名大社 スタッフブログ

2021年06月の記事一覧:

営業ってなんだろう

こんにちは、営業の小倉です。

あっという間に2021年の半分が終わりました。
夏が近づくにつれて、
日焼け、スーツ暑い、マスクの中がサウナ状態など、色んな問題が出てきます。

梅雨明けもまだ先ですが熱中症に気を付けていきたいと思います。

 

先日、何年か担当させていただいている企業さんに訪問させていただいた時、こんな質問を受けました。

『人材系の営業さんは若い方が多いのに、しっかりしている人ばかりなのは何故なの?』

 

担当者の方は私よりも遥かに年上で人事経験も知識もかなりある方です。
この企業では主に営業職の採用を行っていますが、
色々な人材会社とやり取りをするなかで、
自社の社員と他社の営業との違いを常々感じられていたそうです。

 

私自身もこのように言われるまでは特に感じることはなかったですが、
たしかに名大社のような求人広告の業界は、
20~30代がコアとなっており、バイタリティーある営業が多い傾向にあると思います。

 

この企業では自社の営業職採用を行う中で、
社員定着や教育、活躍する人材など担当者がいくつかの課題感を持っていました。

 

『営業職』と一口に言っても、
業界、社風、経営層・担当者・現場の想いなどで、
採用したい層や活躍する人材は大きく異なります。
たとえ同業界の同職種、会社の規模感が同じだったとしても同様に言えると思います。

 

私も5年以上、この仕事をしていますが、
企業のことを識って落とし込み、PRする内容を担当者と一緒に考えることは、
完全な正解が無いなかで、仮説と検証の繰り返しだと思っています。
十社あれば十通りのやり方があるからこそ、この仕事の面白さがあると改めて思います。

 

ちなみに担当者からの質問に対して、その場では明確な解答はできなかったです。

ただ、一ついえることは営業という仕事は、商品や物を売る仕事ではなく、
自分自身をどのように魅せていくか、自分自身を売ることが仕事なのだと感じました。

つばめの季節です

こんにちは。小川です。
少し梅雨らしい日が続きそうですね。体調管理にご注意ください。

 

先週は22卒ジモト就職フェアを開催しました。
ご出展、ご来場ありがとうございました。

ここからも頑張っていく企業様や学生さんを応援し、7月も開催です!
7月28日(水)ウインクあいちにて開催です!

 

また同時に、2023年卒学生向けの企画も始まりました。
新卒ナビ2023インターン、プレオープン中です!
8月5日にはジモト発見&インターンを開催!

 

また、転職フェアは次回7月16日(金)・17日(土)、
名古屋国際会議場にて開催です!

コロナウイルス感染対策をとりながら、対面での開催をしていきます。

 

さて、遠出や旅行が好きな私は、なかなか機会もなく、食への関心が高まるばかり。
以前から気に入っている食パン専門店をご紹介します。
『つばめパン&Milk』
名古屋市北区名鉄瀬戸線「清水」駅~「尼ケ坂」駅高架下の
SAKUMACHI商店街に本店があります。

パンはもちもち。北海道美瑛小麦を100%使用しているそうです。

持ち帰りの販売と、カフェスペースがあります。
小倉あんのモーニングや、

昼間のお腹が満足するメニューも豊富。
とろとろなオムレツサンド

持ち帰りもパンだけでなくジャムなど種類豊富。

最近では緑区と名駅にもオープンしたので気になっています。

一度お試しください。

おかっぱコンサルタントの文房具通信 ㊻

 

6月の最終週はニシダから。
おはようございます。こんにちは。

山田さんのブログ等でご存知の方も多いと思いますが
ここ数年、この時期は大学で授業をしています。

100分/回を週2回。

のどが渇いたらヘパリーゼの炭酸を飲む社長と
コンビでやってるわけです。

が、

学生時代、授業をないがしろにしてきたニシダ。
まず全ての先生たちに謝罪したい。

教科書をわざと忘れて、授業中ずっと
プリ帳を眺めていてごめんなさい。
※プリ帳とは、プリクラ手帳のことです。

前の席の子の上履きの裏に
公式貼ってカンニングしてごめんなさい。

先生の出席簿を職員室で見つけて
「欠席」を勝手に消してごめんなさい。

(このくらいにしておきます)

