名大社 スタッフブログ

2018年10月の記事一覧:

秋の夜長に、ホラー映画を…!

こんにちは!

社会人2年目の、コノシマです!

 

 

 

さてさて今回は早速いっちゃいます!

 

肌寒くなってきた秋の夜長のお供に、

より一層、寒くなっちゃおう!?

コノシマセレクト、秋のホラー(?)映画特集〜〜!!

ドンドン、パフパフ

 

私が気になっているこの秋公開の

ホラー映画(ホラーっぽいものを含む)を紹介しちゃいます!!

仕事終わりのレイトショーなどでぜひ見てみてくださいね〜!

 

 

 

まずはコチラ!

鬼才ヨアキム・トリアー監督が放つ北欧ホラー

「テルマ」

まず、個人的に北欧や東欧の映画が好きです、大好きです!!

だから北欧のイノセントホラー、嫌いなわけがない…!

と、いうことでオススメです笑

 

予告からでも伝わる肖像画のような美しさがたまりません。

気になった方は公式HPまで

 

 

 

続いては、コチラ!

魂を浄化させていく「死の先」にある物語—

「A GHOST STORY」

これはホラー映画ではなく、ゴーストの物語と言った方が正しいかもしれません。

不思議な雰囲気を持つ、独特の世界観に引き込まれます…!

 

オススメしておいてなんですが、

実はこの映画、まだ公開されていません笑

11月17日(土)公開なので予告で気になった方はぜひ見てみてください〜!

気になった方は公式HPまで

 

 

 

続いては、コチラ!

“姿の見えない少年”と“盲目の少女”のとびきりピュアで切ない小さな恋の物語

「エンジェル、見えない恋人」

この一言に尽きます、「詩的」

何を隠そうこの映画も北欧の映画、もちろんsuki…

それだけではありませんが、忘れかけてたピュアさにめっちゃ泣きます…

 

透明人間の目線で描かれる世界は、恋とはこんなにも綺麗なのか…!

気になった方は公式HPまで

 

 

 

今回は外国の映画を中心に紹介してみました。

気になった映画はありましたでしょうか?

ホラー映画と言っておきながら、全部恋愛ものだったりします…笑

 

最後に今私が一番気になっているホラー映画をご紹介

東京と大阪のみでの限定公開、しかも日数も合計11日のみの公開!

「ブルー・マインド」

詳しくはコチラ

私は映画館で見れないので、見た方はどんな映画だったか教えてください…!

 

 

 

以上、コノシマでした!

 

 

最後のジモト就職フェア&タスキ・バトン

おはようございます、本日は奥田が担当させて頂きます。

 

10/26(金)、2019卒向け「最後のジモト就職フェア」を開催させて頂きました。

参加された学生・企業の皆さま、本年もお付き合い頂きましてありがとうございました。

 

公務員→民間企業へシフトしてきた方

単位取得で前期は活動できなかった方

部活を引退し就職活動を本格的にスタートした方、

内定辞退して再度活動を始めた方と沢山お会いして、今日で最後となるが勿体なく感じました。

 

ただ、ジモト就職フェアとしては終了しましたが、11/23・24・25は転職フェアにて、中途の方と2019卒の学生を同時募集している企業様が出展されますので、吹上ホール・岐阜市文化センターにてお待ちしております。

 

 

ジモト就職フェア終了後に、

名古屋で一番オシャレな「ナナちゃん」に会いに行くと、名城大学の駅伝チームのユニフォームに変わっていました。

 

10/28に仙台市で開催された第36回全日本大学女子駅伝対校選手権大会(杜の都駅伝)で、2連覇を狙う女子駅伝部を応援する広告でしたが、見事に優勝を果たしていました。

しかも、1年生2人が区間賞を獲る大活躍で今後が非常に楽しみです。

 

