名大社 スタッフブログ

カテゴリ「学生さんや社会人に聞いて欲しいこと」の記事一覧:

ジモトの明るいニュース!

 

おはようございます。

本日は奥田が担当させて頂きます。

 

先日のイチロー選手が日米通算でメジャー記録を抜いたニュースは、

野球ファンでも、そうでなくても、大変感慨深いものがあったのではないかと思います。

IMG_3341※父と息子イチローと私の二十一年より引用

現時点のメジャー記録だけでも歴代31位で、あのベーブルースの記録を1年以上前に超えていたことには少し驚きましたが、それ以上にイチロー選手のバットを作っていた久保田五十一(いそがず)さんが、実はピートローズのバットも作っていたというニュースには正直たまげました。

※吉川さんは、2年前にミズノテクニクスを退職されて、現在は滋賀県甲賀市でそば店を経営されているそうです。現在73歳。

 

イチロー選手は愛知県豊山町出身、久保田さんが以前勤めていた企業「ミズノテクニクス」は岐阜県養老町と、ジモト出身者・ジモト企業の明るいニュースはとても励みになります。

 

 

ジモト繋がりと、野球繋がりでもう1本。

 

保育園の父親参観日に参加した際、園長先生が中京学院大学野球部の吉川尚輝選手の話しをされました。

「2歳の時に投げたボールが、山なりじゃなく直球で先生達が驚いた」ことや、「バスケットゴールに向かって、しっかりジャンプしてシュートをしていた」等、身体能力がずば抜けていた仰天エピソードを次々と教えてくれました。

 

この吉川選手とは、先日の全日本大学野球選手権で優勝した中京学院大学の遊撃手で、プロのスカウトがこぞって視察にくる、今年のドラフト1位候補と言われています。

IMG_3338※右が吉川選手です。中日新聞より引用

吉川選手も私も通った同じ保育園に、今自分の子供が通っていることにある種の幸せと誇りを若干感じています。

 

テレビでたまに見かけるプロスポーツ選手が母校に訪れるみたいに、保育園や小学校・中学

校に訪問して子供達に夢を語ってほしいと思います。

 

是非、子供がいるうちに吉川選手、待っています!

たまご好き必見!!

入社して2ヶ月半。
営業の外回りのおかげか、はたまた怠惰な生活の改善のおかげか
体重が4キロ減って浮かれている、名大社の小倉です。

お腹のお肉たちがいなくなったことをいいことに、
今年の夏は、気合いを入れて3年ぶりに水着を新調しようと思います(笑)

(水着姿の写真を載せれば、きっと「いいね!」稼ぎができるのではっ…!笑)

夏が来るのが待ち遠しいですっ


さて、今回はみなさまにご紹介したいお店がございます!
それはこちらっ!!!


【とれたてたまごの店 ココテラス】


IMG_6924
※引用元:http://www.coco-terrace.com

 


情報番組にも多数取り上げられているので、ご存知の方もいるかと思います。
こちら、愛知県常滑市の247号線沿いにあり、昨年オープンしたばかりのお店です!


お店の周りは、民家や畑が連なる落ち着いた場所ですが
そこに、ひときわ可愛らしい外観のこのお店があります。


IMG_6922

※引用元:http://www.coco-terrace.com/infomation/


ここのウリは何と言っても、たまご農家「デイリーファーム」が直売する「とれたてたまご」とたまごを使った「スイーツ」!

たまごの販売はもちろんのこと、シュークリームやカステラ、シフォンケーキなどのスイーツの販売もしています。

 


なかでも私がオススメなのは、たまごスイーツの代表格(と私は思っている)「ぷりん」

IMG_6734

たまごいっぱいぷりん」は名前の通り、
口に入れた瞬間、たまごの美味しさが広がります!
しっかりとした濃厚な味というよりは、たまご本来の優しい味です。


プロのパティシエさんが作っているわけではないので、しっかりとした味や香りが好みの方にはイマイチかもしれませんが


素材の味や香りをシンプルに味わいたい方にオススメします!
たまごが好きな方には、間違いなくこの美味しさ伝わると思います(笑)

決して立地がいい場所ではないにも関わらず、土日ともなると駐車場はいっぱいになるほどの人気店です。


気になった方や、知多方面にお立ち寄りの際には
ぜひぜひ足をお運びくださいませ(^ω^)

おかっぱコンサルタントの文房具通信 ③

IMG_3726

 

こんにちは。

 

最近@FMにてラジオデビューを果たした西田です。

 

以前は、送ったFAXがラジオで読まれるか
ドキドキワクワクしていたのに、まさか自分が出るなんて…

 

願えば叶う。まさにそんな感じでした。

 

17日、24日も放送されるので、運転中の方はぜひ。
名大社『明日へのグッジョブ!』 朝7:52〜放送されます。

 

聞いていただいた方には、、、

 

なんと!

