名大社 スタッフブログ

2019年11月の記事一覧:

現在の後輩、未来の後輩達へ

皆さんこんにちは!

営業のヤマゾエです。

11月になりだいぶと寒くなりましたね。

名大社が設立されたのも50年前の11月だそうです。

携帯どころか、パソコンも無い時代から名古屋の求人を支えていたのかと思うと感慨深いですね。

当時の社員さん達がどのように営業をしていて、どんな苦労があったのか興味があります。

月末の祝賀パーティーでは、今まであまり公になっていなかった、会社の歴史についても触れるみたいなので楽しみです。

今も昔も変わらず名大社といえば『営業会社』で社員の大半は営業職になります。

法人に対して、新規開拓、飛び込み、テレアポ等で自社サービスを提案する営業です。

前職の営業は営業でも、来店された個人に対して自動車を提案する真逆のスタイルでした。

しかし、どちらも共通しているのは対面で商談をして、サービスを利用してもらう、物を買ってもらうことです。

まぁ当たり前ですが、、、

採用支援サービスでも自動車であっても、競合他社も多い中で選んで頂いた時点でお客さんが営業担当に期待をしていることには違いありません。

特に、無形のサービスを選んでもらう為には、営業担当への期待値は大きな判断材料になっていると感じています。

BtoBの会社ではあまり無いと思いますが、 BtoCでは社内コンテストを実施している会社も多いと思います。
実践形式でロープレを実施したり、実際に店舗で働いているところを審査員がチェックするパターンもあります。

ホンダでは毎年、各店舗、各販売会社の代表が競い合うコンテストがあります。

大まかな流れは
来店挨拶、チェアサービス、ニーズのヒアリング、商品の説明、メリットの説明、次回のお約束

他には
販促ツールの活用ができているかなどの評価項目があります。

※ホンダ販売店の新人は約2週間の泊まり研修でほぼ毎日これを繰り返し、最終日にクラスの代表を投票で決め全員の前で発表します。

名大社でも今期から私とコンドウ君がお客さん役になり、新人の2人と月に1回シミュレーションを実施しています。

基本動作、ヒアリング、商品の説明、質問への対応、クロージングなど、ひと通りの商談を実践形式で行います。

新人の2人は、まだ営業を始めて半年ですが新規の契約も決まり、シミュレーションでも自信ができたのか、堂々と話せるようになり、回を増すごとに良くなっています。

丁寧な営業、親しみやすい営業、論理的な営業などタイプはそれぞれあると思いますが、名大社の営業は特に個性派ぞろいの集団だと思います。
他人の営業スタイルを否定せず、それぞれの持ち味を発揮する、そんな感じです。

お手本にしたい先輩や上司は、個性が光りすぎて真似できない領域の方も多いので、良いと思う所だけ真似するのが名大社流だったり!?笑

50周年を迎える名大社ですが、これから先も伝えるべき文化は伝えて行けたら良いなと思っています。

 

☆☆イベント情報☆☆

明日開催!

名大社×Rakutenみん就

みん就フォーラムin名古屋

北欧のスローライフ

こんにちは。小川です。

先週電気ストーブデビューしたところ、毎日フル稼働です。
そろそろインフルエンザの予防接種に行かなければ。
昨年はインフルエンザになって大変な思いをしたので、、
名大社では会社負担してくれるとてもありがたい制度もあることですし!みなさん体調管理お気をつけ下さい
さて、
先日静岡県浜松の友達に会いに行きました。
さわやかのハンバーグが一番楽しみだった私ですが、思いのほか良かったのが、
「DLoFre’s(ドロフィーズ)キャンパス」という北欧空間が味わえる複合エリア。
展開しているのが都田建設さんという地元の住宅メーカーさん。
北欧のスローライフを提案しています。
 こちらでは
こだわりのカフェや、
インテリア、
女子の大好きなマリメッコ商品や、
薪ストーブのお店など様々なお店があります。
8000坪に渡るそうで、空間全体がまるで北欧タウンです。
庭が特に素敵。
 
街づくりまでしてしまうってすごい。
こうしてリアルに自分がその世界にいることで、あぁこんな生活いいなって思ってしまう。
見て、体感して、選んで、
これってやっぱり フェアの醍醐味ですよね!
ということで、
21卒学生向け、
みん就フォーラムin名古屋
今週末11月16日開催です!
 https://www.nikki.ne.jp/event/20191116/
こんな会社いいな、
こんな働き方いいな、、
こんな自分いいな!と
思う出会いがきっとあります!
それでは。

