名大社 スタッフブログ

カテゴリ「自分の趣味のこと」の記事一覧:

飛行機

こんにちは!神谷です。

唐突ですが、最近私は、飛行機に魅了されておりまして・・・
(好きなのは見ることで、乗るのは苦手です)

私の住まいは名古屋空港がわりと近いということもあり、
飛行機が飛んでいく様子がけっこうきれいに見えます。
長く暮らしてきたのに、それに気付いたのは最近のこと。
ある晴れた日、澄んだ青空に飛行機が飛んでいく様子が本当にきれいに見えて、
それ以来、空を見上げることが多くなりました。

日々の生活の中では、どちらかというと視線は下向き。
見えているものも限定的です。
わずかな時間でも広い空を見上げるのは、
開放的で気持ちがいいものです。

先日はセントレアまで出かけ、展望デッキで約1時間、
飛行機の離着陸を眺めていました。
思った以上に多くの便があって、なかなかの見応えです。

個人的には、離陸の飛び立つ光景は、
ワクワク感があっていいなあと思います。
自分はどこに行けるわけでもないですが、
その行く先に思いを馳せるだけでも、夢があっていいものです。

空港独特の雰囲気にも非日常の感じが溢れていて、
普段の時間に追われる感じから切り離されたひとときでした。
いい気分転換になりました!

 

県営名古屋空港も私は好きです。
運行数は少ないですが、FDAのカラフルな機体の離着陸が見えるのは、
ここならでは。
あのカラフル戦略は素晴らしいなあと、個人的には思っています。
空港にもう少し活気があると良いのに・・・とも思いますが、
ゆったり楽しむにはオススメです!

間もなく夏本番。
夏休みの計画を立てている方も多いでしょうか。
旅行に行きたいけれど、今年は行けない。
そんな方は、飛行機を見に行くだけでも、
少し非日常を味わえるかもしれません・・・
よろしければ試してみてください!

では、今回はこのあたりで失礼します。

きっかけ

皆様、いかがお過ごしですか?

本日は名大社の元気娘・クマガイがお送りします。

 

もうすぐ社会人歴3か月に突入です。

おちこんだりもしたけれど、私は元気です。

 

先日カラオケに連れて行っていただきました。

新人のくせにマイク離さなくてごめんなさい先輩方。

とても楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。

熱唱中。笑

 

自分の声にはちょっと自信があります。

今でこそこんなこと言えますけど、

本当は、自分の声が嫌いでした。

 

これは、自分の声が嫌いだった少女が、自信を取り戻すまでの、ちょっとしたお話—

 

 

時は遡り、クマガイは当時中学生でした。

合唱コンクールの練習中のこと。

「声浮いてるんだけど」

「もっと周りの声に合わせてくれない?音程が取れてないように聴こえるんだよね」

練習の度友人たちにこう言われていました。

言い方も少しキツいように感じたので傷つきました。

 

ああ、歌いたくない。

どうせまた声が浮いてる、って言われるんでしょ。

そんなこと言われてもさ。

どうすればいいのよ。

 

口の形を合わせたり、音を一音一音取り直したり、やれることはしました。

でも、歌ったらまた、声が浮いてるって言われる。

嫌だ、嫌だ、嫌だ…

怒られるくらいなら歌いたくない。

そもそも私の声、なんで浮いてるの。

 

 

中学生の間はずっとそんなことを思っていました。

もともと、声が大きいとか、うるさいとはよく言われてたんですけどね。

 

中学を卒業したクマガイは、とある高校に入学。

入部した部活動では毎年定期演奏会を行っていました。

3年生引退後、来年度の演奏会に向けての演目が決まり、

キャストを選ぶオーディションが行われることになりました。

オーディションは歌が課題。

周りの友人が受けていたので便乗しました。

なぜか最後まで残ってしまいみんなの前で歌うことに。

 

 

