名大社 スタッフブログ

カテゴリ「自分の趣味のこと」の記事一覧:

松坂屋美術館!

こんにちは!

社会人2年目の、コノシマです!

 

 

猛暑猛暑と言われ続け、

ついこの間、

暑さで靴底が剥がれてしまうというハプニングが起きました…笑

暦では立秋も過ぎましたが、全然秋の気配がしません。

まだまだ食欲の秋は先のようなので

皆さま体調には十分注意してください!

 

 

さて、今回は最近月1回で訪れている場所、

松坂屋美術館についてです!

 

先日小倉さんのブログにも出てきました、松坂屋美術館。

現在は「アートアクアリウム展~名古屋・金魚の雅~」が開催されていますが

(もちろん行ってきました!)

少し前には「スタジオジブリ 鈴木敏夫 言葉の魔法展」が開催されていました!

ジブリが大好きな私は

滑り込み駆け込みで、会社帰りに立ち寄りました!

(詳しくはコチラまで)

 

様々な展覧会が松坂屋美術館では行われていますが、

開催される展示は子供からお年寄りまで

気軽に楽しめる展示が多いように思います。

また展覧会の内容だけじゃなく、規模感もちょうどいい!

1時間〜2時間で見てしまえるので

私のように集中力がすぐ途切れてしまったり、

足腰が弱い方にはオススメです!笑

 

 

また百貨店「松坂屋」としての歴史を感じるのもいいですよね!

個人的に好きだと思ったのがエレベーター!

エレベーターガールも捨てがたいのですが

見ていただきたいのはボタンです!!!

丸くて出っ張ってて可愛い!!!!

営業でも様々なビルにお邪魔するので

可愛いエレベーターを見たら写真を撮っているのですが

松坂屋さんの、この照明などをパチパチするスイッチは

初めて見ました!!!可愛い…!!!!!

(写真で伝わらないのが残念で仕方ありません)

松坂屋さんに行かれた際は

本館のエレベーターにぜひ乗ってみてくださいね!

 

 

名古屋の老舗百貨店「丸栄」さんが

6月30日をもって閉店されました。

それを思うと当たり前のようにある老舗の歴史を

感じることができるのは今だけかもしれません…。

 

ちなみに次回の松坂屋美術館の展示は

「THE ドラえもん展 NAGOYA 2018」です!

(詳しくはコチラまで)

もちろん私は見に行く予定です!笑

 

 

皆さまも様々な展示を見るついでに

エレベーターのボタンも良かったら見てみてください!

現在展示中のアクアリウムをチラリ…

 

 

最後に、名大社は明日11日〜15日までお盆休みになります。

ご迷惑をおかけいたしますが何卒よろしくお願い致します。

 

 

以上、コノシマでした!

 

 

新提案!○○採用!

みなさん、こんにちは。

顔の汗がこの頃ベタついて仕方ない尾関です!

去年くらいまではさらりと顎を伝って滴り落ちた汗が、

今年の夏はべったりと顔にへばりつくんです。泣

 

さてさて、そんな話はさておき、

みなさんは水曜日のダウンタウンという番組をご存知だろうか。

その名の通り、ダウンタウンの二人がパーソナリティを務める人気番組です。

この番組では、毎週とある説を検証するのですが、

例えば、

【中華街のコンビニで肉まん買うやつ0人説】

【電話中だったら何を渡されても受け取っちゃう説】

【「お疲れ様でした」「お」と「した」だけ合っていれば間はなんでもいける説】

などなど・・・。

 

確かに!その通りかもしれない・・・というものから、

そんなわけないだろ!というものまで様々で、

これが結構面白いので、ぜひみてみてください。

 

そんな私が今回唱える説は・・・、

「アイドルオタク、実は営業マンに向いている説」

※個人的見解が多く含まれます。また、このブログはフィクションです。

 

それではその理由を説明していくとしよう。

 

