名大社 スタッフブログ

ほけんだより(秋の増刊号)

こんにちは。大学担当の雪本です。

季節もすっかり、夏から秋へと変わりましたね。

あんなに暑かった日々も、もう遠い記憶の中です。


最近は何気ない時にふと、秋を感じることが多くなってきました。


*うろこ雲の出現*

気持ちの良い日だなーっと思って空を見ると、モコモコと出現していました。

普段は自由に形を変える雲が、あんなに規則正しく並んでいる姿はなんとも不思議。

そして、この雲を見ると必ず思い出します。

運動会。

残暑の中で、汗いっぱいに練習に励む子ども達の声が聞こえてきそうになります。


*キンモクセイの香りがする*

オフィス街を歩いていると、どこからともなく香ってくるようになりました。

キョロキョロと辺りを見回して、必ず匂いのありかを見つけ出そうとしてしまいます。

そして、なんとも懐かしい気持ちになるのは、なぜなんでしょうか。


*コスモスが満開に咲いている*

先日名大社の研修旅行がありましたが、その時バスから見えたんです。

一面のコスモス畑。

img_0548

コスモスは母が大好きな花。

自然と私も好きになりました。

小学生の頃はよく寄り道をして、道端に咲いていたコスモスを摘んでは

母へのお土産にしていました。



*母からのたより*

そんな母から、さつまいもが届きました。

自宅にたくさんあるからと、送ってきてくれたようです。

img_0549

さっそく炊き込みご飯にしてみました。

img_0551

普段の白米より手間をかけた分、優しい味がします。


他にも、大根、白菜、里芋、柿や長芋などなど。

img_0550

次は何を作ろうかな。



秋は短いものですね。

皆さんも是非、今しか感じることのできない秋を身近で感じてみてください。


ブログを書きながら、あーこんな風に季節のことを書くのって懐かしいなぁと思っていました。

なんでなんだろうと思ったら、以前小学校で「ほけんだより」を作成していた際に、

よく書いていたんですよね。

だから本日の題名は「ほけんだより」。

最後は少しだけ、「ほけんだより」らしいこの言葉で締めくくりたいと思います。


涼しい日も増えてきましたので、みなさん風邪にお気をつけくださいね。

常識を覆す新発想!(結局これ)

みなさんこんにちはこんばんは。

 

賢治さんの部下を想うブログ、宇佐見さんのほっこりブログに続いて尾関です。

 

前回はジェネレーションギャップと銘打ってアイドル事情を書かせていただきました。

その甲斐あってか、ヤフーニュースに最上もがちゃんが出た時なんかは、あらゆる人から報告してもらいました。

(ふふ・・・。しってるよ・・・( ̄ー ̄)ニヤリ)と思いながら、話をさせてもらってました。笑

 

着々とアイドルオタクキャラを浸透させつつある尾関ですが、

予想外に森高千里さんが大好きということに対する反響はゼロ。

そこが心残りです。

 

さてさて、前回はジェネレーションギャップの話でしたが、

今回はイメージギャップに関する話をしようと思います。

 

自分的には、かつてのイメージを覆すような発想や、

世間的に常識はずれなもの。と定義します。※正式なワードではありません。

 

最近では、○○なのにそんなことするの!?

とか、

その組み合わせは絶対にまずい!

という食べ物がヒットしていたりします。

 

例えば、今マクドナルドで販売中の

マックチョコポテト(現在の期間はハロウィンチョコポテトとハロウィン魔女ポテト)

マクドナルドのポテトに甘いチョコソースをかけて食べるというもの。

%e3%81%a1%e3%82%87%e3%81%93%e3%81%bd

 

プリンに醤油でウニの味がする。みたいな匂いがしますよね。

自分はポテトをマックシェイクにディップして食べていた輩なので、割と納得の組み合わせでしたが、

一般常識的に、芋+チョコというのはいかがなものかという意見が多かったです。

 

でもこれ、ポテトのしょっぱさと、チョコの甘さがうまーくマッチングして

結構やみつきになります。ぜひご賞味あれ。

 

他にも、霊長類最強と呼ばれた

吉田沙保里選手の歌声がすっごくかわいい声だったり、

 

最近話題のPPAP(ペンパイナッポーアッポーペン)の正体が

古坂大魔王だったり、

 

