名大社 スタッフブログ

痩せたい人必見!コツコツ派のダイエット奮闘記

こんにちは!名大社の梅原です。

今回は、身を切るような想いで、私のダイエット遍歴についてお話します!笑

現在痩せたい!と考えている方には必見ですよ。

 

きっかけは、昨年の社員旅行で撮った集合写真でした。。。(それと、宴会部長Tさんからの度重なる体型いじり笑)

ひえっ二重顎が・・・(写真は晒さないですよ笑)

太ると顔に肉がつきやすい体質なので、結構目立つんですよね〜

気になりだしたら止まらない!!

実は人生損しているのでは・・・そんな疑念すら湧いてきます・・・

世界仰天ニュースでいう「ダイエットの神が舞い降りた瞬間」ですね。

!!ストイックに生きねば!!

こうして、わたしの中の修造がもぞもぞと動き出したのでした。

 

動き出したのは昨年の11月から。

何から始めようと考えた時に、思いついたのは運動することと炭水化物を減らすことでした。

まず、運動についてですが、週1ないし2くらいで市が運営している運動センターに通っています。

運動オンチで体力に自信もないため、走るにしても、自転車をこぐにしても、スピードはかなり遅めです笑

でも、隣の人がガンガン走っていると、ちょっとスピードを上げて若干対抗してみたりします。(次の日、筋肉痛でしんどいので後悔します泣)

運動は、無心になれるところがいいですね。肩こりも軽減するので一石二鳥です。

会員制のジムなどは1ヶ月定額制で結構な金額を取られたりするのですが、市が運営している施設だと、使えるマシンは限られてきますが、1回200円で何時間でもいられます。

経済的にも優しい!

 

問題なのは、炭水化物を抑えることについて。

これは正直言って辛い決断でした。

お米やパスタをお腹いっぱい食べれないなんて日々の楽しみが1つ減ってしまうではないか!

・・・ということで、なんとかモチベーションを下げないために1つ自分ルールを決めました。

友人など家族以外の人と食事をともにする時は、なんでも自由に腹一杯食べてOK

普段は節制しますが、遊ぶ時の楽しみを増やせるので、いい感じに続けることができています。

余談ですが・・結婚している友人が増えてきて、気軽にご飯に誘える人が少なくなってきました。

おめでたいことですが、一抹の寂しさを覚えます・・・

IMG_4136IMG_4142

<<食べ物の写真を眺めることで、食べた気になるという特技も習得しました!!>>

 

食生活は、炭水化物の代わりに野菜や水分を多く摂取するように心がけています。

ローソンのパスタサラダは、低カロリーで野菜もいっぱい入っていてお腹もふくれるので、個人的にとても気に入っています◎

ただ、ランチの時間は非常に激戦で、売り切れていたり、1個しか残っていないことも多いです。

昼休憩の時間になったら、パスタサラダダッシュです!笑

 

そして最近、新たに始めたのが酵素です。

酵素には、植物性の栄養素が豊富に入っているため、デトックス効果があります。

私が飲んでいる酵素は、水や炭酸で割って飲むタイプのもので、栄養ドリンクのような味で結構美味しいです。

夕飯は、できるだけ酵素に置き換えるようにしています。

どうしても・・・というか、だいたいこれだけではお腹が空いてしまうので、プラスアルファでカップスープを飲んだり、ゆで卵を1〜2個マヨネーズに和えて食べます。

今では、坂東さん並にゆで卵大好きです。

実は、最近のカップスープは進化しているんですよ!

定番のたまごスープやコーンスープだけでなく、

キムチチゲや中華スープ、ほうれん草とベーコンのスープなど、種類は多数。

日替わりで変えれば、飽きにくいと思います。

ごま油をちょっとかけると、さらに美味しさが増します!

 

振り返ってみると、以前は自分を甘やかしすぎていたんだな〜〜と思ったりします。

ダイエットをして誰かに褒められるわけではないのですが、自分の食生活をコントロールするのは、意外と面白いです!

あとは結果が出てくれるだけですね!!今後に期待です〜〜!

新品カメラと和歌山旅行

おはようございます! 営業の近藤です! 宜しくお願いします!

気づけば5月も残りわずか。厳しかった花粉の季節も終わり、夏の暑さの気配を感じる今日このころ。

先週あたりから急に暑くなってきましたよね!

季節の移り変わりの体調管理には気を配りたいところです。

 

話は変わり、最近久しぶりに大きな買い物をしました。

デジタル一眼カメラ「SONY α6000」

IMG_1365

念願のミラーレスです!

