名大社 スタッフブログ

カテゴリ「会社での出来事、お知らせしたいこと」の記事一覧:

本日開催!9月18日・19日転職フェア

おはようございます!!

本日は営業の近藤が担当致します!!

 

本日9月18日と明日9月19日は、「第173回転職フェア」開催します!!

 

 

前回7月転職フェアに引き続き、オンライン転職フェアも開催をしておりますので、

自宅でスマホやPCから、オンライン転職フェアに出展されている企業様とWeb面談することが出来ます。

詳しくはこちら!

 

コロナ禍において、名大社の転職フェアも3月・5月開催分については開催中止となり、久しぶりに開催できた前回7月の転職フェアでは、たくさんの来場者の皆様にお越しいただく事が出来ました。

7月に引き続き、今回の9月18日・19日転職フェアも無事開催当日を迎えられたことを大げさかもしれませんが感慨深いものがあるなと感じております。

 

転職フェア会場では、ご来場者の皆様、出展企業の皆様に安心してお越し頂ける様、感染対策を講じ運営してまいりますので、今日明日の転職フェアでは何卒よろしくお願いします。

 

 

また、今回の転職フェアでは「建築土木・住まいに関するお仕事特集」を実施しております。

住宅・不動産、建築・土木、住設・建材(メーカー・商社)業界に特化した特集となっており、今回の特集を通して今まで建築関係・住宅関係の業界の話を聞いたことない方も業界・職種選びの幅を広げていただければ幸いでございます。

今回の特集を企業様へご提案させていただく際、特集をきっかけに初めて御出展を頂く企業様や久しぶりにお問合せを頂いた企業様にも御出展いただきます。

今回御出展いただいた企業様のご期待にお応えするためにも、イベント運営メンバー一丸となって御出展のサポートをさせていただければと思います。

 

転職フェアの二日間はいつもの営業活動とは違う業務の為、イベント終了後は達成感を感じるとともに、一日中会場内を動き回るため体力的にへとへとになってしまう事もシバシバあるのですが、今日明日の転職フェアでもいい汗がかけるよう、全力で動いてまいります!

仕事ツールについて

こんにちは、高井です。

今日はあんまりネタがないので、仕事ツールの話でも。

振り返ると僕が入社した時、もうはるか前ですが、PCなんて無くて日報を原稿用紙のような紙に書き、

見積もりも複写の紙に手書きして、ハンコを押してもらいという毎日。

求人原稿も紙にFAXの時代でしたから鉛筆と消しゴムの世界でゴリゴリ書いていました。

毎日、電話、電話、電話と打ち合わせ、打ち合わせ、そして会議、会議。それが仕事でした。

とにかく新人の時、社会人は会議と打ち合わせと書類が多いんだなあって記憶があります。

今はもちろん、一人一台のPCとiPhoneが支給されて、様々な仕事ツールが入ってきて仕事のやり方が変わってきました。

まず数年前から顧客・売上管理はCRMを導入して、Salesforceを使い、

とても便利はいいんですが高かったので今はZohoを使っています。

いろいろシステムに言いたいこともありますが、

でもみんなが毎日きちんとZohoCRMに顧客情報・日報・商談情報・売上を入れ込んでくれています。

おかげで日報を紙で書いていた時代に比べ、営業マンの行動量や売上実績、順位、顧客銘柄、

契約銘柄、見込み、売上予測などが見える化ができています。

そのため振り返りのタイミングが増えて、先々のコスト予測や行動改善に使える材料は増えました。

本当に使えているかどうかは永遠の課題ですが。少なくとも先には進んでいるような気がします。

そしてG Suite。これは山田さんが社長になってからすぐに導入しましたので、

もう結構長いですね。

Gメールもカレンダーも当時画期的でしたし、今でもその重要性は変わらないのです。

ただ最近はメールを使う頻度が極端に少なくなったような気がしますね。

(その分、外部とのやりとりとしてはSlackやchatworkが圧倒的に増えていますし、

個人としてはLINEやFacebookなどのSNSばっかりです)