 

・この授業を通して何を伝えたいか
・どう伝えたら伝わるか

意識して講義資料を作ります。
山田さんとすり合わせします(2回くらい)
資料を大学のシステムにアップロード。
授業やります。
履修者名簿つくります。
出席者をzoomからダウンロードします。
↑これを参考に履修者名簿に出欠つけます。
(zoomの視聴時間で出欠を確認しています。)
一人ひとりの出欠を大学指定のシステムに登録。
振り返りシートを130枚ダウンロードします。
シートの提出状況を履修者名簿に●つけます。
振り返りシート読みます。
学生からの質問をPDFからテキストに起こします。
回答考えて、記述します。

 

1回の授業だけでこんなにタスクが発生します。
月木で授業しているので、目まぐるしく1週間が
過ぎていきます。小鹿さんが助けてくれなければ
生きていけない量です。

非常勤講師でこんななので
クラスの担任を持ってる先生とか
大学で複数授業持ってる常勤の先生とか

マジ尊敬します。
先生たち、ありがとう。

 

癒やしがなければやっていけない。
でも癒やしとなりそうな植物を
育てるのは苦手だ…

ん?

これだ!

紙でできてるオシャレなインテリア!
これがあれば緑がある(ようにみえる)
癒やされるぞ。ありがとう。

PAPELANTS STAND series で買えます。

大谷翔平選手のマンダラチャート

 

6月も中盤を過ぎて、アジサイの花の色どりが気になる今日この頃です。
それにしても、アメリカでの大谷選手の活躍は、目覚ましく、輝きを放っております。ホントに明るい話題です。
二刀流、バカでかい飛距離、ホームラン23号、、、
このブログが出るころには、ホームラン何本までいくのでしょうか?
もう野球の素人如きが、語ることは何もなく、
ただ、ただ感心するばかりなのです。

 

以前にもブログで書いた覚えがありますが、何年前でしょうか。
もう過去は振り返りません。
あるのは、ズバリ現在と明るい未来のみ。
この気持ちも怪しいもんですが。
「大谷翔平マンダラチャート」の焼き直しに少しだけお付き合いください。
マンダラチャートとは目標達成シートのようです。
高校1年生の時に野球部監督の勧めで記入したものがこれ。拡大してご覧ください。
ただ、ただ、素晴らしい。
真ん中の夢(ドラフト1位8球団)を達成するために、必要な要素を8つ記入しています。
このシートを指導した、花巻東高校野球部の佐々木監督も素晴らしいのですが。
●8つの要素
①体づくり
②人間性
③メンタル
④コントロール
⑤キレ 球のことかと。
⑥スピード160キロ 東名高速では、危ない、絶対に。
⑦運
その8つの要素を達成するために具体的は要素を8つ書き込んでいます。
どんな思考しながらこの、高1の野球少年が81マスを書き込んだのか?
また、書き込むことはできても、それから、高校3年のドラフトの日までどのような行動規範をとっていたのか
大谷選手に聞いてみたいものです。興味はつきません。

 

現在、アメリカでプレーしている、オータニのマンダラチャートは存在すするのでしょうか? 日本の野球選手がここまで登りつめるとわ。
付録
ここに、営業ナンバー1のマンダラチャートがございましたので、張り付けておきます。
皆さんもある目標を立てたら、こんなチャート作ってますよね。
私は体づくりで、サバスプロテインは飲みませんが、
今日から腕立て伏せ毎日50回やる予定です。これはあくまでも計画ですが。
今日は雨の土曜日。冷凍たらこスパ。少し元気になったかも。
夕方までには、ゴミを1つ拾うぞ。
ほりぐちでした。

※「マンダラチャート」はマンダラチャート協会の登録商標です。

懐かしい携帯ゲーム機

おはようございます。

サッカー小僧のイサジです!

