3月に入り、新卒の大きなイベントが終わり、学生さんも本格的な戦闘モードに突入ですね。健闘を祈ります。
現在、当社のイベントは全員マスク着用、入場時の体温計での体温確認、アルコール消毒液の準備、各ブースには飛沫シートのご準備、
除菌ウエットティッシュ、ブース間のディスタンス確保、企業担当者様入場制限、等
以前はジオ塩素酸云々の装置も配備されていました。
あれはどこへ行ってしまったのか?(笑)
しばらくは、このスタイルで続けていくのかと。
こんな準備をして皆さんをお待ちしています。
数年前でしょうか?イベントのスタイルの根本は変わらないのですが、
QRコードが導入され、手書きの面談カードが基本無くなったり、予約特典等、
時代とともに内容もブラッシュアップされてきました。
それとともに、イベントでの来場者へのブース誘導も将来的にはなくなってしまうのかな?
AI診断とかで、ブースへ導かれる? そうなるのでしょうね。
ペッパー君がお出迎え。
来場者誘導のない就職イベントなんて、
クリープのないコーヒーみたいなもんですね?
意味不明ではありません。ご理解いただける方、感謝申し上げます。
少し前にラジオからの情報。職場での無駄話がストレス発散になると。大事なことかも。

 

そんな中、イベント会場でのスタッフとの無駄話を何よりも楽しみにしている自分があることに気づきました。
思い起こせば、人との適度な距離感を何よりも学ばせていただいたのは、当社運営の転職フェアであり、新卒ジモトイベントであると感じています。
来場者に話かけたときに、その方が、何を望んでいるのか?
どんな、情報を欲しているのか?
勤務地希望は?
職種なのか?
業種なのか?
キャリア形成?
それとも、そっとしてほしいのか? (笑)

 

まずは、初めの一歩。
この声掛けは、イベントの潤滑油。
疑う余地もありません。
ある女子学生さんから。
「オンラインの面談をしてきましたが、やはり、直に企業担当者様とお話しできることができるので。」
一期一会。
例年、してきた何気ない学生さんとの会話なんですが、

 

昨日の昼は近所の蕎麦屋、更科さんで
「ひしお」~
冷やし狸ではありません。
冷やしです。出汁は味噌です。天かす、ネギ。 大根おろしがたまりません。ジアスターゼー
失礼いたしました。
ほりぐちでした。