結局、落ちました。

その後、憧れの先輩から声をかけられました。

「熊谷さんいい声してるね。歌、やればいいのに」

その先輩はいつも自分の隣で練習していて、誰もが認める素敵な声をお持ちの方でした。

声にはトラウマがあったのに。

歌うことも嫌だなんて思っていたのに。

憧れの先輩がそう言ってくださったことで、なんだか救われたのです。

その、たった一言で。

 

このことがきっかけで、クマガイは、少しずつ、自分の声に対する自信を取り戻すようになります。

 

きっかけって、どこにあるかわかりませんね。

私も、この先輩のように、悩みが解決するきっかけになれたらと思っています。

「採用がうまくいかない」「自分に合う会社がわからない」

そんな悩みをお持ちの方の力になりたいです。

一生懸命頑張ります。

そのためにもっと勉強します。

 

まずは明日のイベントが成功しますように。

6月27日(火)は吹上ホールで

この夏、最大の就活イベントが再び。乞うご期待。

 

購入!

こんにちは!山口です。

 

先日、山田社長に貴重なお時間を頂き、素敵な夜ご飯をごちそうしていただきました。

大きな器で私たち新人のことを見守って下さっていることを、お話しさせていただく中で深く感じました。

 

そして、ワインや焼酎などを頂きましたが、中でも『十四代』という焼酎は特に飲みやすくおいしかったです。

私の父と祖父も焼酎が好きなので、一緒に飲みたいと思いました。

 

実はわたくし、車を購入いたしました!

長年にわたり愛用したホンダのストリームがとうとう壊れてしまった為、断腸の思いで手放すことになりました。

この車は祖父から譲り受けた大切な車なので、思い入れがいっぱいありました。

しかし、これ以上この車に修理代はかけられず(十五年もの)新しい車の購入を決意しました。

※グーネットより引用

 

購入した車はトヨタのマークXです。

黒色です。

洗車を一生懸命していきたいです。

楽しみです。

大切にします。

※FavCars.comより引用

 

見習い期間に大きな買い物をしたので、お金がありません。

より一層仕事に励み、また大きな買い物ができるよう頑張ります。

日々一つずつ学び、少しでも早く会社の戦力になれるよう力を尽くして仕事に取り組みたいです。

 

本日は花金なので、体調管理を万全に週末を迎えましょう。

春夏の楽しみ

こんにちは。小川です。

SMAPの3名がジャニーズ事務所を退所してしまいましたね。
気がつけばずっと活躍していた存在なだけに、寂しいものです。
これからもそれぞれの活躍を楽しみにしています!

 

さて梅雨に入ったのかよく分からない天気が続いていますが、

私が夏に向けて楽しみにしているのがBBQです。

この数年は毎年GWから始まり、夏もBBQするという、アクティブなのかお手軽なのか?という楽しみ

 

地元の友達と行うのは決まってこの場所
犬山市のB級スポットとしてもはやだいぶ有名となった
桃太郎神社

桃太郎に出てくる動物たちもお出迎えしてくれます。

 

ここからすぐの芝生広場でBBQが出来ちゃいます。
遊具もあるので家族連れも多く、結構テントを持ち込み泊まっていく本格派も多いのです。

近頃は食べ方も凝っていて、
私のオススメを紹介します。
マシュマロのオレオ挟み
溶けたマシュマロがちょうど良い!

 

アヒージョ

フランスパンも同時に焼きます。すぐ焦げるので要注意

 

玉ねぎの丸焼き
とっても甘い玉ねぎに醤油をかけて

何より外でのビールが最高!

みなさんもぜひ!

 

今年もすでに月1で4回はBBQの予定です。
これで梅雨も乗り越えられそうです!

それではこのへんで!

TKG46

こんにちは!小倉です。

 

みなさん、AKB48の総選挙ご覧になりましたか〜?

 

1位の指原莉乃さん、おめでとうございます!

前人未到の3連覇 とのことで、ただただ驚くのと同時に

アイドル活動だけでなく、バラエティ番組でも多く活躍している彼女に

同世代である私は感心させられます。

 

学生時代、AKB48が大好きで、

大島優子の卒業コンサートを見に、東京まで足を運び

彼女の有終の美を見納めしたり、

友人とAKB48グループの話で花を咲かせたりと

そんな青春時代もあったなぁと思い出しながら先日の総選挙をTVで見てました!

