国的にも有名ですよね。

 

今年は20周年ということで“ようこそ、ショコラパークへ”をテーマに、告知にも力が入っていた「アムール・デュ・ショコラ」ですが、31億円と過去最高収益を記録したそうです!

(前年度は27億円で前年比:約15%増、会期:2019年1月18日(金)~2月14日(木)〔28日間〕)

 

すごい売り上げですよね!

私もこちらの売り上げに、ほんのごくごく一部ですが貢献していますよ(笑)

 

昨年までは、あまりの混雑ぶりに、1回で十分・・・と諦めていましたが、今年はちょっとだけコツをつかんだので、5回ほど会場に足を運びました!

 

回り方のコツは、1度で完結しようとしないことだと思います!

「アムール・デュ・ショコラ」は本当にたくさんのショコラブランドが出展しているので、一度で回ろうとすると、かなり疲弊してしまいます。

1回目は、あまり期待はせず、下見感覚で。

何が売れ筋なのかをチェックした後、2回目に来た時にお目当てのお店めがけて行けば全然疲れないですよ^^

毎日、売り上げランキングが出ていますので、こちらも参考に。

購入したチョコレートたち(#^.^#)

ちゃっかり、ピエールマルコリーニさんと東京チューリップローズの金井さんにサインもらっちゃいました。

金井さんとってもイケメン(^^)/

 

有名ショコラティエが週末だけでなく、平日も来店しているのが「アムール・デュ・ショコラ」の魅力ですね!

 

売上ランキングも見逃せない戦いです!

女子から人気が高いオードリーがぶっちぎりの一位で終わるかと思いきや、前回王者のクラブハリエが最後の最後で追い抜いたのは鳥肌が立ちました!

 

今年は、本当に楽しませていただきました!名古屋高島屋さんありがとうございます!

来年も楽しみです^^

オススメ海外ドラマ★1

こんにちは。

最近思いきって髪をバッサリ20cm以上切ってみた尾野です!

 

美容院に行った際、いつも担当してもらっている美容師さんから

「休みの日家にいて何してるの?」と聞かれました。

 

大学の時には土日はアルバイトと友達との予定でほとんど埋めてしまっていた私。

最近は外に出ることも予定がある時だけになることが多く、気づかないうちにインドア派に染まりつつあるみたいです、、、。

 

そんなインドア派デビューの私がハマっているのが、海外ドラマです。

 

最近観たドラマはこちら!

 

「ギフテッド」 ※ギフテッドシーズン1HPより

 

(名大社には山田社長を筆頭に、映画コラムニストが多くいらっしゃるような気がしますが、勇気を振り絞り私も簡単に紹介と感想を、、!)(お手柔らかに見てください笑)

 

この作品は有名なMARVEL「X-MEN」シリーズの生みの親であるブライアン・シンガーがX-MEN達が居なくなったその後を舞台に制作したものです。

 

ミュータント(超能力を持つ人々)が能力を持たない人間に迫害されたことで、政府との戦いを繰り広げる。

彼らの願いは人間と共存できる世界。

そんな新たな世界を作るためそれぞれの能力を駆使し、立ち向かいます。

 

主なメインメンバーはこちら!

 

※ギフテッドシーズン1HPより

 

メインメンバー以外にも様々な能力を持つミュータントが登場します。

彼らの戦いを見ていると、誰一人として欠けてならない

そんな強い絆を感じます。

 

そして視聴者の熱い声もあり、物語は続編のシーズン2に続きます。

 

※ギフテッドシーズン2HPより

 

待望のシーズン2では、ポラリスとアンディが考え方の違いから、この組織を抜け政府との過激な争いを行う組織(インナーサークル)に加入。

 

果たすべき目的は同じなのに、ミュータントの中でも対立していく。

別組織に加入していった愛する恋人や家族。

愛する人といつか共に笑いあえる世界を実現するために選んだ「別れ」

 

この作品はアクションというよりもヒューマンドラマ。

家族、仲間、恋人への絆や愛、葛藤、迷い。

特にシーズン2は涙無しでは見ることができませんでした。

ダダ泣きです。

 

ハマりすぎてつい出演者のインスタグラムもフォローしてしまいました。

 

 

ドラマは話数が多いだけに面白い作品に出会うまでの道のりが長いような気がしていますが、出会ったらもうその作品のトリコ!!

