こんにちは、奥田です。

正式な発表は10月末頃とのことですが、

先日、中日ドラゴンズの新監督に立浪和義氏の就任がほぼ決まりました。

 

東海地区では、新コーチ人事予測が話題になっていますが、

各スポーツ紙によると、豪華な顔ぶればかり。

 

・PL学園で同期生だった盟友・片岡篤史氏

・中日OBの中村紀洋氏や、森野将彦氏

・ヤクルトOB・宮本慎也氏

・落合英二氏

・大塚晶文氏・・・など

 

コーチ陣は大事だと思いますが、予算を使うなら新しい選手(特に本塁打を打てる選手)の獲得にお金を使ってほしいなとは思っていますが。

 

元ドラゴンズの井端さんとの対談で、

どうゆうチームをつくっていきたいか?のポイントとして

「1点の取り方が上手くなること」

∟バンテリンドームはドラゴンズだけでなく他の5球団も打ててないため、状況に応じたバッティングをすること

∟長打=本塁打ではなく、二塁打をもっと増やすバッティングをすること

 

井端氏が、487二塁打のプロ野球最多記録を持つ立浪新監督を上手くのせた対談になっていましたが、1点差に弱いチームイメージを「1点差で守り勝つ野球」を見せてほしいです。

 

自分も子供の野球指導者の端くれとして、「どうゆうチームにしていきたいか?」を考え中です。

 

昨年までは、勝ち負けにこだわる野球・楽しくやる野球2択しかなかったですが、今は3つのテーマを自分の中でもっています。

「声出し・フルスイング・野球IQを高める」

<声出し>

「自らの緊張をほぐす・プレーに集中するスイッチを入れる・チームとしての一体感が出る」等の効果以外にも、「良いプレーを誘発する効果」もあると思って実践させています。

サードゴロを三塁手がファーストに投げる際に、ファーストが3塁手の名前を呼んでボールを呼び込んだ所、それまで暴投していた子が良い球を投げるようになりました。一瞬偶然かなと思って他メンバーにも同じことを試させた所、明らかに暴投が減っていることが分かりました。

むやみに声を出すだけでは疲れるだけなので、声を出すべき所でしっかり声を出せるように教えるようにしています。

声出し/ランナーコーチ編や、フルスイング・野球IQはまた別の機会に紹介させて頂きたいと思います。

週末は、上の学年の試合応援があるため、自分自身が見本になるような的確な声出しをしていきたいと思っています!