名大社 スタッフブログ

カテゴリ「自分の趣味のこと」の記事一覧:

ここ最近のおもひで達。

みなさんこんにちは。
学生広報グループの柴崎です。

今回のブログは、タイトル通りここ最近のおもひで達をご紹介します!

■10月@ユニバーサルスタジオジャパン×3回

毎年ハロウィンの時期には何回も足を運ぶほどユニバが大好きです!

もちろん目当ては、ホラー系アトラクション。

今年のアトラクションはほぼ全クリしました★

そんな楽しい様子をおすそわけします!

↑ハリーポッターのホグワーツ特急の前にて。

(着ているローブは暑すぎて5分後にロッカー行。)

↑ハロウィン限定の映えなスポット。

もう2019年ユニバお腹いっぱいだな。と思っていましたが、

ユニバからスペシャルギフトが届き。なんと!

ファストパスがもらえたので12月のクリスマスシーズンにもう一回行ってきます(笑)

まんまと作戦に引っかかっている柴崎です。

 

■10月@天使と出会う

高校の部活の友人が出産をしたということで…

会いに行きました!

生後2日。めちゃくちゃ小さくて天使でした。

寝ていても可愛い。泣いても可愛い。

友人からの許可もでましたので写真を!

本当にかわいいですよね。あ~かわいい。

私のフォルダにはたくさんの写真が保存されています(笑)

友人から出産までの話を聞かせてもらいましたが、世の中のお母さん。

本当に尊敬します。

命の大切さを改めて気づけた一日でした。

そして女性は強い!ということも。

お疲れの中、会ってくれてありがとう!

 

■11月@日本三大名泉下呂温泉へ

今はそれぞれの道に進んでいる元同期のみんなと。

車中からずっと笑いっぱなしの旅でした!

旅館ついて早々にUNOと七並べに夢中になったり。

階段辛すぎてメインの紅葉まで体力がなかったり。

道の駅でお菓子ではなく野菜を購入し主婦ごっこしたり。

1泊2日があっという間に過ぎてしましました。

言いたいこと言える仲間ってなかなかいないので、

私にとってとても大切な存在です。

いつもありがとう!

以下オフショット★

↑アスファルトにて蛙発見!

↑固めのプリン美味でした~!

お気づきの方もいるかと思いますが、下呂(げろ)の読み方にちなんだ蛙がたくさんいますよ!ぜひ探してみて下さい!

他にもたくさん楽しいおもひでがありましたが、

今回はここまで!

明日は…いつもニコニコ荻上さんです★

お楽しみに~!

 

 

 

右脳を活性化させる

こんにちは、重野です。
本日のブログ、宜しくお願いします。

最近、ジグソーパズルはじめました。

ジグソーパズル、感性・感覚をつかさどる、
右脳の活性化に良いみたいです。
ピースを探すこと、細かいピースを扱うことで、
指先を使うことがいいんだとか。

最近のパズルはピースも1cmぐらい。
プラスチックっぽい素材なので、
ピースひとつ一つがめちゃくちゃキレイです。
紙のように端が毛羽立たない。
パチっとハマる。

パズル購入前にネットで検索。

500ピース約7時間
1000ピース約15時間

500ピースで7時間。
就業時間より短いなら、いけるかなと、
まずは500ピースを購入。

右脳が活性化されたのかは不明ですが、
途中からピースが「見えてくる」んです。
イロ・カタチに慣れてくると、見えてきます。

でも、集中力が続くのは1時間程度。
疲れた!と思って時計をみるとだいたい1時間。
わたしの集中力はこんなもんです。
3日ぐらいかけての完成です。

完成。

飾るのは趣味ではないので、近いうちにバラす予定です。

1コ目終わってテンション上がって、
もう1つパズル購入しましたが、まだやれていません。

意外とパズルって売ってないんですね。
ネット購入の方が良さそうです。

今週末は転職フェアがあるので、集中力はフェアにとっておきます。

では!