 

続きが見たくて見たくて仕方がない。

気づいたころには夕方になっていたことも(笑)

 

 

海外ドラマでこれは面白い!泣ける!感情移入してしまう!というものがあればぜひ教えてください★

 

以上、尾野でした!

浜松のマーケット

こんにちは。小川です。

暖冬でしたが先日から寒い日が続いていますね。名大社では21卒イベントの開催が目白押し。風邪には気をつけていきましょう。

 

先日遠出しがてら、マーケットに行ってきました!

「アリィの冬と夏2020」浜松での開催でした。

ハンドメイドのアクセサリーや、食器などの工芸品、お菓子などの出店があります。

自由にみて回れることも楽しく、作家さんのブースレイアウトがオシャレで凝っています。

キッチンカーのフードも美味しい。

このイベントを知ったきっかけは、友人がインスタグラムでフォローしていたアクセサリーのお店が出店すると告知していたのを見つけたから。

ホームページよりもインスタの方が、出店のお店の紹介など、見やすくなっていました。

インスタ映えはやっぱり大事だし宣伝効果大きいですね。

 

事前に情報を調べて、これ見たというも面白いし、ここでしか買えないというレア感だったり、作家さんのこんな思いを込めてひとつひとつ作ったという話しが聞けたりするのが面白いところです。

 

さてさて、名大社でも、直接話しが聞ける、偶然の出会いからの発見ができるイベント目白押しです!

今週末のイベントをご紹介。

 

2/15  みん就フォーラムin名古屋

ウインクあいちにて開催

 

2/16  ミライ発見就職フェア

ウインクあいちにて開催

 

3月まであと少しとなりました。学生が情報に踊らされることなく、自分の考えで納得した企業選びをする手助けとなりますように。

おかっぱコンサルタントの文房具通信 ㉟

 

本日はニシダの日です。
最後までよろしくおねがいします!

 

中日新聞で就活コラムはじまりました!

次回は2/12掲載予定。
これを機に、中日新聞をご購読いかがでしょうか笑。

たくさんの方に読んでもらい、
できるだけ長い期間書かせて頂いて
本にして印税生活したいです。はい。

学生はもちろん、親御さんも一緒に読んで頂いて
「社会に出るのが楽しみだ」と一人でも多く
思ってもらえることを心から願います。

 

でも、やっぱり学生は不安。

先日のジモト就職応援フェアで
ニシダの講演に集まってくれた100名以上の
学生に今の悩みを聞いてみたら

「とにかく何から初めて良いか不安」

これが一番多い意見でした。

そんな学生たちが毎日ニシダに会いに
来てくれています。

就活相談の面談は大盛況。
2月は満員御礼です。(白目)


※デザイン一新!名大社では、就活相談をする中で
学生に企業さんを紹介しています。

 

で、文房具のご紹介

学生の相談に乗ったり、企業さんと
インターンシップに取り組んだりと
2月は分刻みのスケジュールですが

ニシダに癒やしを提供してくれる
とても優しい部下がいます。

イシグロ(通称:クロさん)です。

たぶん、ニシダがイライラしないように
ご機嫌を取ってるだけかもですが

先日、上海土産にコレくれました。

どんなタイミングで使うか悩むけど
かわいいイラストのマスキングテープです。

これだけではありません。

英語や日本語で「ありがとう」と書かれたものや
ドラえもんのマステもあります。

(「ありがとう」と言わなきゃダメですよ)

そんなクロさんの声が聞こえてきます。
こんな形でご機嫌を取ってくれます。

ありがとう!クロさん!

