名大社 スタッフブログ

2021年01月の記事一覧:

気付かされたこと。

こんにちは。営業の小倉です。

 

明日はいよいよ、22卒学生向けの合同企業説明会『ジモト就職応援フェア』の開催です!

 

緊急事態宣言下でのイベント開催となりますが、

感染症対策を徹底して実施させていただきます。

 

皆様のご来場をお待ちしております!

 

 

さて、ここ最近のことですが、

営業の退職や部署異動に伴い、

前任者よりクライアントの引継がありました。

 

何度も名大社の企画にご参加いただいている企業さまもあれば、

久しぶりに名前を聞く企業さまなど様々でした。

コロナ禍ではありますが、可能な範囲で

前任者とともに直接ご挨拶に伺わせていただきました。

 

普段、他の営業とともに企業さまに訪問することも少なく、

また同期や後輩が普段からどう企業さまに向き合っているのか、

ある意味ワクワク感と緊張感を持ったことを覚えています。

 

業種や所在地が様々な企業さまに、

各前任者と同行して感じたことが2つあります。

 

一つ目は、プラスのギャップ。

これは今回、前任者全員に対して言えることですが、

普段、社内で見せない姿・想像と違った姿が見られ、

とても印象的でした。

 

『●●君は、こうやって担当者と関係を縮めていたのか。』

『●●さんの話し方は、丁寧で分かりやすくていいな。』

『●●さんは、アイスブレイクと商談のメリハリがはっきりしているな。』

など。

 

年次もほとんど変わらず、

同じ企画を販売しているにも関わらず、

それぞれに、場の雰囲気の作り方、

質問の投げかけ方、

担当者との関係性など個性があり、

いい意味でギャップを感じることのできた

学びの多い機会になりました。

 

 

二つ目は、仕事の向き合い方。

今回、引継がれた企業さまとお話をさせていただくと、

担当者の方が口を揃えて、前任者に伝えることがあります。

 

それは『残念』や『寂しい』などの別れを惜しむ言葉と

『頑張って』という激励の言葉。

 

社交辞令では決して無い、本心から発せられる担当者の言葉に

感動と羨望心を抱いたことを覚えています。

 

前任者の仕事の姿勢、対応、振る舞い、全てにおいて

担当者から評価されていた表れだったのだと思います。

 

また同時に、もし自分が同じような立場になった時、

クライアントから自分に投げかけられる言葉は何だろうか、

自分もクライアントに対して、より一層真摯に向き合っていかないといけないと感じた瞬間でした。

 

5年目の終わりを迎えるにあたって、

改めて仕事の意義ややりがい、楽しさが再認識できた、

そんな出来事でした。

新しい時代

こんにちは。小川です。
1月も残りわずかでびっくりしますが、
2021年初ブログです。
本年もよろしくお願いします。2020年末から変わり始めた、占星術の新たな「風の時代」についてご紹介します。
ご存知の方も多いのかも知りませんが、わたしは友人から聞いて調べてみると、
なんとなく納得する感じでした。
これまでの「土の時代」から、新しい「風の時代」に変わってきているそうです。
約200年ぶりの新しい時代の幕開け。
2020年から新型コロナウイルスの影響が大きく出て、明らかに時代が変わってきていますが、それも新しい時代への変わっていくきっかけ。
これまでは土の時代として、物や形あるもの、経済などの象徴、所有すること、会社や組織、学歴などを大切とする価値観でしたが、
風の時代は、情報や知識、想像力、目に見えないものを大切にしていく時代になるそうです。
例えばテレワークが多くなったことも、場所、会社に縛られない働き方を選べるようになっています。
必要なものを取捨選択していくために、
自分にとって必要な理由と価値観を自分で決めていく必要があります。
さて、自分なりの価値観とは、難しいですが、
本格化する就活生には、
今週末のジモト就職応援フェアを考えるきっかけにしてほしいと思います!
ジモト就職応援フェア
1月30日 ウインクあいちにて開催!
https://students.meidaisha.co.jp/event/20210130
みんながいう人気企業が果たして自分にとっていいのかどうか。
いろんな社会人の先輩の話を聞いてみて
その考え方いいな!ちょっと違うかな〜!
といったことを自分なりに考えるきっかけにしてもらえたらいいなと思います!

