名大社 スタッフブログ

2016年09月の記事一覧:

~キッザニア甲子園~

おはようございます、奥田です。

 

9月最後のブログは、阪神甲子園球場から徒歩1分の所にある、

「キッザニア甲子園」で締めさせて頂きます。

%e5%bb%ba%e7%89%a9

※キッザニア甲子園HPより

 

●キッザニアとは一体何か?

 

子供が、大人のように仕事にチャレンジできる職業・社会体験型施設で、楽しみながら社会や経済の仕組みを学べると、ファミリーから絶大な人気を集めているスポットなのです。

 

メキシコが発祥地で、日本では2006年に東京、2009年3月にはここ甲子園にてオープン。

※因みに、2009年選手権大会の優勝校は、中京大中京でした(あ~あの年か~と思ってもらえれば)

 

65の働く体験ができ、施設内には、基本子供しか入れません!

img_3705

 

大人は外で見守ることしかできないため、写真を一生懸命に撮ります。

img_3708

 

 

作ったものは、その場で食べることができるのも特徴で、食の細い子供もこの時ばかりは沢山食べること間違いなし!

img_3710

 

勿論、食べるだけではありません。

ライオン株式会社監修のもと、特殊なカメラで自分の口の中を観察し磨き残しがないかチェックし、歯磨き方法を学んだり、虫歯の治療体験をします。

img_3664-1 img_3669

 

働くと、キッザニア専用通貨「キッゾ」がもらえ、

img_3680-1

それを使い、別のサービスを受けれたりします。

例えば、「キッゾ」を使い、資生堂ジャパン株式会社のパビリオンで、お客さんとして参加してネイルカラーを塗ってもらったり、

img_3682

 

日本山村硝子株式会社では、ガラスにシールを貼り、圧縮空気で砂を吹き付け、ガラスを特殊加工する体験ができたりします。

img_3683img_3786

「働く」+「お金を利用」=「経済の仕組みを知る」を体験できます。

 

全部で65の仕事体験ができ、とても1日では回れません。

7つ8つ位が限界です。

※第一部は9:00~15:00、第二部は16:00~21:00の2部制になっているため、小さい子供のことを考えた時間配分になっています。

 

●「おしごと人気ベスト5」は、

①ピザショップ(上記)

②食品開発センター(食品の研究・開発/株式会社ニチレイフーズ)

③サラダショップ(サラダシェフになって美味しいサラダを作ります/株式会社ロック・フィールド)

④バウムクーヘンショップ(株式会社ユーハイム)

⑤ソーセージ工房(日本ハム株式会社)

全部、食品に関わる仕事が人気なのは、子供と大人お人気ですね。

 

※5歳の娘は楽しめても、3歳の息子にはまだ早いかな?と心配していましたが、普段別々で遊んでいることが多いのに、この時ばかりはお姉ちゃんが弟をリードしてくれていたので助かりました。

大人は見ているだけで楽しかったし、行って良かったと思える場所でした。

是非、お薦めしたいと思います。

ねこの日

こんにちは。小川です。

名大社では昨日一昨日、企業展を開催していました。
2017卒学生向けのファイナルイベントです。
来場いただいた学生のみなさん、ご出展いただき企業様有難うございました。
また2018卒企画では「企業展」という名前ではなく、「ジモト就職フェア」と変わります!
よりよい出会いの場となるイベントにしていきたいと思います!乞うご期待!!

★★★
さて先日、こう見えて結構ネコ好きな私は、

『ネコリパブリック』というネコカフェに行ってみました!

 

このネコリパブリックさんは、
通常のネコカフェと同じで、カフェの利用をしながらネコちゃんとのふれあいが出来ます。
特徴的なのは、

地域の保護猫団体と協力して、保護された猫の里親探しを行いながら、猫とおしゃれで素敵なライフスタイルを提案し、
ビジネスとしても「自走」できることを目指す新しいスタイルの「自走型保護猫カフェ」ということです。

ここにいるニャンコたち、すごくかわいい!!

img_0964img_0984

肉球触り放題のネコちゃんも!ネコ好きにはたまらない!