なんにせよ、
海外でもマステ市場は広がってます。

 

あえて好きを仕事にしない

「好きなことを仕事にしよう」

そんなことをよく耳にします。
それが本当なら、ニシダはとっくに
文房具に関わっているでしょう。

でも、そんな簡単にはいかないのが
仕事選びの面白いところ。

最近読んだ好きな本です。

この本から引用すると、
一度なんで好きかということを
因数分解してみてほしいです。

そこには、自分のエゴだけだったり
好きだと勘違いしている可能性も。

ちなみに、ニシダの文房具好きは
自己満です笑。

仕事って、自分が他人にプラスを
提供することで、
そこにお金が発生しているもの。

自己満は文字通り、
「自分が満足している」だけなので
誰もプラスにできません。

だからニシダは好きを仕事にしません。
という考えです。

文房具屋が儲かるほど
買えればいいんですが…

 

お読み頂きありがとうございました!

ということで、
就活ビジネスに関わるようになり

「好き嫌い」「合う合わない」
という人間から生まれる感情や

「自分」と「他人」から発生する
人間の関係性に興味津々で

こんな本ばっかり読んでるニシダでした!

中日新聞 × 名大社 ジモト旅行フェア

こんにちは!

サッカー小僧のイサジです。

本年もよろしくお願いいたします。

 

さあ2020シーズンになって1ヶ月が経ちました。

ヤマダさんは2月1日に13km走っていたとのことで、

僕は2月4日現時点で約3km差で負けているので、今週あと50km走ります。

もうあと少しじゃんね! ランニング日記2001

 

さて先月にはなりますが、中日新聞社さんの同期と静岡へ旅行しました。

その名は「中日新聞 × 名大社 ジモト旅行フェア」です。

LINEグループ名も、その名前です。

(画像は違いますが、告知いたします。学生さん、2月24日ぜひ来てくださいね。)

 

参加者は中日新聞広告局キクタくん、販売局ショウマくん、東京新聞広告局ノモトくん、名大社イサジの4人です。

社会事業部のカツマくんは残念ながら欠席です。

名大社は愛知・岐阜・三重を中心に活動しておりますが、敢えて未開拓地の静岡にしました。

(本当は下呂の予定でしたが、予約が取れず。)

 

初日目

いきなりハプニング発生です。

東京から来るノモトくんが大寝坊し、予定は大幅変更しましたが、無事浜松駅で集合。

 

さあ気を取り直して最初に訪れたところは、、、

さわやかです。まずは準備運動です。

ここのげんこつハンバーグはとても美味しいです。

 

次は宿泊地365BASEへ。

確か1泊4000円だったような気がします。(キクタくん予約ありがとうございます!)

中々雰囲気は良いじゃないですか。

静かでホッコリする感じ、大好きです。

 

さあ、肝心の寝る場所ですね。それがこちらです!

こんな寒い季節の中、僕たちはテントを選びました。

なぜテントですかって?それは僕も分かりません。

ニムラさん、後でキクタくんに聞いてみてください。

しかし4000円ですと財布に優しかったですし、中は暖かったです。

 

その後、冬なのにBBQをするため、食材とお酒をジモトのスーパーで買いました。

網の上に食材が多すぎて、どうなってるのやら、、、

BBQ後はテント内でお酒を飲みましたが、さすが同期3人。

めちゃくちゃ飲みます。肝臓が鍛えられていますね。

それなのに僕は何かを一杯だけ飲んでノックダウンしました。

その後の記憶がございません。本当にお酒は飲んではダメだと改めて認識しました。

 

2日目

ゆっくり起床して、準備して、向かった先は、、、

待ってました。温泉です。(しおり湯風景

長風呂して、マンガを読んで、仮眠して、かなりリラックスできました。

 

その後は早めに静岡から出て、千種のラウンドワンで遊びました。

こちらのラウンドワンは僕が小さい頃からありますが、

今なんて自分が投球したシーンを映像で振り返ることができます。

結果的にはショウマくんがトップで200弱のスコア。いい汗をかきました。

 

最後は天白平針店くら寿司

海鮮類はあまり好きではありませんが、このきっかけにマグロを食べ、好きになりました。

 

特に観光スポットには行ってませんでしたが、同期と楽しく過ごせて良かったです!

学生の皆様、分かっていると思いますが、同期は大切にしてください。

どんな同期と出会うか分かりませんが、良い関係を築けば、悩みに対してきっと助けてくれるはずです。

その悩みがいつか解消され、笑い話になるでしょう。

僕は社内同期がいないので、同期がいることに羨ましいですが、彼らとの出会いに感謝しております。

 

キクタくん、ショウマくん、ノモトくん本当にありがとう!