 

ものづくり×ワイン

こんにちは!神谷です。

今日はまずイベントのお知らせから。
明日、10/26(土)は「エンジニア転職フェア」を開催します!
9月の転職フェアに続き、今回のエンジニア転職フェアでもアプリを導入。
企業様との面談やメッセージのやり取りが、よりスムーズになります!
アプリ限定での特典もありますので、是非ご活用いただきたいと思います。

詳細はこちらから!
https://www.meidaisha.co.jp/engineer_fair/

スタッフ一同、ウインクあいちにてご来場をお待ちしています!

—–

さてさて話は変わり、
先月、少し遅めの夏休みをいただいて旅行に行ってきたので、
ここからはその話にお付き合いください。

出かけた先は、山梨県は勝沼。
名古屋からだとちょっと遠いのですが、
ここ数年、1年に1回のペースで訪れているほどの
山梨(勝沼)ファンなんです。

山梨は、言わずと知れたブドウ&ワインの産地。
この旅の目的も、もちろんワイン!

甲府駅付近で宿を取って、電車で勝沼ぶどう郷駅へ。
そこからは周遊バスと徒歩でワイナリーを巡ります。
町中、どこを歩いてもブドウ畑。
そんな風景を見ながら散策するのも、
この土地ならではの雰囲気を味わえてなかなか良いです。

今回いくつか回った中で、
ちょっとおもしろいワイナリーと出会いました。

『MGVs(マグヴィス)ワイナリー』

当初は行く予定のなかったところでしたが、
きっかけは、散策途中で立ち寄ったブドウ屋さんのご主人の一言。
「あそこは半導体工場の社長さんが作ったワイナリーなんですよ」と。

ものづくりとワイナリー??
どんな感じなんだろう・・・と一気に興味がわき、
行ってみることに。

こちらはもともと半導体工場で、
そこにあった資材や設備など、活かせるものは活かしながら、
ワイナリーに転換したのだそう。
2017年にオープンしたばかりで、
中はとてもキレイでオシャレでスタイリッシュ!
クラシックな雰囲気のワイナリーが多い中で、
いい意味で異色な感じです。

そして、個人的にとても興味深かったのが、
ワイン造りを体系化しようとしているところ。
「いかにも理系!さすがものづくり出身!」
そう感じさせるものがありました。
それが何かというのは、行ってみてのお楽しみということで・・・
興味のある方は、是非!

 

思いがけずステキな出会いがあり、いい旅となりました。
また1年後、ここに来られることを楽しみに、仕事に励みたいと思います!

では。

赤ワイン大量消費作戦~秋の陣~

おはようございます。

本日は営業の近藤が担当します。

 

先日、実家の母より電話があり、「お米要らん?」

実家があるのが岐阜県恵那市。

現在は名古屋市内で一人暮らしをしています。

 

しばしばこういった食料品や日用品を送って頂き、親の優しさを感じています。

 

特にお米は普段、近くのスーパーで5キロのお米を仕事帰りに買って帰るのですが、これが大変で。

実家で暮らしているときはお米なんて家にあって当たり前と感じていたものが、一人で生活をするにあたってお米をたべるだけでもこんなに大変なことなんだな~とつくづく感じています。

 

届いだのがこちら。

岐阜の新米。

新米というワードに心躍ります。

 

そして一緒に入っていたのが・・・。

どうやって消費したらいいのか悩ませるほど大きなパックに入っている赤ワイン。

 

普段、ビールの消費には事欠かないですが、赤ワインは過去ひどい二日酔いを経験しかことから苦手意識があり、遠ざけていた存在でした。

 

それでも捨てるわけにもいかず、赤ワインって料理にも使えるよな~と考え、近くのスーパーで買ってきたのがこちら。

ベタではありますが、豚のスペアリブを作ってみようと思い、購入。

 