 

わたしの美声がお聞きいただける特典付きです。

 

さて、今回の文房具通信。

ちょっとテイストを変えてイベントをご紹介!

 

 

ところで
皆さん、マスキングテープってご存知ですか。

 

 

スクリーンショット 2016-06-14 4.35.09

 

 

女子が大好き「マスキングテープ」。
略して「マステ」。

 

オススメのマステやうんちくについては
またの機会にさせていただくとして…

 

わたしが住む街、岐阜で今週末気になるイベントが開催されます。

 

 

じゃんっ!

 

 

551-365x487

 

 

マステは通常170円くらいから、高いものだと1000円くらい。
それが1080円で詰め放題なんて(@_@;)

 

 

しかもチラシを見ると高い方のマステもありそう。。。

 

 

メモを貼ったり、、、

 

 

mig

 

 

もうすぐ父の日ということで、プレゼントの箱に
デコったり、、、

 

 

いろいろ使えるマステ。

 

 

ぜひ今週末は岐阜「柳ケ瀬」で街ブラしながら
マステ詰め放題しませんか。
https://tonaly.jp/shopping/goods/goodsothers/7826/

 

 

ちなみに、わたしはおそらく300以上持ってます。

(数えたことないけど)

 

 

次回のブログはこの流れでマステ話かな、、、

 

 

来月もお楽しみに!!

 

 

 

 

 

6月の過ごし方

 

こんにちは、名大社の雪本です!


前回のブログ
にも書きましたが、

今月からCDA養成講座に通学することになりました。


初回は意気揚々、名古屋駅に開始30分前には到着し、

「あの新しい大名古屋ビルヂングで受講できるなんて!」と

目を輝やかしながら向かっている途中、

最終確認をと案内書を覗き込むと・・・。


「名古屋ダイヤビルディングって書いてある!!!」

かなりの衝撃と焦りを感じながら、方向音痴な私は大名古屋ビルヂングから徒歩3分圏を、

Googleマップを片手にグルグル。


無事に開始前には到着しましたが、
案内書は何回も確認していたはずなのに。

大名古屋ビルヂングで受講という憧れが先行し、

盲目になっていたのでしょう。

思い込みって怖いですね。笑

さて、名大社の6月はというと、

小鹿さんのブログにも書いていましたが、

2018卒学生さんに向けたの「名大社新卒ナビ2018」がオープンしました。eyecatch


それにともない大学広報担当の私は、

学生さん向けのナビのPRに行かせてもらう機会が増えました。

名大社の魅力を学生さんに伝える、これは広報担当の大切なお仕事です。

大学のガイダンスの時間をお借りして、新卒ナビを運営されている他社媒体さんと共に、

各社10~15分の程度の時間をいただきます。

パワーポイントを使用しながらの説明を、

学生さんがしっかりと耳を傾けてくれる姿に、いつも有難いなと感じます。

名大社

(こんな表紙から説明をスタート!)


