名大社 スタッフブログ

カテゴリ「最近、思うこと、感じること」の記事一覧:

ローランドから学ぶ

こんにちは、重野です。

本日から3日間。転職フェア開催です。

●名古屋会場:名古屋国際会議場
2019年3月15日(金)・16日(土)

●津会場:アスト津
2019年3月17日(日)
*ジモト就職フェア2020同時開催

転職・就職をお考えの方、是非会場へお越しください。
名大社スタッフ一同お待ちしております。

https://www.meidaisha.co.jp/tenshokufair/

本日は本のお話。

最近メディアでも有名な、
歌舞伎町、ホスト界の帝王と呼ばれる、ROLAND。
『俺か、俺以外か。ローランドという生き方』
彼の本を先日購入しました。

発売日に普通に本屋さんで購入できましたが、
Amazonでも入荷は3月下旬とか。
人気ですね。

サッカー選手を夢見た学生時代から、8年。
ホストとなり、現在の実業家に至るまでを
言葉の表現方法が秀逸というだけでなく、
彼の信念・美学を持って成し遂げていく様を
タイトルにある通り、名言を通して紐解ける一冊。
*これから読みたい!と言う方、ネタバレなしなのでご安心を。

「俺か、俺以外か。」

ホスト?名言?
いやいや、あなどるなかれです。

ホストクラブに行ったことはありませんが、
お酒飲むなら仲間内で居酒屋が楽しい。
ホストクラブとは、費用をかけてでも、
それ以上の付加価値を求めて行くのではと推測します。
付加価値サービスの提供で、
対価をいただく。そんな感じでしょうか。

そんなローランドが貫き通すコト。
おもしろいけど理解できない!
と言うことは多々ありますが、

やはり何かを成し遂げるためには、
信念や信条、いわゆる軸みたいなものが必要で、
自分自身に置き換えても、
ブレない軸というのは、
自信がないと持てないと痛感しております。

軸と柔軟性や素直は全く別物で、
軸を貫くため、自身の軸に自信をつけるための
オープンマインドというのは、必要ですよね。

個人的にも営業として、対面するクライアントの課題やお困り事は、
傾向性や個別性でしか語れないこともあり、
データだけでは解決できないことが多々あります。
だからそこ、名大社の営業=採用パートナー
の出番です。
ネットの情報だけでは、解決できないこと、
ちょっと聞いてよ〜的なこと、
モヤモヤを解消できないことなんて沢山あるはずです。

今期も残すところあとわずか。

クライアント・ユーザー・名大社
と三方良し!の関係性を築くために。
今一度自分の仕事への軸は何なのかを認識した上で
その軸のブラッシュアップをし、自信を付けて、
来期への仕事をしていきたいと思います。

では。

とある日の休日

こんにちは。今日は冨田が担当します。

 

つい先日のお話ですが、金曜日にお休みをいただきました。

19:00(前日の木曜日):仕事を早々に切り上げ帰社

22:00:諸々の準備を済ませ睡眠

3:00:なんとか起床し、準備を進める

3:30:娘たちを起こさずに車に乗せていざ出発!

新東名高速道路の最高速度が120㎞/hということもあり順調に目的に近づく

6:30:絶好のお天気日和で富士山も絶景!

7:30:目的地まであとわずかというとこまで来て大渋滞・・・

10:40:首都高の渋滞で時間をとられたが、ようやく目的地到着!

 

そう!目的地は、、、

東京ディズニーランドです!

天気も良好!娘のはしゃぐ姿を見て長旅の運転の疲れも吹っ飛び!

平日ということもあり、学生が多かったですが、そこまで混んでおらず、

アトラクションも長くて60分待ち。

ファストパスを有効活用し、園内を周ります。

夜のエレクトリカルパレードも大好きなディズニーキャラクターが来るたびに

はしゃぐ娘。それにひきかえ自分は疲労の蓄積がどんどん溜まっていきます。

閉演時間の22:00まで遊びつくし、家路へと向かいます。

22:30にディズニーランドを出発し、仮眠を取りながら5:30には家に到着。

 

4月からは嫁が仕事復帰、次女が保育園デビューとなります。

4月から環境ががらりと変わってくる!

環境が変わるとなかなか余裕がなくなる、その前に遠出したい!

行くなら3月!ただ、土日は修学旅行の学生が多いため平日がいい!

泊りはスケジュール上不可能!

行くなら行くっきゃない!

とてつもなくハードな弾丸旅行となりましたが、良い思い出が作れてよかったと思います。

 

 

3月も中旬に入り、4月の新生活が始まるまであと2週間ちょっと!