このネコちゃんたちを里親として家族に迎え入れることができるようです。

保護活動の情報についての掲示もあり、面白い仕組みだな~可愛いな~と思うだけでなく、
小さな命が人間の勝手で奪われることのない世界になってほしいなぁと考えさせられました。

家にはすでに猫ちゃんがいて里親にはなれない、という方にも、
遊びに行くだけでチカラになれます!
ネコグッズの買い物もできちゃいます!
ここで利用したお金が保護活動などに使われ、猫助けにつながるそうです。

 

今回は江南店に行ってみたのですが、このあたりだと岐阜市にもあります。
ネコ好きの方はぜひ(^^)

 

ゲロゲロ

こんにちは!名大社、新人の小倉です。

 

すっかり朝晩は涼しくなって、秋の訪れを感じている今日この頃です。

 

この時期になると、小倉家では食卓に週1回以上サンマの塩焼き並びます。

ここ1ヶ月で何匹のサンマを食してきたのか・・・

サンマを肝まで美味しく食べられるのは今の時期までなので、充分に堪能したいと思います(笑)

 

 

 

さて、今日は先日行った小旅行の話です。

 

高校時代の友人たちとともに、岐阜県にある下呂温泉へ。

 

行ったことのある方は分かると思いますが、温泉地周辺ではまちの至る所に

足湯が設置してあり、

 

「下呂=ゲロ」という名前から「カエル」をモチーフにしたイラストや土産があります。

 

img_7803

 

img_2810

 

まちを散策するだけでもかなり楽しめますね!

 

 

ゆっくり温泉に浸かり、

岐阜県名産の飛騨牛ステーキや、鶏ちゃん焼きを堪能しました!

 

かなりリフレッシュができたので、行って良かったです。

(食べ過ぎのせいで、肌荒れを起こしたのはここだけの話…笑)

 

 

さてさて、本日は昨日に引き続いて『企業展』開催しております!

 

%e4%bc%81%e6%a5%ad_image

 

昨日の山添さんのブログにもありましたが、今日がほんとうに『企業展』としての最後の開催です。

 

学生のみなさま、いつもお世話になっている企業様。

名大社『企業展』、最後の勇姿をどうか温かく見届けてくださいませ。

歴史的瞬間!!

皆さんこんにちは。

 

名大社のヤマゾエです。

入社してはや半年、まだまだフレッシュです。笑

 

今日から2日間は、2017卒対象『企業展』です。

%e4%bc%81%e6%a5%ad_image

詳細は下記URL参照

https://www.meidaisha.co.jp/kigyouten/detail/143

 

この、『企業展』という名大社の新卒向けの媒体名。

自分が生まれる前、1985年から続く歴史あるもの。

 

イベントの内容は時代によって変わってきていると思いますが、名前はずっと

『企業展』

入社して説明を受けた時には、シンプルで分かりやすい名前だと感じました。

 

そんな『企業展』を名乗る新卒向けイベントも今回で最後なのです。

自分にとっては、この9月の『企業展』が初めて販売できた新卒の媒体でした。

 

 

そう、本当に最初で最後。

 

 

大袈裟かもしれませんが、会社の歴史が変わる瞬間です。

 

既に社長のブログやスタッフブログでは紹介されているとは思いますが

来年度、18卒対象では

中日新聞×名大社で東海地方の就職をより強力にサポートします。

 

入社して半年なりに凄い事だと実感しております。

 

今日と明日は1日、会場の運営スタッフをさせて頂きます。

img_3785

学生の方も企業の方も

『企業展ファイナル』を宜しくお願い致します!!

就活も名古屋グランパスも諦めたら試合終了だ!

おはようございます。

グランパスとドラゴンズをこよなく愛するキャリアコンサルタントの臼井です。

 

中日はあっさり5位阪神との直接対決に連敗し最下位が決定してしまいました。

しかし・・・

名古屋グランパスは、昨日の仙台戦に勝って、奇跡の残留の可能性が出てきました!!

正直ほぼ絶望的な状況からよくぞここまでと思いますが、諦めなかった結果でしょう。

1993年Jリーグ開幕時の10チームで、J2に降格したことがないのは鹿島、横浜

そして名古屋だけなのです。

諦めず応援していきたいと思います。

 

さて早いもので2016年残り3か月とちょっと

2018年の新卒スケジュールも今年と同じだというニュースも出始め

すでに来年モードになりつつありますが

 

そんなことはないんです!!

 名大社はやるんです!

 

そうなんです。

 

いよいよ明日から2日間

 

2017年卒業を迎える学生の皆様向けの

 

最後の企業展を開催するんです!!

 

名大社企業展 ファイナル!

