こんにちは、不破です。今年もどうぞよろしくお願いします。

2018年一発目のブログは、年末年始お笑い番組(今のイチオシは和牛)の合間にEテレの「デザインあ 大人スペシャル」に感動する…という地味な過ごし方をしていた私の近況をぼそぼそと綴る、いつも以上に地味なブログにしたいと思います。

「デザインあ」はEテレで放送されている15分番組です。(5分版もあります)

意外と番組の歴史も長いようなので、見たことのある方も多いかもしれませんが、

公式サイトによると、

身の回りにあるものをデザインの視点から見つめ直すことで、「デザインの面白さ」を伝えつつ、子供達の「デザイン的な視点と感性」を育むことを番組の目的としている。

とのこと。

見ていると、Eテレ独特の「子供向けなのか大人向けなのかわからないシュールさ」を強く感じる部分もあり、
「なんでこんな映像を作ろうと思ったんだろう?」
「なんでこんなことを思いつくんだろう?」
「思ってたんと違うー!!!」
と、大人の私も、いつも、わくわくどきどきさせられます。

年始に放送されていた「大人スペシャル」は、確かにいつもよりも大人目線の切り口。

見た方にしか伝えられず残念なんですが、「都市のレイヤー」という作品の発想と映像の美しさには感動してしまいました。

ほかにも「超フォントに詳しいマスターがお客さんの好みに合わせたフォントを提供してくれるバー」という設定の「FONT BAR」というアニメーションには、思わず「行きたーい」と呟いてしまったり。

いつも以上のわくわくどきどきと一緒に、なぜこんな発想が出てくるんだろう??という疑問でいっぱいになりました。

その答えのひとつが、この「大人スペシャル」に寄せた担当ディレクターの方のブログにありまして。
《君は見ているが、観察していない》」という、ボヘミアの醜聞の中でホームズがワトソンに向けて言ったセリフが引用されていました。
いかにもホームズが言いそうなセリフですが、とても大事なことだなと!
前述のブログには「考察の深さが違う」と書かれていますが、その通りだと思いました。
そして、観察して考察が深まることで、なんでもない日常もちょっとだけ面白くなるんじゃないかな!と思うわけです。

大人になり歳をとるにつれて、新しいことに感動する機会ってどんどん減って行きます。
次から次へとやってくる業務に忙殺され気味なこの時期ですが、
それでも、よく観察して、よく考察をして、新しいことに出くわしながら、わくわくできる日常を過ごして行きたいなーと思った年始でした。