名大社 スタッフブログ

カテゴリ「自分の趣味のこと」の記事一覧:

俺らの風を起こそう!!

早いもので今年も残り2か月を切りました。

後厄とも2か月でサヨナラできると思うと
気持ちが軽くなる臼井です。

そんな臼井のマイブームは

名古屋!俺らの風を起こそう!この風にのって どこまでも行こう!

というグランパスのサポーターソングを口ずさむことです。

名古屋グランパスのJ2降格から一年

J2も残り2試合。J1へ復帰できるかどうかの
正念場の戦いが続いています。

 

ここまでの順位表を改めて見てみましょう。

*スポーツナビ(YAHOO!JAPAN)より

 

1位と2位は自動的にJ1へ復帰できます。
すでに1位の湘南ベルマーレはJ1昇格が確定しています。

残り1枠の自動昇格の2位争いが熾烈になってきています。

2位長崎  74   讃岐(19位)  群馬(22位J3降格確定)
3位名古屋 72   千葉(9位)  讃岐(19位)
4位福岡  72   松本(5位)  岡山(12位)

対戦相手を見ると、長崎が初のJ1昇格へ向けて
かなり有利なのが分かります。

群馬はすでにJ3降格とチームのゴタゴタがあり
戦えるメンタリティではないと思います。

讃岐がまだJ2残留を決めていないので
意地を見せてほしいところです。

 

名古屋もプレーオフの可能性を残す好調千葉に
勝つことが絶対条件になってきます。

加えて讃岐が奇跡を起こし長崎を破りJ2残留を
決めてゆるみが出れば、最終戦の勝利の可能性も
高まり自動昇格の可能性も出てきます。

 

福岡は前節湘南に勝ったことが非常に大きく、
松本に勝つことが絶対条件ではありますが
先に脱落すると思われた2位争いに踏みとどまっています。

 

正直名古屋が2位になるのは厳しいと思っています。
プレーオフ進出に向けてあとは3位になるか、4位になるか
というところが焦点になると思います。

 

3位のほうが有利かと思うと過去のデーターを見ると
そうも言いきれないところがあります。

 

プレーオフのルールについて説明しましょう!

 

3位~6位はプレーオフへ進みます。

11月26日(日)
①3位VS6位(3位のホーム)
②4位VS5位(4位のホーム)

12月3日(日)
①の勝者VS②の勝者(勝った方のリーグ上位のホーム)

90分一本勝負で、引き分けの場合リーグ上位の勝ちとなります。
3位は負けなければ、点を取られなければ昇格できるのです。

しかし

過去の成績を見ると実は3位のチームは一度しか勝ち上がっていません。

2016年 セレッソ大阪(リーグ4位)
2015年 アビスパ福岡(リーグ3位)
2014年 モンテディオ山形(リーグ6位)
2013年 徳島ヴォルティス(リーグ4位)
2012年 大分トリニーター(リーグ6位)

逆にリーグ6位のチームが2回も勝ち上がってます。
4位のチームも2回、3位のチームは1回
5位は今まで勝ち上がったことがないです。

仮にプレーオフにでるのなら
4位のほうがいいのではと思ってしまいます。

理想は昨年のセレッソ大阪のパターンで
4位チームとしてホームで戦い5位を破り
3位が6位に負け、決勝はホームで戦える
そんな形になるといいなと思います。

 

5位以下のチームはかなり団子状態で
10位大分まで可能性があり、ここもどこが
出てくるかまったくわからない状況です。

 

その中でも注目は
今シーン大躍進の
V・ファーレン長崎ですが

今シーズン途中に3億円の債務超過が明るみになり
経営危機に陥りました。

この窮地に立ちあがったのが
地元長崎の雄ジャパネットたかたの前社長の
高田明氏。

社長に就任し、ジャパネットたかたの
完全子会社化をすることで経営を立て直しました。

*スポーツナビ 宇都宮徹壱さん J2・J3漫遊記(YAHOO!JAPAN)より

こういうニューフェイスがJ1に昇格するのは
非常にいい事だと思いますが2位は譲って頂き
プレーオフを勝ち上がってきてほしいところです。

 