私は大勢の人の前で話すことが昔から苦手で、

声が震えてしまう癖があります。

軽減したくて事前に何度も何度も練習を重ね、

名大社が日頃、地味にコツコツやっていることを、

少しでも多くの大学さんと学生さん伝えられたらと想いを込めながら話をしています。


どうしても自社のナビの
PRが中心になってしまいますが、

その先に、

「学生の皆さんの就活に、少しでも役立てますように。」

「その学生さんにとって、ステキな出会いがありますように。」

そんなような想いを込めています。


ふと考えると、この想いは私だけでなく、

名大社のスタッフもみんな同じではないかなと思います。


社内ではよく、

「求職者さんと企業さんのミスマッチを減らしたい」

という話をしています。

名大社スタッフも実際に東海出身者が多く、

この東海地区をこよなく愛しているからなのかなと思います。


ジモトにこだわり続け、

ジモトの求職者ジモトの企業を応援し、

ジモトの活性化に繋げたいという思いを、

みんな大切に持ち続けています。



学生の皆さんはこの6月を、
どのように過ごされているでしょうか。

状況は様々だと思いますが、

選考解禁、そしていわゆるリスタート期にもさしかかり、

息切れしてきていないか心配な時期でもあります。


でも、就活をしている学生の皆さん、頑張って下さいね。

「頑張って」という言葉は少し無責任かもしれませんが、

将来のために努力している皆さんにエールを送ります。


落ち込むこと、うまくいかないことも多いと思います。

でも、「つらいな」って思うことは、努力している証でもありますよね。


「キャリア」という言葉、私は今までなんとなく、

誰もが知っている一流企業でバリバリ働き、大きな成果を出して出世して

というサクセスストーリーに付随してくると思っていました。


ですが、この業界に入って学んだことは、

振り返った時に自分が積み重ねてきたもの全てが、「キャリア」になるということ。


学生の皆さんはいかがでしょうか。

高校卒業後の進路選択も、そこで勉強したことも。

学生生活で経験した部活やバイトも。

今就活で経験していることも。

丸ごと皆さんの立派な「キャリア」です。


そう捉えると、人生のキラッとした部分、
少し見えてきませんか?


私は異業種から転職をし、
仕事で自信を無くすことも多いですが、

この言葉に日々励まされています。

「私は私で大丈夫!」

そう背中を押してもらっているように思います。


ではでは、今回はこの辺で。


27歳最後の月でもある6月は、

まだまだ成長期真っ只中の、雪本の様子でした。

 

新卒ナビ2018がオープンしました!

こんにちは
最近、車を買いました♪名大社の小鹿です!
納車が楽しみー

さて、誰も触れていませんが、6月1日に「名大社新卒ナビ2018」がオープンしました!
eyecatch

2018年3月に卒業予定の学生さん向けの就活サイトです。
2018年なんてまだまだ先・・・と思っていても、あっという間に来ちゃいそう。
そのときの私の年齢は・・・考えないようにしよう。(笑)

そんなわけで!最近の私のお仕事の一つは、
新卒ナビ2018に学生さんを登録することです。

各大学で行われる就職ガイダンスで配布されたり、
キャリアセンターに設置されたりしている登録カードと呼ばれるものに、
学生さんが記入し名大社へ提出すると、代行して登録しますよというものです。

実は、この業務は去年までは私ではありませんでした。

何年か前に前任の水谷さんが登録カードの登録の苦労について書かれてますね。
当時その業務のお手伝いをしていたので、「あ~わかるわかる」と感じた覚えがあるのですが、
今はもう心の底から共感できます・・・。(笑)

そうはいっても引継ぎ前に業務の一部を外部の業者さんにお願いしたことで、
このころよりは楽になっているはずなのですが・・・

それでも、学生さんの大切な個人情報を扱う仕事なので、緊張感をもって取り組んでいます。

ちょうど2,3週間前、登録の準備を始めたのと同じころ、プライベートでも個人情報について、
考えさせられることがありました。

ある住宅メーカーから、我が家あてに郵便が届いたのですが、身に覚えがありませんでした。
宛名をよく見ると、住所は●丁目から全く違う、でもアパートや部屋番号は我が家。名前は全く知らない人。

送り返そうにもポストに入る大きさでは無いし、郵便局もやっていない時間。

幸い送り主の営業担当名、電話番号が記されていたので、その旨を伝えたのですが、
その人は不在、代理の人から「破棄しておいてください」とのお願いのみでした。

同じ個人情報を扱う身として、どうしてこうなったのかの説明も無く、対応もこれでいいのかなと感じ、
自分が送り主の立場だったらどういう行動をするかなと考えさせられました。

とりあえず我が家の出した結論は「ここで家を買うのは絶対やめようね」でした。

少しのミスが自分だけでなく、会社全体の信頼を失うことになると感じたので、
登録の業務の際はリアルに手に変な汗をかきながら(笑)、慎重に行っています。

そして十分気を付けてはいるのですが・・・学生の皆さんにお願いです。
登録カードを書く際は、一文字一文字をわかりやすく記入していただくと、
業務を行う上でほんとうに助かります。「9」と「q」、「n」と「m」とか・・・
アドレスだけでなく、まさかのお名前の解読すら難しい場合もあります(+_+)

今後、履歴書等書く機会もだんだん出てくると思います。
文字の下手さはあまり関係なく、むしろ大切なのはどれだけ丁寧に書いているかです。
読み手のことを意識した心がけをよろしくお願い致します。

それでは今日はこのへんで!