次はカツマくんも参加して、ジモト旅行フェアpart2しましょう!

次はいきなり海外へ新規開拓していきますか?笑

我的新年假期!!!

こんにちは!

中国語は全く分からない石黒です。

今回のブログは年末年始旅行から得た私の決め事を書こうと思います。

 

年末年始は友人と上海へ行ってきました?

人人人!とめちゃくちゃ人がいましたし、電車の乗り降りが激しくパワーアップできた旅行でした^^

 

英語ペラペラの友人と行くし、言語で困ることは無いだろうと高を括っていた私でした、、、、

が、ほとんど英語が通じる事がなく食べ物を注文するのにとても苦労したのでした。

『火鍋』を食べたのですが、スープから具から全てオーダーする必要かつ、英語が通じない!
メニュー表には写真もなく中国語のみ!仕方なく翻訳アプリを駆使し、10分くらい時間をかけなんとか注文できました(;^ω^)

お店の方がめちゃくちゃ親切だったので、ものすごく注文に時間のかかる私たちにも丁寧に対応してくれました。

ドリンクバーのはずなのに気を利かせて飲み物を持ってきてくれたり、頻繁に気にかけてくれ、人の温かさを感じました。

 

ちょっと面白いものがあったので紹介します!笑

ホテルに日本のビスケットが売っていたのですが、右上に「口の中まで食べたらかりかりする安心」

「かりかりする安心」、、、、、テレビで見た事のある様なものでした

 

それから、上海と言えば!

めちゃくちゃ綺麗でした!

今回は上海の方々のやさしさに触れ、言語の壁をめちゃくちゃ感じた旅でした。

少しでも話せたらもっと楽しい旅になるのにと思った私は、これを機に中国語を勉強することにしました^^

次回行く際には意思疎通が図れるように励んでいきたいと思います~!

(コロナウイルスは持ち込んでないですよ。)

金華山と麒麟

こんにちは、人材紹介の桑山です。

今日は『ジモト就職応援フェア』の開催日です!

学生の皆様、企業の皆様にとっての《良い出会い》をこのイベントで
提供出来ればと考えています!

前日の不破さんのブログでもお伝えの通り
学生の皆様にはアプリのダウンロードをお願いしております。
通信制限になってしまった方は特に!あらかじめご準備をよろしくお願いしますね。

 

普段は中途の転職支援をしている私も
本日は、学生の皆様の就活サポートのためフェアに参加予定です。

学生の皆様が考えていることや、就活への不安や悩みを
解決するためのお手伝いが出来ればと思っています。

 

 

さて、最近プライベートが充実している桑山は
年明けに友達を集めて岐阜の「金華山」へ登ってきました。

 

文字通り、「登って」きましたよ…

 

金華山といえばロープウエイが有名ですが、1時間程度で山頂まで歩いていくことも出来ます。
せっかくの晴天で、新年初登り(?)の貴重な機会だったので
自力で歩いて山頂まで登ってきました。

 

YAMA HACKさんの金華山ページでは

『金華山 たった1時間で感動の眺め!岐阜市の【お手軽登山】』

とタイトルが記載されていますが、想像よりハードです。お手軽だけど、ハードです。
(※詳細は上記YAMA HACKさんの記事にて。)

 

小学生でも登っていける道ではありますが、
頂上(山頂の岐阜城)に近づくにつれ、岩場が現れ、
手をついて歩いていかなければなりません。

引用:上記YAMA HACKさんの記事より
(※ここ、歩くところです。)

場所によっては下山する人とすれ違うことも出来ないくらい
狭くて急な崖もありました。

休憩を挟み、小言を漏らし、なんとか山頂へたどり着くと
こんな景色が見られますよ!