大学在学中に、一瞬ではありましたが「写真研究部」という

カメラ好きが集うサークルに加入していました。

そのサークルは今では珍しい、フィルムを使ってモノクロ写真に限定した撮影を行っていました。

その中でも現像を行う暗室に入って、真っ暗の中、

じっくりと現像作業をしていた思い出が懐かしいです。

 

そんな何年かぶりに買った新品カメラを携えて、GWの長期連休を使って

和歌山県紀伊勝浦へ一泊二日の旅行に出かけてきました。

宿泊したホテルは、

「ホテル浦島」

昔、子供の時にお歳暮か結婚式の引き出物か何かでカタログギフトに載っていた

「ホテル浦島一泊二日の旅行券」。

「これがいい!」と駄々をこねた記憶がありますが、確か1名様限定だけだったのか、

泣く泣く諦めたのを覚えています。

大人になったら、絶対泊まるぞ!!と決意した時でもありました。

 

「ホテル浦島」の最大の目玉ポイントは

大洞窟風呂「忘帰洞」(ぼうきどうと読みます。)

img_intro

(画像引用:ホテル浦島 オフィシャルHPより

50mほどある奥行きが、臨場感を生んでいました。

また、洞穴の出口に進むとオーシャンビュー!潮風を感じることができて最高でした!

浦島の温泉を堪能した後は、世界遺産「熊野古道」近くの「那智の滝」に訪問。

(熊野古道には体がバテてしまい、行けず・・・。)

訪問の前情報で、名大社の奥井さんから、「勝浦に行った際は那智の滝がお勧め!」と

情報をいただいたので、旅の途中にぶらり。

こんなに大きな滝を間近で見たのは初めてでした。

DSC00101

 

是非とも行く機会ございましたら、マイナスイオンをたっぷり味わえますのでお勧めです!!

 

ゴールデンウイークの二日間を使って、束の間の旅行でしたが、

終始新品のカメラで写真を撮りまくりでした。

 

ただ旅行に行って、帰ってくることが多かった今までの私の旅行もよかったですが、

今後ぶらりどこかに遊びに行く際は

今回のように思い出を写真・動画に残して記憶を情報に残してければなと感じました。

 

一番のベストショット・・・

ホテル浦島のゆるキャラ「浦島 タッキー君」とのツーショット。

Image-1 (1)

 

右側が僕です。

エンジニアフェアの新CM完成!

こんにちは、高井です。

今日はちゃんとシゴトのお話で。宣伝もさせていただきます。

僕のシゴトの領域はいろいろあるのですがクロスメディア事業部としてのど真ん中のお仕事。

そう、名大社TVCMの制作です。

最近はだいたい2年でうちのTVCMは変えているのですが、今回はエンジニアフェアのTVCMリニューアルです!

今回は、好評?だった転職フェアのCMの地元武将編

https://www.youtube.com/watch?v=xE1Za9S_8Ho

IMG_0832

の派生編を制作することになっていたので、いろいろみんなの意見を出し合ってまずは絵コンテを作成。

名大社_エンジニアCM2016企画案【企画コンテ】160323

(この内容を決めるのが、一番大変かも)

そのあと撮影の方法と予算感を検討。

今回は武将といえばお城ってことで信長ゆかりのここ

images

http://kiyosujyo.com/

 清洲城!

交渉したら大変好意的にご協力をいただき(ありがとうございます)休館日の月曜日に撮影しました!

なんとクレーン車の上にクレーンを積んで

IMG_0039

IMG_0001IMG_0040

約28メートルだったかな?天守閣での武将の撮影のために、

IMG_0024IMG_0027

ホントたった1シーンの為にここまでする必要があるのか???

はなはだ疑問を感じつつも、強風と小雨の中、撮影を強行!!!

それからテレビシティさんで編集して

unnamed

ナレーション、音楽とエフェクト入れて、やっと完成。

天気も今回は直前で内容の変更も多く、いろいろ大変でしたね。

山吉さん、桑山さん、関係者の皆様、ありがとうございました。

↓これが新CM。今週末ぐらいから流れます!

https://www.youtube.com/watch?v=RmJwgsYQdpA&feature=youtu.be

(※まだオンエア前なので内容は少し変わるかも。)

3_image

 

ほとんどエンジニアフェアの宣伝でしたね。次回はもっと違うことでも書きます。

 

「ふるさと納税」と「特産品」

おはようございます。

先日5/15に行われた「第6回高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン」に参加した義母のゴールシーンが中日新聞に掲載され、「持ってるもの」が違うなとただただ驚いた奥田です。

IMG_3190

しかも、野口みずきさんとのツーショット!