アイドルオタクのとある1日に密着してみよう。

アイドルオタクの朝は早い。

そう、遠征である。

東京であろうが、大阪であろうが、そこにアイドル(クライアント)がいれば、

追いかけて応援するのである。

「自分が行かなければ、彼女たちは異国でアウェイな雰囲気でライブをすることになってしまう!!俺が行かなきゃ誰が行く!!」

と言わんばかりに、全国を駆け巡るのである。

 

そして猛暑の中待ち受けるは物販(グッズの販売のこと)

たとえ40度の灼熱の中5時間並ぶ羽目になっても、

全ては会場限定グッズを入手するため、仕方がないことなのである。

 

グッズはランダム、メンバーは7名。

7分の1の推しメン( 自分が特別に応援しているメンバーのこと)のグッズが当たらなければ、

周囲のオタクへトレードを申し込まなけばならない。

「〇〇ちゃんのグッズとトレード希望でぇーす。」

「あ、僕〇〇ちゃんのやつ持ってます!」

といった具合にトレードが次々と成立していく。

 

そしていよいよ戦場へ。

正装に身を包み、自分の愛を推しメンへアピールするのだ。

カッコいい、可愛い、奇抜などなど自分の存在をアピールするため、

装飾品でも個性を欠かさない。

 

両手には武器(サイリウム)を・・・。

電池は毎回新品に入れ替える。

もちろん乾電池は高品質で長持ちな「パナソニックエボルタ」である。

本番中に消えるようなことがあったら大変だ。

 

そして始まった瞬間目つきが変わる。

「超絶可愛い!!○○ーーー!!!」

「お・れ・の・○○ー!!!」

大地を揺るがす声量である。

この会場内の誰にも負けない声を張り上げる。

それも、曲に合わせて、である。

それはまさに、相槌を打つかのようにアイドルの気持ちを高めるのだ。

 

終演後もいつまでもぐったりしてはいられない。

今日の感想をレポートするのだ。

その公演で特別よかったところや自慢話はもちろん、

アイドルへのお礼ツイートも欠かしてはならない。

 

さて、まだまだ語り足りない部分はあるが、

お気づきになられたであろうか・・・。

 

1、アイドル(クライアント)のスケジュールを把握する力

2、アイドル(クライアント)の元に飛んで行くフットワーク

3、猛暑や極寒に耐えうる忍耐力

4、自分の情熱をアピールする力

5、あらゆる雑音の中(激しい会議の中)、自分の声を通す力

6、本番(商談)に備えた万端な準備

7、その日の出来事を細かく書き留める報告力(具体的な日報)

8、アイドル(クライアント)への欠かさないお礼ツイート(メール)

 

素晴らしきかなアイドルオタク!

これをきっかけに御社でも始めてみてはいかがだろうか。

【オタク採用】

 

これを書きながら思ったが、尾関はまだまだアイドルオタクではないようだ。

上記のような力は、どれも自分に欠けている。

もっと磨かねば・・・、もっと・・・。

夏の予定はお決まりですか?

 

こんにちは!

営業の小倉です。

 

毎日かなり暑い日が続いてますね。

熱帯夜のせいか、最近寝つきが悪く、若干寝不足気味です。

涼しく寝付くことができる方法をご存知の方、ぜひ小倉まで一報ください。

 

 

今週末からお盆休みに入る方も多いのではないでしょうか?

皆さまは、お休みのご予定はお決まりでしょうか?

 

海でBBQでもいいし、避暑地で涼むのもいいし、1日中家で過ごすのもいいですね。

暑い日が続く今日この頃ですが、

そんな暑い日々をふき飛ばすような、涼しくなる?イベントが東海でも開催しています!

 

ホラー系のお化け屋敷や、ビアガーデンなど、いろいろなものがあると思いますが、

 

個人的に私が気になっているイベントをご紹介致します!

 

 

それが現在、名古屋・松坂屋美術館にて絶賛開催中となっている

アートアクアリウム展~名古屋・金魚の雅~』!

 

累計入場者数835万人を動員したこのイベントが

今年は、2014年の開催以来、4年ぶりに名古屋で開催されています!

 

実は、私は2014年の開催時もこのイベントに行っていたこともあり

今年の開催を待ちわびていました!