おかっぱコンサルタントの文房具通信 ㊷

 

ニシダです。2021年最初の文房具通信です。
今年もよろしくお願いします。

年始には

多くの方に自身25年ぶりの書き初めを
見ていただたようです。

落合陽一さんのおかげで反響大きく、
多くのお言葉をいただきました。
ありがとうございます。

この流れで、

新聞コラムにまつわる裏話。

コラムを書き始めた当初、「新聞」という
ツールに惑わされたというか。

万人受けしそうな内容を書いたほうがいいと
勝手な思い込みがありました。

その勝手な制約のなかでも
書きたいことを書いてきたわけですが

掲載前の仮原稿ができあがると、
言葉を置き換えられていたり、
構成を変えられて伝えたいことが
伝わらないようなこともあり

非常にモヤモヤしていました。
それでも何とか1年やり遂げました。

「もっとニシダさんっぽいものを」

昨年末に、こんな連絡がありました。
ほーう。ほーう。
もっと自由に書いていいのだな。

ニシダっぽいってなんだ!?

自分なりに考えたりしましたが
これもまた多少ズレがあったわけです。

自分の就活相談の経験の中から
感じたこと伝えたいことを発信する

ではなく。

就活相談のリアルを綴ってほしい。
そう捉えました。

つまり、百戦錬磨の就活相談が
ニシダっぽいと思われているのか。

自分っぽいと思ってることと
ニシダっぽいと思われること。

このズレを認識できて新聞コラムは
大変ありがたい機会です。

2021年も百戦錬磨。
就活のリアルをお伝えします。

コラムニストの苦悩、
ちょっとお分かりいただけたら幸いです。

2021年卒の学生も本当にたくさん
相談してくれました。

これがリアルです。

相談を言語化して、整理。
次のアクションへつなげていく。

アタマで考えただけじゃなくて
ちゃんと行動したかもチェックする。

なので、5回も6回も相談にきた学生が
少なくありません。

このノートにその苦悩が詰まってます。

ちなみに、就活相談で使うノートとペンはこれ。

インクと紙の相性が最高です。
インクの裏写り無し。滲まない。
書き心地も文句なしです。

2022年卒の学生の皆さん!

すでに毎日相談を受けてますが

ノートたくさん買い込んだので
もっと遠慮なく申し込んでください!

学生のリアルが知りたい企業の皆さん
お答えできる範囲でお伝えしますので
いつでもご連絡ください。

昨日のランチは牛カツ。
それでは。

植野食堂 なすみそ

こんにちは。堀口です。本年もよろしくお願いいたします。

植野食堂 なすみそ

このタイトルは何か? ピンときた方はテレビ番組を見てますね?

今日の新聞のラテ面のBSフジの番組表にこの八文字。
ちなみに昨日は、
植野食堂 おにぎり、
気になりまして、その前日は、
植野食堂 豚みそ炒め
料理番組なんでしょうか?
今晩も、
植野食堂 ●●●●  は多分オンエアかと。

 

番組名は、『日本一 ふつうで美味しい 植野食堂』

昨年の秋ごろから、ルーティンよろしく拝見している番組です。
雑誌編集者の植野さんとゆう方が、毎回、あるメニューといいますか、
お店の自慢、看板メニューを求めて来店します。
植野さんは料理人、マスターに調理を学び、
実際、仕込み含めて、そのメニューを作ってみるとゆう30分番組。
こんな説明で良かったでしょうか?
この日は麻婆豆腐。
植野さん作、プロ作との実食を比較し出来、不出来の感想を交えて。
家庭でできる、簡易的なレシピ、調理工程のお料理レッスンも後半で。
番組後半で家庭で作る、お店メニューを早送りで、
そこは、プロの作るお料理。感心、感心、なるほど。
メニューは、和食、洋食、中華等の毎回1品。
家飲み、家食べが、増えている今日、この頃、いろんなメニューを家で作ってみるのも楽しいかも?
食に興味ある方は是非、ご一見いかがかと。
東京のお店のご紹介で、伺うこともできませんが、30分のホットひと息できる番組です。
食べ物ネタでいえば、もう一つ。
散歩してました。
近所のメーカーさんの駐車場に突如として現れたのはキッチンカー
イベント会場でよくお見かけしましたが。
なんでも、日替わりで登場と聞きました。
明日はカレー、週末はタイ料理、クレープ専門店も。
今日はたこ焼き屋さん。
それでは。