本日もよろしくお願いいたします。

 

昨日のケンジさんブログに続き、僕もゲームについて書きます。

 

先週休日の日に掃除していたら、とても懐かしい携帯ゲーム機が出てきました。

懐かしいと思う方もいれば、知らないという方もいる思いますが、

こちらのゲーム機はゲームボーイアドバンスです!

 

任天堂の人気携帯ゲーム機、ゲームボーイ

この後継機として生まれたのがゲームボーイアドバンスで、21世紀初めての携帯型ゲームです。

最大の特徴は、ゲームボーイではタテ型だった本体がヨコ型になったことと、更にゲームボーイのソフトも遊べることです。

あとは、よりカラーになったことですかね。

 

学校の授業が終わった後に、よく近所の公園で友達と通信ケーブルを繋いで、ポケモンやマリオのゲームをしていた記憶があります。

ああ、ポケモンファイアレッドやロックマンエグゼなどプレイしていましたねー。

「ゲームは1日1時間!」「外で沢山遊びなさい!」と親から何度言われたのか(笑)

当時は「何でゲームは1日1時間で、外は沢山遊びなさいなの?」と思いましたが、今なら理解できます(笑)

 

今のゲーム機はWi-fiを繋いで当たり前のように友達や知らない人までオンラインゲームできるので、この数十年で進化しました。

しかし公園でゲームしたり、遊んでいる光景が少なくなったので、ちょっぴり寂しいですね。

昨年から、新型コロナウイルスの影響で家族やオンラインで友達とゲームする時間が増えたことでしょう。

ゲームを通して家族や友達とのコミュニケーションを取る機会が増えたことは良いのではないかと思います。

 

ゲームは益々進化し、いずれ「eスポーツ」はオリンピック競技として参入していくのでしょうか。

今後のゲーム業界が楽しみです。

そんな、ふと思った先週の休日でした。

ゲーセンミュージアム

こんにちは!名大社の加藤賢治です。

今月から、ゲーセンミュージアムが名古屋市博物館で開催されていたので、休日にいってきました。

アドレス→https://static.chunichi.co.jp/chunichi/pages/event/ge_sen_museum/index.html

モグラ叩き、ガンシューティング、ピンボール、メダルゲーム、ビデオゲーム、大型体感ゲーム機(電車でgo!、ビートマニア、太鼓の達人、等々)僕が子供の頃に遊んでいたゲーム機が多く展示されていました。

休日の為、人が多くすべての機種をプレイすることができませんでしたが、ゆっくりプレイするのであれば平日に行くのをお勧めします。

アーケードゲーム機が展示されているだけでなく、ビックリマンシール、ミニ四駆、キン消し、ファミコンソフトの展示・過去の新聞記事が展示されており、子供の頃の記憶を蘇らせてくれました。