まずは焼き色がつくまで炒めます。

それからは炒めた玉ねぎと一緒に、赤ワインで煮込みます。

スペアリブが柔らかくなってきたらケチャップを入れて30分煮込んで完成。

見た目は悪いですが、初めて作った割には、なかなかかなと。

普段スーパーでスペアリブやごっつい固まり肉を見ていつか料理してみたいなと思っていたので、いい機会となりました。

 

それでもまだまだ、ワインは大量にあるので、併せて買ってきたこちら。

サングリアセット。

 

この中にワインと蜂蜜を入れるだけ。

すでにおしゃれな瓶にカットフルーツが入っているので非常に簡単でした。

それでもまだまだ大量に残っているので、勢いよく飲んでいきます(笑)。

興味ある分野について語ってみた~健康~

こんにちはクマガイです。

最近寒くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。

冷え性の私は、

・社内ではブランケット愛用

・持参するお茶はホット

と、地味な対策をとっています。

そのうちタイツ、コート、レッグウォーマーが登場すると思います。

 

 

おそらくもう少し寒くなると手の乾燥も気になってくるでしょう。

もう少ししたら、ハンドクリームも買いに行きたいですね。

 

 

【実は】

美容だったり健康だったりに興味がありまして!

営業で働き始めてから、見た目の印象は大事だなと思いますし、

元気でないと仕事にも支障でちゃいますよね・・・

 

去年の7月にこんなものを受験しています。

「健康管理能力検定」

https://kentei.healthcare/(公式サイト)

 

ただ、なかなか、知識を使いきれていない…

 

受験のきっかけは電車の広告でした。

もっと健康的に生活したい!と思っていたので。

元気なのはテンションだけで、実は、風邪ひきやすいし冷え性なんです。

今より快適に生活したい!どうせならキレイでいたい!と思いまして。

 

 

【で、今は健康なんですか?キレイになりましたか?】

たまに風邪ひいてるんですけど(笑)

自分の変化には気づきやすくなりました!

乾燥肌が解消されつつあります。

 

 

【心がけていることは?】

疲れたら、早めに寝る。

乾燥しないようによく水分をとる。(目安は一日で水筒のお茶飲み切る)

パソコン使用時にはブルーライトカットの眼鏡をかける。

下半身を冷やさない。

週1回はパックする(笑)

お昼ごはん多め、夜ごはん少なめ。

帰宅前にコンビニに寄らない←これ、大事です意外と!

 

 

【健康・美容に気をつかってよかったと思ったエピソードを教えて!】

・乾燥肌のため、化粧ノリが悪い時があったんですけど、週1回パックするようになってから、お肌の調子が比較的いいんです!

・朝起きての白湯と、水筒の中身白湯にしてた時期があったんですが、ご飯がおいしく感じられるようになったんです!

並行してプチ断食もしていたので、余計にかも。

・寝るとき着圧ソックスはいたうえで足元を上げて寝ているんですが、翌朝むくみがとれてます~

・食事の量気にしているので自然と食べる量が減りました♪ラーメンも今は月2回くらい!

 

~ここで解説~

帰宅前にコンビニに寄らないというのは、照明の明るさが関係しています。

居間の照明は500ルクスと言われていますが、コンビニは1000ルクス!

300ルクスでも安眠を妨げる明るさだと言われています。

かなり明るいので、体内時計が狂ってしまいますし、

睡眠促進ホルモンのメラトニンの分泌を妨げ、不眠の原因になるとか。

コンビニは照明の色も寒色系なので余計に、交感神経が活動モードになってしまいます。

人間の体内時計は24~25時間と言われてます。

朝起きて、朝日を浴びるといいというのは

体内時計のリセット(時差を直す)の効果があるので、目が覚めるというわけですね。

 

という話をいずれはしてみたいと思ってまして…

本当は、一番やりたいのは断食です。

 

この方のTwitterはよくチェックしています。

 

シゴト頑張るには、やはり健康でなくては。

あと話題の引き出しを増やしたい、切実に。

「専門性」「個別性」のある提案がしたい。

たとえ雑談であっても。。

 

というわけで、

これから寒い季節がやってきますが、適度においしいものを食べて

元気に仕事やっていきましょう☆

クマガイでした。

サクッと楽しむYouTube!