心機一転!新しいことにチャレンジしたい!

とにかく、新しい環境にしたい!

そんな方にはコチラ↓↓

3月15日(金)・16日(土)に

名古屋国際会議場で転職フェアを開催します!

時間は11:00~17:00です!

 

また、17日(日)には

三重県のアスト津でも転職フェアを開催します!

こちらの時間は13:00~17:00です!

 

転職をお考えの方だけでなく、

新卒学生の皆様も、お待ちしております!

 

 

 

 

できること

こんにちは

名大社山口です。

 

最近思うことは学生時代より、頭を使わなくなった気がしている。

何かに取組もうという姿勢や行動が足りない気がします。

 

自分の周りには、年老いて、体は動かせても思うように体が動かせない人がいます。

父方の祖母は13年前に認知症で前頭側頭型認知症(ピック病)にかかり老人ホームでお世話になっており、

母方の祖父も老人性の認知症で要支援1のため、失認や失行が増えている。

友達の父親はALSを患いました。

身近な人と当たり前に接することが難しくなったときはいろいろと考えさせられますね。

 

 

当たり前にやっていたことができなくなってしまうため、老いや病気には逆らえないものだなと思います。

 

今のうちにできることを優先してやることは大切だと感じますが、

仕事をしていても、言ったことを忘れてしまうことや、教えてもらうことばかりで自分からの発信がなかなかできないことがある。

 

二村さんは営業中、電車の席には座らない。(気持ちが休まらないように)

賢治さんは朝早くに出社して、朝の定時には仕事の準備ができている。

やったほうがいい習慣ができているんだろうなと。

 

まだまだ私は若い脳をフル活用できていないようなので、

今しかできないことを精いっぱい取り組んでいこうと思います。

イメージって・・・?

 

こんにちは!
名大社、営業の小倉です。

 

少しずつですが暖かくなってきて、過ごしやすくなりましたね!
もうすぐ来る春が待ち遠しいです!

 

 

今日のブログは、最近考えていたことについて書こうかなと思います。

 

 

先日、名大社ではインターンシップを実施しました。
半日ではありますが営業同行を行い、営業の仕事についてや
名大社の事業について理解を深める内容です。

 

私も名大社の先輩社員ということで、先日学生さんと営業同行をしてきました。

 

「どうして名大社のインターンシップに参加しようと思ったの?」
『色々なインターンシップを経験したかったからです!』

 

もうすぐ始まる就職活動に備えて、その学生さんは夏からいくつかインターンシップに参加してるそうです。

 

 

「営業ってどんな仕事だと思う?」
『お客さんから怒鳴られたり、謝ってるイメージです。』
「そのイメージは誰かから聞いたの?」
『テレビドラマで見ました!』

 

テレビの影響力はすごいなぁと感じつつも、そのイメージは変えてあげたいなと思いました。

 

 

その日の営業同行では、
私が日頃お世話になってるクライアントへの訪問や、
アポなしの飛び込み営業など、ありのままを体感してもらいました。

 

 

その日のインターンシップ終わりに、改めて学生さんに聞いてみました。

 

「今日はどうだった?テレビドラマ通りだった?」
『イメージと全然違いました!企業さんも優しくて、営業と対等な関係で、営業職に興味が湧きました!』

 

 

とても嬉しい言葉が聞けて、内心ホッとした自分がいました。

 

 

イメージや先入観はどこから来るのか考えた時、周りの環境や交友関係が影響してくると思います。

 

就職活動だけでなく、日常のさまざまな場面で共通すると思いますが

「なんとなく」や「聞いたことがある」のような曖昧さで

毛嫌いされたり、興味の対象から外れることはよくあることだと思います。

 

 

でも、実際に自分の目で見たり、体験したりすることで
イメージがガラッと変わることが多くあることも事実です。

 

 

プラスの面でもマイナスの面でも、自身が考えていたイメージを大きく変えるきっかけになる。
インターンシップも就職活動もそう言った視点でやってみると
大きな学びになるかもしれないですね。

 

 

名大社では、明日(28日)、吹上ホールにて
学生さん向けの就活応援イベント「ジモト就職応援フェア」を開催致します!

詳細はこちら

 

今まで抱いていた、業界のイメージ、職種のイメージ、社会人のイメージ…。
色々なイメージを大きく変えて、就職活動の役に立つきっかけになればと思います!

 

皆さんの来場を心よりお待ちしております!