 

 

今回のテーマは「江戸・金魚の雅」。

以下の内容にて展開するとか。(告知ページより引用)

 

【江戸時代に日本橋で金魚が庶民文化として根付き、金魚を鑑賞して夏の涼をとっていた文化を現代に蘇らせます。

金魚を愛でる文化が花開いた江戸を象徴する“大奥”を表現した、幅約3mにわたる複合的な作品〈大奥〉や
京都の伝統工芸品である“京友禅”最高峰の着物を水槽に埋め込み、
金魚と3Dプロジェクションマッピングで着物の柄を表現した作品〈キモノリウム〉など、
『アートアクアリウム』の人気作品が、名古屋開催に初登場いたします。】

 

詳細は、こちらにて。

 

実は、来週このイベントに行く予定なので、

今から、かなりワクワクしています(笑)

 

どこかの機会で感想などご紹介できたらと思います!

 

9月16日まで開催しているので、

夏に出かける予定がない方、涼しい場所をお求めの方、

時間が有り余っている方(笑)

ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

猛暑を乗り切る

こんにちは。
小川です。

 

猛暑が続いていますね、今日も最高気温39度予定です。
昨日は多治見で40℃超えを記録。

ちょっと歩いただけでクラクラしそうな熱さに、今年も日傘が大活躍です。
大学まで外で運動していた私は、日傘なんてと思ってましたが、社会人になってからは毎年欠かせません、日傘の威力すごい!
影が移動する!!日焼けよりも体力温存です。

最近は男性用日傘も増えていますね。
駅から会社まで歩いている山田さん、どうですか?笑

 

さて最近頭から離れないこの曲について
U.S.A.を知っていますか?

DA PUMPの3年振りの新曲
というか活動していたんですね、
実は現在のDA PUMPは、初期メンバー4名から残っているのはISSA一人だけで、増員をしてきたそうです

 

そもそもDA PUMPって社内でも知ってる若手がどれくらいいるのか?

PUFFYを知らなかった新人イサジくんに衝撃を受けました、、、まさにジェネレーションギャップ

 

なんだか頭に残るこの曲は、

ダサカッコいい真似できる振り付けをばっちり仕上げていること、
よく分からない歌詞と
♪どっちかの夜は昼間 とか
やはりISSAの歌唱力

先日日テレ系の番組「人生が変わる1分間の深イイ話」で取り上げられていたので紹介します

 

メンバー脱退や活動自粛などを乗り越え
スタートの場としたのはショッピングモールでした。
あれだけ売れていた過去の栄光を捨て、地道に活動した結果、再ブレークを果たしました。
ISSAはケガにより歩くのに支障があるのに、ライブではまったく分からないように歌って踊って、相当な努力の賜物なんだとか。

 

過去の栄光は置きましたと語るISSA
10年間メンバーが頑張って来れたのも、シンプルにISSAという人間が好きだからだそうです

深イイ!

今年の夏を乗り切るための元気が出る一曲になりそうです。

 

転職フェアも161回を迎えますが
過去を大事にしつつ、
こだわりすぎずに変化していかなければいけないのだと改めて思います。

 

それでは

おかっぱコンサルタントの文房具通信 ㉔

 

こんにちは、今日はニシダです。
暑いですね。暑いです。39℃とか本当につらい。
日差しが痛いですし、汗をすごくかくし。

「汗かくのは代謝が良い証拠です!」

とか呑気なことを言ってる場合じゃありません。
いっその事溶けてしまって、37歳が25歳くらいに
若返るんであれば別の話ですが。

そんなどうにもならない話がしたいのではなく、
最近の(いや、ずいぶん前から)悩みを聞いてください。

猫背
↑これです。

数年前まではパソコンと言えばデスクトップで、
姿勢を意識しながら作業ができたわけです。

でも、今は違います。ノートパソコンが当たり前。
持ち運びが便利な分、コンパクトになってくれた分、
いつの間にか背を丸めて画面とにらめっこしてるんです。

( ゚д゚)ハッ わたしもだ。

そんな風に共感してくださる方も少なくないのでは。
ということで、文房具ではないんですが、最近買ってよかった
ライフハックツールをご紹介します!
※ライフハックツール…スマートに仕事を楽しむためのツール