一方J1の状況は・・・。

J1の降格争いも佳境で
ほぼ新潟はほぼ降格確定

*スポーツナビ(YAHOO!JAPAN)より

昇格組の札幌、清水もまだギリギリのところに
おり、粘り腰の甲府がここにきて強みを発揮して
おり、広島あたりと最後までもつれると思います。

 

とは言え降格、昇格でそわそわするのは去年と今年だけにしたい

来年の今頃は3位以内確保でACLへ!とか言ってたい!!

おかっぱコンサルタントの文房具通信 ⑰

 

こんにちは!ニシダです。
さあ、今月の文房具通信のネタは何でしょう!?

正解は…

11月になるとですね、
東急ハンズに行ってもLOFTに行っても

目玉のコーナは、そう。「手帳」。
皆さん、手帳はナニ派ですか?

・日付も自分で手書きする派
・マンスリーだけ使う派
・日記のように使う派
・用途に分けて使う派

などなど、いろんな派閥はありますが
2018年、ニシダが選んだ手帳はコチラ↓

noritakeさんというイラストレーターさんが
デザインした手帳。マンスリータイプ。

開くと使い方はとてもシンプル。
このシンプルなデザインが真似できるようでできない…
それがこのnoritakeさんのすごいところです。

ここ数年、気合を入れて手帳を買うものの
結局Googleカレンダーに負けてしまい、
使わなくなってしまっているのが現状で

それを打破するためにもシンプル イズ ベストという
選択をしたわけです。さてどうなることやら。

山田さんみたいに手帳を長く愛用している方を見ると
文房具ヲタクとしては「せめてちゃんと1年使うぞ」と
心に刻むわけです…はい。

何事も「継続は力なり」でございます。

———————-

今年も終わりに近づき、師走になる前に
短い足で走り続けているニシダのために
告知してもいいですか?

ありがとうございます。

それでは…

<メッセナゴヤに3日間登場します!>
明日8日から開催される日本最大級の異業種交流会イベント
「メッセナゴヤ」。そこでファシリテーターを務めます。
https://www.messenagoya.jp/

・11/8(水)一般社団法人中部部品加工協会様ブースにて
「高校生によるインターンシップ報告会」
・11/9(木)一般社団法人中部部品加工協会様ブースにて
「現場から伝えるモノづくりの世界」
※両日とも10:30〜1時間間隔でトークイベント開催しています。
ご都合に合わせてぜひお越しください!第 3 展示館 3B-113にて。

・11/10(金)11:00〜12:00
「愛知ブランド企業で働くモノづくり女子と女子学生との交流会」

実際にモノづくりに携わる女子たちと繰り広げる1時間。
理系出身でない方もいるようで、とても楽しみです。

会社にいる時間よりもポートメッセ名古屋にいる時間の方が
長い今週ですが、

会社のみんなに存在を忘れられることがありませんように…

ちなみに、もし愛知県が地元で東京にいる学生さんが
奇跡的にこのブログを読んでいてくれてたら…

11/12(日)みん就フォーラムin東京
https://www.nikki.ne.jp/event/20171111/

こちらにも愛知県東三河代表として行っておりますので
「穂の国 東三河」ブースへぜひお立ち寄りください…

ということで、今月はここまで!また来月お会いしましょう!