 

新年からちょっとした達成感と、適度な疲労感を味わえました。
※下山のときには、ロープウェイを利用しました。
さすがに頑張れなかったです…。

 

下山後は、金華山ふもとの公園で食べる「みたらし団子と甘酒」が最高だったのでおすすめします。
甘酒には少しショウガが入っていて、登山で冷えた身体が温まりました。

 

ちなみに金華山近くの河原町では、可愛いお団子を提供しているお店があります。
実はこのお団子目的で金華山に行きましたが、年始でお休みされていたので、食べれませんでした…。

引用:和菓子処 緑水庵 川原町店→インスタhttps://www.instagram.com/ryokusuian/より

 

ふらっと入った古民家?カフェでは、蔵の中で生演奏のピアノを聞きながら
ランチが出来るお店もあります!
カフェ&ギャラリー「河原町屋」

名古屋でも生演奏を聞きながらランチ出来るところあんまり無いのに…。
優雅なランチタイムを過ごせました。(※カレー美味しかったです)

 

 

なお、この金華山は大河ドラマ「麒麟が来る」の主人公・明智光秀が
仕える斎藤道三が拠点(稲葉山城・現 岐阜城)としていたことでも有名ですね。

日本史に弱いおかげで、毎週どんな展開になるのかドキドキハラハラしながら楽しめています。
(ただの勉強不足ですね。)

 

今週放送された第2話では、織田信秀軍vs斎藤道三軍の「加納口の戦い(井之口の戦い)」が描かれましたね。
殺陣の迫力や、稲葉山城に攻め込まれそうになるシーンがたっぷりと描かれていて
見ていて大変面白かったです。

 

絶賛放送中の「麒麟が来る」ですが、現在金華山の近くに「麒麟がくる 岐阜 大河ドラマ館」
オープンしています。(1月11日よりオープン)


(引用:https://www.kankou-gifu.jp/model/6239/
タイミングが合えば、ぜひ行ってみたいですね。

 

以上、「麒麟が来る」次回第3話が気になって仕方がない桑山の金華山観光案内でした。

落語の世界

こんにちは、神谷です。
本年もよろしくお願いいたします。

こちらは、私が今年最初に見た日の出です。

お正月に日の出を拝んだのはこれが人生で初めて。
寒い中待っていた甲斐あって、とてもきれいに見えました!
いい一年となりますように。

さて話は変わりまして、
先日、落語を聞きに行ってきました。
落語は過去に2回、高校と大学の頃に聞いたことがあるのですが、当時はまだ関心も浅くてどんな感じだったかほとんど記憶になく・・・

気になり始めたのは最近になってから。
いろんなテレビ番組で落語家さんを見ることが多くなって、私の中で少しイメージが変わってきました。
おもしろそうだし、いつか聞いてみたいなあと。

そんな中、近所のホールで三遊亭円楽さんの独演会が開催されるとの情報が!
こんな機会そうそうないと思い、迷わずチケットを購入しました。

当日は円楽さんのほか、柳家寿伴さん、三遊亭愛楽さんが出演され、4つの演目を聞きました。
初心者向けの演目がそろっていたのだと思いますが、どれもとてもおもしろい!
ぐいぐいと話に引き込まれ、あっという間の2時間でした。

寿伴さん、愛楽さんのことは今回初めて知りましたが、笑点などの身近な話題を取り入れながら分かりやすく話が進んでいき、距離感の近さというか、親しみやすさを感じました。

そして円楽さんは、雰囲気からしてやはり違う。
皮肉交じりの軽快な語り口はテレビでお見受けする印象と重なるところがありますが、
声の感じなどは思っていたよりも味があると言いますか・・・
適切な言葉が見つからないのですが、2度の病気を乗り越えて舞台に立たれている精神力も含め、さすが!という感じでした。

落語の舞台には、映像も音楽もありません。
噺家さんの声、ちょっとした身振り手振り、そして扇子と手ぬぐい。
たったこれだけでものがたりの世界が作られ、その中に自然と引き込まれていく。
聞いているだけでしっかりとその光景が目に浮かぶし、
子どもでも女性でも、登場する人物像が鮮明に浮かび上がってきます。
その感覚がとても楽しい!

また時折、自分に向けて語りかけられているように感じる場面もあって、これは不思議な感覚でした。

感じること一つ一つが新鮮で、これも生の舞台だからこそ味わえたものだと思います。
正直ここまで楽しめるとは思っておらず、満足感を噛みしめながら帰りました。

普段使わない感覚を刺激された感じもしますし、
また機会を見つけて聞きに行きたいと思います!