イマとミライとニシダ(部屋とYシャツと私的な)

 

こんにちは、なんでも屋のニシダです。
なんでも屋なので、ときどき社長秘書に間違われます。
※冗談抜きで、「社長秘書 ニシダ様」と
ご連絡頂いたことも数回…。

適職診断すると、殆どの確率で秘書は出てきます。
でもそれだけは違います。

他人(機械)はそう思うのに、自分ではそう思わない。
なら自分を信じてみよう。ってなことも大事ですよ、学生さん。

 

ついでに話すと、なんでも屋の一番いま大事なシゴトは
人材紹介事業のマネジメント。

うちのカワイコちゃん達が散々嘆いているので
ニシダはこれ以上言いませんが、私の大事な相棒と
大事なレジェントを失ったことが辛いのは事実です。

だからと言って立ち止まってしまっても
目の前には紹介を待っている企業さんと求職者がいる。

自分たちの状況がどうであれ、それは変わらないんです。

だからこの状況を嘆くより、企業さんと求職者のために
エネルギーをつかってほしいと思っています。

いろんな場面で部下を持ってきたニシダも
最近はめっきり一匹狼だったので、久しぶりの感覚ですが

10数年前にエン・ジャパンという会社で初めて部下を持ってから
マネジメントに対する考えは成長しているものの
根幹は変わらんな~と改めて思いました。

——————
●転職はネガティブなことで相談受けることが多い。企業もまた同じ。
人(会社)の人生背負ってやる仕事なんだから、自分たちは笑顔で!
●1つの目標に向かってとことんやれることをやりきる!みんなで。
——————

簡単に言うとこの2つだけ。

もっと簡単にすると、
「みんな笑顔でやりきる!」これだけ。

なので、ニシダ毎日みんなを笑わせようと必死です汗。

大きな目標に向かって
みんな頑張ってるのは間違いないので

「やりきるということとは」
「タスクの優先順位」
「求職者と企業と…バランスのとり方」

こんなあたりをどんどん相談してもらえるよう
頑張ってできるだけ椅子に座ってます。

相談しやすい環境を作りたいです。
(すでにお尻が痛いです)

 

昨年までは今時期、会社にいることがほとんど無かったですが
スケジュールを全部白紙にして会社にいる時間を増やしました。

これもある意味ニシダが示せる覚悟です。


※NHK「就活ニュースより」

ここにランクインできるように
頑張ります笑。

某転職サイトの「宮崎あおい」さんが
いないのが気になるところですが…

え?

文房具通信じゃないことのほうが
気になるって?

それはもう、文房具に毒されている証拠ですね。
ご安心ください。

次回のネタはもう考えてあります。
お楽しみに!!!

 

あ!!!やば!!!


https://www.meidaisha.co.jp/kigyouten/detail/270
今週末16日(土)はコレですよー!
大学3年(専門短大1年)生は
ここにきて、ニシダと握手!!!

民宿に伺う。

こんにちは、堀口です。

最近、頻繁に送られてくる次男のLINE。

趣味のロードバイク走報告が送られてくる。

今日は、琵琶湖を1周しました。
今日は、浜名湖の風が心地よかったです。
渥美半島の⚫️⚫️食堂の刺身定食は、量、値段とも最高です。
路地裏で、猫に遭遇しました。

エトセトラ〜    いいね〜   楽しんどるね〜。

泊りがけでツーリングするので、民宿にも泊まるそうで。

幸運にも美味いものによく遭遇するとのこと。

次男からここの、料理は、とにかくオススメ。

料理はね。あとは、お楽しみに。

あとはお楽しみが気になるところ。

予約をしてもらい、レッツゴーとなります。

民宿一葉さん    三重県志摩市の御座とゆうところにございます。

民宿 一葉

地理的には、伊勢神宮から車で50分くらいでしようか?