こんにちは!

社会人3年目のコノシマです!

 

 

みなさま台風は大丈夫でしたでしょうか?

私はこの3連休、ジモト郡上に帰省しておりました!

そのため、結果的に台風からは離れる形になり、

全く被害もなくのんびり家で、すごしました。

(ただ郡上はテレビ愛知が入らないので、山田さんのテレビ出演を見れなかったのが残念です…)

 

 

 

さて、今回は荻上さんがYouTubeを紹介していたので

私もその流れに乗って紹介してみたいと思います!

 

女性YouTuber「P丸様。

YouTubeはあまり見ない私ですが、

ツイッターのリツイートでP丸様。を知り、

面白くて、投稿されている動画を一気見してしましました笑

(もしかしたらYouTuberではないかもしれませんが、悪しからず…)

 

動画スタイルはイラストにアフレコを入れたネタタイプが多いです!

テンポが良く、サクッと見れて、仕事の休憩中に元気をもらっています笑

しかも!なんと!

マンガ「ONE PIECE」の作者、尾田栄一郎さんも超見ているとのこと。

これはチェック必須しないわけにはいかないですね!!笑

※好き嫌いが分かれる内容かと思いますので注意!

 

 

なっきーシリーズ

夢の国をテーマにした、大人の事情満載の夢ぶち壊しコント動画です。

正直、P丸様。の笑いにつられて笑ってしまうことが多いです笑

「ミッキーマウスの憂鬱」という小説を思い出すような内容で、

少し懐かしい気持ちにもなりました。

 

ヲタクシリーズ

アイドルとヲタクをテーマにした、超現実的なシュールなコント動画です。

P丸様。と一緒に動画に参加しているななもりさんがいい味出してます笑

 

 

他にも面白い動画がたくさんありますので、

興味を持った方は、ぜひチャンネルまで〜!

 

 

今回、YouTuberをちゃんと見たのが初めてでしたが、

短時間で、自分のペースで

リフレッシュできたり、楽しめたりできるのはやはり魅力的で、

今の世の中では当たり前になっていくのも納得でした。

どちらかというとアナログな私ですが、

これからはYouTubeを開く時間が増えそうです…!

 

 

以上、コノシマでした〜〜!

 

 

 

特別展「三国志」のこと

今現在24時。つまり夜中だ。
いい具合に飲んで帰ってきて、風呂に入り、もう寝る時間だ。

歯も磨いたし、ハンカチも洗濯機に入れた。目覚ましもかけた。
もうやることは全部終わった。

そろそろ眠いのでベットに入り、電気を消して目をつぶる。
でも、なにか忘れている気がする。

そうだ、明日はブログの当番だった。

ということで高井です。
夜中書いています。
ちょっとだけ泣きそう。
そして眠い。
まあ、思い出しただけ良かったけど。

<最近心おどったこと>

突然ですが、先月に三国志展に行ってきました!
みんな大好き、三国志。
東京国立博物館で三国志展をやっているということで期間が終わるギリギリで間に合いました!

おおお、関羽像だ!迫力満点の明時代の青銅製の像とか。

中国各地の博物館にある「一級文物」が42件。時代の当時の装飾物とかで当時を妄想してみても良し。また
 
かの有名な赤壁の戦いで船に刺さる弓矢を表現したり、かと思えば「真・三國無双」の張飛の「蛇矛」を『三国志演義』に記された長さで再現したりと、三国志ファンのツボを心得ていてなかなか。また

あのNHKで放送されていて大好きだった「人形劇三国志」の川本喜八郎の人形も展示されていて感動的です。
さらになんと

あの横山光輝の三国志の原画も展示されていて、これもすごい!
(この漫画は何度読み返したことか。最後は擦り切れて漫画がバラバラになってしまいましたが)
とにかく三国志の世界を当時の出土物や様々なコンテンツから感じられるなかなかの充実した特別展でした。