アート体験

おはようございます。

もうすぐ5年目も終わりに近づいてきています。

2020年もよろしくお願いします。名大社の宇佐見です。

 

名大社は、年始休み明け初日の週末は転職フェア3日間、

アスリート就職セミナーとイベント続き。

企業様・求職者・学生のみなさん、年始からありがとうございました。

 

私は転職フェア3日目、四日市会場の帰りの電車で体調が急激に悪化。

社会人になって3回目くらいの発熱。

イベントが終わってからちゃんと崩れてくれるところが我ながらすごいなと思いました。

その後の休日と振休で丸2日寝込みましたが、何とか復活!(その後オットに移す・・・)

まだ通勤途中や人の多いところでは念のため、マスクが欠かせません。

早くウイルスの時期を乗り越えたいです。

 

先日、珍しく友達とトーキョーに行ってきましたので、

久しぶり(?)旅行記にしたいと思います。

1泊2日で、1日目は某テーマパークへ行き、2日目はいつもノープランでしたが、

インスタを駆使する友達の提案で、行ってきました。

「チームラボ ボーダーレス」

↑ぜひ、ホームページもご覧ください!

お台場にある、森ビル株式会社とチームラボの体験型ミュージアムです。

館内はかなり暗めな照明で、広さはなんと10,000平方メートル。畳5,000枚以上の広さ。

オープン5か月で100万人を突破した、最新鋭のデジタルアートミュージアムです。

私のように、アートに正直疎いな、という方でも、触ったり登ったり体験できるものも

たくさんあるので、楽しめると思います!!

 

少しご紹介。

 

映える~写真も撮れますよ!

 

 

お近くへ行く予定のある方はぜひ☆

2019年仙台の旅

安田です。

あけましておめでとうございます。

2020年、よろしくお願いいたします。

 

先月、仙台へ行ってきました。

「仙台のどこ行ったの?」とよく聞かれたのですが、仙台空港から一歩も出てません。

 

お目当てはこちら↓

カナダ・ボンバルディア社製「CRJ700」という小型機に乗るためです。

先日ゴーンさんが関空からの脱出に使った飛行機(ちなみにこちらもボンバルディア製)をちょうど一回り小さくした旅客機です。

ちなみにこの子はレバノンまでは飛べません。

 

先日三菱重工がボンバルディアの飛行機部門を買収するとの報道もありましたが、MRJはCRJ700を一回り大きくした機体サイズのため、これに乗ることで何となくMRJの雰囲気つかめることを期待して乗ってきました。

 

この飛行機は日本では「IBEX」(アイベックス)というANA系列の会社のみが運行しており、IBEXは仙台が拠点空港のため仙台へ飛ぶことになりました。

ANA系列なのでANAからチケットを取れば株主優待割引を使えます。

 

さて、機体が小さいのでボーディングブリッジが長い長い…

見たとき、声に出して笑ってしまいました。こんなに伸びるんですね。

機内は意外と圧迫感なく、特に通路はごらんの通りで、背の高い人でも頭がぶつかることはなさそうでした。

 

行きはできるだけエンジン近くにと思い、最後尾の席を予約。

案の定、振動と騒音がまあまあ激しい環境でした。この席はあまりおすすめはしません。

帰りは前方に座りましたが、エンジンからの距離が離れているため、騒音が非常に少なく快適な環境でした。

 

 

途中、なんだかかっこいい写真が撮れたり、

 

猪苗代湖かな?各地の名所が見える度に機長さんがアナウンスしてくださったので見逃すこともなく。

たびたび「狭い機内ではございますが」とアナウンスしてらっしゃったのですが、そんなことはぜんぜん気にならない。むしろこの気安さが好きになりました。

 

なるほど、先日「V・ファーレン長崎」の再建に取り組まれている元ジャパネットの高田さんをカンブリア宮殿が取り上げていましたが、地域一丸となって応援できるものって大事ですよね。

 

 

あとはもう、牛タン食べて、お土産買って、帰りの飛行機を待つだけです。

 

帰りは帰りでかっこいい光景が。

 

 

今年はどこに行こうかな~と考えています。

2020年、良い年になりますように!