出発の前日の金曜日の夜、携帯が、鳴ります。

御婦人のお声で、

「明日、7時のお食事のご予約ですが、早めに入ってください。お風呂ご用意しています。よろしくお願いします。」

予定があるんでしょか?  そこは頭に入れといて。

一葉さんに到着。部屋へ紹介されて、お風呂にお入りくださいと。

他の御客様も続いてくるので。

郷に入れば郷に従う。

 まあいいでしょう。急いで、汗を流し、お部屋へもどる。

クーラーの横にこんな貼り紙が。

 少し、笑えるが、軍律のようなイチヨウさんの取り決めです。

ポットとゴミ箱は、どこか懐かしい。

特に響いたのは、電気マットの蚊取り線香。以前使ってたな〜    昭和だな。

バイクのツーリングの御客さんが、到着。

山梨県からだそうです。お疲れ様です。

民宿イチヨウさん前から、登山道へ。

 

15分歩けば、金比羅山へ。海抜110メートルです。

東に熊野灘、南に太平洋、北に英虞湾が望める、絶景ポイントが。

お待ちかね、夕食が、お部屋に運ばれてきます。

ご主人が、港の生け簀に取りにいった伊勢海老が、 一人一匹。刺身でどうぞ。

港から、すぐの沖合で、伊勢海老、鮑は取れるそうで、これからは、鮑のシーズンとのこと。

昔は、海女さんだった女将さんの会話がなんとも、ユニークで、またなんとも魅力的、個性的で。まだ、耳に残っています。

夕食も佳境に入り、質問1つ。

朝は、シャワーとか、浴びれますか?

取り決めでお風呂は1日に1回であきまへん。

まあ、取り決めですからね。納得。

朝は、昨日いただいた伊勢海老が、再度 、お出ましとなります。この味噌汁が美味いんだな。

ほんと、二回のお食事は、絶品でした。堪能させていただきました。

また、会話で大笑いさせていただきました。また、鼻水が止まりませんでした。

次回伺う時は、テッシュペーパー持参で。笑笑。

テッシュペーパーの偉大さも知った   貴重な時間でした。

ご主人、女将さん本当にお世話になりました。
記憶に残る一泊でした。

ラグビーで学んだこと

おはようございます!

15案件を持っているイサジです。

本日もよろしくお願いいたします。

 

休日はいつもサッカー活動しています。

会場や大学で後輩と一緒にセットで組むことがあるので、試合前や試合後のご飯をするときは、

就活に関する質問がきます。

実際に僕らの代、まだこの時期就活に対する意識はそんなにありませんでしたが、

今の学生さんはこの時期にインターンや就活を考えていて、凄いなと感じます。

もしかしたら周りの先輩や様々なニュースなどで急かされていると思いますが、

焦らず、情報に左右されずにインターンや就活頑張ってほしいなと思います。

 

 

さて、約1ヶ月半に渡るラグビー・ワールドカップが閉幕しました。

非常に面白かったです。でも何故こんなに面白かったのか、何故こんなに人気になったか考えてみました。

 

①ルールや戦術名を解説表示していること

サッカーとラグビーは元々一緒のスポーツで、イギリスではフットボールと呼んでいます。

(サッカーとラグビーの歴史については下記URLにてご覧ください。)

サッカーとラグビーの歴史

ただサッカーと違って、ラグビーのルールはかなり複雑だと感じています。

あんなに密集していて何が反則か、何が反則ではないか分からないです。

ですが、どのテレビ局でも反則や戦術名(ジャッカルやオフロードパス等)があった場合、

右下欄に解説が表示しておりました。

サッカーはそういう解説表示が無いので、サッカーを知らない方でも表示した方が良いと感じました。

 

②体と体とのぶつかり合い

ぶつかる音が凄いです。他のスポーツではあまり見ない光景です。

特にトライになりそうなときのコンタクトは特に激しかったです。

自分が選手だったら嫌ですが、観戦側としてはとても新鮮で良かったです笑

 

③キャッチコピー

「4年に一度じゃない、一生に一度だ」(公式)

ラグビー伝統国以外での初めての開催、初めてという経験は二度とやってこない、

一生心に刻まれるような大会にしようという理由でこのようなキャッチコピーが生まれました。

また次回も日本で開催するかと言われると、それは分からないと思います。

 

「ルールを知らなくたって、にわかで、いいじゃないか」(ハイネケンのCM)

英語で表記されていますが、とても考えさせられるキャッチコピーでした。

Jリーグのコアサポーターは、にわかファンを好まない傾向が強いです。

開幕してから25年以上。ずっと応援してきたコアサポーターはクラブを愛し、

どんな状況でも応援し続けました。

突然、新規・にわかファンが応援席に参加するとイライラすると思います。何しに応援してきたんだと。

僕もグランパスを応援して18年。コアサポーターの気持ちが非常に分かります。

しかしJリーグは現在高齢サポーターが増加し、新規・にわかファン若年層が少ないと課題となっています。

彼らがいないと今後の日本サッカーが成長しないかもしれません。

ちなみにラグビー決勝での来場者数は70,103人で、サッカー日韓大会の決勝は69,029人。

キャッチコピーで、こんなに変わるのだなと感じました。

 