確か中学生の頃、吉川英治の三国志を読んで、横山漫画の三国志を読み、NHKの人形劇を観て、コーエーの三国志に熱中した。そのころからもう何十年も経つけれど、いまだに三国志はなぜか魅力的で、飽きずに何度も何度も読み返したくなりますね。

 

 

美味しいごはん屋の法則

こんにちは!名大社の梅原です。

残暑も少しずつやわらぎ、肌寒いくらいになりましたね。

 

「○○の秋と言えば?」

そんな秋に関するアンケート調査があります!

 

ー結果はこの通り!ー

1位「食欲」66%

2位「紅葉」53%

3位「実り」37%、

4位「読書」「行楽」34%

@niftyニュース 秋についてのアンケート・ランキングより
https://chosa.nifty.com/season/chosa_report_A20161014/1/

 

秋になると、なぜこんなにお腹が空いてしまうんでしょうね~。

この時期は、ダイエットを少し忘れて、美味しい食事を堪能してもいいのではないでしょうか?(笑)

 

ということで、今回は私が思う「美味しいごはん屋の法則」とオススメのご飯屋をご紹介したいと思います~!

 

そもそも「美味しいごはん屋の法則」ってなに?

そんな声が聞こえてきそうですが・・・

 

外食が好きな方なら、お分かりいただけるかもしれませんが、

フラッとお店を探索していて、これは当たりだ!というお店に巡り合う!

そんな経験が増えてくると、あれ?前に当たりだったお店もそうだったなあとか、

何かしらの傾向性が見えてくることがあるんです!

 

それが、自分なりの「美味しいごはん屋の法則」だと思ってます!

私が発見した法則は2つです!

 

①厨房の手際の良さに感動するご飯屋はうまい

カウンター席から厨房が見えるお店ってありますよね?

そういう時って、やっぱり厨房を覗いてしまうんですよね~。

厨房に立つ料理人を無心で見ていると、フライパンとオタマやはしを器用に使った神技や料理人同士の連携プレーを目撃することがあります!

その瞬間、心の中では、「お見事!」とスタンディングオベーションです!

料理の期待値も高まる中、実食!期待を裏切らない味、食感に感動を覚えます。

【伏見界隈で、手際よし、味よしのお店の代表格は、こちらの2件です↓】

こちらのお店でカウンター席に通された時はぜひ、厨房に注目してみてくださいね。

・ヨコイ

言わずと知れたあんかけパスタの名店です

https://tabelog.com/aichi/A2301/A230103/23000291/

・千

会社近くのカレーうどん屋さんです

https://tabelog.com/aichi/A2301/A230102/23007583/

 

②線の細い木製の箸が出される居酒屋は、お酒も料理も美味しい

これはひょっとしたら気のせいかもしれません(笑)

線の細い木製の箸って、個人的には、一番持ちやすくて、落ち着きを感じるんですよね。

細部にこだわる姿勢を感じます。

こだわりを追求しているお店は、接客と料理ともに満足度の高いお店が多いと思います。

その意味では、箸のデザインや形に注目してみると、お店のこだわり度を測ることができるかもしれません。

【こちらの法則で、私好みのお店をご紹介します↓】

・圓谷

四間道にある、日本酒が美味しいお店です

http://www.sakebar-marutani.jp/

・ドメ

柳橋市場にある創作和食とお酒が楽しめるお店です

https://tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23050518/

 

皆さんも自分なりの「美味しいごはん屋の法則」があれば、ぜひ教えてください!

ご飯巡りの参考にさせていただきたいと思います!

ーーーーーー

さいごに、ちょっとだけ宣伝させてください!