マムカ・ゴルゴゼ

こんにちは!名大社の加藤賢治です。

11月になり気温変化が大きいので、風邪に注意して過ごしていきたいと思います。

この季節になるとラグビーシーズンが本格化してきたなと感じます。

ラグビーは秋から冬のシーズンに公式戦を行うので、高校・大学・社会人チームは毎週のように試合が開催されています。

高校生は花園ラグビー場で開催させる全国大会出場に向け予選が各地域で開催され、大学では全国大学選手権出場に向け各地域の大学リーグ戦を行っていますし、社会人もリーグ戦を行い、日本選手権出場に向け男たちの戦いが真最中です。

地上波では、あまりラグビーの試合は放送されませんが、J SPORTSに加入していれば高校・大学・社会人の試合をじっくり見ることができるので、休日はよく自宅で見ています。

YouTubeでも過去の試合を検索すれば、見ることもできるので水曜日のノー残業デーでは帰宅して自宅のパソコンで見たりしています。

高校・大学・社会人の試合も良いですが、一番迫力あるのは国対抗の試合だと思います。

ラグビーワールドカップ2019は日本で開催するので凄く楽しみにしています。

国別で僕の好きな代表チームはジョージア代表です。

ジョージアのラグビースタイルはスクラムやモールを得意としており、コンタクトを好むチームです、日本代表も何度か試合をしていますが、スクラムでは苦戦しています。

そして特に好きな選手は、題名にも入れましたが、【マムカ・ゴルゴゼ】選手です。

ボールを持ったら、体の大きさと激しいプレースタイルでチームに貢献しています。

相手の選手は1人でタックルをしても吹き飛ばされることが多く、2人がかりでタックルをします。

ジョージアのファンからは別名【Gorgodzilla(ゴルゴジラ)】と呼ばれています。

身長196センチ、体重118キロなので実物を見たらでかいと感じるでしょうね~

初!写経体験

昨年に引き続き、社員旅行前日のブログ担当になった不破です。
旅行の準備に追われつつ、先日、夏休みをもらって変わった体験をしてきたので、そのお話をしたいと思います。

その前に、午前中は大阪の国立国際美術館へこんなものを見に行ったり…。
ブリューゲル「バベルの塔」展!

この特別展の話だけで1記事書けそうなくらいとてもいい美術展でした!
が、最近しょっちゅうこんな話なので、今回はやめておきます。

1記事書けそうなくらいの感動はグッズ売り場で発散してきました。

↑買ったグッズの一部。久々に図録購入…。
最近の特別展はグッズの充実感が凄いです…。

 

さてさて、ここからが本題。
バベルの塔を堪能した後は、大阪から京都へ!
東福寺駅から迷いつつ歩くこと20分。辿りついた先は、雲龍院というお寺。

泉涌寺という広大なお寺の塔頭にあたる、静かでこじんまりとしたお寺です。
なぜここに来たかったのか、というと、ここで写経体験ができるんです。
以前から一度やってみたくて、今回ふと思い立って行ってみました。

日本最古の写経道場であるらしいこちらのお寺では、写経の前にお清めをしてもらえます。
丁子を口に含み。手に塗香を塗ってもらい。清めたお水を頭にかけてもらいます。
それぞれ、口から発すること、体で行うこと、心から生まれることを清めるんだとか…。
とっても本格的で、テンションあがります。

係りの方の丁寧な説明を、丁子(香辛料のクローブ)を口に入れているため雑な相槌を打ちながら聞き、
本尊の収められたお堂でいざ写経スタート。
写経と言っても、薄く書かれた般若心経をなぞるだけなので、難しいことはありません。
墨と筆ではもちろん、長時間文字を書くこと自体ここ最近していないので、妙に新鮮な気持ちになりました。

集中しているつもりでいながら、周りの音がやけに大きく聞こえ、
大きな声でお寺の薀蓄を語りながら外の廊下をやかましく歩いていく参拝客のおっさんとの声が妙に気になったり、
隣の学校から漏れ聞こえてくる、吹奏楽部の練習する音や、運動部の歓声に、懐かしい気持ちになったりしながら、書き上げました!
たっぷり1時間半ほどかかりましたが、感覚的にはあっという間でしたね。

お堂の中は写真撮影禁止ということで、廊下に出て記念撮影。

左端の方には、心願と住所氏名が書いてあります。
内容もあまり人に見せたいものでもないですが、
それよりなにより、お手本がなくなった途端の字の汚さが酷すぎてとっても人には見せられない仕上がりだったので、伏せておきます…。
ちょっと、ペン習字習いたくなりました…。