 

日時:9月27日(火)、9月28日(水)

 

開催場所:ウィンクあいち 8F

開催時間:11:00~17:00

 

当日は弊社の就活アドバイザーによる

9/27(火)10:20~「3か月で決める!就活ノウハウ講座」

9/28(水)10:20~「今だから見直そう!あなたの就活を考える40分」

の就活対策講座が、開場40分前に行われるので、ここで気持ちを整え

いいスタートを切って下さい。

 %e4%bc%81%e6%a5%ad_image

出展企業もバラエティに富んでいます!

名大社の強みでもある、ジモト企業を中心ではあるのですが

 

今回は商社・メーカー特集を実施!!!

商社や、メーカーを志望されている学生の方にはチャンスです!

 

全体ではこの2日間で60社の企業が集結します!!

 

 

名大社として、合同企業説明会のスタイルでの就職支援は今回が

ファイナルですが、

 

弊社就活アドバイザーがキャリアカウンセリング、求人の紹介、面接のサポートなどを

行う、エージェントサービスを実施しております。

 

具体的には

 

1対1のカウンセリング

求人の紹介

面接のサポート

をさせていただいています。

 

ご紹介させて頂く企業は、弊社の届いている求人に加え、

鈴鹿市の委託業務として行っている

「鈴鹿市ものづくり企業就職支援プロジェクト」に参画している企業もあります。

 

文系の方でも。製造業でものづくりのかかわることができるチャンスです。

 

ぜひ気軽に面談のお問い合わせをください。

調整させて頂き、面談の上、具体的な求人の紹介をさせて頂きます。

 

昨年も同じようなことをこのブログで書いているかもしれませんが

 

僕自身は日々中途採用の支援をしている中で企業様とやりとりもしていて

感じるのは

 

・既卒で、就業経験が無い

・就業経験が無く、卒業後半年、1年たってしまっている

 

この場合の正社員での入社を目指すのはまだまだハードルが高いと

感じています。

少しでも仕事に向き合った経験があるとないとでは印象がかなり違うのです。

 

卒業後3年以内は、新卒とみなすという考えもなくはないですが

その卒業後をどう過ごすかで大きな差がでると思います。

 

就活だけの経験ではライバルに競り負ける可能性が高くなります。

 

資格取得や、試験勉強だけしてきて、就業経験なしというのも、中途では

競り負けてしまう可能性があります。

 

責任感を持って仕事に取り組んだかどうか

その中で学び、成長してきたことが重要なのです。

 

まだ卒業まで半年あります!

 

あきらめずに社会人として経験をつめる切符を何が何でも

手に入れて下さい!!

 

仕事と向き合うことで、楽しさと、苦しさを感じることで

得られるものはとても大きいです!!

 

知らない仕事、知らない会社のほうが、まだまだ多いのです。

 

だからこそ、一つの場所で多くの企業にじかに会える合同企業説明会は

効率もよく、有効なのです。

 

あきらめたらそこで試合終了なのです!

 

ここで社会人への切符を勝ち取って下さい!!