ついにiPhoneからイヤホンジャックがなくなったり・・・。

 

そんな中アイドル事情も予想外の方向性で、熱を帯びてきています。

 

もうみなさんご存じかもしれませんが、

メタル+アイドルの、

【BABY METAL】

%e3%81%b9%e3%81%b3%e3%82%81%e3%81%9f

世界で戦うほど今や人気を博しています。

今までの可愛くてフリフリなアイドルのイメージをがらりと覆しました。

 

ジェイソン+アイドルの、

【仮面女子】

%e3%81%8b%e3%82%81%ef%bd%8e

メンバー全員ジェイソンマスク。すげぇ・・・。

人気メンバーと劇場でしか仮面は外さないんだとか。

推しメンとかどうやって決めるんでしょうか。

最強の地下アイドルとして活動。ちなみに、恋愛は自由。

 

そんな中尾関が今推したいのは、

パンク+アイドルの、

【BiSH】

%e3%81%b3%e3%81%a3%e3%81%97%e3%82%85

パンクロックとアイドルの融合です。

伝説のアイドルと呼ばれたBisの後継として誕生。

ハスキーボイスとアイドルグループが絶妙のマッチングです。

 

リリースイベントに参加した時の尾関がこちら↓

ririobe

※アイドルに首を絞められ満面の笑み。

 

ぜひぜひみなさんも聞いてみてくださいね。

おススメの曲は最近リリースされた【オーケストラ】

 

 

常識にとらわれる、世間に流される、色に染まる。

悪いことではないですし、それでこそうまくいくことも多いです。

しかし、新しい発想の中にダイヤの原石が隠れていることもあるという一例ではないでしょうか。

 

特に就職活動に関しては、時間が経つと必ずやらなければならないものだと思っている学生さんも多いかもしれません。

でも、中には起業する人や、それこそフリーターをしながらシンガーを目指す人もいます。

本当に自分がやりたいことってなんなのか。

自分が本当はどんな人間なのか。

周囲や世間を気にして、殻に閉じこもっていませんか??

「営業職は向いてなさそうだよね。」

「絶対事務職が向いてるよ!」

言われても、決めるのは自分です。

 

あなたは本当にスーツをきて働きたいのでしょうか。

あなたは本当に人と話す仕事ができないのでしょうか。

それって周りから言われて本当の自分を押し殺した結果ではありませんか??

 

よーく考えてみてほしいです。

 

自分のイメージを覆すような発想も、時には閃きを与えてくれるかもしれません!

という話でした。

 

そんなこと言いながら、

結果三週連続アイドル関係でまとめてしまいました。これはさすがに反省。笑

 

次回はもう別のネタで少し考えます・・・。

ではでは!

 

 

 

 

 

ワンチャンと名言で、楽しく明るく

おはようございます。宇佐見です。

すっかり朝晩は冷え込み、秋がやってきました!

先日の二村さんのブログの冒頭でもありましたが、

私は断然

「食欲の秋!!!!!」派です。

去年に引き続き、今年も牡蠣の食べ放題に行きたい・・・

と密かに計画中。

今日は、そんな宇佐見が、食べ物ではない話題をお送りします。

 

最近、本屋でこの本と出会いました。

41s7nvyd36l-_sy346_

「人生はワンモアチャンス」 ~「仕事」も「遊び」もさらに楽しくなる66の方法~

はい、表紙のワンチャンに惹かれて購入です。

「夢をかなえるゾウ」の水野敬也さん著 愛知県出身なんですね!

中は、こんな感じ

img_5390

ワンチャンの写真と、元気になれるひとこと。

その裏には、ひとこと、にまつわる偉人の名言と逸話がズラリ。

img_5383

一枚ずつ切り取ってポストカードにもなります。犬好きにはたまらない。

日中は仕事、家に帰ってからは家事、バタバタとあっという間に時間が過ぎていくのですが、

これを読むと少し時間がゆっくりに、気持ちがリセットされるような気がします。

私の最近の元気の源です(食べることは除く)

 

癒し系かと思いきや、「気をつけなきゃな・・・」と思うひとことも多々・・・

ひとつご紹介。

img_5380

社会人2年目、去年と比べると、業務には慣れてきましたが、

そんな時こそ、ひとつひとつを丁寧に、仕事をしていきたいと思います。

 

忙しい日々、癒しを求めるあなた、

こんな動物たちに、癒されること間違いなし!