焼き芋甘い~

こんにちは!名大社の加藤賢治です。

あけましておめでとうございます。今年初めのブログとなりますが、本年もよろしくお願いいたします。

コロナウィルスの影響で生活習慣が変わりましたが、その中でも工夫して楽しみを見つけて充実した毎日を過ごしていきたいですよね~

以前は、休日にはスポーツジムに通っていましたが感染予防の為に、現在は戸田川緑地公園で1万歩を目安にウォーキングをしています。

名古屋市内では非常に広い公園で園内をゆっくり歩きながら景色を見るのもリラックスする事ができます。

自宅でYouTubeや映画を見たりしていますが、体がなまってしまい適度な運動はしたくなるので、公園でのウォ―キングが日課になっています。

またこの公園内に食事ができるレストハウスがありますが、そこの焼き芋が大好きで毎回ウォ―キングした後に食べています。

初めてこの焼き芋を食べたときは甘さにビックリしました。

最近は公園内にテントを張ってキャンプやバーベキューをする家族が多く見受けられるようになりました。

今は寒いですけど、外であったかい食べ物を食べるのも幸せな時間です。

本当は運動をしておいしい食事をした後はゆっくりと尾張温泉でサウナと温泉に浸かりたいところですが、コロナ感染が終息するまでは、控えて自宅のお風呂で様々な入浴剤を入れて入浴を楽しむと、体が癒されますよ~

22卒向けイベントの開催が近づいてきてます!

こんにちは!こじかです!

ご存じの方もそうでない方も、タイトル通り
新卒向けのイベントが名大社は続々と控えています!

来週1月30日(土)はジモト就職応援フェア
※詳細はコチラ

再来週2/5(金)はONLINEジモト就職応援フェア
※詳細はコチラ

学生の皆さんにはこの機会に新しい企業さんと出会ってほしいです!

サイトで文字を読むだけでは、
何やってるのか分かりづらい企業さんや、
イメージが湧きづらい業種、
自分では無理そうとなんとなく思っている職種、
実際に話を聞くだけでも
(もちろんオンラインでも!)
印象が違ってくると思います!

といってもあまりにも今の自分とかけ離れてると
なかなか興味持つのも難しいですよね…
そもそも視界に入らないというか…

でも、プライベートとかでも
似たような局面あると思います

例えばわたしはインドア派なので、
大人になるまで「釣り」やったことなかったんです。

自分発信では100%やらないし、
そんな発想も出てこないし、やる気もないけど、
知り合いに誘われて初めて、
・その人がいるならやろうかな‥
・海行ける‥
・おいしい魚食べれる‥
・ひょっとしたら楽しいかも‥
みたいな感情があったので挑戦してみました。

結果的にそれ以来行くことは
2度とありませんでしたが笑

いい勉強になりました。
こういう類のことは向かないと知れたので。

でも最近ワカサギ釣りが
ちょっと興味あるのでやってみたいです。
犬山でできるみたいです。
すっごい釣れるみたいなので、
是非天ぷらにしたい!!

なにが言いたかったのかというと、
企業さんの説明会聞いてみて、
自分には向かないなと思えたら
それはそれで自分を知ることになるし、
逆にちょっとでもおもしろそう!と思えたら、
そこからぐんぐん視野が広がる可能性も
あるかなと思うんです!

自分が就活の時に、
ものすごい狭い視野で動いていたので
(当時はそんなつもりなかったけど)
惜しいことしたなーと思ったので
老婆心ながら伝えたかったんです笑

ちなみに釣りを引き合いに出してしまって、
釣り好きの方ごめんなさい。

どなたかワカサギ釣りの魅力
ご教授ください。

それでは!

最近ハマっていること

こんにちは!

人材紹介事業本部の石黒です。

 

今日は最近ハマっているお家カラオケについてです!

私はお店で一人カラオケをしてしまう程のカラオケ好きです笑

実は少しだけカラオケ教室に通った事もあります、、、、、笑

 

でも最近はコロナでカラオケには行きずらいなぁなんて思っていたところNintendo Switchでお家カラオケができる事を知りました!