私の就活ノート

 こんにちは。小川です。

ここ数日は暖かい日も続き、間も無く3月ですね。
くしゃみが止まらなくなってきています。

先日、片付けをしていたら、自分の就活時代のノートが出てきました。
7年前になります。当時は10月が広報解禁でした。
120社くらいナビを利用してエントリーしていたようです。名大社含め、5社くらい登録していたので、どのナビからのエントリー、社名と業種が書いてありました。
今思えば名大社のクライアントさんも多く、この企業さんの話も聞いていた!とか面白いです。

しかもノートの記録では合説に初めて参加したのが名大社。

名大社の会社説明会のメモには、
全社一丸
地元の企業が地域の発展へ貢献する
ひとりひとりが主役
社長と商談できる

この人たちと働きたい!とか書いてました。
なんか今思うと恥ずかしい感じもしますが、地元、一人ひとりの活躍、といったキーワードで名大社らしさが際立つ説明会でした。

就活は多くの企業、社会人の話を聞いてみて、面白い発見も多くあり、自分を見つめ直す機会となりました。

ということで、いよいよグランドオープン。
名大社でも、
たくさんの知らなかった!面白そう!という企業に出会えるイベント、今週開催します!

中日新聞社×名大社
ジモト就職応援フェア
2月28日(木) 11:00〜
吹上ホールにて

全学生対象

理系対象

山添家へお宅訪問

こんにちは!名大社の加藤賢治です。

山添から「ぜひ新築の家を見に来てください」と誘っていただいたので、今月は、山添家のお宅訪問についてブログを書かさせていただきます。

 

山添の自宅は鈴鹿市でしたので、自宅の蟹江町から車で約1時間ほどで到着しました。

意外に近くでしたね~

ナビで検索して探したのですが、ピンポイントの住所では見当たらず付近に到着したら探すことに。

住宅街をうろうろ探しながら、車を発見して表札のない自宅を発見しました。

この日はとても寒い日でしたが、家に入ると暖かい空間でした。

お宅訪問したので、すべての部屋を見させていただきました。感想としては、よく雑誌で掲載をされているオシャレで理想な内装と家具でした。

分譲地のモデルハウスを購入したとの事でしたが、広いスペースと良い間取りでした。

ただこれだけ部屋数と広いスペースだと掃除が大変ですね~

そして夕方からお邪魔させていたいたので、山添の奥さんの手料理をごちそうになりました。

山添の奥さんは管理栄養士でもあるので、期待していましたが、思った通りの腕前でした。

特に春巻きは絶品料理でした。

僕の嫁も大満足でした~

貴重な休日の時間をありがとうございました。

将来は、僕もこんな素敵な家を購入出来たら幸せですね!!

年寄りの冷や水?・・・


ついにオッサンからジジイの仲間入りです。

こんにちは 戯言しか言わないオッサンおくいです。

今までオッサンを名乗っていましたが、

1月ついに、還暦、定年を迎えました。

第2の社会人1年生、スタートです。

気持ちも新たに、充実した価値ある日々にしたいと、頑張っています。

年齢には負けない。

「人は始めることさえ忘れなければ、いつまでも若くある」

「若さを保つには、成長し続けることである」

etc.

先人達が様々な言葉で教えてくれています。

まずは気持が一番であることを!

 

また1年、頑張ります。

毎年契約更改するプロ選手のように、プロ意識を更に持って、頑張るぞ!

 

第2の社会人1年生となって、初めて迎えた

イベント1月31日 ジモト発見&インターン

当日は相談スタッフとして、場内を歩きまわる。

その時は疲れたという自覚が、あまりない。

若いもんには、まだまだ負けられぬ。

夢遊病者か、徘徊者か、ただただ歩き回る。

「年とともに疲れを感じる感覚が鈍ってくる」ということを、聞いたことがある。

 

一日終了

1月31日の歩行結果は

―――――――――――――

【歩行距離】20.4km

【歩数】28,244歩

―――――――――――――

これって今までで一番かも?

数字を視て、

急に

足、ガクガク。

また、何日もたって、

足が重い、ヨタヨタ、

ついに、足がよたって

尻もち、ド~ン。

 

これって、

年寄りの冷や水?

こんなことで、負けてはいられない。

 

まだまだ、足腰を鍛えないと!

ちょっとだけ、頑張り方を考えながらですがね・・・

 

最後に、

突然ですが、

オッサンは今回ジジイになったのを機に、

ブログを卒業させていただきます。

戯言というのはオッサンまでで、十分。

ジジイの戯言はよくありません。

 

卒業です!

ありがとうございました。

また、いつかどこかでお会いできることを・・・

嬉しかった話

どーも(‘ω’)ノ

この週末、人生何回目かのモテ期を味わったニムラです。

3人同時に言い寄られるなんて…つくづく罪な男だ。

しかも自宅で。

 

えっ、信じられないって?