駅伝と言えば、10/21行われた全日本実業団対抗女子駅伝予選会で、転倒して右すねを骨折した選手が膝から血を流しながら200mを這いつくばって進んだニュース。

選手に「このまま行きます」と言われたら、気持ちは最後まで声をかけ続けた審判と同じで続行させたいですが、他の競技で例えばボクシングではセコンドがタオルを投げたら、選手が続行を希望しても終了なので、駅伝のこれからのためにも最後のジャッジに関するルールを、駅伝・マラソンシーズンを迎える前に早急に作る必要があると思います。

最後に、先日の町民運動会でバトンを繋いだ雄姿をご覧ください。

8782138981660

いつまでも、あると思うな

その時は突然やってきた。

 

\大切なお知らせ/

携帯の上部に突然その知らせはきた・・・。

 

一様にして人間は年を重ねる。

1年生きれば一歳ずつ歳をとる。

 

自分もそう。

26年前にこの世に生を受け、

20年前に小学生になり

14年前に中学生になり

11年前に高校受験を経験し、

8年前に大学、6年前に成人し、4年前に社会人になった。

 

自分でもあらがえぬまま時は過ぎた。

思えば出会いは18歳の時である。

年にして約8年前・・・。

月にして100か月ほど。

日に直すと3000日程度であろうか。

 

自分が8年想い続ければ自ずとその対象も8年の歳月を重ねているのである。

代わり映えのない日々に突如訪れる終焉。

それは往々にして起こり得ることなのだ。

 

彼女らにも人生がある。

学業に専念する、

目的を達成した、

新しいステージで、

など理由は様々だが・・・、

 

「普通の女の子に戻りたい。」

というセリフが流行語になったように、

アイドルであり続けることがキャンディーズにとっては幸せではなかった。

 

 

アイドルとしての「夢眠ねむ」は完成形を迎え、2019年3月をもって芸能界を引退することになった。


※新潮社著書紹介ページより。【本の本、夢眠書店、はじめます】という本のお仕事についての本を執筆している。
※引退後は、書店の開業と自作のキャラクタープロデュース業に専念するとのこと。

Twitterで見かけた言葉を借りて、この話題は終えようと思う。

「いつまでも、あると思うな親と推し」

 

今、できることを精一杯やりましょう。

 

さて、前置きは長くなりましたが、オゼキの推しメン、夢眠ねむさんの話題でした。

いつ自分のところに大切なお知らせがやってくるかわかりません。

今当たり前なことが、ある日突然なくなることも不思議ではありません。

 

次の機会でいいか・・・。

また今度やればいいか。

自分一人くらいいなくても変わらないか。

 

自分自身そういうところが結構あります。

自分に甘くて、消極的。

 

次の機会が本当に訪れるのかは、神のみぞ知るところ。

今やれることは今やろう、後悔しないように。

と、思った出来事でした。

 

明日からも頑張ります。

ではでは。

 

PS.毎週日曜日22時30分より、冠番組【夢眠ねむ まどろみのれん酒】絶賛放送中です。

第二のおんな酒場放浪紀を目指して?うまい酒を紹介しています。

是非とも、ご覧になってみてくださいね〜。

お伊勢さん

こんにちは!

営業の小倉です!

 

まずは、ここ最近のブログで毎日のように案内しているイベントについて、

再度ご案内します!(簡潔にしますね。)

 

 

 

本日、名古屋駅からすぐのウインクあいちにて

2019卒学生向け最後のイベントとなる「ジモト就職フェア」を開催致します!

詳細はこちら

 

続いて、明日は既卒・転職者向けエンジニアのためのイベント「エンジニア転職フェア」を開催致します!

詳細はこちら

 

 

企業様、学生さん、転職の方にとって、より良いマッチングの機会となりますよう、

名大社社員一同、会場にてお待ちしております!

 

 

かなり、あっさりと案内をしてしまいましたが、

本日のブログは、先日行ってきた旅行ブログです。

 

少し前にはなりますが、三重県の伊勢に行ってきました!

この日は、平日であったため比較的に伊勢まで行く道やお店などが空いていました。

 

伊勢と言えば、、、伊勢神宮

もちろん、お参りしてきましたよ!