しかもJOYSOUNDが使えちゃうんです!(DAM派ですがここは文句言わない。)

 

JOYSOUNDということで採点機能やランキング機能にも対応しています。

↑こんな感じで楽しんでおります!

どうです?このアバター私に似てませんか?笑

 

ソフトは無料ダウンロードができ、「利用券」をネット上で購入します。

使用想定時間分のお金を払うのでカラオケの料金システムと同じです!しかも店舗より安い!

 

お家カラオケ用のマイクも販売されています🎤

※スポンジは別途購入しています。

 

もうカラオケ行かなくていいじゃん!と思ってしまいました笑

便利な世の中だな~。と同時に店舗の売り上げ大丈夫かなと心配にもなりました、、、、

Switchでのお家カラオケ、ご興味ある方は私に聞いて頂ければ何でも答えます!笑

それでは石黒でした。

 

 

経験の価値を存分に味わっています

こんにちは!
最近嬉しかったことは
ラジオにリクエストした曲をかけてもらったことです。
リクエストに添えたメッセージは読まれませんでしたが
パーソナリティさんに「私もこの曲好きです!」と
言ってもらえてなんだか嬉しかった、桑山です。

 

良いですよね、ラジオ。
外回り中や通勤中に聞き始めて以来、ちょくちょく聞いてます。

パーソナリティさんの人柄や話し方、リスナーとの距離の近さ
SNSを通して生放送中のラジオに参加できる気軽さ。

そんなにしょっちゅうメッセージ送ってないつもりですが
経験上、「初めてメッセージ・リクエストします!」と記載すると
採用してもらえる可能性が上がる気がします。
(いや、どれも初メッセージだったので/お試しあれ)

 

 

先日、ニムラさんのコーヒーを豆から挽いて淹れるブログを拝見して
あまりに素敵だったので、私も挑戦してみたくなり
「今年中にやりたいことリスト」に追加しました。

上記リスト、鋭意制作中であり絶賛更新中です。

いろいろ叶っていくの、面白いですね。

 

最近叶えたことは【宝くじを買って当てる】こと。
無事当たりましたが、もとは取れておりません。残念ながらマイナスです。
私のマイナス6000円は「宝くじを買う」という経験のために費やされました。
ドキドキしながら当たってるかどうかを確認する作業も面白かった!
マイナスだけど!

 

 

あと最近、もう1つ良かった経験がありました。

良い匂いでリラックスタイムを設けられるようになったこと。

 

先日、京都にある薫習館に行きました。
インスタを見ていて、なんだか素敵な空間があるじゃないか!と思って行ってみたら
なんと入場無料。

お香の歴史について、体験しながら学べる施設になっています。


(HPより拝借しました。)

 

 

お土産として買ったお香とお香立て。

お香立てのデザインが可愛くて一目惚れ。
インテリアとして、お香があるの素敵かも?と
軽い気持ちで購入したのですが、実際にお香を焚いてみると結構いい匂いです。

 

お線香の匂いというよりは、ほんのり甘くて優しい香り。
1本焚くと15~20分くらい持つので、朝の出勤前や夜寝る前に焚いています。

アロマキャンドルとは違って、火をつけてから放置しておいてもいいのが手軽でリピート確定です。
手軽すぎて、20本入りを買ったのにそろそろ使い切って無くなりそう。

この、香りをのんびり楽しむ時間がいいんですよね。

こうやって最近の経験を書き出してみると、いろんなことにチャレンジ出来ているし
それぞれに価値を感じられる「良い経験」が出来ていると改めて感じました。

今後も引き続き、(お香を追加購入するところから)経験値上げていくぞ!な桑山でした。

感謝

こんにちは!

営業のヤマゾエです。

一昨日までの3日間、本年最初の転職フェアにお忙しい中ご参加頂いた企業様、ご来場頂いた求職者様、誠にありがとうございます。

また、今回の転職フェアが私にとっての最後のイベントになりました。

私にとって1番印象深い『岐阜会場』で終えれたのも感慨深いです。

報告が遅くなりましたが、、、

1月31日をもちまして名大社を退職することとなりました。

2016年4月に中途入社し現在まで4年10ヶ月お世話になりました。
社内では未だにディーラー営業っぽいって言われますが、次の会社では人材?広告?の営業っぽいって言われるのではないでしょうか。笑