 

猫派のあなたには、猫バージョンもあります。(「人生はニャンとかなる!」)

ポジティブなひとことで、気持ちもリフレッシュ!

次の日の元気につながるはず!

img_5386

(我が家の癒し、ゴマフアザラシのぬいぐるみ、ゴマ太とともに・・・)

 

 

部下

(さらに…)

名大社 社員研修旅行2016 (2日目編)

こんにちは小鹿です。
今回は、奥井さんからバトンを受け継いで昨日に引き続き、
先週末の研修旅行の2日目編です(^^)

dsc_0016
(琵琶湖です。2日目も天候に恵まれました。)

この日の最初の予定は「近江兄弟社」見学です。
メンソレータム=リップクリームの工場見学だ!と思い込んでいた
おばか社員は私だけではなかったはず。

事前に渡された行程表にはちゃんと書いてありました。
ヴォーリス記念館(座学)」と。
(ヴォーリスさんについては上記URLをご覧ください。)

まずは、館長である藪さんから、ヴォーリスさんの生涯や建築について伺いました。

dsc_0021

藪さんが何度もおっしゃっていましたが、
ヴォーリスさんの建築への考え方は、あくまで「建物は目的ではなく手段」であること、
大切なのはその建物で「誰が何のためにどのような未来を創っていくのか」。

実際にそのあと、記念館をはじめ、いくつかの建築を拝見しましたが、
どれもそこで暮らす人を想定した細やかな気遣いのされたものでした。
(幼稚園の階段や手すりが丸く作られている、収納が至る所にある等)
dsc_0018
dsc_0020
それが結果として今に残り、その建物を利用した人たちの思い出が
たっぷり染み込んだ魅力あるものになっているのだなと感じました。

さて、しっかりと研修した後は、
藪さんもご一緒して、「まるたけ近江西川 近江牛すき焼き」さんにてランチです!

昼からすき焼きとか豪華!

dsc_0032

「あんまりお腹空いてないかも(間食しすぎ)」といいつつ、
あまりのおいしさに、いつの間にかお肉は2皿目。
それに伴ってご飯も、2杯目、3杯目と手が出ます\(^o^)/

炭水化物、最強。

皆、楽しそうです!

dsc_0033

そんなかんじで相変わらずのがやがやとしたあっという間の研修旅行でした。
来年は海外という話も出ているような・・・。
乞うご期待です。

藪さん、ありがとうございました!
幹事さん、お疲れさまでした!

名大社 社員研修旅行2016 (初日編)

こんにちは

オッサン奥井です。

 

もう10月も半ば、朝夕めっきり、肌寒く感じるようになってきました。

ついこの間まで、あんなに暑い暑いと言っていたとは思えませんね。

急激な気候の変化に注意して、体調管理にもお気を付けください。

食欲の秋による、飲みすぎ食べ過ぎでの体調不良も心配ですが。

 

先週末、金曜から土曜にかけて、

名大社では慰労と研修を兼ねた社員旅行に、1泊で滋賀県に行ってきました。

(前回、前々回、欠席者が出ていたので、今回は全員参加と楽しみにしていましたが、

残念ながら、急きょ出発1時間前に体調不良にて1名欠席となりました)

今回のブログでは、

社員研修旅行のお話を書かせていただきます。

ご報告したい内容が、あまりも盛りだくさんで、1回のブログだけでは、

紹介しきれません。

そこで、今回の『名大社社員研修旅行2016』珍道中は

今日と明日の2日連続シリーズでご報告させていただきます。

今回の社員研修旅行では、色んな気づきが得られました。

お世話になった皆様、色々とお教えいただきありがとうございました。

 

さて、シリーズ1

まず、初日から

10/14金曜15:00には業務を終了させていただき、

(仕事はちゃんとやったのかのお叱りも聞こえてきそうですが、)

出発、一路、大津の琵琶グランドホテルまでひと時のバス旅行。

今回の幹事さんは、賢治君、小川さんの2名。

2日間、みんなのお守り役よろしくお願いいたします。

まずは幹事 賢治君から、おもむろに何故かハイテンションで

「今日、一日楽しみましょう!」

(多くのパーティー参加で司会を観て、勉強したのか

マイクパフォーマンスよかったですね。)

出発して、すぐにバスの中はハイテンションに・・・

img_0676

途中の休憩では、

img_0680img_0682

多くのメンバーがソフトクリームに吸い寄せられて、今村さんごちそうさま!