そしてGドライブ。スプレッドシートなどで複数の人たちが、

同時に書き込んで共同編集していくツールとしては最強だと思います。

シートが増えすぎたり、アーカイブ化する際にシートが何処かに行ってしまう問題。

(まあ、自分の整理整頓問題なのですが)シート名を忘れたシートを探し出すのに骨が折れます。

あと無限に見えたデータ容量の問題も。

10年もためると流石に容量が限界で、追加容量を増やすしか無くて、Googleさんの思う壺状態です。

さらに当社では、社内コミュニケーションツールはchatworkを使い

Slackなどが流行っていたので検討はしましたが、結局LINE WORKSにしました。

これが良かったのは、まず使いこなすためのハードルが低かったこと

(バタ臭く無い画面構成と権限などの管理が、わかりやすいように感じます)

あと、何よりもチャットツールと社内掲示板のセットはなかなか他のツールにはなかったように感じます。

海外のツールは掲示板的な共有の概念は無いですよね。

(多分それは日本の会社的な考え方のような気がします)

(あと組織構成ごとの権限付与が非常に細かく設定できます。これも極めて日本的な感じです)

不満はトークルームが増えすぎて困ってしまうところ。

(これもグループなどを使っていけばいいと言うオペレーションの議論ですけど)

4月の非常事態宣言でリモートワークが注目を浴びて、zoomなどのオンラインツールや

VPNのことばかり取り上げられましたがそういうオンラインの議論以前に、

こういうWebサービス的な仕事ツールを日頃いかに業務に取り入れて仕事ができているのか?

それがリモートワークの肝になると思います。

そしてなによりそれが重要なのはこれらの仕事ツールは「非同期コミュニケーション」での方法ツールです。

面と向かって話すのは、場所と時間を同期するコストがかかります。

これがコストだとは実は最近まで気付きませんでした。

でもchatworkやLINEなどを使っていくうちに、日常の仕事の補助ツールと言うよりも、

その中だけで完結していく仕事が増えてきて、それが実は恐ろしく生産性を上げていくことに気付きました。

この中だけで表現し完結した方が業務を進めることにおいては効率がいいのです。

ツールの中で仕事の自明の約束事を守らなかったり、

キチンとした言語化をしなかったり、

これ以外のチャネルで連絡を取り合ったり、

何か信頼をしなかったり、伝わっているのか不安に思ったりして、

このツール以外の他の方法で確かめようとするようなことが、

結局生産性を下げるようなことになると思います。

まあ、だから同期したくなるのですが。

もちろん「同期コミュニケーション」の重要性は言うまでも無いです。

ただ、改めて自戒の意味を込めて言いますが、

社内的に「非同期コミュニケーション」のスキルを磨かないと結局、

これ以上の業務改善はできないし、生産性も上がらないと感じます。

これは仕事の能力の問題でもあります。

「同期コミュニケーション」でないと

創造性がなくなるとか多様性がなくなるとか。総論としては大賛成だけど、

各論としては意味がない気がします。なぜならみんな仕事をはやく進めたいからです。

終わらない仕事は恐怖です。関わったみんなを不幸にします。

キチンとやるべきことをやり、できるだけ前へ前へ進めていく。

そのセオリーはやっぱり仕事の多くの部分だと思うのです。

まあ、自戒を込めてのブログでした。

(これからは、あんまり打ち合わせ中に、脱線したりしないようにします)

 

 

時差出勤

こんにちは。

名大社の小鹿です

毎日暑いですね!
体調崩さないようにしてください?

さて、コロナをきっかけに弊社でも
6月から「時差出勤」が
取り入れられるようになりました!

といってもまだ数人しか活用してないこの制度
浸透しているとは言い難い…

なので、時差出勤を取得したことのある私が
感じたことを今回は書きたいと思います!