なんと、折りたたみ式のPCスタンドです。
コイツ、なかなかやります。

物理的にキーボードと画面の位置が上になるので
目線も当然上がります。

なので、姿勢が自然と普段より猫背になりにくいんです。
しかも、簡単に折り畳めるので、スマートに出し入れ可能。
ニシダはこれ無しでは今キーボード叩けません笑。

ノートパソコンでの作業が多い読者の皆さん
一度お試しあれ。

——————————————————

そもそも、何でこんなモノを買ったのか…
猫背もそうなんですが、出張が増えたのも理由です。


※詳細は画像をクリック!

今、岐阜県さんとコラボして
「観光業 シゴト体験ツアー」を企画実施しています。

就職や転職支援をしているうちに、
「ホントの意味のインターンや職業体験ってなんだろう」と
モヤモヤしていたなかでのこのプログラム。

以前からブログで紹介している n(school) と同じ想いで
学生や社会人に「はたらく選択肢」を提供したり
「はたらく価値観」を広げてもらう機会をつくりました。

今回大事にしていることは3つ。
・シゴトを体験する
・体験し、体感する
・経験と感じたことをアウトプットする

「あー楽しかったぁ」で終わりではなく
何が楽しかったのか、何で楽しかったのか、
それをどう就活や転職活動…その先に活かすのか。

インターンが当たり前となっている昨今、
こんなシゴト体験いかがでしょうか。

先月オープンしたばかりのサイト「ジモトナビ」に
実際体験した様子などを書いていますので
そちらもぜひご覧ください。
※ジモトナビ「実際にやってみた」→https://www.meidaisha.co.jp/jimoto_navi/archives/column/441

 

ということで、今回も長くなってしまいましたが
またお会いしましょう〜

小豆島の旅

こんにちは!小鹿です。

暑い日が続きますね…
おうちではエアコン必須の毎日。
今月の電気代が怖い…!!

さて、そんなくそ暑い中(笑)、
先日、小豆島へ旅行に行ってきました^^

気候は名古屋より日差しが強いけれど、日陰で風が吹くと涼しい。
湿度が低いのか、むわむわよりじわじわくる暑さです。

小豆島の魅力を語彙力が無いので写真で紹介!
自然と
(写真は男女で渡ると幸せになれる的なところ。
私は仕事の電話をしながら歩く夫と、少し距離を置いて渡りました。)

古い街並みと(細い道から涼しい風がぶわーってきて元気回復しました)

インスタ映えもの
(女子率高し。実写映画の魔女の宅急便になんか関係しているとか…※小鹿観てない)

が混在している町。

映画つながりだと「二十四の瞳」のロケ地とか(小鹿観てない)
「八日目の蝉」もそうで、これはあー!ってなりました。(小鹿観てる)

あと、オリーブと素麺、お醤油が有名、海も近いので海鮮もあり、ご飯もおいしい!
オリーブで育ったオリーブ牛のローストビーフとか、めちゃんこ美味しい。

そういえば、このオリーブ牛に移りこんでるスープ、
何のスープかというと、「ふしめん」と呼ばれるお素麺を作る過程でできた、
素麺の端の部分(1センチ弱くらいの)が入ってて、行く先々のお店で使われてるんですけど、
これをみた隣の席のカップルの会話が

彼氏「これ、”ふしめん”っていうらしいよ」
彼女「みたいだねー、それって名古屋の名物だよね!」

私(えっ、いやいや、なんでなんで)

彼氏「いや、それはきしめんだよ」
彼女「あっそっか、おかしいと思ったんだよね、なんで名古屋押しなんだろうと思ってた!」

みたいな会話を関西弁で繰り広げてたんですが、
名古屋の知名度の低さというか、たぶんきしめんをどんなんか知られてない感が伝わってきて
ちょっと悲しくなりました(笑)