「ふるさと納税」と「特産品」

おはようございます。

先日5/15に行われた「第6回高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン」に参加した義母のゴールシーンが中日新聞に掲載され、「持ってるもの」が違うなとただただ驚いた奥田です。

IMG_3190

しかも、野口みずきさんとのツーショット!

いつまでも健康でいて下さい。

 

今回は「ふるさと納税」についてお伝えしたいと思います。

 

ふるさと納税を分かりやすく説明すると、

岐阜県羽島市に住んでいる私が、例えば宮崎県都城市に寄附金(納税)を送れば、そこから「宮崎牛サーロインステーキ」や「霧島(焼酎)」等の特産品を受け取ることができます。さらに寄附した金額の一部が羽島市に納めるべき税金から差し引かれる制度のことです。

 

分かりにくかった方、どうも申し訳ありません!

 

★一番のメリットは、その自治体が指定する「特産品(肉・野菜・米等)」をもらえる所にあります。

※寄附額の約30~50%相当の特産品がもらえるのが普通になっていますが、中には寄附額以上の特産品がもらえる所もあって、受付開始からまもなく注文が殺到し受付ストップになる品もあるそうです。

ちなみに、先程例に上げさせて頂いた宮崎県都城市は「2015年寄付金額No.1」(ふるさとチョイス調べ)で、還元率が良いと評判です。

●宮崎県都城市/Mの国黒豚切り落とし4kgセット

10,000円以上の寄附でもらえます。

 

pd_1611b801aaa9388b8460ec7329cb5ee8f3aab009※ふるさとチョイスより

●長野県飯山市/コシヒカリ最上級米 幻の米5kg

5,000円以上の寄附でもらえます。

p_4376575c0b9e370aa78b4c46377b1434d1fc ※ふるさとチョイスより

 

●鳥取県北栄町/プレミアムもぎたてスイカ

10,000円以上の寄附でもらえます。

pd_98bcf041c4170290a9922ce8a4c2f5943d06953f※ふるさとチョイスより

 

ふるさと納税の返礼品には、肉、コメ、果物等の食材だけではありません。

 

●三重県名張市/世界最大級のカブトムシ「ヘラクレスオオカブト」

30,000円以上で13cm前後がもらえます。

※受付を注文殺到で中止しているかもしれません。

ダウンロード (1)

 

●兵庫県多可町①/多可町まちの官房長に1日なれる券

100,000円以上で、ケーブルテレビにて、多可町の行政情報を発表していただきます。

pd_1a1fe7a4737cd665cc379b1a23a1f44a2ccd9996 (1)※ふるさとチョイスより

 

●兵庫県多可町②/たかテレビニュースキャスターになれる券(限定1名)

1,000,000円以上で、1年間ケーブルテレビのキャスターになれます。

 

p_16123b12e6e09f4171528274e579a816f7335※ふるさとチョイスより

 

自治体同士の競争が激化していることで、特産品が魅力的でない自治体は本来入るはずの税収が大きく減ったり、「やりすぎな特産品」も出てきて少々問題もおきている制度ですが、個人が国内で唯一の税金の使い道が指定できることや、複数の自治体に寄附することができる見方をすれば、個人的には良い制度ではないかなと思います。

※ちなみに、実質2,000円の負担があるのと、確定申告をしないと控除されませんので、要注意です。

 

「企業版ふるさと納税」もスタート?したそうなので、こちらも今後注目したいと思います。

【自己紹介】新入社員の小倉です!

はじめまして!今年4月入社の新卒、小倉浩子(オグラヒロコ)です!

社内では、上司であり、私の些細な疑問にも笑顔で答えてくださる二村さんと、いつも私に「大丈夫?」と声をかけてくださる爽やかな笑顔の尾関さんザ・ダブルスマイルズ(名前は今作りました笑 センス無いとか言わないでください笑)のもと、日々、営業として、社会人としての知識と教養をご指導いただいてます!

今回は初めてのブログということもあり、自己紹介として、私の学生時代のお話をさせていただきます!