(仕事のことも、プライベートのことも・・・笑)

 

 

 

そして、私個人としてのメインイベント?でもあるおかげ横丁の散策!

 

 

今さらにさらになって初めて知ったのですが、おかげ横丁の開業のきっかけは、

 

「おかげ横丁は、第61回神宮式年遷宮の年(1993年7月16日)に、

伊勢神宮内宮門前町「おはらい町」の中ほどで、

お伊勢さんの「おかげ」という感謝の気持を持って開業しました。」

 

とありました。(おかげ横丁公式サイトより)

 

小さいころから何度か足を運んだことのある場所ではありましたが、

恥ずかしながら名前の由来を知らずにいました。

 

当日は、あいにくの雨でしたが、食べ物のお店から、お箸や陶器などを扱うセレクトショップまで

いろいろなお店を回りました!

 

おかげ横丁と言えば、赤福ですよね!

夏の定番、赤福氷はさすがに10月ともなると販売していませんでした。

 

三重県に拠点にあるモクモクファームが経営しているとんかつ屋さんです。

 

 

スヌーピー茶屋というコラボショップでした。

 

 

食べるとお豆腐の味とアイスの甘さが絶妙に広がります。

個人的にはかなりお勧めです。

 

おかげ横丁の主ですね(笑)

 

久しぶりにおかげ横丁を堪能できました!

楽しかったです!では本日はこのへんで。

イベントの秋!!

 

こんにちは!

 

営業のヤマゾエです。

 

昨日は、オガワさんのシンガポール&イベント告知ブログだったので、僕も近況報告&イベントの告知をしたいと思います。

 

10月は、プライベートでもイベント毎が多く、本当にあっという間に月末って感じでした。

 

毎年この時期は、1年で1番財布が寂しいのではないでしょうか。笑

 

特に今年は、イベントが盛り沢山でした。

 

箇条書きにすると

 

①パートナーの誕生日

②従兄弟の結婚式(大阪)

③戸建購入

④引越し

③車検

 

これ全部、今月にありました。笑

 

特に③④は、人生で初めてのことで、色んな業者や機関とやりとりをして、目が回りそうでした。

 

まだまだ新居は物が溢れ、解約や契約、変更が終わっていないものも有り、落ち着くまでしばらくかかりそうです。

顔出しOKが出たので公開しちゃいます。

 

仕事では下期に突入し、明日・明後日の開催イベントはもちろん、11月以降を見据えた営業活動も本格化しています。

 

2020年新卒企画では

11月に名古屋初開催の『DEiBA×名大社』イベントなど新しい企画もスタートします。

 

中途採用企画では

11月25日(日)に岐阜市で開催する転職フェアは、自身の担当するエリアということもあり、いつも以上に気持ちが入ります。

 

名古屋を除く、地方開催のイベントとしては1番規模も大きく、毎回、何かが起こる!?イベントでもあります。

 

本日で転職フェア(名古屋・岐阜)の開催まで1ヶ月を切り、締切日までのラストスパートです。

https://www.meidaisha.co.jp/tenshokufair/

 

お申込みがまだの企業様は、お早めに『ヤマゾエ』または、弊社担当営業までご連絡下さい。

 

以上、近況報告&イベントの告知でした!

記念日休暇

こんにちは。小川です。
随分日が短くなり、涼しくなりましたね。

季節が秋に向かっているなか、先日は年1回取得可能な記念日休暇をいただき、
雨季の東南アジア・シンガポールへ旅行に行ってきました!
長年行きたかった国へ旅行にいくという記念日??

 

シンガポールの中心地へ行きましたが、観光都市であり、景観の統制が取れたところだと感じました。
ポイ捨て禁止・ガムを噛むことも禁止・雑多な看板がなかった!!