 

アイドル戦国時代と言われているこの時代で

生放送で特番になるほど、これだけたくさんの方に支持されてるアイドルグループは

なかなか無いと思います。

 

彼女達が本当に多くの方から愛されてることをはじめ、

これからも、AKB48に注目ですね!笑

 

そんな私が最近ハマっているのはTKG46!

 

老若男女問わず、愛されていることはAKB48と変わらないですね!

最近は、彼だけを集めた専門店も出るほど話題になっていると思います!

 

私も彼が大好きで、実は週に1回以上は会いたくなっちゃいます(笑)

みなさんも是非!

 

 

 

・・・え?

TKG46を知らないって?

 

いやいや、彼を知らないなんて言わせないですよ!

 

 

TKG=たまごかけごはん

 

ですよ!笑

 

国民的大スター、卵料理界の大御所です!笑

みんなから愛されて、人気の彼にいつもお世話になっております(笑)

 

ちなみにTKG46の『46』は私の誕生日です(笑)

誕生日は過ぎましたが、プレゼントは年中受け付けておりますので!笑

 

ということで、特に中身のないブログですがこのへんで!笑

 

 

p.s.

山添さん、ハワイ楽しんできてください〜!

 

 

 

あともう少しでロシアに行ける!!

名大社のジョンカビラとも言われる濃さを持つ

キャリアコンサルタントの臼井です。

左:(日本タレント名鑑より)ジョン・カビラさん 右:4年前の臼井

日本はワールドカップ出場できるんですか?

 

はい!できるんです!くっーーー!(慈英のほうのマネ)

と言いたいところが・・・。

 

2日前のワールドカップロシア大会出場に向けたアジア最終予選

 

アウェーで6チーム中5位のイラン相手に1-1の引き分け。

 

ネットの記事ではかなり批判的に書かれています。

皆さんはこの結果をどう捉えていますか?

 

はっきり言います。

 

いいんです!

 

僕は「御の字」と思っています。

 

はい批判受け付けます(笑)

ポジティブバカ(会社である人物を指す言葉と言われています)か!

という声も甘んじて受けます(笑)

 

ハリルホジッチ監督はベスト16止まりの日本代表をワールドカップで

ベスト8まで勝ち上がるために招聘した監督なのです。

 

アジアで苦戦しては困るのです。

その通りだと思います。

 

それでも今一番大事なのはワールドカップに出場するという事なのです。

 

そのための采配と、戦術を駆使してもらわないといけないのです。

そして勝つための準備として、選手のセレクトが大事であり、

代表監督の責任は、選択、戦術、采配を駆使し、勝つという事だと思います。

 

ここで勝つとという事はまずワールドカップ出場権を得る事だと考えている。

 

そんな中のおとといのイラク戦。

・選んだ選手がけがで離脱

・試合中にけが人が相次ぐ

・戦術的な選手交代ができなくなる

・高温のためガス欠になる選手が多かった

 

これでは監督としては手の打ちようがない。

むしろよく負けなかったなと思う(イラクが思ったほど強くない気も)

 

引き分けたことで

1位 日本 勝点17 得失点9

2位 サウジ勝点16 得失点7

3位 豪州 勝点16 得失点6

となった。

残りは8/31 豪州戦 (H)、9/5サウジ戦(A)

 

もちろんイラン戦に勝てれば、あと、残り2試合

相手は2位オーストラリア、3位サウジアラビアとなりますが。

イランに勝てば 勝点19の日本は、勝点16の2チームに比べると俄然有利になります。

次引き分けるだけでほぼ確実にワールドカップ出場権が手に入ったのです。

 

しかし今回何とか引き訳に持ち込んだ結果

次回8/31日 豪州に勝てば文句なしに決定することができます。

ホームの試合という事もあり、日本で決められる可能性が残ったことは

非常に大きいと思います。

 