小学校から大学までの、十数年間の学生生活の中心にあったのが、ズバリ英語です!
小学生の頃、友人に誘われて入った英語の塾に5年間通っていました。塾といってもガッツリの勉強というよりはむしろ、ゲームや簡単な英会話を通して、英語に親しもう!といった感じのフランクな塾です。

この塾を通して、「英語を学ぶことは楽しいことという漠然とした、でも当時小学生だった私にとっては充分過ぎるほどの発見をしました。

英語の魅力にまんまと(笑)とりつかれた私は
中学、高校でも英語の勉強だけは力を入れてました。(他の科目については触れないでください笑)

大学に進学する際も、当然英語を勉強して、将来的には
仕事でも英語を使っていくんだなぁと考えていました。


が、名大社において英語を使う場面というのは一切ありません!実は、国際系の大学に入学をしたものの、すっかり英語の勉強はやめてしまいました(笑)

 

理由は2つ。
1つ目は、私の知識や経験では追いつけないほどの高度なレベルの講義だったため挫折しました(笑)
2つ目は、大好きな英語を仕事ではなく趣味で使おうと考えたためです。

この2つの理由の根底にあるのは、「英語を好きでい続けたいという思いが自分の中にあるのではないかということです。(あくまで自分自身を俯瞰したものです。)


しかし、英語の勉強をしたことに後悔はしてません。何故なら、これらを通して、素敵な人たちにたくさん出会うことが出来たからです!(とても抽象的な表現ですが笑)

これからも、素敵な企業さん、求職者の方、それ以外の方々にも、たくさん出会うことができるよう
仕事にプライベートに、力を入れたいと思います!笑


(なんだか、何を伝えたかったのかよく分からないブログになってしまった…笑)


次回からは、明るく楽しい話題を提供していけたらと思います!これからも、名大社の小倉をよろしくお願いします!笑
あっ、言い忘れてましたが、これだけ英語の話題を出したにも関わらず、全く英会話はできませんのでお見知り置きを(笑)

明日は、私と同じ大学出身で、先輩営業ウーマンでもある小川さんです!お楽しみにっ!

おかっぱコンサルタントの文房具通信 ②

 

こんにちは!名大社の木村カ◯ラこと、西田です。

 

 

・・・

 

 

気を取り直して…

 

 

さてさて、仕事に欠かせない文房具。

 

何でもいいから使うんじゃなくて、
気分が上がって、さらに効率良くなる文房具があったなら…

free-resources-mac-photos-03
引用:フリー素材サイト SWITCH BOX

 

 

ということで、
今日は、オシャレで機能的な文房具をご紹介!

 

 

文房具通信の第二弾はコチラ↓ ↓ ↓

magnetic NOTES
imgrc0070085252

 

 

そう、付箋です。

 

 

会社でも学校でも馴染みのある文房具。
でも、コイツ、今までの付箋の常識を変えました。

 

なんと。
いつも付箋についているはずのノリがついてません。

 

 

???

 

 

え?どういうこと?

 

 

このmagnetic NOTESは、特殊な静電気で貼りつきます。

IMG_0004

 

なので、貼っても痕残りゼロ。
どんな素材にも貼ることができます。

 

しかも、裏面はホワイトボードのように使えて
何度でも書き直しが可能です。

web-image16
引用:magnetic japan

 

 

こんな付箋が、手帳やIDケースから出てきたら
イケてる社会人かもしれません笑。

 

 

日本文具大賞2015 機能部門優秀賞を獲得した
この「magnetic NOTES」。

 

 

お買い求めは、お近くの東急ハンズやロフトでどうぞ。
カラーやサイズも豊富です。

 

 

 

 

 

日常にちょっとしたワクワクを。

 

 

 

↓ いいね!

鈴虫寺のお話

おはようございます。

名大社の宇佐見です!

楽しいGWが終わってしまいました。

名大社はカレンダー通りのお休みでしたので、2回の3連休をいただきました。

私はというと、1回目の連休は下呂に、2回目の連休は京都と、旅行三昧の連休を過ごしました☆

下呂旅行では途中のSAで、コンビニ前で買い食いしている所を新入社員の山添さんに見つかったりしましたが、

今回は個人的に印象深かった、京都の鈴虫寺についてお伝えしようと思います。

 

京都の嵐山近くにある、華厳寺、通称『鈴虫寺』、ご存じの方も多いかと思います。

「願いが叶う寺」とのことで、よこしまな気持ちは抑えつつ、向かいました。

GWということで、お寺そのものに入る前に長蛇の列に遭遇。

IMG_4757

 