正直、私も聞いた当初はピンとこず、
必要性をあまり感じませんでした。

そんな中で、ふと以前に
新卒採用のお手伝いで
企業さんの会社説明会に伺ったことを思い出しました。

学生からの福利厚生の質問に対して
中途入社の社員さんが
「前の会社は大手で制度が充実してたけど誰も使ってなかった。
この会社は前より充実はしてないけど、
個人個人に合わせて制度を作っていくよ」
とおっしゃっていたのが印象に残っていました。

この話の論点とは少し外れてきちゃいますが
確かにその人それぞれ事情や状況は異なります

家事や育児があったり
定期的に病院に行く必要のある人もいるかも

だからこそ
「働くのは月曜から金曜、8時半から17時半まで」
の枠に囚われなくてもいいんじゃないかなと思えました。

せっかく制度があるんだから、
使えるときに使えるものは使ってみよう!

前置きが長くなりましたが、
そんなこんなで取得してみることにした時差出勤。

始業時間より早くても遅くても
8時間働けば(と1時間の休憩)問題ありません。

私は、
・早起きはそれほど苦じゃない
・夜帰るのが遅くなるのは絶対嫌
という思いがあったので、

「7時半出勤して16時半に退社」することに。

結果・・・
・行きも帰りも電車がめちゃ空いてる!
・16時半に帰る!という目標があるから
集中して仕事できる!
・帰りに寄った服や化粧品のお店空いてる!
(ただし店員さんに捕まる恐れあり)
・家でゆっくりできる!

と感動ポイントがたくさんありました!

※ちなみにドラッグストアは
なぜか異様に混んでたので二度と行きません。

皆がまだ仕事している中、
ひとり先に帰るのも
「あいつもう帰るのかよ」的な
視線があるのでは
と思っていたのですが、

逆に、
10時出社の時差出勤をしている子を見たとき
本当に何も感じない自分がいることに気付いたので、
周りはそんな自分を見てないと言い聞かせました笑

まあ、全く抵抗がないかといえば
あるのですが…笑

それと早く帰るからこそ
(もしくはゆっくり出勤するからこそ)
自分がいない時間に
周りに迷惑をかけないように
きちっと仕事を終わらせなければいけない
責任みたいなのも感じます。

と散々偉そうに書きましたが、
実は私もまだ3回くらいしか取得してません笑

新しい働き方・効率的な働き方
を感じるいいきっかけになったので、
タイミングがあえばうまく使って
今後に生かしていきたいと思います!

以上、小鹿でした。

ではでは、お休み前の最後の1日
頑張って乗り切りましょー^^

本日開催!ジモト発見&インターン☆

こんにちは、冨田です。

 

ようやく梅雨明けしましたね。

連日のように降る雨、じめじめとした天気が続いていたかと思えば

35度を超える猛暑・・・

今までであればとめどなく流れる汗を拭くだけで終わっていたのが、

最近のマスク着用生活では、汗で濡れたマスクによってさらに不快指数が増えました・・・

冷感マスクなるものも発売されていますが、早くこの状況が少しでも良くなることを願うばかりです。

 

 

今日、名大社では大学1~3年生向けのインターンシップイベントを開催します。

 

↓詳細はコチラ↓

 

場所:ウインクあいち7F

時間:14:00~19:00

 

また、来場特典として

◆3社面談された方に500円分のQUOカードプレゼント!◆

◆来場いただいた方全員に就活応援グッズプレゼント!◆

 

また、会場ではウイルス感染防止として様々な取り組みをしています。

ここ数日の東海圏での感染状況は油断ならない状況が続いておりますが、

出来る限りの感染対策をした上で、学生と企業の良い出会いが生まれればいいなと思います。

 

マスク着用しながらの生活が日常化し、以前のような生活様式が戻らないのでは・・・

と思う日々が続きますが、1日1日やるべきことをやっていこう!!と思う冨田でした!