会場に入って一番にぎわっていたのは、ストリートファイターIIでした。

プレイしたかったですが、時間がかかりそうだったので、隣のゲーム機のハイパーオリンピックで遊びました。

その後は、ザ・警察官2 全国大追跡 スペシャルでガンシューティング、最後の締めはアヒルのヨーイドンでメダルゲームです。

一度だけでなく何度も足を運びたくなりますね~

年代的に30代~40代が多く来場しているかと思いきや、意外にも子供が多く、家族連れで来ている方が多かったです。

8月1日(日)には、「ゲームセンターあらし」作者のすがやみつる氏のトークショーが行われるそうです。

興味があるので参加してみたいですね。

ゲームと言えば、個人的には子供の頃のあこがれアイドル、高橋名人に一度会ってサインをもらいたいです。

<高橋名人の名言>

「ゲームは1日1時間。外で遊ぼう元気良く。僕らの仕事はもちろん勉強。成績上がればゲームも楽しい。僕らは未来の社会人」の言葉を生で聞きたいです。

このゲームミュージアムに興味がある人はコロナで入場の人数制限があるので、Twitterのツイート情報を確認して足を運んでみてください。

開催期間は2021年6月1日(火)~2021年8月29日(日) です。

最近の仕事のはなし。

こんにちは。小鹿です。

まずは、お知らせです。

名大社では明日明後日に
「ジモト就職フェア」を開催します!
東海地区で就職を考えている
22卒学生の皆さん必見のイベントです。


【開催日時】6月23日 (水) 24日 (木) 12:00~17:00
【開催場所】ウインクあいち8階

◆こんな企業が出展!
<特集1> 土日休み!メーカー・商社特集
<特集2> 最短1か月で最終選考まで進める企業特集

◆ジモト就職セミナー開催
6月に聞きたい!就活情報をお伝えします。

☆入場無料☆履歴書不要☆入退場自由☆

◆詳細・予約はコチラから
◆イベントの魅力をもっと知りたい方はコチラもチェック!
ーーーーーーーーーーーー

ちょっとメルマガっぽく宣伝させて頂きました。

そんなわけで今回はメルマガの話。
といっても、わたしが
この業務に携わるようになったのはここ数ヶ月。

まだまだ手探りの状態です。

元々わたしは
私用でなんらしかサイトに会員登録する際、
よほどの興味がない限り
基本メルマガはオフに設定するタイプ。

そんな人間なので、
就職・転職に関わらず名大社のメルマガを
受け取る設定にしてくれている会員さん、
さらに届いたメルマガをチェックして下さっている会員さんは、
就職に対する意識の高めの方なのかなと思ってます

そんな方々に向けて、
わたしが心がけているメルマガは
正確な情報を、シンプルにわかりやすく!
ということです。

もちろんメルマガの種類によっては、
じっくり読んで興味を持ってもらうのも
ありだと思うのですが、
わたしが担当するのは主にイベントのご案内。

そういった類のものは、
自分がもし受け取る側だったら
ぱっと要点のみ見て
興味が湧いたらサイトで詳細を確認
というイメージです。

とはいうものの、
どうしても文章を見ていると
装飾や言葉を足したくなってしまったり、
あとやたらと語尾に「!」付けてしまったり。
気づいたら「!」ばっかり笑

自分の語彙力の乏しさにも悩みます。
同じようなフレーズばかりになってしまう…

読みやすくてわかりやすい文章を
さくっと作れる人に憧れるのですが、
その人が使った、いいな!と思ったフレーズを
気付くと自分の中で多用していて
いかんいかんと修正したりしています笑

こんなことを気にして時間をかけても、
「メルマガ送ったらイベントの予約が激増したよ!」
みたいな、目に見えて効果が表れる、
成果に結びつくというものではないので、
自分の中で折り合いをつけるのが難しいなと思います。

どんな業務にでも共通することですけどね…

しばらくは探り探り
向かい合っていこうと思います。

以上、こじかでした!

わたしのコレクション。

こんにちは!

人材紹介事業部の石黒です。

 

今日はスニーカーについてお話しようと思います👟

実は大学時代にスニーカーにはまり、スニーカーショップを巡ったり、オンライン抽選や店頭抽選に参加をしてきました。(なかなか当たらない)

愛知県に帰ってきてスニーカー熱が収まっていたのですが、最近また復活をいたしました。

 

コレクションの再開なので、まだまだではありますが今日は現段階での総合評価ベスト3をご紹介させてください!笑

【第3位】

NIKE JORDAN DELTA 2 “THERMO WHITE”

こちらは割と最近に入手したスニーカーです。

色合いとダルメシアンの様な柄に惹かれました。

3色の展開があり、どの色もとてもかわいいです✨

 