こんな恋文までいただいているのに。

 

「♡ゆゆゆ♡」ってところに溢れんばかりの愛情を感じる。

ただ、すまない。

俺は妻子ある身。君の気持ちに答えることはできない…

せめて、一緒にチョコを作ろうか。

 

 

ということで、この週末。

いとこのチルドレン(4歳・5歳)と息子(2歳)とでバレンタインデーのチョコ&クッキーを作りました!

 

無印良品で手作りチョコと手作りクッキーのセットを購入。

☆やら♡やらの型抜きを庶民の味方ダイソーで購入。

ラッピングなどの包装材も忘れません。

 

卵を割って

生地をコネコネ

そいつを伸ばして

みんなで型抜き

卵黄塗って

アーモンドまぶして

焼きあがったら出来上がり!

 

甘いモノは得意ではないけど、想いが詰まったクッキーは格別でした!

 

 

さて、今日は先週の嬉しかった話を1つ。

 

仕事が終わって帰宅途中。

結構遅い時間だったけど、ケータイにある方から着信。

何か虫の知らせかと思って出てみると。

 

「ニムラさん、いままで本当にありがとうございました。」

「明日が最終出勤日です。」

「!?!?!」

 

状況が飲み込めずにいると、

「ようやく転職先が決まりました。」

「今月退職し、すぐに次の会社で勤め始めます。」

 

その声の主は、9年近くお世話になったある企業の採用担当者でした。

最近は後輩に引継ぎ、直接お伺いすることは無くなっていましたが、いまでも覚えてくれていたことに心が温まります。

 

ぶわっと一気にいろんな思い出が溢れてきました。

その方との出会いは、入社2年目のころ。

ベテランの先輩営業から数多くの企業を引き継ぎテンパり気味の時期でした。

 

もともと求人業界で勤められていた経験をお持ちの方で、自分への要求も結構ハードなものだったと思います。

合説の時など、自社ブースに人が来ない時間帯はケータイに連絡が入ります(´Д`)

最初は正直、「やりにくいな~この担当」と思っていました。

 

でも、ブースにアテンドした学生に、話を聞いてみると

「敬遠していた業界でしたが、実際に聞いたらなんか面白そうなので説明会にも行ってみます!」

そう晴れやかな表情で答えてくれる学生を数多く見てきました。

 

学生自身が希望する業界や会社にアテンドするのが自分の仕事。

その方に出会うまでは、そう思っていました。

でも、その方と仕事をする中で、思いもよらない出会いを繋ぐのがこの仕事の面白さじゃないかなと。

そう感じるようになっていきました。

 

延べ135名。

その方が入社してから採用に携わった人数です。

 

膨大な数ですが、その1人1人と入社後も定期的に個別面談を実施していたそうです。

 

採用した限りは、自身が責任持って働きやすくなるサポートをしたい。

そんな熱い想いを伺ったこともありました。

 

1度だけ真剣に叱られたこともあります。

それは、とある新卒イベント会場でのこと。

 

その日、奥さんがまもなく出産というとき。

病院から連絡を受けても、まだイベント会場にいた自分を見て、

「早く行ってあげなさい。そうしてやらない君とは今後仕事を一緒にしたくない。」

そんな厳しい言葉をいただきました。

 

おかげで迷いは解け、皆に託してすぐに病院に向かうことができました。

当時のブログはコチラです。

 

厳しい言葉だと思いましたが、本当に嬉しい言葉でもありました。

 

そんな影響をたくさんいただいた担当者から、最終出勤の前日にわざわざご連絡をいただけたこと。

この仕事をしてきて良かったなと感じさせていただける瞬間でした。

 

新しい職場でもご活躍をお祈りしています!

 

 

人事担当者のみなさんは、それぞれに熱い想いを持って学生さんとの出会いの場に臨んでいます。

一端を担う私たちも相応の気持ちで臨みます!

暑苦しくても良いじゃないっ( `ー´)ノ

是非、この機会を大切に!