また様々な人種を受け入れ、その移民たちが母国の文化も大切にしてきたため、
チャイナタウンやリトルインドディアなどとして国内に礼拝堂をもつ町として成り立ち、様々な文化とご飯が面白かったです。
観光用のインスタ映えスポットも多く、噂のマーライオンと写真を撮ったり、
カジノにいったり(ゲームはだいたい負ける程下手くそなので見るだけ)、ライトアップを見たりと、贅沢も満喫しました。

十分充電させてもらいましたので、今週末、イベントの二本立ても気合十分です!
出展企業様、来場の学生・転職者の皆さまにご満足いただけるよう頑張って運営していきます!

 

2019卒 学生のための
中日新聞×名大社 「ジモト就職フェア」を開催!
10月26日(金) 12:00~18:00
会場:ウインクあいち

*2019卒学生向けの最後の開催です。
詳しくはこちら

 

エンジニアの転職に特化した エンジニア転職フェア を開催!
10月27日(土) 12:00~17:00
会場:ウインクあいち
サイトもリニューアルし、出展企業様の詳しい募集要項が掲載可能となりより分かりやすくなりました!

詳しくはこちらから

企業様、学生、転職の方にとってよい出会いの機会となりますように。
会場にてお待ちしています!!

おかっぱコンサルタントの文房具通信 ㉕

 

みなさん、こんにちは。
本日の担当はニシダです!よろしくおねがいします。

先月のブログでは、書きたいことが多すぎて
思わず文房具の紹介をカットしてしまい
申し訳ございません。。。

今月はちゃんとやります、はい。

早速ですが、この前、すごく便利そうな画鋲を発見!
皆さん、画鋲は「何かを留めるもの」だと思いますよね?

中川政七商店さんで販売されている「フック画鋲」。
なかなかやりよるヤツです。

「あーここにちょっと引っ掛けるところあれば…」
そんな思いを解決してくれます。

まず、箱を開けると中身はこんな感じ。

このL字型になっているのがポイントで、
玄関に刺しておけば

こうやって鍵を掛けておく場所のできあがり。
すげーすげー!めちゃ便利!!!

その他にも

画鋲を2個使えば、こうやってカレンダーや
ポストカードを飾ることにも使えるんです。

わたしのような自称オシャレさんであれば
ネックレス掛けておくにも便利そう。

可能性は無限大です笑。

6個入りで1,400円という少し高めの
画鋲ですが、試す価値アリです。

少しだけお部屋がオシャレになります。
おひとつ、いかがでしょうか。

※引用元
中川政七商店「online shop
ライフスタイルマガジン「haconiwa

―――――――――――――――――――――――――

さてさて、ココから少し仕事の話を。

昨日発売の東洋経済。
(山田さんの分と2冊買いましたw)

おそらく中身の詳しいことなどは
山田さんがブログで書いてくださると思うので
個人的な見解はここでは控えますがw、

こうやって大人が騒ぐので、学生さんは余計に
不安を煽られていることでしょう。

こんなことをやってます。
おせっかいおばさんこと、ニシダに会いにきませんか。

①冬インターンまでの準備・就活準備したい学生さんは…
→どうぞ「n(school)」へお越しください。

②ちゃんと体験できるインターンをお探しの学生さんは…
→「観光業シゴト体験ツアー」「シゴト発見インターン」へ

どんな形であれ、学生さんのキャリアが
納得いくスタートをきれるように精一杯応援します!

みんなの不安を企業さんにも「生の声」として
伝えていきます。

そして、採用に悩む企業さんの声も
学生へ伝えていきたいと思います。

いろいろ考えさせられる10月…

大きく書けてひと目でスケジュールがわかりやすい
こんな手帳を選んだニシダでございました。

それでは、また来月!!!!

さぁ!僕と一緒にバスにのって旅をしよう!