逆に、
別の日に高松から来たという一人旅の女性に声をかけてもらったのですが、
自分が名古屋からだと伝えたところ、
「今度の旅は名古屋に行こうと思ってる!いろいろ教えて!」
と言ってもらったのですが、

特におすすめのものが何も出てこない。。。

食べ物が楽しみと言ってもらえたので、当たり障りのない有名店を伝えたのですが。。。

普段自分がいかに狭い世界で仕事していて、それでいて名古屋が!ジモトが!なんて言ってる割には、
対してこの地のことをよく知らない語れない。。。

別に名古屋のプロになりたいわけじゃないけど、ちょっと情けなかったなー。

旅行自体はのびのびできてすっごく楽しかったのですが、
ふと感じたことでした。

おしまい。

放題づくし

はい、戯言しか言わないオッさん、オクイです。

ジリジリと照り付ける太陽、今日も気温は危険域?

ほんの少しの日陰に涙が出るほどうれしく感じる日が、

これから続くと思うと・・・

「ウーン」と発するだけで、言葉が一言も出ない。

灼熱の太陽で、外に出ている肌という肌がジリジリ、ジンジン、ヒリヒリ・・・

まさに危険の域、熱湯地獄。

天気予報では真っ赤な太陽のマークのオンパレード。

信号待ちでは、ほんの少しの電柱の陰に、救いを求める今日この頃です。

30℃と聞いて、「今日はいつもになく、涼しいですね」という挨拶になる日も、

もう近いのでは?

 

さて、今回は

久々のバスツアーに行ってまいりました。

 

フルーツ食べ放題

桔梗信玄餅詰め放題

サクランボ狩り食べ放題

の放題づくし

 

甲斐の国、山梨県へのバスツアー

中央道から、諏訪湖回って、富士山拝んで、山梨県へ

 

早朝、名古屋駅新幹線口に集合。

色んな方面へのバスツアーで人が、ごったがえしています。

参加者を観察していると・・・

ツアーごとに参加する人の傾向が、見えてきます。

体型、ファッション、年齢層、男女比・・・などなど

面白いモノです。

このツアーは服装もおしゃれで、よそ行きファッションで、チョッピリ上品な人が多いな!

と思って、どこ行くのかな?とツアー名を見ると、京都嵐電、川床料理・・・

また、トレッキングのツアーでは太った人がいないなあ!と気づかされたり。

そういう見方でこのバスツアーは何のツアーかなと想像して、

色んなツアーの参加者を見ていると、退屈な待ち時間もアッという間に過ぎていきます。

今回参加のバスツアー

限界までの〇〇放題ツアーということから、

参加する人の、体格、体型はというと、

ポッチャリ、どっしりのオンパレード。

なるほどなあ!

 

今日のバスツアー、

まずは、フルーツ(桃にメロンにキイウイ、パイナップル・・・)

選外品だが、桃が丸ごと、いくつでも食べ放題。

他にメロン・・・もいくらでもお好きに!

選外品だから、傷物でちょっと△のものも混じっているが、甘みとみずみずしさは◎というものもあって、ええんでないかい!

 

次のお楽しみはというと、

山梨を代表する銘菓信玄餅を販売する桔梗屋の桔梗信玄餅袋詰め放題。

個人でいくとなんと1人220円(SNS情報)で銘菓信玄餅詰め放題ができるとあって、

好きものは、朝の早い時間から列を作って整理券を求め大行列に並んでTRYする。

近所の人でない限り、個人で愛知から参戦するのは到底無理という詰め放題。

今まで、バスツアーもありましたが、すべて関東発ばかり、

しかし、今回、名古屋発のバスツアーでやるとあって、参戦してきました。

参加者は、事前に信玄餅詰め放題のコツなるものを、ネットで知識として入手し、

いざ、詰め放題に臨んできている人も多々あり、

詰め放題に対する意気込みも半端じゃない人もいっぱい。

『そんな入れ方じゃダメ、ダメ!まず袋をしっかりと伸ばして準備し、1段目は信玄餅を縦にして5角形になるよう入れ、真ん中に1つ徐々に押し込む。次に、袋を伸ばしながら、・・・』と熱が入って周りを指導する人も。

ルールは、最後に袋の口を結ばないと袋詰めと認定されないので、結ぶのに必死にとり組む。

難しい!もうできない!とあきらめかける人もちらほらと・・・

そこで、登場!