友人のお店

堀口です。ヨロシクお願いします。

すっかり秋めいてきましたね。

ずいぶん前のブログでご紹介した「おっさんの飲み会」

現在は、なぜか、いつの間にか。

別に何の意味もございませんが、「哀愁オジサンの会」に名称変更を。

2ヶ月に一度。最近は月イチペースで。

岐阜の玉宮町、柳ヶ瀬辺りで一杯やる。

この四人会は、付き合いは結構な年月となります。

小学共通3名、中学共通4名、高校共通3名、大学共通3名。

非常に狭い、世間の狭いオツさんの集まりです。

会えば政治、経済、文学、歴史、マーケティングと世間における様々な事象について

真摯に議論し合う真面目な飲み会。

とゆうのは真っ赤な嘘。       すいません。

語られるのは、中学時代の同級生女子の話。

いつもこの話に持っていくM君、ええ加減、少し飽き飽きです。

毎回ご苦労様。といいながら結構楽しんでマス。

くだらない話の数々で、腹から笑える、ほんと自分がリフレッシュできる時間。

かけがえのない時間をありがとうございます。

この連休に久しぶり、二人のお店を訪問しました。

●ナミコシ化粧品店
岐阜市柳ケ瀬の真ん中にあり、創業1920年。創業96年の老舗です。
東京オリンピックの年には100年となるわけです。
同級生のM君は3代目です。
戦後からまた、高度経済成長時代の賑わいは現在はないものの?
各種イベント等で、街の活性化について熱く語る彼なのです。
最近は愚痴も多いのですが。
柳ケ瀬本通の真ん中。1度お立ち寄りください。
img_1727
相変わらず写真写りのいいMさん
●プルシック ※岐阜の小さなお菓子屋さん
オーナー所 浩史君 パティシエ人生30年の集大成として、地元岐阜に戻り。
このお店を2010年にオープン。数々のジモトメディアにも取り上げられた有名店です。
ご存知の方もあるかと思います。
あの、パステルの「なめらかプリン」の生みの親でもあります。
あいかわらず、おしゃれな店舗の外観。なんでも都市景観賞をとったそうです。
img_1734
店内はお客さんでいっぱい。
定番プリンあり、季節プリンありと。ショーウインドーに並びます。
味はこの写真で想像してみてください。
img_1736
甘いもの好きにはたまらないかも。
岐阜にお立ち寄りの節はぜひお立ち寄りください。
img_1731-1
普段は飲み屋さんでのお付き合いですが、
久しぶりのお店訪問させていただきました。
50代も半ば過ぎ。みんながんばろー。
「商売繁盛」 「パン、パン」

 

元おかっぱコンサルタントの文房具通信 ⑥

 

 

こんにちは、名大社の西田です。

 

 

unnamed
先日、豊田市美術館へ「ジブリの建物建造物展」へ出かけたときの話。

 

 

昔から魔女の宅急便やナウシカは大好きで

 

 

更に、以前経営していた飲食店が、三鷹の森ジブリ美術館や
スタジオ・ジブリが近くにあったがゆえ、しょーもない親近感も抱きつつ。

 

 

unnamed-1
平日の割に、家族連れやカップルで大賑わい。
さすがでございます。ジブリ。

 

 

もう少し周りの人に気を遣わずに見たかったな…というのが感想ですが。

 

 

宮﨑駿さんの原画って、すごいんです。
何がすごいって、設定のリアルさ。

 

 

unnamed-2
「あらいぐまラスカル」キャラクター設定画(c)NIPPON ANIMATION CO, LTD.

 

 

あくまで、上記の原画は例ですが、
名も無き登場人物までも、その人の身長や職業、
背景など事細かに描かれていました。

 

 

それが宮崎さんのこだわり。
“リアルの追求”でした。

 

 

そこでふと…
私も普段、転職相談の中で求職者に

 

 

「働いている自分が想像できる会社」かどうかを
面接で判断してきて下さい。

 

 

そんな話をしているな…
これもリアルの追求なのかな…

 

 

と、原画を眺めながら思いました。

 

 

待遇や勤務地、企業規模で判断し、
ミスマッチが起きていることを目にするからなんです。

 

 

自分が大切にしていることを
改めて宮崎さんに気付かされた日となりました。

 

 

 

あ!

 

 

忘れちゃいません!!

 

 

美術館で購入した文房具でございます。

 

 

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-20-21-31-08

 

 

 

ドイツ製の絵画用鉛筆。
鉛筆キャップが鉛筆削りになっているという優れもの。

 

 

普段、ボールペンを使うことが多い西田ですが、
かっこよく鉛筆を使いこなしてみたいと思います!

 

 

( ̄ー ̄)ニヤリ

 

 

それではまた!

 

 

\転職のご相談はコチラまで/
LINE | meidaisha_nishida

 

7人のインターンシップ生へ

こんにちは。名大社の雪本です。

 

9月10日、大学の授業から参加するインターンシップが無事に終了しました。

総勢7人の学生さんが、11日間のカリキュラムをしっかりとこなしてくれました。

7人という人数は、名大社にとっては過去最高。

インターンップの担当は初めてなのに、プログラム作成も段取りも自分が中心。

学生さんに、「参加して良かった。」と思ってもらえる期間にできるかな。

どんな学生さん達と出会いがあるかということに期待しつつも、

実は不安も大きいものでもありました。

 

でもそんな不安を吹き飛ばしてくれたのは、その7人の学生さん達でした。

 

スタートいきなり、朝礼に参加。社長の隣に並び、全社員の前で自己紹介を行います。

事前に伝えてはあるけど、緊張するだろうな。

カミカミ、しどろもどろにならないかな。

なんて思っていたのは取り越し苦労。いきなり本領発揮してくれました。

1分間スピーチと名付けた自己紹介を、一人ひとりがしっかり行ってくれました。

 