この列、30分に1回進みます。

なぜかというと、お寺の中に入ると必ず全員が説法を聞くからなのです。

1回の説法が30分くらいなので、説法が終わったら列が進みます。

お寺の中へ入ると、「鈴虫寺」というだけあって、たくさんの鈴虫の鳴き声が。

※中は鈴虫たちのストレスになるため、撮影禁止でした。

中へ通されると、お茶とお菓子(鈴虫寺オリジナル『寿々むし』という和菓子)をいただきます。

そのあと、お坊さんが登場し、鈴虫寺のいわれから、お参りの仕方、日々の過ごし方などをお話いただきます。

説法というと、少しお堅い印象でしたが、楽しくユーモアのある30分でした。

そのあと庭園を抜けて、いよいよ、「願いが叶う寺」の理由の場所へと向かいます。

IMG_4762

その先にあるのは・・・お地蔵さま。

※人が多く、写真を撮り損ねました・・・

このお地蔵さま、なんと願いを「ひとつだけ」叶えてくださるのだそうです。

他のお地蔵さまと違うのは、「わらじ」を履いている点。

通常であれば、お地蔵さまは裸足ですが、

こちらのお地蔵さまはわらじを履いていらっしゃるので、

自分で動くことができるのだそう。

つまり、願いを叶えに私たちのおうちまで来てくださるのです。

これが、鈴虫寺の人気の理由です。

IMG_4767

専用のお守りを手に挟んでお参りすると、80%の確立で叶うらしい・・・

私がどんなお願いをしたかはヒミツです(笑)

なんでも、恋愛系のお願いは叶いやすいらしいですよ!!!

婚活中、恋人募集中の方、ぜひ。

ただし、「かわいい彼女がほしい!」「かっこいい彼氏がほしい!」

というお願いは叶わないようで・・・

あくまでも、「自分に合った人と出会えますように」とお願いすると、叶えて下さるそうです。

 

京都へお越しの際は、みなさまもぜひ。

私のお願いも、叶いますように☆

 

 

3年目の決意

おはようございます!

営業3年目に突入した、近藤です。

新たなメンバーも増え、組織がリニューアルされました。

4月1日より入社した、小倉さん、山添君とも今後の名大社の新たな力として

お互い刺激しあいながら、日々仕事に取り組めることを楽しみにしています!

特に、山添君は僕と同じ今年25歳。

スラッとしたスタイルと、男前さは、正直負けました・・・。

詳しくは、近々こちらの社員ブログで登場するかと思いますので、

しばしお楽しみに!!

ちなみに、山添君はお笑い芸人のロバートの山本博さんに似てます(笑)

 

さて、本日のブログはまたまた、先週開催された「若手社員勉強会」に関する内容です。

前々回の記事も「若手勉強会」に関する内容でしたが、ご了承ください・・・。

3年目を迎えるにあたって、今の自分の仕事に対して改めて気づきを与えてもらったので

お伝えします。

「若手勉強会」では名大社の若手社員が順番に「最近読んだ本」について

何でその本を選んだのか、そこから感じたこと、学んだこと、仕事で活かせることなどを

1人ずつ発表していきます。

 

私が発表したのは、「挑戦のススメ」-堀木エリ子著

IMG_1334

手漉き和紙を建築素材として世界に発信する和紙作家、堀木エリ子さんの

仕事論に関する著書です。

その中から特に印象的だった箇所があります。

「よく、あの人は運がいいと、みんなから羨ましがられたり、ときには妬まれる人がいるが、そんな人たちにはみな一様にパッションがある。運がいいと言われている人で、うつむいている人はいない。」

と言う一文です。

 

先日地元に帰った際、友達5名程で飲み会をする機会がありました。

その中で東京で某ハウスメーカーに勤めている友人が、「昨年優秀社員に選ばれて、海外旅行に連れて行ってもらった!」

というエピソードを聞きました。その時は正直、「運がいいだけじゃん!」とか、「自慢話かよ!」と思ってしまいました(笑)

しかし、彼の仕事に対する考え方はストイックで、東京の本社で絶対売上No.1を取る!という気概のもと、仕事に取り組んでいます。

チャンスは絶対掴み取るという緊張感と、仕事に対するハングリーな面は毎回会う度に刺激になります。

 

営業と言う仕事柄、結構周りの人から「お前は運がいいなぁ」と言われたりすることがしばしばあります。

でも「運がいい人」は、堀木さんが言うように一様にパッションがあり、運であったり、人との縁を手繰り寄せる努力をしていると本著では説明しています。

ちょっと苦手だな手間かかるなと思う業務の中に

必ずそれが、「運」となり、「人との縁」に繋がるという事を信じて仕事をすれば、

新しい仕事のやりがいを感じることが出来そうだと思いました!!

 

少々まとまりのないブログになってしましまいましたが、毎日の仕事の中にパッションを持ちながら熱い男になることが今年の目標です!

新たな組織で動き出した名大社と、営業三年目の近藤を引き続き宜しくお願い致します!!