——-*——-*——-*——-*——-*

☆.:゜みん就フォーラムin名古屋 ☆.:゜

【開催日時】2月13日(水) 11:00~17:30(10:30~受付開始)

【開催場所】吹上ホール
◇地下鉄 桜通線「吹上駅」より徒歩約5分

☆入場無料☆.:゜履歴書不要☆.:゜入退場自由☆.:゜

☆.:゜みん就フォーラムin名古屋、気になるイベント内容はこちら!
https://bit.ly/2SywLYv

——-*——-*——-*——-*——-*

 

明日は会場でお待ちしています(^^)/

ヒヤリとした時に思い出したこと

こんにちは。水谷です。

先週、イベント会場に向けて車を走らせていた時のこと。

重くはないが、大きな荷物を会社の車(アクア)に無理矢理積み、頭を右に傾けながらという窮屈な姿勢で運転していました。

片側4車線の大通りで信号待ちをしており、青信号に変わり、発進しようとした時に。

左車線から高級車に割り込まれる。しかも交差点内で。

よそ見をしていたら、おそらく追突していたと思われるが、幸い接触することもなく、ヒヤリとするだけで済みました。

 

私の性格上、昔なら腹を立てて、クラクションを鳴らすことぐらいはしたと思います。

その時は、仕事で運転していたこと、荷物を運んでいたので、余計なことに巻き込まれたくないと思ったのでしょう。

相変わらず荒っぽい運転する人もいるんだなと思うぐらいでした。

久々の運転でヒヤリとしましたが、仕事ではない方がいいことは間違いありません。

全くないとは言い切れませんが。

 

運転に限らず、イラっとしたり、カチンときて感情的になることは良いことではありません。

以前、山田さんに、感情的になるな、ムラをなくせと指摘をを受けたことがあります。

私の悪い癖で、理解しているつもりですが、人から指摘を受けるということは、その当時余程酷かったのしょう。

そのような時に、自分への戒めを込めて思い出す言葉があります。

 

気は長く、心は丸く、腹立てず。

 

中学校の時の先生が言っていた言葉です。

教わったことは見事に忘れましたが、なぜかこの言葉のみ記憶に残っています。

 

イラっとしたり、カチンとすることもあるでしょう。

仕事に忙しく、余裕のない時もあるでしょう。

そんな時に、気に食わないことがあったとしても、一旦飲み込み、冷静にいられるようにならなくてはなりません。

 

先日、会場からの帰りの車でふと思い出したことです。

21世紀を覗こう!

こんにちは、重野です。
2019年初めてのブログです。
1ヶ月以上経っていますが、
本年も宜しくお願いいたします。

少し前に、また1つ歳を重ねました。

(社内に3名同じ誕生日がいるおかけで、
どこかから思い出してもらえることも特権ですね。)

名大社スタッフにもお祝いをしてもらい、
新たな年齢を進むことができそうです。
みんな、ありがとう‼︎

そんな、ニュー(でもないか。)重野が最近ハマってることを1つ。

22世紀から来た
ひみつ道具
四次元ポケット
どら焼き大好き
ネコ型ロボット

そう、ドラえもん。です。

過去の映画ドラえもん、めちゃくちゃ観てます。

リアルタイムで観ていた時と、画も声も違いますが、違和感ナシ!
登場するキャラクターがかなり表情豊かになっており、柔らかいイメージになっています。

#ドラえもん、とにかくフォルムがいい
#のび太くんドラえもんに頼りすぎ
#なのに、いきなり怖いもの知らず。男らしい
#物語の始まりは、のび太くんの純粋さから
#しずかちゃん、優しくてかわいすぎ。ある意味、憧れる
#ドラミちゃん、しっかり者、かわいい
#ドラえもん、そんな表情崩れたっけ?
#のび太くんのパパ、印象薄かったけど、実は超優しい
#映画1つにつき1回は泣けるシーン
#観た直後、優しい気持ちになれる

最近感動してないわぁ。
という方に重野的オススメ
●ドラえもん のび太のひみつ道具博物館
●ドラえもん のび太の日本誕生

オトナになって観るからこそ、感じられる
#純粋な気持ち
#子どもたちの成長
#社会問題

1990年に公開された『アニマル惑星』では、クリーンエネルギーで車を動かしていたり、完全オートメーションの食品工場が出てきたりします。

とあるサイトをみてみると、現代にドラえもんのひみつ道具が実現しているケースも多々あるとか。

糸なし電話は、鉄人兵団やアニマル惑星で出てきますね。
現代のまさに、携帯電話!と言うかスマートフォン!

1993年公開の『宇宙漂流記』では、
スネ夫がパパに誕生日に宇宙旅行をプレゼントされています。
「行けるのは21世紀だよ」と言っていますが、
宇宙旅行の話も費用は莫大にかかるとしても現実としてでてきていますよね。

テクノロジーの進歩で、続々とひみつ道具が具現化されていきそうでワクワクします。
22世紀まであと81年。
なんか、ありえそうですよね。

感動と感心を味わえる、
映画ドラえもん。

*公式インスタグラムより

3月に新しい映画やるみたいです。
(てつさん、是非映画ブログでピックアップしてください)

では。