こんにちは、不破です。今回は久々の旅ブログでお付き合いをお願いします!
先日GW明けの土日に1泊2日の弾丸日程で島根県へ女二人旅をしてきました。

出雲大社でえんむすびのお守りを買いつつ、足立美術館で器が見たい!」という友人に旅行プランを丸投げおまかせしたので、
何も考えず気楽だった私は、出雲大社にいくなら読んでおかねば!と、ガイドブックより先に古事記買ったり。

友人から「旅行の掘り下げ方がエグい」と言われました。
古事記、途中まで神様のお名前ラッシュに挫けそうでしたけど、初心者向けの軽い本と合わせて読んでみたらそれなりに分かりました!
やっぱり歴史のあるところには、歴史を知ってから行った方が絶対楽しいですね〜

 

さて、今回は陸路で出雲へ。

いや〜遠い!6時間くらい電車乗ってました。
最寄りの駅からも出雲大社までバスで30分くらいかかりテンション下がりきったところで、出雲大社前に到着。
 
しかし、そこはさすがのパワースポット出雲大社。
めちゃくちゃ清々しくて爽やかで、あっという間に気力回復!いいところでしたね〜

オオクニヌシさん(主祭神)の像や、いたるところにいる因幡の素兎を横目に、
大しめ縄が有名な拝殿と本殿へ。

オーバー30女二人の重い(?)願い事を託されるオオクニヌシさん、ごめんね!

その後、となりの古代出雲歴史博物館で、出雲の歴史をひととおり学びつつ、
料金から予想していた以上の展示ボリュームにちょっと疲れて本日の宿に移動。

 

 

山陰線で玉造温泉街まで移動して、友人がこだわって選んだ美味しいお食事が楽しめる温泉旅館に宿泊。

のどぐろとしまね和牛サイコォ!
写真だと和牛が全然美味しそうに見えないんですけど、柔らかくてめちゃうまでしたね。

地酒飲み比べなんかもしつつ、いい感じに酔っ払って1日目は終了。

 

2日目の午前中は、川を挟んで女子向けのお土産店と旅館が並ぶ玉造温泉街を散策。
一番奥にある小さな神社・玉作湯神社で、パワーを持ち帰れる「叶い石」というお守りを作ったり。
参拝の作法が可愛いイラストで描かれていたりする企画力に感心しつつ、きちんと念を込めて…いや、パワーもらってきましたよ!

午後はこの旅もう一つのメイン。足立美術館へ。
この美術館、広大な日本庭園を持っているんです!美術館なのに!

背後の山を借景とした庭園づくりをしていて、むこうの山も美術館の持ち物とのこと。
スケール半端ない。
「贅沢を尽くして自分だけの庭を作ってしまう浪漫と狂気」に惹かれるたちなので、とてもわくわく。
もちろん!横山大観などなどの近代日本画コレクションもしっかり堪能。
日本画ってほんとにいいですね…!
ここもボリュームすごすぎて、最後のほう駆け足になってしまったのがちょっと残念でした。

 

こんな感じで、帰りも6時間掛けて名古屋に戻り、弾丸島根旅行は無事終了しました。
自分が計画したら、移動時間の計算だけで心折れてたと思うので、友人に丸投げしてよかったな〜というのが今回の感想です。
自分のプランだと、ついつい移動の効率とか考えてしまって、細かいスケジュール立てて詰め込んじゃうんで、遊びがないというか、面白みが無くなってしまうことに気づかされましたね。
たまには詰め込まないのんびりな旅もいいな!と思った、島根旅行でした。