あらためて

僕ウスイの仕事とは・・・。

 

転職(就職)エージェント

キャリアアドバイザー

キャリアコンサルタント

 

いろいろ名称がある。

 

その中でも中途採用の領域が主戦だ。

 

転職を考えている人

中途人材を採用したい企業

 

両者の間を取り持つのが僕の役割。

 

かっこよく言えば、

僕を介して、

活き活きする人生を送れるようになるかもしれない。

企業が大きく成長するかもしれない。

 

そういう

 

可能性を広げる仕事をしている。

 

だから

ワクワクする。

 

仕事はワクワクするものだと思っているし、

ココロオドリたいと思っている。

 

そんな中、今2つの、

ココロオドル仕事に向き合っている。

 

僕と一緒に働く人を探し、口説き、仲間になってもらう仕事。

一緒に働く仲間を育てる仕事。

 

採用、教育まで向き合える。

責任は重くなる、

だからこそココロオドル!

 

一緒に働きたいのは

仕事でココロオドリたいと思っている方

仕事への熱量が

高い組織にしましょう。

 

向いているのは

「情けは人の為ならず」という考えをお持ちの方

人の役に

立ちたい気持ちより、

自分のために、人に役に立つことをやろうと考えている人。

 

意気投合できるのは

サッカーの世界観が好きな人

必須ではないです(笑)

(三国志1巻 横山光輝)

興味ある方、連絡待っています!

山だより(伊吹山)

夏の猛暑は、何処へ行ったのでしょうか。
秋らしくなってきました。堀口です。よろしくお願いします。

今月、14日の日曜日に、滋賀県(ほとんど岐阜県との県境ですが)米原市の

伊吹山1337メートルへ登ってきました。

登山となると、記憶遡れば、まだ、子供が、小さい頃に三重県の御在所岳に、ロープウェイなしで、登ったかな~

そんな曖昧な記憶のみです。

これも、新聞記事で「日本百名山」とゆうものを知り。

近くにあるのが、伊吹山、恵那山。ちなみに愛知県はございません。

1回登ってみるか。何時もの如く、無計画、思いつき、思いやり予算。違うか?

ネット検索。登るのに費やす時間が、3時間20分とのこと。

登り下り合わせると……1日仕事やな。

なんやかんやで、1週間前の長期予報の米原市を、検索度々。

少し気にしながら、土曜日になり。

明日、行くかね?

トレッキングポールを近所のアルペンさんで購入。

靴は、まあいいか。

次々回、考えよう。

当日は、朝6時に自宅出発しました。

伊吹登山口には7時前には到着と相成りました。

この地点で標高220メートル。実質1200メートルの山登り。

登山口近くの民間駐車場に車を止めます。

 

登山ゲートで伊吹山入山協力金なるもの300円を払い、

いざ、登山。ジモトの金華山、40分の道のりとは少し違う、緊張感が。

ぴーんと。

何しろ、この新参者と違い、みなさん、靴は本格的、身なりも。

 山男、山ガールもちらほら。

さすが、登山道は整備されていますね。森の中を、くぐること20分。

 

やっと1合目へ。

おお、開放感。こうゆうのを待っていた。森の中は気分が暗くなる。

2合目   登山口から1,7キロ。標高、580メートル。

山の天気は変わりやすい。よく言いますよね。その通りです。

この日も晴れたり曇ったりでした。

4合目   やっと800メートルまで、あと、3キロ。まだ、半分も来てない。

5合目   880メートル   80メートルしか登ってない。これが登山か?

ときおり聞こえる、動物の鳴き声。鹿だそうです。

個人的は、行き帰りとも、ここで少し休憩、景色は抜群です。登山者が目視できる。

おっと、6合目、霧で前方、見にくい。

しばらくすると、また、ご機嫌よろしくなりました。

なんとか、8合目に。

 

写真撮るのも忘れる。ここからは、かなりハードで、

岩、石の道を登る感じ。ただ、道はできており、管理者の方に感謝感謝するばかりです。

やっと頂上に到着したのでした。10時30分。ほっと一息。

登頂記念に写真を1枚。

いかにも、トレッキングの強者らしき人から、撮影の依頼を、

 「シャツター押していただけませんか?」
「いいですよ。」

ひょんなきっかけから、登山靴も履かず無装備の私へ、

 