 

再度、バスに乗りこみ、1時間強でホテル到着。

img_0685

まずは、宴会に備え、身も心も清めに温泉へ・・・。

宴会がスタート。

大広間での宴会、何年かぶりの『The 宴会』。(たまには、いいものですね。)

宴たけなわ、弾ける者、△△する者、○○する者と、みんな大いに盛り上がり、

m1

そんな時、

突然、照明が消え真っ暗に、

襖がスーッ~と開いたかと思えば、

ハッピー バースデイー トュー ユー

ハッピー バースデイー トュー ユー

ハッピー バースデイー  還暦 今村さん

 

キャンドルの光に浮かびあがったバースディ―ケーキが登場。

img_0707

%ef%bd%8d3

皆から

『今村さん 還暦おめでとう』

おめでとう! おめでとう! おめでとう

場内はおめでたムード一色に包まれて、大盛り上がり。

これからも、頑張ってくださいね。

img_0706

 

 

MC冨田君より

img_0710

「今村さん、ケーキを誰に食べさせてもらいたいですか?」

img_0711

「は~い」

今村さん:「う~ん、」誰にしようかと困った、困ったの顔で・・・

考えた結果

「山田社長」 ご指名。

img_0714

img_0719

美味しく、あま~いケーキを食べさせてもらい。

細い目からは、一粒の涙が、ポロリ。(見逃しませんでしたよ)

 

そのあと、社員全員、おすそ分けをいただき、

宴たけなわ、中締めに。

img_0720

 

その後は、

カラオケに行ったり、ボウリングに行ったりと、

別れて過ごしました。

 

ちなみに、以前ボーリングの汚名返上でリベンジボウリングに行った臼井君は、

なんとやりました!

100超え達成。(パチッパチッパチ)

(巷では、隠れて練習していたんじゃないかとの声も、)

夜食にはタクシードライバーさんおすすめのジャンボラーメンで、

img_0724

初日は終わりました。

 

明日の近江八幡市、近江兄弟社さん、ヴォーリズに思いを馳せ、

眠りに。

翌朝明けて、天気は快晴

img_0725

2日目のお楽しみは

小鹿さんのレポートにて。

乞うご期待。

 

 

「山」

こんにちは、不破です!
ちょうど一ヶ月ほど前夏休みをいただき、ずーっと行きたかったお寺、比叡山延暦寺に行ってきました。
教科書にも載っているので、ご存知の方も多いと思いますが、
平安時代には「花といえば桜、山といえば比叡」と言われたほどの超メジャーな山の全域を境内とするかなり広大なお寺です。
30172286632_b0a977025d_z
名大社でもお世話になっている(?)信長が焼き討ちしたことでも有名ですね…。
以前からただ漠然と行きたい!と思っていたんですが、最近「阿吽」という、若い頃の最澄と空海が主人公の漫画を読んでテンションが上がり…
img_7062
やっぱり行きたい!…と行ってきました。

今回は、比叡山の南側からドライブウェイに入り、3つのエリアに分かれているうち、東塔と西塔を一通り回ってきました。

まずは、東塔。
いくつかのお堂を回りましたが、やはりメインは根本中堂。
中庭あり、回廊あり、薄暗い土間に本尊のおさまる大きな厨子があったり、他に見た事のない作りになっていて、雰囲気もたまらない!…んですが、中は撮影厳禁でした。
img_5264
このお堂には、最澄の時代から今まで一度も消えたことがない「不滅の法灯」と言う灯明があります。
「えー、うそでしょ!」という心の声は、お堂の凜とした空気に打ち消されます。
大きくてどーんと構えているのに、ものすごく神聖な雰囲気のある、素敵な空間でした。

 

それにしても、「山」なだけあって境内内のアップダウンがかなり激しいです。
階段階段また階段。
kaidan
京都のお庭がきれいなお寺とも、奈良の仏像推しのお寺とも違い、滋賀のお寺は修行の場だなぁ…と
息を切らしている横を、シニアの団体さんががんがん階段を上っていくので、ぐったり度があがります…。
なんでお寺に来ているシニアの団体さんはあんなに元気なんですかね…。