出来る人が、手伝い始める。知らない人どうしが、同じことをやっているというだけで、

一つになってサポートしあう。(みんなの思いは、ただ一つ。詰め放題を楽しみたい!)

そんな光景が自然と起こっていた。

面白いものですね。楽しい束の間のひとときでした。

 

続いて、本日のメインイベントに移動、

サクランボ狩り食べ放題

さあ、スタート!

 

この農園では色んな品種が作られている。(看板には6種類)

本日の食べ頃は佐藤錦とのこと。

「日光をしっかり浴びたサクランボの方がより甘いですよ」の説明を聞き、

日当たりのいい、真っ赤に色づいたサクランボを、1粒口に頬張る。

思わず、『あっま~』高級サクランボ。

これは、そこらのスーパーで売っている小粒の佐藤錦ではない、

大粒のホントに、甘い、しかも品のある甘さのサクランボ。一粒〇〇〇円は、するぞ!

食欲の導火線に、火が付いた!

1つ、2つ、3つ・・・・途中まで、いくつ食べたか数えていたが、

そんなこと、もうどうでもええ!

口の中にまだ、残っているのに、手は次の粒へと、次々、枝から全部食べきってしまう勢いで、

パク、ポイ、パク、ポイ、パク、ポイ・・・

きりがない。時間ある限り、延々と続く、辞められない。

しかし、

バスの時間もあるので、はい、もうそろそろ、ここで終了!

 

しっかり、満足の1日でした。

たまには、

バスツアーいいものですよ。

 

よろしければ、一度お試しあれ!

 

夏もアートシーンです!

めちゃくちゃ暑い日が続いていますね。
暑さのせいか土日は完全にダウンしていて、行きたかった映画にも行けず、
書いてしまいたかったブログも書けず、ただただぐったりしていた不破です。

以前から美術館・博物館めぐりについて、ちらほらとブログに書いていますが、
美術館や博物館は、外がどんな気候でも中はとにかく快適!
入り口のコインロッカーに荷物を突っ込んでしまえば、館内はほぼ手ぶらでいられるので、どんなに大荷物で大丈夫。
暑い夏にはもってこいなんですよね。

 

ここ1年ほどの間に、ブログに書いたもの書いていないもの、いろんな展示を見に行きました。

たまに芸術じゃないのも混ざってますけど。
入場列並びすぎで「怖い絵展」観れなかったのと、
会場が近すぎて「モネ展」行くぞー!ってテンションになれなかったのが悔やまれますね。

一番最近だと、豊田市美術館のブリューゲル展。

昨年のバベルの塔展でハマったブリューゲル。
それまで西洋画って観にはいくものの、そんなに心奪われることも少なかったんですが、
バベルの塔とブリューゲルにはハマってしまい、今回も行ってみよう!と豊田まで行って来ました。

実は初豊田市美術館だったんですが、聞いていた通りまず建物自体がアート!
水あり鏡あり。さすが豊田市、お金持ちだなーと思いました。

ブリューゲルは一族で画家。
1世からひ孫世代までの画家の作品が集められていたので、展示ボリュームも凄いし、内容も宗教画から風景画、静物画までさまざま。
キリスト教の学校に通っていて若干知識があるせいか、宗教画は興味深いですね!
バベルの塔展の時にも思ったんですが、フランドル美術は朱色に近い赤い色彩がとっても印象的!
あと、割と色彩がぺたっとしていて、ポスターっぽいというか、イラストっぽいので、とっつきやすい印象でした。

 

さて、このくそ暑い夏の間に3、4回東京に行く予定があるので、
計画をたてて美術館や博物館めぐりをしようかなーと考えています。
行きたい美術展をいくつかピックアップしたので、おすすめと自分のメモを兼ねて書いておきます!東京ですけど。

 

縄文—1万年の美の鼓動:東京国立博物館

http://jomon-kodo.jp/
大好きトーハクの特別展!
日曜美術館では火焔型土器や縄文のビーナスが推されてたけど、私は遮光器土偶が見たい!!