 

MY就活宣言

ついに名古屋は梅雨が明けないまま7月が終わってしまいました。

今年は雨が本当に多かったので、洗濯を回す日をいつにするか、

何度も悩んだ記憶があります。

1日の中でも雨が降ったり晴れたりするので、庭の草が伸び放題。

草刈りするにも、1日晴れの日がなかなかなくて困っています、宇佐見です。

 

4月の新卒イベントから、イベント開始時間の30分前を利用して、

来場学生さん向けのセミナーを開催しています。

せっかく担当するのならば、何か新しいことを取り入れたい!と思い、

4月・6月・7月と、こんな取り組みを実施しました!

 

 

「MY就活宣言」と命名し、イベントに参加する学生さんに、

「今日の合説での目標」を記入してもらい、

ネックストラップに入れ、首から下げてイベントを回ってもらう、というもの。

セミナーの開始時刻に来てくれた学生さんだけに、特別にお渡しし、

簡単なレクチャーをして記入してもらいました。

 

せっかくイベントに来てくれたのだから、

ただ、企業の説明を聞くだけで終わってほしくない。

自分なりの目標を設定して、それを達成するための行動をしてもらう。

目標を自分で立てることで、自分の課題やできなかったことが見えてくるし、よりイベントを有効活用してもらいたいと思ったからです。

ブース訪問する際に、挨拶と合わせて「こんなことを頑張ります!」と宣言してもらってもよし。

企業さんとのコミュニケーションツールとして使ってもらうことで、

より心の距離が近くなるような補助ツールとしての役割も狙いました。

 

実際に参加してくれた学生さんが立てた目標は様々。

●気になることは積極的に質問する

●今まで知らなかった業界も積極的に訪問する

●1社1社必ず採用担当者と会話をする

●目線を意識して話をする

●7社以上のブースを回る!

などなど・・・

 

内容の良し悪しについて、こちらで特に評価はしませんが、

会場内や退場する際や「この目標、クリアできたかな?」と

私達スタッフも、場内で出会う学生には声掛けの際に聞いてみたり、

退場する際に、受付で今日の達成度チェックも行いました。

 

まだまだ運用方法に課題は残りますが、

自分で意思を持って考え、自発的な就活をしてもらう。

そんな活動の後押しが少しでもできたら幸いです。

 

あと5日でお盆休み。

今年はコロナの影響で、遠出もできなさそうな休暇となりそうです。

今のところ、夫と自分の実家に顔を出すことと、リモート飲み会くらいしか予定がありません。。。

(ちなみに、お盆中に誕生日を迎えます)

おうちでの夏の過ごし方、おすすめがあればぜひ教えてください!

素敵な6月に感謝!

こんにちは!

営業2年目の尾野です!

6月からどんよりした天気が続いていますね︎︎︎ ︎☂︎

最近太陽を浴びることが少ないですが、

今月末からは天気が良くなる?みたいで

ワクワクする気持ちと

真夏の営業がすぐ近くまできていることに

恐れを感じている今日この頃です(笑)

今回は最近嬉しかったこととその感謝の気持ちを

このブログでお伝えしたいと思います✩*.゚

私事ではありますが、、

6月で24歳になりました!

そしてそのお祝いを

予想以上にたくさん頂きました!

ありがとうございます!!

その中で感動したのがこちら〜!

①プレゼントに添えられたお手紙✩*.゚

茶色の封筒は奥田キッズの2人から!

おめでとうのメッセージと合わせて近況報告を。

一生懸命考えて書いてくれた事が嬉しかったです!ありがとう!

私も小中学校の時友達と手紙交換したなぁ〜と思い出しました✩*.゚

そして下のメッセージカードはシバサキさんから!

このカード元は真っ白で、デザインは全てシバサキさんの手書き!デザイン力もあるのかと驚きました!

プレゼントにちょっと添えられた手紙がプレゼントよりも温かみを感じるなと実感しました。

私もプレゼントする際は手紙も一緒に渡すことにします✩*.゚

②灼熱のジンギスカン焼肉屋で食べる誕生日ケーキ!とメッセージ!