もし負けていたら、最後のアウェーのサウジ戦まで持ち越されるので

プレッシャーのかかある場面に追い込まれていたところでした。

 

このロジックはおそらく監督の頭に入っていただろうし、

ボランチ井手口が怪我で守備に定評のある今野を入れ、

疲れの見えたFW原口を下げMFの倉田を投入したにも1-0を維持しようという

意図を感じた。

しかし直後に1-1に追いつかれ、プランが狂った。

 

ここで攻撃的選手を入れて勝ちに行くのかどうするのか見たかったが

直後にDF酒井が怪我でベンチに下がることを余儀なくされ、同じくDFの

酒井高徳を3人目の交代で使い切ってしまい、守らざるを得なくなった。

 

こうなると監督ができることは何もなくなってしまう。

守備的に行く戦術的な指示は選手を通じて出しているハズだ

 

倉田ではなく、乾を何故入れなかったのかという疑問もないわけではないが

1点を守るという意思を伝えたのではと思います。

 

それでも結果としてワールドカップを逃せば、

このイラク戦もいろいろ言われると思うが、現時点ではベストの選択を

したと思います。

 

フットボールチャンネルより

次回のオーストラリア戦で決めてしまいましょう!!

おかっぱコンサルタントの文房具通信 ⑭

 

本日担当は西田です。こんにちは!
無事に先日36歳を迎えました。

 

まだまだ見た目は20代。(自称)
が、ダイエットしようにもなかなか痩せにくくなりました。

 

お菓子の食べ過ぎだという意見もありますが
ポテチは止めれません。

 

胃袋は10代の西田がお送りする今月の文房具通信。

 

皆さん、文具店もついに…
アプリの時代がやってきました。

 


「てのひら文具店」
https://itunes.apple.com/jp/app/bungu-tenohira-wen-ju-dian/id1036166867

 

電車の中や、休憩中にスマホで文具店巡りが
気軽にできるようになりました。

 


気になる文具があれば、レビューで使い勝手を確認したり、
気に入ればその場で買うこともできちゃうんです。

 

「てのひら」とはよく言ったものです。
手の中で文具の世界に浸れます。

 

文具店に足を運ぶ時間がなかなか取れないときは
この画面でお気に入りの逸品を見つけることが最近の西田の遊びです。

 

残念ながらiOSのアプリのみで、アンドロイドには対応していません。
iPhoneユーザーの方、ぜひダウンロードしてみてください。

 

さてさて…
ここからは少し宣伝を。

 

最近、山田さんに「謎の女」ではなく
「何でも屋」と言われ始めておりますが

 

社内でも
「あの人最近何してんだ?」という声が聞こえます。※事実

 

有り難いことに講演のお話を頂く機会が増え、
その準備に勤しんでいるわけです。

 

なので、この場を借りて失礼致します。
じゃんっ!!!

 

■■その1■■

6月27日(火)11時〜
「夏を前に”再起動”せよ―内定を勝ち取るために―」

 

■■その2■■

7月11日(火)13時30分〜
「正社員雇用で人材活用」
(岐阜県中小企業総合人材確保センター)

 

■■その3■■

7月26日(水)13時30分〜
「採用ノウハウ伝授セミナー」
(岐阜県中小企業総合人材確保センター)

 

今回はこのくらいで(出し惜しみ)
また来月最新情報をお伝えします!

 

それでは、また来月の文房具通信でお会いしましょう♪

 

 

思い出のアルバム

おはようございます。宇佐見です。

東海地方も、先週に梅雨入り。

天然パーマの私には、とっっってもツライ!季節の到来です( ;∀;)

髪の毛が、広がる・膨れる、まるで増えるワカメ・・・

早く梅雨が明けるのを、ジッと待ちたいと思います。

 