1時間半一心不乱に文字を書くという最近ではなかなか無い機会。
写経という行為自体はとても疲れましたが、
ちょうど少しストレスと気持ちのざわざわを感じていた時期だったので、
心はいい感じにリセット・リフレッシュできたかな?と思います。

写経後はお寺の中でお菓子とお茶をいただきました。
このお寺の目玉スポットでもある悟りの窓の前でいただきたかったんですが、
団体客のおばさま達に占領されていたので、大人しく迷いの窓と向き合っていただいて来ました。

まだまだしばらく迷っておけということなのかしらー。

こんな感じで、私の写経初体験でした。
写経というと、ハードル高そう、ちょっと怖そうと思われそうですが、
やること自体はとても簡単・単純で、かつ、とてもよい気分転換になるので、
興味のある方は是非一度チャレンジしてみてください。

さて。
名大社は、明日から社員旅行に行って来ます。
新たな台風の直撃が少し心配ですが、写経とはまた違うリフレッシュが出来ればいいなあと思います。
明日は休業となりますので、ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

運命の日まであと2日。

 

こんにちは。水谷です。

 

昨朝、台風が過ぎ去りました。

台風が接近する度に、会社の行事と重ならなくてよかったなといつも思います。

 

弊社では27日から3日間、社員旅行に行くことは昨日の山田さんのブログに書いてある通りです。

その前日にはプロ野球のドラフト会議が行われます。

重複した場合は、抽選に運命が決まる。もちろん拒否権はあるのだから、本人にも選択の自由がないとは言えないような気はします。

本人や関係者にとっては理不尽だが、一野球ファンとしては楽しみにしている一大イベントです。

今年の注目は早稲田実業の清宮幸太郎選手。

何球団が指名するのでしょうか?

 

先週、とある展示会で清宮選手の父親である清宮克幸氏の講演に参加する機会を頂きました。

テーマは「最強の組織のつくり方」と題して人材育成と組織強化の手法についてお話いただきました。

それも興味深いのですが、ドラフト1週間ちょっと前。

注目度ナンバー1の選手の父親としての心境をぜひ聞きたいと思っていた方もいたのでは?

それ目当てもあってか会場は満席でした。

実は私もその一人。本題も楽しみですが、時期が時期だけに、ぜひ息子さんについて話して欲しいと密かに期待する。

 

開始早々、その期待に応えて下さる。

息子さんの話から始める。

意中の球団はどこかといった話は当然なし。ぜひ聞きてみたかったですが。

そこは悟られないようにしながらも、

親として、自分で球団を選ぶことができない苦しい心境をお話しいただいた。

それに比べたら、自分の人生は自分で切り拓けるから楽だとも仰っていたのは印象的。

 

講演自体もとても学びのある内容であったが、

ドラフト直前に目玉選手の親の講演ということのあり、ブログの内容が逸れてしまいました。

お前何しに行ったんだという指摘はなしでお願いします。

 

どの球団が交渉権を獲得するのでしょうか?

まさかの拒否ってことがあるのかな?

当日まであと2日です。注目です。

 

 

 

旅行の季節!

こんにちは!名大社の梅原です。
今年の夏からでしょうか、外を出歩くたびに雨に見舞われているような気がしています・・・
ビアガーデン、山、海、結婚式など、天気が雰囲気を左右する様々なタイミングで雨に振られています><
ひょっとして、自分が原因か?
最近、私、雨女かもしれないと自覚し始めたところです(笑)。
出先で雨に降られることが多いとはいえ、例外もありました!
先々週の3連休にプライベートで旅行に行ったのですが、初日は多少小雨が降ったものの(汗)、2日間はお天気に恵まれて幸いでした!
行先は 広島~山口!
自分としては、未開拓エリアだったので、すべてが新鮮でした!