1年目のチームのお疲れ様会がコロナの影響で伸びていた関係で、開催が6月になり一緒にお祝いしてもらいました!

お酒も少し飲んだことですごく熱そうな表情している私とお店の雰囲気に似つかわしくない可愛いケーキ。

このケーキに添えられた誕生日プレートがこちら!

誕生日プレートを漢字フルネーム(笑)

実は1年目の誕生日をお祝いしてもらった時も、、、

今年は敢えて昨年と変わらず漢字でフルネームにしてもらったみたいです(笑)

それが逆にちょっと嬉しかったです(笑)

オクダさんとヤマゾエさんとの距離があることを示しているプレート表記でないことを願います(笑)

その他にも、一生懸命選んでくれたプレゼントを「やっぱり選択間違えたかも、、、」と自信なさげに渡してくれたオギウエさん(夏に大活躍させるね~!)、

おもむろにカバンから金紙を突然出してくれるオガワさん(開けるときのワクワク感ピカイチでした!)、

その他にも沢山の方に急遽準備してもらったり、メッセージを貰ったり、

気にかけてもらえていることがとっても嬉しかったです!

ありがとうございました!

この感謝を仕事の面で返していけるように頑張りたいと思います!

▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧イベント告知 ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥

いよいよ明日からはイベント尽くしの3日間!

●7月17日(金) ウインクあいち

●7月17日(金) ウインクあいち

●7月18日(土) ウインクあいち

●7月19日(日) 岐阜市文化センター

転職フェアは約半年ぶりの開催となります!

皆様にとっていい出会いとなりますように。

是非お越しください!お待ちしております!

おかっぱコンサルタントの文房具通信 ㊳

 

本日はニシダです。

先ほど終えたばかりの授業で提出された
学生120人分のレポートを読み、
質問事項をすべて文字起こしする。

(昨日の授業、相方テツさんは大事な用事とかで
途中でいなくなったなぁ…ボソ)

新聞コラムの原稿〆切にも追われている。
そんな中、このブログを書いております。

最近の仕事は、もっぱら物書きです。
トマトの勢いに負けず書き進めたいと思います。

 

サイトが新しくなりました

先日WEBサイトを完全リニューアルしました!

サービス名も「ジモト転職エージェント」から
「名大社転職エージェント」にプチ改名。

リニューアルしてから事業部メンバーの中で
最初のブログ担当ということで、宣伝を命ぜられました。

「ニシダさん、コラムニストなんですから」
「コラムニストはブログ賞とれますよね?」
「ブログ賞!ブログ賞!」

こんな有様です。

このおめでたいタイミングで今回こそブログ賞を取らないと、
もれなくメンバーに睨まれます。

皆さまからの温かい「いいね」ください!

事業部メンバーでちょっといいランチ、
食べにいきたいです!うふふ。

 

エージェントのこれから

と、呑気なことばかり言ってられません。

今回、リニューアルにあたっては

・自分たちの強み(こだわり)
・サービスのキャッチコピー
・サイトのイメージカラー
・ターゲットのペルソナ
・サイトメニュー

を、メンバー全員で話し合いました。

そして、認知度を高めていくために
広告会社を在宅勤務期間中に全員血眼で探しました。

全員が「自分ごと」として捉え、
自分たちで決めたことです。

よって、「外部環境が…」と
言い訳できない状況を自分たちで作っています。

今まで以上に、企業/求職者のために「正直に丁寧に」
名大社転職エージェントはサポートさせて頂きます。

そのために言い訳はしません!