【第2位】

NIKE MORE UPTEMPO BLACK/BLACK-WOLF GREY

みんな大好き”モアテン”ですね。

一時かなり、流行っていました。

カラーバリエーションがかなり豊富で、AIRの文字が良いですよね。そしてちょっとごつめなので、シンプルな服装に合わせると足元が映えます。

以前はこのスニーカーを3色保持していました笑

私が持っているのはリフレクションをするタイプですが、このタイプは珍しいです。

お店でラスト1足(マイサイ=自分に合った靴のサイズ)を購入したので運命的な出会いでした。

反射させるとめちゃくちゃかっこいい🤤

 

【第1位】

NIKE AIR FORCE 1 JESTER XX

ナイキの中でも人気のある形です。

なにこれ、よく見る普通のスニーカーじゃんって思うかもしれないですが、よく見てください!

ナイキのマークとタグがずれてませんか??

そうなんです、ここです。ここがポイントです。

これがめちゃくちゃ私のツボで、当時原宿を歩き回り、4店舗程巡ってやっと手に入れたスニーカーです。

かなり思い入れがあるので1位に選出しました^^

 

最後に今私が1番欲しいスニーカーを。

NIKEとアパレルブランドのUNDERCOVERがコラボした商品です、、、
税込み19,250円のものが倍近くのプレ値に😔

 

以上、石黒でした。

 

 

 

 

育成中

こんにちは。

BSの街角ピアノというTV番組を見ては
「かっこいい!私も街角ピアノ出たい!」と思って
練習を始めてはすぐ飽きてやめるのを繰り返している桑山です。

街角に置いてあるピアノを通りすがりの人が弾くだけの番組なのですが
思い入れのある曲を弾きながら、弾いている人の半生も教えてくれるのです。

その人にとってピアノとは。その曲とは。

思わずぐっとくる場面もありますので、涙もろい人は少しだけ覚悟して、ぜひ見て欲しい番組です。

 

 

さてさて。

最近、紹介事業部で話題にしたところ
堀口さんが勢いよく反応してくださって嬉しかったので
今日のテーマはこれです!

【バジル育成中!!】

 

とある6月初頭の日曜日、近所のドラッグストアでこの栽培キットを発見し購入。

なぜ購入に至ったかというと、実はそのドラックストアの隣に花屋があります。
定期的に(買ったことないけど)どれを買おうかパトロールをするのが通例でした。
ただ、ホームセンターなども同じですが、もうある程度育っている・花が開いている状態で売っているんですよね。
できればいつか自分で育ててみたい、とうずうずしていました。

でも、

「見て楽しむだけはつまらないし、せっかくなら育ててみたい」
「でも、植物をどう育てたらいいかわからない」
「そもそもプランターも、鉢植えもない」
「なんならアパート住まいで庭もない」

と、なかなか植物栽培に踏み出せなかったのです。

初心者向けの栽培キットも、どれ買えばいいのかわからないし…
なんて思っていたら、そんな私にちょうど良いものが売っていました。

うきうきで購入して、速攻で帰宅。

 

早速、ベランダで開封!!

中身一式は
・パルプで出来たプランター
・プラスチックの蓋兼下に置く皿

・培養土
・種
・肥料
・説明書

以上!わかりやすい!!

底に敷く石いるの?培養土ってどれ?
肥料っていつ使うの?水でいいの?

そんな初心者の悩みを吹き飛ばしてくれるくらい簡単です。

 

早速、種を埋めてみました。

畝(というかくぼみですね)を作って、8センチ間隔に3粒くらい植えるとのこと。
説明書を読むことが苦手な私は「ほんとに3粒でいいの?」と倍の6粒くらい植えました。

ちなみに種の大きさはこれくらい。

3粒でいいのか疑わしくなりましたよね?