インターン中は、

ワーク、営業同行と大学のキャリアセンター同行、プレゼン発表、イベント運営 ect…

様々な業務体験を行ってもらいました。

中でもキラリと光ったのは、朝礼の時同様、

自分の言葉で自分の考えを伝えることができる点でした。

 

名大社で学んだことをチーム対抗でプレゼン発表をする時も、

しっかりと実力を出しきってくれました。

出会ってまだ1週間の学生同士で意見を出し合ってまとめるのは、

きっと大変だったことでしょう。

意見が合わない、逆に意見が小さくまとまりすぎておもしろさに欠ける、

など、チーム毎に様々な苦労があったようですが、最後は社員も驚くような仕上がりに!

 

Aチーム

img_0463

img_0464

Bチーム

img_0466

Cチーム

img_0467

img_0469

みんな、頑張ったね。

みんなが一生懸命に話す姿に心打たれたのは、ここだけの話。

なんてったって、最後は「怖い〜!」と恐れられていた雪本ですから。笑

 

でも、せっかく夏休みの時間を使って参加しているのだから、

一つひとつの意味を考えて取り組んでほしくって、細かいことも言いました。

だから私が中心になって、私がいないと動けないっていうんじゃなくて、

みんなでちゃんとコミュニティをつくって、相談して、

みんなで最後まで頑張ってくれたのが、私は一番嬉しかったです。

 

指導役は嫌われ役を買って出て、一歩引いて見ているぐらいがちょうど良いのかなと思っています。

そんな中で、「担当が雪本さんで良かった。」って言ってもらえたのは、

本当に本当に嬉しかったです。(まだインターン半分ぐらいの時の話ですが。笑)

 

ありがとう。

みんなに「働くことについて知ってほしい。学んでほしい。」って言っていたけれど、

私もみんなから、改めて働く楽しさを教えてもらいました。

 

私達名大社がこのインターンを通してみんなにしてあげられたことは、

本当に少しのことしかありません。

でも、みんなに最後に伝えたことは、どうか忘れずにいてほしいと思います。

みんなはたくさんの大人達に見守られて、育ててもらっています。

それはみんなが社会人になった時に、

今度は後輩達に返してあげてくださいね。

そうしてまた少し、人に優しく、楽しい社会が出来上がっていくのだと思います。

 

初めてのインターン、

あなた達7人で良かったです。

 

 

さて、インターンも終わった雪本の連休の過ごし方はこんな感じ。

土曜日は、名大社メンバーでアクトスリレーマラソンin名古屋ドームに参加。

おそろいのTシャツで、みんなの汗がしみこんだたすきを42.195km分、

繋ぎきりました!

img_0490

日曜日は、筋肉痛を抱えながら、夫の実家・大阪のだんじり祭りに。

くたくたになりながらも、3日間かけてだんじりを一心に曳く姿から、

地域やお祭りにかける思いがヒシヒシと伝わってきます。

これもまた、親から子へと大切に受け継がれてきた伝統なのだと思うと、

にぎやかな掛け声の反面で、胸にじんわりとこみ上げるものがあります。

img_0491

かなり熱い、熱い、2日間でした。

 

大学生活も楽しいと思いますが、

社会人も仕事にプライベートにと、忙しくも楽しいものですよ。

みんながどんな社会人 になるのか、今からとても楽しみです。

インターンシップ、本当にお疲れさまでした。

ジェネレーションギャップの話

みなさんこんにちは。

営業二年目、

お盆明け早々に食あたり(鳥のたたき)

オタクキャラが着々浸透(でんぱ組)

最近は一人カラオケ・一人ゲーセンにハマっている

 

そんな尾関が本日は担当させていただきます。

 

二週続けてアイドルの話だったわけですが、たくさんのイイネをありがとうございました!