あ、散々宣伝しておいてなんですが、まだ未公開の
メニューがこれから加わっていきます。

求職者向けのコラムや適職診断など…
今までなかったメニューに挑戦です!
(また書く仕事が増える…)

個人的には、責任者として、コロナ禍ではありますが
覚悟を決めてこの方向へ舵をきりました。

ゾクゾクしてます。
ワクワクしてます。

「名大社=合同企業説明会」のブランディングに
一石を投じる存在になります。お楽しみに。

 

文房具は紹介しないのか

自分のnoteにも書いたんですが、最近筆記具を
使わなくなりました。

それでも、好きなのには変わりなく。
最近一番買ってよかったのはLAMYの万年筆。

私は真ん中の「mango」を買いましたが
黄色は元気が出るし、万年筆を使っていると
ちょっとできる人風を味わえます。

 

元気といえば、、、

オクダさんも元気です。
いただき物のマステと一緒に?

 

それでは、最後にもう1回。

皆さまからの温かい「いいね」ください!
↓↓↓↓

6月ジモト就職フェア開催のご報告

こんにちは、重野です。
宜しくお願いします。

昨日のスタッフブログでもあったように、
先週末はジモト就職フェアを2カ月振りに開催しました。

—–
ご出展いただいた企業のみなさま、
ご来場いただいた学生のみなさま、
ありがとうございます。
—–

名大社では、新卒・中途の企画合わせて
年間20本以上のイベントを開催してきましたが、
この数ヶ月でいくつかの企画が中止となりました。

緊急事態宣言や規制が解除され、
感染予防対策を施しながら、ようやくジモト就職フェアを開催。

新卒はほぼ毎月イベントを実施しており、
イベント会場では、学生さんへのサポートスタッフとして、
声掛けをさせてもらっています。

その時々の学生の動向や感覚的なものを知るには、
内定率●●%!だけではわからないリアルな声を聞けることって、
こういった状況になり改めて名大社の強みでもあるのではないかと感じています。
(このインプットをどうアウトプットするかによりますが…)

<学生の声>
●様々な情報の中から、自分のやりたい仕事を見つけたいと思い参加しました
●3月以前にISに参加していなかったので、ここから就活スタートです
●思うように就活が進まず参加しました
●オンラインでの就活をしてきましたが、
やはり実際に会って会社の雰囲気をみてみたいと思い参加しました
●内定は持っていますが、限られた中での就活だったので、
もっと色々な業職種を知りたくて参加しました

全体的に来場いただいた学生は、前を向いて就活しているイメージ。
積極的に、企業ブースを訪問してくれていました。

一方で出展いただいた企業さまも、学生の積極性を評価していただき、
会うことの重要性を再認識したというお声をいただきました。

やっぱり直接面談!イベントだ!
と言いたいわけではく、オフラインとオンラインの使い分け、
それぞれのメリット・デメリット、課題をあぶり出し、
次のステップへ進めていきたいなぁ、と思う重野でした。

イメチェンしました。

こんにちは。名大社の小鹿です。

最近髪をばっさり切りました。
物心ついてからこれだけ短いのは初です。
大人っぽくなるつもりが、こけしっぽくなりました。

良くも悪くもイメチェンした小鹿です。

ーーーーーー

さてさて、今週20日は、「ジモト就職フェア<理系>」です

実は、これも↑今回からイメチェンしたんですよ

何が変わったかというと…モデルさんが変わりました。
これまでだったら「ふーん」で終わる私も、今回は「おおお」と興味津々。

なぜなら今回のモデルさんは、
自分も参加させてもらったオーディションで選んだ子だからです。
他にも男性1人、女性2人いますよ

オーディションは確か昨年末くらい。
候補は男女それぞれ10~15人程。
まず女性から3人ずつ×複数回、それが終ったら同じように男性も…といった感じ。

こういう基準で見てね、こういう人を選んでねと最初指示され挑むものの
いざ始まったら、
「顔、ちっさ!」
「足、ほっそ!」
「背、たか!」
いいなあーーーーーとミーハーな心がどんどん出てきます。