社内では、もう完全に食べキャラになっているようですが、

最近は社外の方からも、食べ物をいただいたり、

イベント当日には、出展企業さまからも

「うさみさん、お昼ご飯ちゃんと食べた??」

「おにぎり3つくらい食べないとだめだよ!」・・・

等と心配してくださったり・・・

本当にありがとうございます。

この体型を見てわかるように、私はきちんと食べています。

※ブログ写真の下段左から3番目が私です。

ご安心ください( ;∀;)

(本当はこんなことを自虐ネタにするのは女として辛かったり・・・)

 

もともと食べることは大好きなのですが、

なんでここまで食べることに執着するのか・・・

私の幼少期に、関係しているかもしれません。

と、先日、実家に行った際に久しぶりに引っ張りだした幼少期のアルバムを見ていて気が付きました。

家での写真には、ほぼ、生き物または食べ物が映っている・・・

というのも、私が小学生になるまで、実家は畜産農家でした。

つまり私は、牧場育ち・・・

 

馬に乗ったり、羊に乗ったり笑

牛肉・豚肉・鶏肉はもちろんのこと、卵、

乳牛もいたので、牛乳もありました。

牛乳パックの牛乳が珍しくて、とても羨ましかったことを覚えています。

今思うと、とても贅沢かもしれません・・・

 

畑もあったので、野菜もほぼ自給自足。

遊び場は畑か牛舎、

おなかが空くと、

●畑のにんじんを引っこ抜いて食べる

●イチジクをもぎって食べる

●きゅうりをかじる

等々・・・

常に身近に生き物・食物がありました。

どうやって、家畜や野菜がそだてられ、

私たちが食べられる状態になるのかも、

幼いながらに見ていました。

 

大人になった今でも、生き物や食べ物に対しての興味が強いのは、

そんな経験が影響しているかもしれません。

 

 

小さいころから、食い意地が張っているのは変わらなかったりして笑

おばけカボチャも育てていたようです。

 

たまには、昔の写真を見てみるのも、

面白いですね。

 

今日もおいしくゴハンを食べて、

がんばります!

 

広島の旅

こんにちは
名大社の小鹿です(^^)

夫の失くした鍵(家と車)が一週間ぶりに手元に戻ってきた今日この頃。
鍵を拾って届けてくださった方、
親切に対応してくださった交番のおまわりさん、駅員さん、
この場をお借りして、お礼申し上げます。本当にありがとうございました!
これからは気をつけさせます!m(_ _)m

***

さてさて、話は変わって、ちょっと前にお出かけしてきました。
行き先は、広島県の「大久野島」です。

どこそれ?と思われた方。

実はここ、めちゃくちゃ人気スポットです!

なんといっても島に行く船(航路のみです)はこの行列。

遠くに船があるのが見えるでしょうか。
炎天下の中待つこと1時間超・・・。

船に乗ること約15分
着いた先は、ここ。

「うさぎ島」でした。

 
やばい。島中にうさぎが。可愛すぎる。


うさぎの可愛さに必死すぎて、私の格好が可愛くなさすぎる。(奥です↓)

という訳で大久野島とは、通称「うさぎ島」と呼ばれている島なのです。
民家はなく、島内にある休暇村に人がいるのみ。
あとは約700羽のうさぎがいる島です。

でもこの島、実はただうさぎがいっぱいいる島という訳ではなくて、
ところどころにはこんな建物が点在しています。

昭和の初期から終戦まで日本陸軍により毒ガスが製造されていた島なのです。
発電所跡(↑写真)や砲台跡が至る所に残されています。
当時は、毒ガスの実験用としてうさぎがいたそうですが、
現在この島にいるうさぎの子孫という訳ではないようです。

興味のある方はWikipediaに詳しくいろいろ載っていたのでどうぞ。

そんな過去もある島ですが、景色はとてもきれい。

ただ若干このブームに、まだ整備が追い付いてないのか、
島中が観光客の持ち込んだうさぎの餌の残骸がいっぱい落ちていたり、
島を行き来する船の段取りがいまいちだったり。
(帰りの船もいつくるかわからないまま1時間以上待ちでした)

そもそも島に行くのも大変ですが、島に行くための港まで行くのも、めちゃ大変。
港近くの駅の電車は1時間に1本くらい。
小さい港なので、駐車場もめちゃ少ない・・・。
※私たちはアラサー女4人だったので、帰路はタクシーで帰ってきました(笑)

と、まあ、そんなかんじですが、
小さいお子さんのいる方とか、素敵な彼女がいる方とか、女子旅好きな方とかおすすめです!