 

ミケランジェロと理想の身体:国立西洋美術館

http://michelangelo2018.jp/
本でミケランジェロについてちょっと読んで以来興味が湧いてしまったので。
グッズの方向性が謎(いらないのに買っちゃうやつ)

 

ミラクル エッシャー展 奇想版画家の謎を解く8つの鍵:上野の森美術館

http://www.escher.jp/
だまし絵で有名なエッシャーですが、それだけじゃない感じが気になって!
結構、入場列並んでるっぽいので、体力があれば!行きたい!

 

こんな感じで暑い夏も涼しい屋内で乗り越えて行きたいと思います!

種が出来ました【ネタバレ注意】

やっぱり生が好き!!

 

いきなりスイマセン(*´з`)

セブンイレブンの「ちょい生」が諸々の事情により販売見合わせになったことに大きなショックと、ちょっとホッとしているニムラです。

 

レジ横にビールサーバーなんて置かれた日にゃ

灼熱の外回りの最中、その誘惑に勝てるのか…

自分無理っす。

 

コンビニのレジで

「ん~とりあえず生!」

なんて光景が見られる日も近いかもしれませんね。

 

 

生が美味しいのは、仕事の後だけじゃありません。

やっぱりスポーツで汗をかいた後もたまんないですよね!

この前は会社のメンバーでフットサルをやりました。

普段、仕事中に見れないみんなの顔を見るのは楽しいっす。

 

運動不足で肉離れしかけた40代男性、

恰好が分からずスーツのままプレーしようとした20代女性、

めちゃくちゃイキっておいて後日手の指の骨にひびが入っていた20代男性、などなど。

 

まぁいろんな事件はありましたが楽しかったので、またやりたいっす( `ー´)ノ

今度は新たにやりたい!って人にも参加してもらって。

ただイベント前日はやめときましょう(笑)

 

 

さてさて、本日はどーしても伝えたい、

伝えなきゃいけないことがあります。

 

それは…

 

「愛知多の種、オープンしたよぉ!!!」

 

わが第3の故郷、“知多”が満を持して新しい施設を先週オープンしたんです。

その名も、「華の種」「大地の種」。

【公式HPはコチラ

 

知多半島を縦断する有料自動車道にあった

阿久比PAと大府PAをリニューアルして全く新しいPAに生まれ変わりました。

 

アクアイグニスや、人気のシェフとコラボした

知多ならではの食材を使った御土産・レストランが最大の魅力です。

 

知多の親善大使(自称)である以上、ここはさっそくレポートせねば。

 

 

ということで、さっそく潜入してまいりました。【これよりネタバレあり(閲覧注意)】

 

私が訪れたのは名古屋から知多半島道路で下り方面にある

阿久比PA「華の種」です。

 

ここはもともと、半田市や美浜町の方に仕事で行くときに途中立ち寄っていたPAです。

昼時に寄ることが多く、よく食堂できつねうどんを食べていました。

 

 

驚いたのは、まず外観。

なんとシャレオツなテラスに変わっている‼

 

コンセプトにある、

地域の“種(ひと・もの・こと)”を育み、

次世代に“果実”としてつなぐパーキングエリアを目指す。

 

そんなオーガニックな印象を受ける外観なんです。

 

そして、いよいよ内部に潜入。

ところどころに木のぬくもりが感じられます。

地域の情報発信基地として、知多エリア各所の情報誌が大量にストックしてあります。

こんなに種類があるなんて驚きました(‘Д’)

 

 

ではここで勝手にランキング。

≪ニムラがお勧めする知多の魅力が詰まった情報誌トップ3≫

 

 