興味を持っていただけたらうれしいです。念のためもう一度【でんぱ組.inc】です。

 

さてさて、今回は最近よく話題に上がるジェネレーションギャップの件・・・。

 

「ジェネレーションギャップ」とは

ジェネレーションギャップ(Generation Gap)は、世代時代)による文化価値観思想などの相違のこと。和製英語ではない。

※wikipediaより

 

平成ももはや28年。

ちなみに自分は平成5年の生まれです。

大きく分けると、

・昭和生まれ(お芋世代)

・平成初期生まれ(たまご世代)

・新世代(アボカド世代)

※かっこの中のネーミングは尾関の独断と偏見です。クレームは受け付けません。

 

女性アイドルで例えると、

・昭和生まれ(おにゃんこ世代)

%e3%81%8a%e3%81%ab%e3%82%83%e3%82%93%e3%81%93

・平成初期生まれ(モー娘。世代)

%e3%83%a2%e3%83%bc%e5%a8%98%e3%80%82

・新世代(AKB世代)

akb

 

であり、

 

南野陽子さん・山口百恵さん・森高千里さん(←大好きです。)

などなど、奥ゆかしさや日本女性らしさで人気を博した世代の再来を望む尾関的には、

最近の(((坊主にしてみたり)))、(((選挙してみたり)))、(((CDに握手券を付けてみたり)))

するのはいかがなものかなぁと思ったり思わなかったり。

 

新世代の子たちは、

松岡修造さん=お笑い芸人だと思っていたり、

ダチョウ倶楽部や吉本新喜劇のいわゆる【鉄板ネタ】のおもしろさがわからなかったり、

%e6%8a%bc%e3%81%99%e3%81%aa%e3%82%88

テレビゲームがお母さんの歩いた振動でストップするなんてありえない!!

※テレビゲーム=ファミコン←これを連想したあなた、30歳overですね。フフフ

 

ハッチぽっちステーションなんて全くぴんと来ないでしょうし、

ポケモンがもともとはたったの151種類だったことも、どの世代までなんでしょうか。

 

先日の研修では

%e4%b9%be%e6%9d%af

「とりあえずビール!」についての議論があがりましたが、

もうすでにたまご世代の尾関は「とりあえずカシスオレンジ!」であります。

アボガド世代から言わせれば、「飲みたいもの飲めばいいじゃん。」ってなもんで、

とりあえずビールなんてのはおやじくさくて逆にダサいとまで言い切る始末。

 

お互いに理解しづらい文化も多いかとは思いますが、

学生という毎年同じのように見えて〈少しずつ変化していくお客さん〉を相手に

媒体を運営する企業として、この辺の感覚は養っておく必要があるのかもしれません。

 

古き良きものを尊重し、伝統やノウハウを継承しつつ、

自分たちにはわからないことをたくさん知っている新世代の意見も受け入れながら、

より良いものへと成長していけたらいいなぁと思った今日この頃です。

 

結構いいこというでしょう?笑

 

以上!ジェネレーションギャップの話。でした!

ではではみなさま、よいシルバーウィークを!

思い出のせともの祭り

おはようございます。

名大社の宇佐見です。

朝晩は涼しくなり、秋の空気になってきましたね。

先日、「せともの祭り」に行ってきました。

img_5255

せともの、と言うと、焼き物のまち、愛知県瀬戸市が誇る陶磁器です。

名古屋のはじっこ、守山区で生まれ育った私にとって、

瀬戸は名駅・栄に行くよりも実は近かったり。

高校生までは、毎年家族でせとでんに乗って行った、思い出のあるお祭りです。

今年は数年ぶりに出かけてみました。

会場の最寄駅、名鉄瀬戸線「尾張瀬戸駅」までいくと、この人だかり。

img_5250

こんなに混んでいる尾張瀬戸駅は、せともの祭りのときしか見れません。

img_5253

瀬戸川沿いは「せともの大廉売市」となっていて、

お値打ちなせとものがたくさん売られています。

値切ることも可!私が行ったのは2日目の午後でしたので、

値段が1/3になっているものもありました!!おトク!!

食器だけでなく、せともので作られた置物や時計、金魚鉢など…

作り手のアイディア満載の商品もたくさん。

賢治さんおすすめ、瀬戸焼きそばは初めていただきました。

img_5251img_5252

名物だけあって、すごい行列。

味付けはソースではなく、お出汁。

麺がもともと茶色なので見た目よりうんとサッパリとしています。

1パックしか注文しなかったことを後悔…

2パック余裕でした・・・

せともの市の店数と同じくらい、お祭りの出店がひしめき合っているのも楽しいです。

img_5254

img_5258

尾張瀬戸駅すぐの、金魚屋さんの出している「金魚すくい」の金魚は長生きで、

2年前に母がすくってきた金魚、実家にて、まだすくすくと成長中。

あまりにも成長しすぎて、先日水槽を大きくしたようです。

もはや、可愛さはありません。

ちなみに大廉売市で購入したものはこちら

img_5263

また来年も、行こうと思います。