④ノーサイドの精神

ラグビーは紳士のスポーツと言われています。

エキサイトし過ぎて殴り合い寸前まで行ったとしても、試合が終われば笑い話にして、

敵味方関係なくお互いを尊重する。

試合後にはアフターマッチファンクションがあり、両チーム・レフェリー・協会関係者など

食事をして楽しみながら、お互いの健闘を称えあう会もあります。

SNSで話題になりましたが、花道が自然とできたり、両チームで観客に挨拶したり、

ノーサイド精神が溢れていました。

観ている側としてもとても清々しく、またラグビーを観たいな気持ちになりました。

 

ちなみに先月参加したリレーマラソンでは負けましたが、パフさんとノーサイド笑

 

仕事でも、どうやったら企業さん学生さんを満足させるか、また合同セミナーに参加したい、

またナビに掲載したいという気持ちにさせるか。

一見ラグビーと仕事は関係ないと思いますが、僕はラグビーから教えて貰ったと思っています。

今回をきっかけに仕事で活かしていきたいです。

 

今日はこのへんで失礼いたします。

あ、パフの石上さんごとカカさん!お願いしますね!笑笑

健康診断

こんにちは!名大社の加藤賢治です。

11月になり日中は過ごしやすい季節になりました。朝晩は寒くなってきましたので、体調管理には気を付けたいですね~

表題にも書きましたが、今月は健康診断日になります。毎年健康診断を受けていますが、血液検査で注射を打つ事とバリウムを飲んで検査代に乗って回転する事はとても苦手です。

20代のころは検査をしてもA判定で特に異常の数値は見当たらなかったのですが、最近は悪い数値は出るようになりました。

昨年の検査結果をしっかり確認しなかった事が原因ですが、尿酸値が高かったことを見落としていました。

その事が要因で、左足の付け根が張れてしまい痛風となってしまいました。左足が痛くなった時は、靴擦れだとたかをくくっていましたが、痛みが引かずに痛くて歩けなくなってしまいました。病院でレントゲンを撮ってもらいましたが、骨には異状なしだったので血液検査をした結果、医者から痛風との診断を受けました。

普段、お酒を飲みませんし、週末は運動をしているので痛風とは無縁だと思っていましたが、プリン体の多い食べ物(レバー・カツオ・えび・うなぎ等)を食べたり、大食いで早食いの人はなりやすいとの事です。また遺伝も影響するそうです。

定期的に病院の通院して、しばらくは尿酸値を下げる薬を飲み続けていかなければいけないです。

また水分を多くとって、尿酸を排出していくことも重要だそうです。

食べる事が楽しみだった僕にはつらい現実ですが、暴飲暴食は控え、野菜中心の食生活を続けていく必要があります。

今回の診断結果はA判定だと良いですが…

トライの秋

こんにちは小鹿です
急に朝晩が冷え込むようになりましたね
こないだのお休みに冬の必須アイテムヒートテックを新調しました。
この子たちの出番ももうすぐですね

さてさてそんな秋真っ只中の最近は、
今までなんとなく敬遠していたことにトライしています!

1、初めてのラグビー観戦?
前回のブログでちょろっと観に行くと書いておりましたが、、
スポーツはやるのも観るのも全く興味がないのですが、
ご厚意で頂いたし、この機会がなきゃこの先絶対見ないと思い行ってきました!

ちなみに観戦前の私の知識レベルは
トライすると点数入るんだよね?
でもどうすればトライになるの?
ネットでみたけど南アフリカって強いらしいね ぐらい。

そんな私が、
南アフリカ対ナミビア戦!!
初めての豊田スタジアム!
観客皆起立しての国家斉唱!
観戦中のウェーブ、歓声!

正直、試合観戦中はついてけない…と周りの空気に引き気味でしたが、
結果的に、試合後の日本戦は全てテレビで観戦するという、にわかファンっぷり。
実際に観戦してなかったらテレビで観ることは絶対無かったので、行ってみてよかったです!

2、初めての岩盤浴?
この年齢で女性なら大半が行ったことはあるはず
中途半端な潔癖症の私は興味はあるけど気が進まず行けないままでした。
でもどうしても行ってみたい…!という訳で満を持して行って来ました!