 

 

数日後、芽が出る。

良ーく見ないとわかりませんが、芽が出てきはじめました。
もう気分はトトロのどんぐりを埋めて成長させる、どんぐり踊り状態。
「夢だけど夢じゃない!」

なんだか楽しくなってきました。

 

さらに数日後、芽が出そろう。

小さいけど、たくさん芽が出てきました。
一部、芽が出ていないエリアは、私が調子に乗って、床に置いたまま踏んでしまい
ひっくり返してしまったからです。(反省)
日光浴させたかっただけなのですが、もう二度と床においた状態で目を離したりしません。

 

 

さらにさらに、双葉ちゃんが大きくなってきた。

まだまだ双葉になったばかりですが、種を植えて、ちょこんと芽が出たときと比べると
大きく育ってきた感じもします。これが「萌える」か…。

 

 

そして現在、双葉ちゃんから新たな双葉ちゃんが!

双葉ちゃんを良ーく見てみないとわかりませんが、新しい双葉ちゃんが出てきました。
これが育っていくと、食べられるようになるわけですね…。

 

 

ちなみに、植えてから今日で12日目になるのですが、育成記録が楽しくて
最近は朝起きたらまずバジルの様子を確認するのがルーティーンになっています。

これは食べるのがもったいなくなるかもしれない…。

 

 

ちなみに、バジルは20~25℃以上で発芽・成長するようなので
ちょうどいいタイミングで植えることが出来ていたみたいです。
6粒ずつ捲いても、まだたくさん余っているのであと数年は楽しめそうです(笑)

 

 

ほんとはもう少し成長したタイミングで(なんなら調理するところまで)
まとめて載せようと思っていたのですが、我慢できませんでした。

次回のブログ担当時に、後編を載せたいと思います!

チケットぴあ

こんにちは、不破です。

先日『「チケットぴあ」の店舗、6月30日で終了』と言うニュースが出て、SNS上でも話題になっていました。

正直なところ「え、店舗ってまだやってたんだ」と思ってしまいました。
いまでは多くの公演のチケットは、ネットで取るのが当たり前になっていると思います。
実際にピーク時に約600あった店舗も、約100店舗まで減っていたようです。

このニュースとともに、SNS上ではチケットぴあの思い出が語られていて、
「あ〜、そんなことあったわ」と思うことも多く、なんだか懐かしくなってしまいました。

ニュース記事にも「人気チケットの発売時には、前日の夜から店舗前に長い行列ができることも。」と書かれていますが、
私も、自転車で行ける距離にお店があったこともあり、学生時代には始発前から店頭に並んだことが何回かありました。
行きつけの店舗は、店員さんの手際とオペレーションがとても良くて人気(?)の店舗だったようで、
遠くから来ている人も多く、発売時間の10時前になるとかなり人が並ぶ、というのが当時のよくある光景でした。

そうかと思うと自分以外に全然人が来なくて、
「こんなことなら、もっとゆっくり来ればよかったー」と、切ない気持ちになることも。
こればっかりは並んでみないとわからないので、ワクワク感もありつつでしたが、
今考えると、若くて元気だったなーとため息が出ます。

発売日は同じでも、並んでいる人がそれぞれ違った公演のチケットを購入しているのも面白かったです。
邦楽、洋楽、アイドル、演劇、スポーツ、お笑い…
ほんとにいろんなジャンルの人が並んでいて、いろんなものを好きな人がいるんだな〜と、
チケットを買い求める列を眺めながら考えていたのを思い出しました。
そういえば、並んでいるうちにお笑い好きの人と仲良くなって、おすすめの若手芸人を教えてもらったこともありました。
その芸人さんは、今ではテレビで結構活躍しています。

あれから20年。
こうやって語ってみたものの、どれだけ無駄に時間を費やしてきたかわからないので、
ネット販売になってよかったよね、と思うしかありません。
期待の若手芸人も、お勧めされなくてもいくらでも検索できますし。

でも、あの夜明け前に無駄にワクワクした感じはもう味わえないんだな〜と思うと、なんかちょっと寂しいです。
あと、ネット販売だと、手数料がいっぱいかかるんですよね…。

こうやって時代とともに無くなっていくものは、これからもたくさんあるんだろうけれど、
手数料にむかつきながらも、新しい仕組みに順応できる、そんなおばさんでありたいと思う不破でした。