元々イケメンも美人さんも観るの大好きなので、
ついつい自分好みの人を選びそうになるのを抑えつつ……

なにか印象に残るような表情だったり、
目ぢからがあるなとかんじだり、
前髪のあるなしでぐっと雰囲気が変わったり、
自分の中で目を引くなと感じた子たちを選ばさせてもらいました。

正面と横顔で、全然変わるのもおもしろいですよね。

こちら↓4月の「ジモト就職フェア」も新しい子なんですよ

もう10年近くもお仕事していると
慣れた仕事だったり、
初めての仕事でも大体先の見通しのできる仕事が多いんですが、
今回のは全く未経験だったので、戸惑う反面おもしろかったです。

たまたまその場にいたので巻き込まれた感もあるのですが笑

という訳で今週末をはじめこれからのイベントもよろしくお願いします!
くれぐれも無理せず体調にはお気をつけください。

それでは!

今期も残りあとわずか・・・

こんにちは。冨田です。

 

3月に入りました。

来月は4月です。

出会いと別れの季節がすぐそこまできています。

ということで、この1年間をともにチームで過ごしてきた可愛い後輩たちについて今日は話したいと思います。

 

1人目:コンドウ(社歴6?7?年目)

一緒のチームになり2年。

仕事に対する姿勢は、真面目でやることはちゃんとやるタイプだと思います。

・業務の様々な締切にちゃんと期日内に守る

・任された仕事はちゃんと遂行する

といった「それは当たり前のこと」をしっかり行うところがすごい奴だと思います。

 

自分がイベント運営を任されるようになって1年が経ちます。

「イベント場内で来場者を企業ブースへアテンドする」

という仕事から

「イベント全体を見る(受付周辺や場内に不備がないように円滑にイベントを運営する)」

に変わってからは、会場内の名大社スタッフの動きが俯瞰的に見れるようになりました。

やっぱり、ちゃんとアテンドしている社員、そうでない社員というのがよくわかるようになります。

その中で近藤は、何人にも求職者に声をかけ企業ブースへアテンドしている姿をよく見かけます。

昨日の神谷さんのブログにもあるように、無理やり企業ブースへアテンドしているわけではなく、

ちゃんと来場者に企業の説明をして”丁寧に”アテンド業務をこなしていると思います。

 

ここまで綺麗事を書くと、真面目人間のように見えますが・・・そうではありません。

後輩の面倒見がよく、お調子者な一面もあります。

後輩の面倒見がよくなったのはこの1年で特に感じるようになりました。

おそらく、同じチームに新人のオギウエが入った影響もあるとは思いますが、

毎日、頼りになるお兄さんを頑張って演じています。

書きだしたらきりがないのでここまでにします。

 

 

次は、

2人目:オギウエ(新人)

入社してもうすぐ1年。

営業として、基本的な業務はこなせるようになりました。

最近、イレギュラーな事態がよく起きていますが・・・

どんな仕事も良い事ばかりではありません。悪い事も当然のようにあります。

本人にとっては、良い事は嬉しいけど・・・悪い事は起きたくない!と思うのは当然だと思いますが、

この悪い事の経験が、ゆくゆくは役に立つので、なんとか乗り切って欲しいと思っています。

クライアントに対する対応も丁寧にそして迅速にできていますし、

自分が1年目の時を思い返すとそこまでやれてないので、しっかりした子だと感心しています。

心配性な性格も影響しているのか、色んなケースを想定して質問してきます。

「~~~だった場合はどうしたらいいですか?」

「~~~と言われた時はどう説明したらいいですか?」

「~~~だと思うんですけど、これでいいですか?」

とよく聞いてくれます。

ただ聞くだけではなく、自分の考えもあり、メモもしっかり取るので、

「新人1年目の正しい聞き方」としては100点ですね。

また、入社時にあった初々しさはイイ意味でなくなってきて、悪態をつけるようになってきました。

毎日、成長を感じさせてくれる上司想いの部下です。

 

 

この2人に少しでも尊敬される先輩でい続けようと思う冨田でした。