衛生面、全く気にならないとは言えないけど、
代謝の悪い私がこんな汗かくとは!新発見!また行きたいです!

3、約4年ぶりの運転?
結婚を境に一切乗らなくなった車。
完全にペーパードライバーに成り下がっていました。

なんだか怖いし、まあ車無しでも生活できるし、でもいざというとき困るよな、
という問答をここ数年繰り返していた訳ですが。

ついに!!満を持して現役復帰!

久々の運転の目的地を、
自宅から40〜50分の休日の真っ昼間のIKEAに設定した、
チャレンジャーな自分を誉めてあげたいです。
無事駐車も一回の切り替えだけで停めれました!

ただ緊張で力が入りすぎて、その日の夜は肩やら腕がめちゃ痛かった…

ちなみに同乗した夫曰く、結婚前は強引で悪態をつきまくる運転だったけど、
大人しくて慎重になって今のほうがいい!とのこと。

…ん?

安全運転大事!

自分の中の移動範囲が広まっていいですね!
まだ一人きりの運転は不安なのでまだまだ特訓が必要そうです。

以上最近挑戦したことでした!
元来の性格もあって年々保守的に縮こまりがちですが、
ちょっとしたことでもまず動いてみる!の精神は気持ちを上げるのに大切だなと実感しました。

芸術の秋。。。。

こんにちは!

人材紹介の石黒です。

芸術の秋?ということで、友達の出演するお芝居を観に行ってきました。

私が観に行ったのは「ざ・カノン」といった作品です。

涙あり、笑いありの素晴らしい作品でした!

こういった演劇を観に行くのは初めてで、私にとっては何もかもが新鮮でした。

会場もこじんまりとしていた為役者さんの声がそのまま自分の耳に届き、とても臨場感がありました。

何よりも友達のいつもと違った真剣な姿にとても心を動かされました。泣きそうになりました(笑)

夢を追ってる人の姿ってかっこいいなーと純粋に思ったと同時に自分も頑張らないとなと思えました✊

 

もう1本友人が出演する作品があるので、もしご興味ある方は観に行ってみてください^^

 

最後に。。。

昨日桑ちゃんがブログに書いてましたが、私も紹介事業部について私なりの想いを書きたいと思います!

いつも頼りにしていた今村さん、臼井さんがいなくなってしまいとっても寂しいです。不安もあります。でもここ最近で自分の見える世界がとても変わりました。今村さん、臼井さんがやっていたことを自分がやってみる。こんなことに困るんだ、躓くんだ。だから事前にこういうことをしないといけないなだったり。これからもきっとこういうことに沢山遭遇して強くなるんだな~なりたいな~と思ってます。

今は紹介事業本部の団結力だったり、ユーモアのある皆さんがとても心強いです!
それに、なにより真剣な事をしながらも笑いがあって楽しいです。

いつもふざけたことばっか言ってますが、私も支えになれる様頑張ります!!

以上、石黒でした~^^

目指すものは…

こんにちは!

人材紹介の桑山です。

11月2日(土)、3日(日)、4日(月)の3日間は「転職フェア」でしたね。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

多くの企業様、求職者様にご来場いただき、大盛況だったかと思います。

それぞれの望みが叶えられるような採用活動・転職活動の機会になるといいなぁ
と相談ブースなどから応援しておりました。

 

ちなみに名大社のメンバーは7連勤(人によっては8連勤?もっとかも?)だったので
みんなお疲れ気味だったのではと思います。

「よく頑張った!」と自分で自分を褒めてあげましょう。

 

ちなみに、人材紹介チームはこれからフェアでお会いした求職者の方々と
面談をして転職のサポートを行っていくため

むしろ【ここからが本番!!】だったりします。

紹介チーム、今週も頑張りましょう!

 

さてさて、ここからが本番な人材紹介事業本部は
今村さん・臼井さんの退職に伴い、メンバーが6名→4名へと変更となりました。

私は入社して半年ばかりですが、お2人に大変助けられてきたので非常に寂しさを感じています。

 

臼井さんのおかげで、新しいキャリアを切り開いていくことが出来ました。

今村さんが居たから、明るく楽しく時には真剣に、仕事に取り組むことが出来ました。

 

居なくなってしまうのは寂しいですが、お2人には本当に感謝しています。

 

11月1日から始まる4名体制に備えて10月中は
「全て自分たちでやっていこう」という姿勢で取り組んで来ました。

求職者や担当企業の引継ぎなど、部署のあらゆる仕事をみんなで役割分担しています。

本当はもっともっとお2人と仕事がしたかったのですが
お2人が居ないという状況で仕事をしていくうちに「甘えてばかり居られない」とかなり実感させられました。

 

仕事の幅が増えたぶん、任される仕事の量も多くなって
新しい仕事をするときには「本当にこれでいいのかな」と不安に思ったり
これまでの仕事にもより慎重に進めていかないと、と思えたり
適度な緊張感を持ちながら日々の業務に取り組めています!