今週の日曜日(10/13)午後3時45分~放送のテレビ愛知「サンデージャーナル」に弊社の山田がコメンテーターとして出演します☆

愛知のジモト企業の事業承継問題などを議題に、アツい議論が繰り広げられると思いますので、ぜひご覧くださいませ!

番組の司会は、俳優で気象予報士の石原良純さん、メッセンジャーの黒田有さん、女優のいとうまいこさんです!

 

番組名:【テレビ愛知】データで解析!サンデージャーナル

放送日程:2019年10月13日(日)午後3時45分~4時45分

テーマ:ものづくり王国”に危険信号!?愛知の「後継ぎ」問題を徹底調査

https://tv-aichi.co.jp/sunday-journal/

ではでは!

好きな曲と巡る旅。

こんにちは!

名大社新人の尾野です。

 

突然ですが!私には愛してやまないアーティストがいます。

 

YUI※オフィシャルサイトより

 

物心がつく前、カーステレオから音楽を聞いていた私が、1番好きになったのがYUIでした。

彼女の歌声と紡ぐ歌詞に心を奪われました。

 

そんな彼女の曲や作品を追いかけて、、、

ついにやって来ました!鎌倉・江ノ島へ!!

 

ずっとこの場所へ来たかった理由が2つあるんです。

 

まず1つめが「es.car/YUI」の歌詞が鎌倉から江ノ島までを題材としていることです。

 

その歌詞の一部と合わせて旅行の写真をご紹介します✩.*˚

 

「鎌倉あたり歩くと思ってたから

知らない場所に浮かれているの

展望灯台に昇ったら

そっとオマジナイをかけるわ

 

~(省略)

 

参道ぬけ

エスカーに乗って

Oh Baby Oh Baby

頂上ついて風になって

 

もうHappyだねそうHappyだね〜♪」

 

という感じでとってもHappyな気持ちで聖地巡礼的なことをしてきました!時間的にエスカーで頂上までは上がれなかったのが、、、残念。

 

ちなみにエスカーで昇った帰りは

歩きで下るのですが、その途中の景色です。

 

カラフルなヨットが見える所は

日本最大の「江ノ島ヨットハーバー」で、

セーリングの大会が行われるそうです。

夏のアクティビティにはピッタリの場所ですね。

 

そして2つめが映画「タイヨウのうた」のロケ地周辺であることです。

 

2006年6月に公開された、YUIさんと塚本高史さん主演の映画です。

 

色素性乾皮症(XP)太陽に当たれない病気を患い、夜しか活動できないミュージシャンの少女と照りつける太陽の下で行うサーフィンが趣味の少年の純愛と死を描いた作品です。

 

デビューして2年しか経っていないYUIさんのあどけなさと素朴な可愛さがたまりません。

そして主人公の家族の思いまで表現されていて切なく、心温まるストーリーです。

 

その感動的シーンで撮影をし、幸せを噛み締めている私です。写真では伝わらない可能性大ですが、、、(笑)

 

もちろん江ノ電に乗って移動をし、美味しいサーモンとしらす丼も頂いて、大満足な旅をしてきました★

 

これだけ熱く語ってしまったので、私の一番好きなYUIさんの歌をご紹介。

 

【Tomorrow’s way/YUI】

 

 

「叶える為生まれてきたの」

このストレートな歌詞と、切なく歌う彼女の歌声と顔をクシャッとさせて歌う所がたまりません。

そして今、彼女はソロ活動を終了し、現在は「FLOWERFLOWER」というバンドで活動しています。

 

※オフィシャルサイトより

 

彼女自身の雰囲気や曲調に変化はあるものの、歌詞や歌声は変わりません。

 

私のオススメは「パワフル/FLOWERFLOWER」

 

FLOWERFLOWERとして初めて「ミュージックステーション」で披露した曲でもあります。

(この曲のリリースタイミングもあり、私は就活中この曲を聞いて面接に臨んでいました(笑)

 

ソロの頃のYUIを知っている方はぜひ!