 

大久野島

職場の先輩、小鹿さんも訪れたという、通称うさぎ島。 700匹もの野生のうさぎが生息しています。
実は第二次世界大戦中は、毒ガス工場の島として、世界大戦中は地図から削除されていたという過去があります。
現在では、うさぎと触れ合える癒されスポットとして観光客から大人気となっています!
 

しまなみ海道

四国愛媛・今治と広島・尾道を結ぶ全長約70kmの瀬戸内しまなみ海道。
絶品ジェラートが食べられるお店にも寄り道しました!
 

元乃隅稲成神社

海へと続く鳥居の連なりが綺麗でした。
神社高台に建つ大鳥居をよく見ると・・・賽銭箱が頭上に!
賽銭が入れば願いが叶うと言われています。
 

いろり山賊

一番思い出深かったのは、「いろり山賊」というお食事処。場所は山口県岩国市の山中にあります。
レンタカーでグネグネの山道を進んで、突如お祭りのような賑わいの集落が現れ、なんとびっくり。
そのエリア一体が「いろり山賊」でした。山口県では、だれもが知っている有名店だそうです。
懐かしさ漂う古風な店構えでありながら、季節感に合わせた飾りで着飾った姿はまさに山あいの異空間。
集落内には、本物の神社もあり、天然物と人工物が混在する様は、ジブリの名作「千と千尋の神隠し」を彷彿させます。
景観だけでなく、料理も絶品!
顔と同じサイズくらいのビッグおにぎりと山賊焼きが名物です!
イマドキの言葉を借りるとすれば、フォトジェニックでした(笑)
来週には社員旅行(鹿児島)が控えているので、それもまた楽しみですね^^
お天気は、社内の晴れ男・女パワーに期待したいところです!
(みなさん、折り畳み傘は携帯しましょうね笑)

やっちゃえ◯◯

(さらに…)

目指せ!J1復帰!

下期がついに始まりました!

 

名大社のブログ王兼キャリアコンサルタントの臼井です。

 

久しぶりにガチの長文です!

 

僕が所属する人材紹介事業部に

新しいメンバーが加わりました!

 

その名もヤスダ君!

わーい!わーい!

 

おそらく僕とは真逆で

 

・細かいところに目がいきそう

・安定感がある

・PDCAをしっかり回せる

・年齢の割に大人な雰囲気

・論理的

 

と僕が持ち合わせていない

武器をいっぱい持ってそうで

期待大!

たぶんパワープレーで行きましょう!

なんてセリフは言わないだろう。

 

写真を撮り忘れたので次回のブログで

2ショットを載せられればと思ってます。

 

 

自分にない武器を持っている方はやはり

魅力的だと常々思っている。

 

自分の部門の採用に積極的に関わったのは

名大社では初めてになる。

おかっぱコンサルタントは僕は面接はしていないので

採用したとは言えないけど

ナンパしたことになっているので関わった事に

なるといえばなるのかな。

 

過去名古屋で2名、福岡で2名

組織上は自分の部下という形で採用をした経験がある。

 

自分より優秀な人材を採用しろ!という意見

結局自分より優秀な人材は採用できない

優秀な人材を採用したければ、自分が優秀になれ!

 

などなどいろいろな言われていますが

自分が成長しないといけないのはもちろんだが

自分より仕事ができそうだなと思う人を採用したいと

思い採用してきたつもりだ。

 

4名中2名は独立して生計を立てているのだから結果としては

優秀というか、地力のある人材を採用できたと思っている。

 

そういう意味ではいい採用が出来たと思う。

 

今回はどうなるのかわからないけど

そこはブレてないつもりなので、きっといい出会いになると

思っている。

 

ただ採用はうまくいったと思うが、チーム臼井は2回とも

解散になっているので、事業責任者としては成果が出せなかった。

 

今回も紹介事業立ち上げ中であり、更なる高みを目指すための

採用であり、今度はしっかり事業を存続させたいし結果を出したい。

自分のためにも会社のためにも

 