不便ですが、癒される反面、歴史についてちょっと考えさせられる島です。

神話の国へ

こんにちは、不破です。今回は久々の旅ブログでお付き合いをお願いします!
先日GW明けの土日に1泊2日の弾丸日程で島根県へ女二人旅をしてきました。

出雲大社でえんむすびのお守りを買いつつ、足立美術館で器が見たい!」という友人に旅行プランを丸投げおまかせしたので、
何も考えず気楽だった私は、出雲大社にいくなら読んでおかねば!と、ガイドブックより先に古事記買ったり。

友人から「旅行の掘り下げ方がエグい」と言われました。
古事記、途中まで神様のお名前ラッシュに挫けそうでしたけど、初心者向けの軽い本と合わせて読んでみたらそれなりに分かりました!
やっぱり歴史のあるところには、歴史を知ってから行った方が絶対楽しいですね〜

 

さて、今回は陸路で出雲へ。

いや〜遠い!6時間くらい電車乗ってました。
最寄りの駅からも出雲大社までバスで30分くらいかかりテンション下がりきったところで、出雲大社前に到着。
 
しかし、そこはさすがのパワースポット出雲大社。
めちゃくちゃ清々しくて爽やかで、あっという間に気力回復!いいところでしたね〜

オオクニヌシさん(主祭神)の像や、いたるところにいる因幡の素兎を横目に、
大しめ縄が有名な拝殿と本殿へ。

オーバー30女二人の重い(?)願い事を託されるオオクニヌシさん、ごめんね!

その後、となりの古代出雲歴史博物館で、出雲の歴史をひととおり学びつつ、
料金から予想していた以上の展示ボリュームにちょっと疲れて本日の宿に移動。

 

 

山陰線で玉造温泉街まで移動して、友人がこだわって選んだ美味しいお食事が楽しめる温泉旅館に宿泊。

のどぐろとしまね和牛サイコォ!
写真だと和牛が全然美味しそうに見えないんですけど、柔らかくてめちゃうまでしたね。

地酒飲み比べなんかもしつつ、いい感じに酔っ払って1日目は終了。

 

2日目の午前中は、川を挟んで女子向けのお土産店と旅館が並ぶ玉造温泉街を散策。
一番奥にある小さな神社・玉作湯神社で、パワーを持ち帰れる「叶い石」というお守りを作ったり。
参拝の作法が可愛いイラストで描かれていたりする企画力に感心しつつ、きちんと念を込めて…いや、パワーもらってきましたよ!

午後はこの旅もう一つのメイン。足立美術館へ。
この美術館、広大な日本庭園を持っているんです!美術館なのに!

背後の山を借景とした庭園づくりをしていて、むこうの山も美術館の持ち物とのこと。
スケール半端ない。
「贅沢を尽くして自分だけの庭を作ってしまう浪漫と狂気」に惹かれるたちなので、とてもわくわく。
もちろん!横山大観などなどの近代日本画コレクションもしっかり堪能。
日本画ってほんとにいいですね…!
ここもボリュームすごすぎて、最後のほう駆け足になってしまったのがちょっと残念でした。

 

こんな感じで、帰りも6時間掛けて名古屋に戻り、弾丸島根旅行は無事終了しました。
自分が計画したら、移動時間の計算だけで心折れてたと思うので、友人に丸投げしてよかったな〜というのが今回の感想です。
自分のプランだと、ついつい移動の効率とか考えてしまって、細かいスケジュール立てて詰め込んじゃうんで、遊びがないというか、面白みが無くなってしまうことに気づかされましたね。
たまには詰め込まないのんびりな旅もいいな!と思った、島根旅行でした。