新参登山者向けへレクチャーが始まりました。

日帰りオススメの山。恵那山について。南アルプスはこんなんです。

 富士山について。山の天気について。etc。

この取材力。

ブログ   「アロー独走」で検索お願いしますと。

東京の八王子から、来ている矢吹さん。
 日本百名山巡りを。
40山目が、この伊吹山だとか。
富士山登頂12回、山登りの流儀なんぞをご教授いただきありがとうございました。
ブログ読んでください。この写真ブログ使うことを了解とり、お別れ。
 琵琶湖見えますか?
1時間半の頂上で景色を楽しみ下山となります。

登りよりきつかったですね。

 下半身への負担が。下山の歩き方がいまいち分かりません。
 
下山、5合辺り。

 

ポール持っていってよかったと思うが。そこも?ですね。

 

強者矢吹さんは、二時間で下山すると。ポールもなしです。

下山は足元ばかり気になり、周り見る余裕なしです。

 ペースダウンで3時間費やし登山口へ。

 

靴は登山靴は必須です。準備していきましょう。

翌朝は、下半身痛を感じています。

 それでは。

消費税について触れてみました。

おはようございます!
1年目のイサジです!
よろしくお願いいたします!

本日は消費税について触れてみたいと思います。

早速暗いブログ内容だと思いますが、お付き合いください…笑

先週スマホをいじっていたら、Smart Newsアプリのバナーから「【号外】来年度消費税10%引き上げへ」みたいなことが書いてあったので、詳しく見たかったのでタップしました。
これまで、10%引き上げを延期していましたが、とうとう来年の10月1日から実施とのことですね。

 

なぜ消費税を引き上げるのかよく分からなかったので、調べてみました。
何となく分かるような、分からないような笑
要するに不景気でも、少子高齢化でも社会保障費の財源を確保していますよ!ということですかね。
財務省のホームページを引用しましたので、ぜひご覧ください。
https://www.mof.go.jp/faq/seimu/04.htm

 

それに比べて外国の消費税はどれくらいなのでしょうか。
ハンガリー 27%
アイスランド 25.5%
スウェーデン 25%
フランス 19.6%
ドイツ 19%
アメリカ 0%

結論!比較的に日本の消費税は低い方ということが分かります。

 

アメリカは消費税という概念がなく、売上税という税があるらしく、州ごとによって異なるとのことです。

他はハッキリとした覚えではありませんが、小学生の頃「あいのり」というフジテレビの恋愛番組を毎週見ていましたが、スウェーデンの消費税は非常に高いが、学校で使う教育費や給食費は0円だったような…覚えがあります。

消費税が高い分、その他のサービスに対しては優しいから、きっと反対者はそんなにいないのでしょう。

 

消費税10%引き上げになる分、様々なサービスを考えている安倍総理は幼児教育や保育の無償化、キャッシュレスカード・QRコード決済の推進化などの案を出しています。
少しずつヨーロッパ化してきた日本。
ヨーロッパは教育費0円だし、支払いはキャッシュレスやQRコード。

ただ日本は幼児教育や保育の無償化にしても、
保育士は人手不足のままなので開園は難しい。
ほぼ現金で支払いをしている日本人。
様々な課題がある中で、様々な解決策を考えている安倍総理はとても大変ですね…

とにかく知らないことが沢山ありました。
普段頭の中の9割はサッカーのことばかり考えていたかもしれません………いや、そんなことありません。
しかしながら、政治経済ニュースを深く考えてみて面白かったですね!
久々に大学受験生を思い出しました。
当時は日本史と政治経済はよく勉強していましたねー。

 

ところで社内ではNHK連続小説テレビを見ている社員多いですね。
今のところ朝ドラ視聴者、知っている限りでは、ホリグチさん、ウスイさん、一昨日ブログ掲載したコジカさん!
自分は「あまちゃん」のときから見ています!
今は夕飯食べながら「まんぷく」見ています♪

時間となりましたので今日はこの辺とします!
それでは!またお会いしましょう!