第3位

ちたんぷBOOK by 知多半島回遊性向上事業実行委員会

ちたんぷ」は知多半島を舞台に行われるスマホを使ったスタンプラリーです。

観光名所や地元のおすすめの飲食店・施設・ビュースポットなど400か所以上が対象‼

ポイントを集めて応募するとカワイイ知多木綿の手ぬぐいや、豪華お食事券などが当たります。

スマホとの連動。

名大社のイベントより先を行ってましたね(笑)

 

 

第2位

Tabi Chita by 知多半島観光園協議会

「それぞれの物語に出会う旅、知多半島」

ここのHPや動画が、まぁ~オサレなこと。

絶対に一見の価値ありです。

この動画を見ていると、知多に行ってみたくなるのはもちろん、

そこに住んでいることが誇りに思えるほどのクオリティです。

 

 

 

そして、第1位は…

野間の窓 by 美浜まちラボ

のまのまど

NOMANOMADO

ノマノマド

めっちゃ言いたくなる!!!

恋のマイアヒを思い出してしまうのは私だけでしょうか(笑)

美しい海と野間灯台が自慢の美浜町の魅力が詰まった一冊。

この何とも言えないあったかい気持ちになるイラスト。

実は、野間小6年生(と一部の卒業生)が描いたものなんです。

個人的に、知ってもあんまり得しない野間情報がツボでした。

 

 

 

さぁ本題に戻りましょう。

この阿久比PA「華の種」

魅力の大きな1つが御土産です!

 

地元の名産を上手に使いつつ、アクセントの効いた商品の数々。

テンションアゲアゲです。

 

お食事処も様変わりしました!

なんと日本料理人 笠原将弘さん(賛否両論というお店の名前は聞いたことありませんか?)

の“おにぎり屋さん”がオープンしたんです。

地元のお米と、地元の食材にこだわったおにぎりを

ひとつひとつ丁寧に作っています。

知多牛しぐれ煮¥310 肉が柔らかくてうまっ!

 

最初は、おにぎりだけかよ(´Д`)

って思いましたが、こりゃまた行くのが楽しみになりますね。

 

ひと席ずつコンセントがついていたり、Free WiFiをひいていたりと、

仕事中のサラリーマンにとっても嬉しい設備です。

 

大府PA「大地の種」にはまだ行ったことがありませんが、

噂では知多の特産品を使ったパンのお店もあるんだとか。

是非行ってみたいです!

 

みなさんも、このうだるような夏。

知多半島に出かけてみてはいかがでしょうか(‘ω’)ノ

待ってました!うだるような暑さ

こんにちは、重野です。

38度を超える日が続いています。
「うだるような暑さ」という言葉がぴったりの夏到来です。
簡単に「うだるような暑さ」を使いましたが、
調べてみると、
「暑さを形容する表現で、あまりの暑さに頭が茹であがるような感じのするさま。*実用日本語表現辞典より」とのこと。
外回りのシンドイ時期に入りますが、
この、「うだるような暑さ」を少し待っている自分もいました。
なぜかと言うと、遡ること1ヶ月前。
初めての「梅干し作り」に取り掛かりました。
実家では毎年、母親が梅干しを漬けています。
夏休みに入った頃に、天日干しを行います。
カラッカラに乾いたシソをコソッとつまみ食いすることが毎年のお決まり。
春ごろに、作りたい欲求が目覚めまして、
梅の出回る6月を待って実行。
梅の何とも言えない、甘くて桃のような良い匂い。
 
塩漬けにして、しばらく放置。
5日後
 
7日後
 
梅酢とやらが、あがってきます。
そして、土用干しと言われる、
毎年7月21日〜8月7日の期間に梅を干します。
まだ土用干しには早い時期でしたが、
「うだるような暑さ」がやってきたので、ちょっと早めに。
1ヶ月後
 
ここから、3ヶ月ぐらいは塩分やらなんかを、
染み込ませるために、保管。
冬には、初めての梅干しが食べられそうです。
バタバタとする毎日が続きますが、
水分・塩分をしっかり取り、
熱中症には十分気を付けて生活をしていきましょう!