 

お2人に教えていただいたことがたくさんあるので
これからも前向きな気持ちでお仕事に向き合っていこうと思ってます!

 

 

そして先日、お2人の送別会を行いました。

場所は栄のすしざんまい。今村さんのおススメです。

穴子、大変美味しかったです。

 

 

それとお2人には送別品をそれぞれプレゼント致しました。

 

今村さんには、持ち運びに便利なマッサージ付きのクッション。オムロン製です。
農作業の後とか、ぜひ活用していただきたいです!

 

 

そして臼井さんには、クリップボードとボールペン。

仕事で使って頂けるといいなと、臼井さんカラーの赤色で揃えています。

(※ボールペン失くさないでくださいね。)

 

 

 

最後にみんなで記念撮影?

今村さん、臼井さんを目指して

人材紹介チームは頑張っていきます!

専門店の魅力

こんにちは不破です!

食欲の秋を満喫予定の皆さんにオススメの専門店の魅力について語りたいと思います。

ここ最近、さまざまな専門店ができていますよね!
最近行ってきたのが、西区にある焼き芋専門店「POTE POTE」

壺焼き芋の専門店で、その日によっていろいろな品種?ブランド?の焼き芋が売られています。
行った日は「紅はるか」と「シルクスイート」の2品種。
せっかくなので、両方買ってみました。


この写真はたしか「紅はるか」

同じさつまいもだけど、味も食感も全然違いました。
どちらもしっとりねっとり食べ応えがあって、とっても甘い!
あれ、これ、スイートポテトかな??と思うレベルの食感と味でした。
どちらかといえば、なめらかな食感がよかったのでシルクスイート推しでしたね。

他にも、サツマイモのおこわが150円で売られていたり、スイーツやお菓子もあり。
シナモン味のサツマイモチップスも買ってきましたがこれも美味しい!

 

 

ついでに(?)覚王山からちょっと行ったところにある、芋けんぴが売りの吉芋というお店も、
お芋スイーツ専門店としてはかなりオススメです!

吉芋の芋けんぴ。とても美味しい…。

 

そして専門店といえば、意外とブームがおさまらないのが、食パン!
子供の頃から休日の朝食はパン食と決まっていた我が家。
日々美味しい食パンを求めて母とふたりでいろんなお店にを巡っています。

会社のある伏見近辺だけでも、乃が美、フルールドゥリュスク、い志かわ、銀座に志かわ…と、なかなかの激戦ぶりです。
その他にも、よいことパン、一本堂、ぱんみみ、つばめパン&Milk、極み、The BAKER HOUSE Table…と、
名古屋の食パン屋さんをいろいろ食べ漁っていますが、そんな中でも我が家のイチオシはというと、
名古屋にお店のない「俺のベーカリー&カフェ」の「銀座の食パン〜香〜」です!

東京には数店舗あって、東京駅から15分くらい歩いたところで買えるので、遊びに行くとよく購入しています。
ミルク感が強い、かなりしっとりもっちりした食パンで、二斤売りとはいえ持つと結構ずっしりしてます。
正直東京から持って帰ってくるのは重いんですが、それを差し引いても美味しいです!

カフェでは、焼きたてパンが食べれたり。

サンドイッチもあったりします。これも美味しい。

名古屋にもお店が出来て欲しいような。
常連になりそうだからこのくらいの距離感がちょうどいいような…。

 

私個人的には、名古屋で買える「よいことパン」がかなり好きです!
卵、乳、砂糖、ショートニング不使用なので、結構あっさり。
炊飯した玄米が混ぜられていて、その食感がとてもいい。
ショッパーも可愛くて、名古屋で買える中ではイチオシです!

本店は吹上駅から徒歩数分。そこではちょっとしたイートインも可能です。
ぜひ週末の転職フェアのついでに覗いてみてください!おすすめです!