2月から異業種ではありますが、また法人営業の仕事をさせて頂きます。

詳細は個人的に聞いてください。笑

退職にあたり引継ぎ業務の中で感じたことを書こうと思います。

年明けから後任への引継ぎで訪問やメール、電話でお世話になったクライアント先に退職の旨を伝えていますが、担当者様から数多くの嬉しいお言葉、有難いお言葉を頂きます。
直接お話できなかった担当者様や未だ返信しきれていないメッセージもあり、この場を借りてお礼申し上げます。

私の至らない部分もあり、お力になれなかったこともありましたが、こうしてお付き合いの長さ、取引額の大きさに関わらず私がやってきた仕事に感謝して貰えていたことを改めて実感しました。

普段から電話やメールだけのやり取りしかしていなかった遠方地域のクライアントからもメッセージを多数頂き、地元企業だけではなく自分の仕事が全国の企業に貢献できていたことも実感しました。

名大社のサービスを通じて入社した方がバリバリ活躍されていたり、時には採用担当者として私とやり取りする立場になられていたりと、この仕事ならではの巡り合わせもありました。

名大社の営業という立場ではありますが、クライアント企業の『もう1人の採用担当者』として頼ってもらえるように心がけてきたことが最後に報われたような気がしました。

この会社でこの仕事ができて本当に良かったと思っています。

外向きな内容になりましたが、内向きには思いが溢れてただ長いだけのブログになりそうなのでこの辺で。

私を育ててくれた企業様、名大社の皆様に本当に感謝しています。

厳しくも楽しい環境で成長を実感することができました。

ありがとうございました。

1月21日最終出勤まで本日を含め残り4日間、悔いのないよう業務に励みたいと思います。

10代・学生達の青春

おはようございます!

サッカー小僧のイサジです。

本日もよろしくお願いいたします。

 

先週初めての大学入学共通テストが実施されましたね。

大学受験生の皆さん、まずはお疲れ様でした。

あともう一息。引き続き応援しています。

僕も7年前にセンター試験を受験していたので、毎年この時期は思い出します。

 

さて毎年この時期、YouTubeでトレンドに入るのが、こちらの動画。

カロリーメイトのCM動画です。

<カロリーメイトweb moive「2020年、夏、部活。」編>

たまにカロリーメイトを買って小腹が空いたときに食べています(笑)

 

新型コロナウイルスの影響で10代・学生達の青春が奪われてしまいました。

運動会・球技大会、文化祭、全国総体・コンクールなどが中止。

なんで自分たちの代がこんな事になるんだろう。

何のために部活を頑張ってきたんだろう。

友達に会いたくても会うことができない。

しかしそんな中でも、彼ら彼女達は前へ進んだと感じました。

 

毎日感染拡大防止対策をしながら、10代は勉強や部活をし、

学生は勉強だけではなく、研究・バイト・課外活動などをし、

これらは前例のない環境で生活をしなければなりません。

僕がボランティア活動している大学サッカーリーグは、会場手配や対戦カードの作成や試合進行も全て学生が運営しています。

一部のチームに陽性者が出ると、試合は延期し、学生役員はその試合に関わる関係者にすぐに連絡をしなければなりません。

僕が学生のときは、そのようなことが起きた場合が台風が来るときくらいでしたので、殆どがスムーズに運営することができました。

 

制限された中でも一生懸命頑張ってきた10代・学生達のエネルギーは無限大だと感じました。

今まで当たり前な日々の尊さを実感し、それらに感謝しながら青春に励んでいました

彼ら彼女達のエネルギーは、きっと明るい未来へ導いてくれるでしょう。

未来ある彼ら彼女らのために手助けできる人になりたいと改めて思った、そんな日でした。

 

カロリーメイトのCMは本当に良くて好きです。

子供、先生、親の気持ちが沢山描かれています。

<カロリーメイトCM「見えないもの」編 フルバージョン~森山直太朗 – さくら(二〇二〇合唱)>

 

「見えないものと闘った一年は、見えないものに支えられた一年だと思う。」

今回の出演は生徒役の加藤清史郎さんと教師役の東京03飯塚悟志さん。

こども店長は12年が経ち、すっかり大人です(笑)

曲は森山直太朗さんの「さくら」。

何十年経っても良い曲ですね。

息抜きや通勤中に是非ご覧ください!

 

それでは今日はこのへんで!