前回の人材紹介事業部の時はあまり現場の場数を踏むことができず、

マネジメントの比重を上げたことでバランスを崩したことが一番の敗因だと思っている。

若かった・・・。

 

福岡時代の場合は採用部門で事業部門でななかった事もあり、存続そのものが

会社の経営に左右される部分が大きく、リーマンショックという

外的要因があったという免罪符はあるが、解散の憂き目にあっている。

 

採用担当が2名下に入ったタイミングで採用業務をもっと移管して、同時に

採用した福岡の事業責任者とITの派遣以外にいろいろなビジネスともっと向き

合っていれば結果は同じでもっと得るものがあったかもしれないと思う部分がある。

 

あのころは30前後だったが、今は42歳の立派なおじさんだ。

一度は人材関連から離れたこともある。

 

 

ずいぶん遠回りをしたけれど

課題はそれでも山積みだけど

思うことはいろいろあるけ

 

失敗をしたことが強みになる事がある。

 

一度落ちたことで目覚める事もある。

 

向き合い、リセットし、再構築をしなければいけない時もある。

 

最初はうまくいかずに

批判にさらされるときもある

 

ダメな部分が出るとネガティブな

意見にさらされるときもある。

 

それでもやり続けることで見えてくるものがある。

 

取られたら取り返せばいい

 

最後に勝てばいい

 

 

下期はあと6ヶ月

名古屋は残り7試合

 

 

10/1(日)

伊奈波神社へ

思う所があり42歳でやっと後厄のお祓いへ

岐阜市の伊奈波神社に参拝

(もともと金華山にあって斎藤道三が稲葉山に城を建てた時に移築したらしい)

 

その後名古屋グランパスVSFC岐阜の名岐ダービー観戦のため

長良川競技場へ

 

一年でのJ1復帰に向けてここから1戦も負けられないギリギリの

戦いがつづく名古屋グランパス

 

初の岐阜でのダービーマッチということでお互いの高揚感が伝わる

満員のスタジアムの醸し出す雰囲気に震えました。

試合は6-2で名古屋の勝利!

 

自動昇格はかなり難しいので

プレーオフでの勝ち抜けになるだろう。

ホームで試合をするためにも3位か4位になりたいところ

昨日でやっと4位に。

 

湘南 74

福岡 64

――――――

長崎 63

名古屋 59

松本 58

横浜FC 57

――――――

大分55

徳島54

東京V54

 

大混戦の中、名古屋はガブリエル・シャビエルの加入で上昇気流になった。

きっとヤスダ君は名大社人材紹介事業部のガブリエル・シャビエルになってくれるだろう。

 

J2で6位以内に入る事に苦戦している事

とにかく点もとるけど、点も取られることを批判的にいう声が多いのも事実。

 

でもブレずにやってきたスタイルが結果を出しつつある。

勝てば官軍って言葉がある。

ここまで来たらJ1へ復帰しかない!!

おかっぱコンサルタントの文房具通信 ⑯

こんにちは、西田です。

 

ようやく秋。羽織物が楽しめる季節になりました。
古着屋で買い溜めた羽織の出番。
冬になる前に主人公にしてあげなくちゃ。

 

さてさて、最近お気に入りの文房具。

実は台湾の文房具だそうです。
フクロウがなんともキュート。そして書きやすい。
高級文具はまだまだ似合わないので、300円くらいで嗜みます。

 

と、アイスブレイクはこの辺にしまして、、、
今回の文房具通信の主人公はコチラです。

「nu board」と言います。

 

“あーしまったー文房具ネタがー”

 

と騒いでいたら、I社長が協賛して下さいました笑。
文房具通信ネタ切れの危機回避。
I社長、ありがとうございます^^

中を開くとホワイトボードのように使える仕様。
しかも、透明シートが間に挟まれていて、
写せるようにもなってる優れもの。
使い方をnaverまとめで見てみたら、めっちゃ使える!これ!


http://obun.jp/nuboard_basic/ より

 

最近、ワークショップや講演、研修など
「考える」仕事が多くて、ノートに書いては消し、
書いては消しを繰り返しているわたしにとって
有難い文房具でございます。おい相方と呼んでしまいそう笑。

 

ひとまず年内は考える仕事が多そうなので、
この子と一緒に乗り切るぞ!ということで、、、

 

10月宣伝できるような講演をするのはジモト就職フェア
(https://www.meidaisha.co.jp/kigyouten/detail/199 )くらいなんですが、
11月はてんこ盛りなので、お楽しみに!