 

西塔に移動します。西塔は東塔よりも地味で静かでもっと神聖な雰囲気。
緑いっぱいのシーンとした空間に立っていると癒されるような不安になるようななんとも言えない気持ちになりますね。
30252918686_088cc66a2f_z 29657444243_92cde04c2c_z
語りだすと長くなり、まとめようとすると言葉にならない…とてもいい場所でした。

山を降りて外に出た時の気温が高くて、今までいかに高い涼しい場所に居たのか!と思いましたね。下界は暑かった…。

 

さて、さんざん滋賀の話をしてきましたが…
名大社は本日より社員研修のため滋賀にいってきます!
(このため、本日は15時で営業を終了させていただきます。ご迷惑をお掛けいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。)
研修旅行の詳細を聞いてかぶったー!と思いましたが、ある意味山の上にしか居なかったですし、いろんな滋賀を堪能してきたいと思います!

OCHIGO・SAN

どーも(^^)/30代となり大人フェロモン増量中のニムラです。

いや~秋ですね。秋と言えば何を思い浮かべるでしょうか?
●佐見「食欲の秋!!」
●川「からあげの秋!!」
●関「でんぱ組。の秋!!」
●倉「リラックマの秋!!」
人それぞれですね…(上記回答はあくまで個人的な予想です)

もっぱらアルコールの秋!!派の自身は晩酌ビールの美味さにやられているわけで。
吉田類のようなイケてるオヤジを目指しながら日々喉を潤します。

参考画像:酒場放浪記より

参考画像:酒場放浪記より

 

 

そんな秋の1日。

我が家である行事に参加してまいりました。

その名も

「お稚児さん」

 

「稚児(ちご)行列」という言葉を聞いたことはありますか?
辞書で調べてみると『社寺の行列に美装して加わる男女の児童』とあります。

参加対象は、赤ちゃんから小学生までと年齢は幅広く、男女問わず。
この稚児行列は、無病息災を祈るという意味のほかに、3回出ると幸福になれる言い伝えも。
参加した稚児には「物の道理が分かる子になるように」と、頭に聖水をかける儀式もあるそうです。
今回私たちが参加したのは、大府市で行われた稚児行列。

集合時間は朝の7時!!早すぎませんか…

事前に地元保育園から借りていた衣装に息子を着替えさせます。
着付け方の説明書をもとに悪戦苦闘。

%e7%9d%80%e4%bb%98%e3%81%91%e6%96%b9%e6%b3%95

近所に住む奥さんの妹夫婦と合流し保育園へ。

「稚児行列」に参加するには、決められた衣装を着て独特な化粧をします。
顔は白塗りでおでこ部分に位星という黒い丸を描きます。
そして、真っ赤な口紅。
なんともバカ殿のような様相…もとい、気品のある仕上がりです。

ビフォー

ビフォー

アフター

アフター

 

化粧を終えた一行は、行列の始点となる近くの児童公園へ。
ぞくぞくと集まってくる稚児と親たち。

その数、なんと300名!!
(盛ってませんよ~)

dsc_0607dsc_0610

 

これだけの子どもを見る機会はそうそうありません。

この子たちが将来、みんな名大社の新卒イベントに来てくれたらなぁ…
なんて妄想が捗ります。

 

行列が進みだし、ゆっくりゆっくりと終点のお寺を目指します。
崇高な雰囲気…とはならず。

そこらじゅうからチビ怪獣たちの阿鼻叫喚。

まぁこんなモンだよね(´Д`)

 

dsc_0613

 

お寺に到着するとお坊さんに頭をポンポンと願掛けしていただきます。
食うに困らず幸せな人生を歩めますように。
お土産にお守りと菓子詰め。

これで親としての役目は果たせたかな(笑)

お近くでお稚児さんがありましたら是非参加してみてはいかがでしょうか。

 

会社行事について

こんにちは。水谷です。

 

10月も10日が過ぎ、朝晩急に冷え込んできました。

いよいよ秋本番です。

 