 

——-

 

ちなみに、、、YUIのことを熱く一方的に、上司であるオクダさんに話したところ、数日後にはその倍の熱量でコメントが返ってきました(笑)

 

1つの話題を逃さずチェックし、次の機会には自ら話題に取り上げる!まさに営業の鏡だな〜と感激しつつ、その熱いに圧倒されてしまった私でした(笑)

 

オクダさん、ヤマゾエさんのブログに引き続き、新人の私までもが大先輩をオチに使ってしまいすみません。ありがとうございます!

 

以上、尾野でした!

きっかけは大事。

みなさんこんにちは!
学生広報グループの柴崎です。

最近のお休みも相変わらず出かけている私なのですが…
今日は、私の趣味でもある「合唱」をするきっかけ~今についてお話したいと思います!
今後は、合唱曲もご紹介出来たらと。(奥が深いです)

まずは、合唱との出会いから。
中学1年生、幼馴染とバスケ部に入ろう!と決め仮入部期間全て費やし練習をしていました。
仮入部期間最終日、練習最後のパス練習。
先輩とペアを組み、笛が鳴ってパスを受けようとした瞬間。
指がぐにゃっといき突き指をしました。
とにかく痛いことが嫌いなので、怪我がない部活にしようと決意をし
他の部活を探しているところ仲の良い友達が、「合唱部に入部する!」と答えたので
「友達がいるなら安心だ、私も合唱部に入部しよう!」
と、いう流れで合唱部に入部したのがきっかけです。
意思ブレブレの中学生時代でしたが、3年間無事に合唱を続け、
今でも仲の良い友人を見つけることができました!突き指に感謝です。

↑卒業して数十年経ちますが変わらず仲良しです♪
毎年10月になるとユニバに行くのが恒例行事になっています!

高校1年生、合唱がある高校へ入学。
合唱部に入部したきっかけは、中学3年生のときに観に行った「定期演奏会」
高校3年生最後の舞台だそうで、在校生からの花束贈呈がプログラムに組み込まれていました。
それを見た私。
「花束欲しい~」
そんな理由で入部した結果。
中学校とは比べ物にならいほど練習が厳しい!お昼を食べる時間5分!先輩が怖い(笑)!
しかしみんなで作り上げる合唱はとても楽しいものでした。
そこから時は経ち、高校3年生。
目標は「全国大会出場」
今まで県本選から突破したことない私たちが高い目標を掲げ、
練習を今まで以上に頑張りました。
ドラマか!と思うくらい、
県本選突破→中部大会突破→全国大会出場
そして金賞受賞という快挙を成し遂げました。
顧問の先生が、「全国大会で金賞を受賞した学校の指揮者は金メダルをかけてもらえるんや~」
と言っていたのを思い出し舞台でそれを見た瞬間、うれし涙が止まりませんでした。
上記の話はただの自慢話です(笑)
全国大会の話は、今でも部活の同期や後輩と御飯に行ったとき酒のつまみとして話しています(笑)

そんな私は中学1年生以外はアルトというパートを担当しているのですが、
今日は大好きなアルトのメンバーを少しご紹介。とはいっても顔出しほとんどしておりません★

前にも旅行に行った話をさせていただきましたが、それくらい仲が良いです!
あ!そういえば私も高校3年生の定期演奏会で花束貰えたので夢叶いました!

そして、今は楽しく社会人メンバーと合唱をしています!
私の人生に合唱は趣味でもあり、仲間を作る手段でもあり、本当になくてはならないものです。

「きっかけ」っていつどこにあるか分からないけれど、
ふと新しいことが目の前に現れた時に、勇気をだして踏み出すことも大事ですよね。
私は学生と関わることが多い仕事ですが、学生のみなさんには勇気をだして挑戦をしてほしいです。
そこに素敵な出会いがあるかもしれないから。
もし、背中を押してほしいということであればいくらでも柴崎がお手伝いしますよ!

明日のブログは…入社半年が過ぎ、仕事がやっと慣れてきた荻上さんです★