 

自分のことは謙虚に…宣伝は来月ということで、
今月の目玉の講演のお知らせです。

10/12、豊橋で山田さんの講演があります。
東三河に拠点を置く企業さんにはぜひお越し頂きたいなと。
なかなか東三河で講演というのも多くない機会ですので。

お申込は↓
http://www.pref.aichi.jp/soshiki/higashimikawa/sangyo-jinzai-h29seminer1.html

 

なお、チラシ下のほーーーうに書いてありますが、
この山田さんの講演を受けて年明けは西田が頑張ります!

 

山田アンド西田改め、テツandチカを
何卒ご贔屓に。10月もよろしくお願いします!

秋を楽しむ

こんにちは、小鹿です!

あっという間に9月も最終週ですね!
毎日楽しみにしていた朝ドラももうすぐ終わってしまう・・・!
(録画して観てました)
すっかり朝ドラに出ていた竹内涼真さんの魅力にやられてる私です。

という訳で今回は、最近のマイブームをご紹介したいと思います。

まずは「食欲の秋」にちなんで、食べ物から!

◎お米

最近、お米にはまっています!
今までは、スーパーで2、3番目くらいに安いお米を買うという
とりあえずお腹が膨れればいいや的な考え方だったのですが、
(1番安いのにしないところが、何とも言えずやらしいですね・・・)
ちょっといいお米を食べるようになりました。

で、最近個人的にヒットだったのがこちら。
青天の霹靂

青森県産のお米です!
お米はちょっと固めが好きなので、いつも気持ちお水少なめで炊くのですが、
これがめちゃくちゃおいしくて。
あとあとネットで見たら「水は少なめのほうがおいしい」とのこと。

あまり粘り気は無く、一粒一粒食べ応えのあるお米でした!
「ゆめぴりか」みたいな「おいしい!」という感動はあまり無いんですが、
地味にいつまでも食べ続けてられる美味しさです。

おかずにも合うし、海苔や梅干しとも合いそうです。
冷めてもおいしいとのことなので、お弁当派の方にもおすすめです!

ただ、お値段なかなかするんですよね↓↓(Amazon高い・・・!)
(でも、このパッケージは印象的で好きです。)

◎映画
食べ物の次は、「芸術の秋」です!

最近、Fire TV Stickを購入しました!
Amazonプライム会員なら映画やドラマが見放題。
なんか他にもいろいろありますが、あんまりよくわかっていません(適当)

近頃、夫は休日出勤が増え、
友人は出産子育てラッシュ・第二次結婚ラッシュで
皆からあまり相手にされず孤独だったので・・・(笑)

観たかったけど時間が無くて行けなかった映画とか、
ちょっと気になってたドラマとか、買うまでも無い音楽とか、いろいろ楽しんでいます。

共働きだとどうしても休日に溜まっていた家事をこなすことになるので、
家事をしながら気軽に興味のあった映画やドラマを観れるのは嬉しいです!

取り合えず最近は
「駆け出し男と駆け込み女」
「重力ピエロ」
「SPEC」(大好きすぎて、何度も観てるけどまた観る。)を堪能。

そんな訳で私の秋は、食べて鑑賞して終わりそうです。
(スポーツの秋という概念は私にはありません。笑)

あ、でも誘われれば出かけます!
最近は、台湾と沖縄に行きたくてしょうがないです。

中身のないブログで申し訳ないですが、、、
では皆さんも、秋を楽しみましょう!