今月は、先週エンジニアフェアも終了し、次回のイベントは来月17日の豊橋(名豊ビル)と

18・19日の名古屋国際会議場での転職フェアまで、暫く時間が空きます。

 

その間に社内行事が続きます。

飲み会以外で複数あるのは珍しいので、今回はその件について触れさせていただきます。

 

まずは、研修旅行。

今週末の14日・15日に滋賀県へ行きます。

14日は15時までの業務となります。迷惑をかけますが、ご理解ください。

 

仕事を切り上げて、そのまま出発するという、今までにはなかったスタイル。

土日両日つぶれてしまうよりも良いとの配慮。感謝です。

 

昨朝、日程表が配布されました。

事前になんとなく聞いていたものの、実際何をするのかは知りませんでした。

初日はホテルに向かい温泉に入り宴会。

上半期の慰労を兼ねるのでしょう。

 

2日目は、近江兄弟社様の見学となります。

昔近江兄弟社高校が甲子園に出場したような記憶はありますが・・・

 

昨年、伊那食品工業の講演に参加しました。

それに似た感じになるのかな?

昨年の記憶では、講演に参加し、お昼を食べ、寒天を購入し、移動してウイスキー工場の見学をしたはず。

 

今回も大人の社会見学となるのでしょうか。楽しみです。

 

普段社内で仕事をしているので、他の会社様の話を聞く、見学させていただく貴重な機会。

何か一つでも学べればと思っています。

 

 

そして、月末には事務所の移転。

昨日の神谷さんが書かれた通りです。

 

私は、責任者として、当日までの進捗を管理することが役割です。

連日業者と詳細の打合せ。

既に工事も始まり、順調に進んでいるとの報告を受けています。

 

名大社のメンバーはまだ誰も見ていないはず。

鍵の受取りはこれからです。

今、見に行きたい気持ちもありますが、工事業者さんの邪魔をしてはいけません。

完成を楽しみに待つ日々です。

 

引越し当日の立会いは私1人。

プロにお任せなので1人で大丈夫でしょう。

きっと居場所がなくなり、喫茶店に逃げ込むことになるかもしれません。

天候だけが心配です。

 

どちらの行事とも何事もなく、無事に終わるよう気を配っていきたいと思います。

事務所移転を前に

こんにちは、神谷です。

10月も半ばにさしかかり、事務所移転の日も近づいてきました。
今のオフィスに移って約6年半。
あっという間!というのが率直な感覚ですが、
移転当時から毎年増えていった社員の数を数えるだけでも、
それだけ時が過ぎたのだと実感できます。

当時から変わったのは社員数だけでありません。
名大社の事業や商品も、いろいろと変化してきました。

例えば、先週末に開催したエンジニアフェア。
このイベントが始まったのは、丸の内に移ってからのことです。
社内研修の中で発案された企画でした。
第1回目の開催は、2012年10月。それから回を重ね、今回で13回目となりました。
他にも、人材紹介事業の立ち上げや、新卒イベントでの同業他社とのコラボレーション、
今年から始まったインターンシップ企画 などなど。

また、クレドができたり新しいシステムが導入されたりと、
商品だけでなく社内的な変化もいろいろとありました。
大小含め、挙げればキリがないでしょう。

今回の移転にあたり、企業様などにお送りする移転通知の手配を私が担当したのですが、
その中で改めて感じたことがあります。

それは、こうした変化の中で、
本当に多くの方の支えがあって、今の名大社があるのだということ。
中日ビルの時から長く名大社を利用してくださっている企業様、
丸の内に移ってから新しくお取引をさせていただいている企業様、
大学のキャリアセンターの方、
お世話になっている業者さん…

本当にありがとうございます。

一方、時間の流れの中で、残念ながら疎遠になってしまった企業様があることもまた事実です。
そうした企業様にも再び名大社を利用していただけるように、
そして新たな企業様にも期待していただけるように、
これからも更に変化していかなければならないのだと思います。
商品だけでなく、私たち社員の意識や行動も。

新しい環境になるのは、とても楽しみです。
ですが、業務の面においては、心機一転というよりむしろ、
地に足をつけて、やるべきことを一つ一つ着実にやっていこう、
そんな思いを新たにする機会だと、個人的には感じています。
振り返ってみれば、この6年の変化もその積み重ねだったと思うので…

移転を前に、そんなことを感じたのでした。