いつまでも健康でいて下さい。

 

今回は「ふるさと納税」についてお伝えしたいと思います。

 

ふるさと納税を分かりやすく説明すると、

岐阜県羽島市に住んでいる私が、例えば宮崎県都城市に寄附金(納税)を送れば、そこから「宮崎牛サーロインステーキ」や「霧島(焼酎)」等の特産品を受け取ることができます。さらに寄附した金額の一部が羽島市に納めるべき税金から差し引かれる制度のことです。

 

分かりにくかった方、どうも申し訳ありません!

 

★一番のメリットは、その自治体が指定する「特産品(肉・野菜・米等)」をもらえる所にあります。

※寄附額の約30~50%相当の特産品がもらえるのが普通になっていますが、中には寄附額以上の特産品がもらえる所もあって、受付開始からまもなく注文が殺到し受付ストップになる品もあるそうです。

ちなみに、先程例に上げさせて頂いた宮崎県都城市は「2015年寄付金額No.1」(ふるさとチョイス調べ)で、還元率が良いと評判です。

●宮崎県都城市/Mの国黒豚切り落とし4kgセット

10,000円以上の寄附でもらえます。

 

pd_1611b801aaa9388b8460ec7329cb5ee8f3aab009※ふるさとチョイスより

●長野県飯山市/コシヒカリ最上級米 幻の米5kg

5,000円以上の寄附でもらえます。

p_4376575c0b9e370aa78b4c46377b1434d1fc ※ふるさとチョイスより

 

●鳥取県北栄町/プレミアムもぎたてスイカ

10,000円以上の寄附でもらえます。

pd_98bcf041c4170290a9922ce8a4c2f5943d06953f※ふるさとチョイスより

 

ふるさと納税の返礼品には、肉、コメ、果物等の食材だけではありません。

 

●三重県名張市/世界最大級のカブトムシ「ヘラクレスオオカブト」

30,000円以上で13cm前後がもらえます。

※受付を注文殺到で中止しているかもしれません。

ダウンロード (1)

 

●兵庫県多可町①/多可町まちの官房長に1日なれる券

100,000円以上で、ケーブルテレビにて、多可町の行政情報を発表していただきます。

pd_1a1fe7a4737cd665cc379b1a23a1f44a2ccd9996 (1)※ふるさとチョイスより

 

●兵庫県多可町②/たかテレビニュースキャスターになれる券(限定1名)

1,000,000円以上で、1年間ケーブルテレビのキャスターになれます。

 

p_16123b12e6e09f4171528274e579a816f7335※ふるさとチョイスより

 

自治体同士の競争が激化していることで、特産品が魅力的でない自治体は本来入るはずの税収が大きく減ったり、「やりすぎな特産品」も出てきて少々問題もおきている制度ですが、個人が国内で唯一の税金の使い道が指定できることや、複数の自治体に寄附することができる見方をすれば、個人的には良い制度ではないかなと思います。

※ちなみに、実質2,000円の負担があるのと、確定申告をしないと控除されませんので、要注意です。

 

「企業版ふるさと納税」もスタート?したそうなので、こちらも今後注目したいと思います。

行ってきました

こんにちは、小川です。
新人さんのフレッシュなブログの後は、5年目の小川が担当です(^^)

前回ブログで初登場した小倉さんは、同じ大学の後輩です!親近感☆
外国語大に通っていましたので、小倉さんのように英語は好きです!
ここ数年は海外旅行に行っていますが、
海外は留学していた英語ぺらぺらな友達に任せている、レベルです笑

ということで、GWに行ってきました小川の旅行記をお送りします!

名大社のGW休暇はカレンダー通りだったので、3日間休み・出勤・休みとなり、あまりまとまった日数がとれないということもあり、
近場で、弾丸台湾旅行に行ってきました!

4月28日(木)の仕事後、大急ぎでセントレアに向かい、
23時発のLCCでGO!
夜中の便ですが、入国審査には30分くらいは並ぶほど混んでいました、さすがは観光地。
丸2日間観光し、夜中2時の便で帰還しました。
中心地の台北へ

蒋介石を記念して建てられた中正記念塔

IMG_0348IMG_0349

 

パワースポットの龍山寺

IMG_0381
占い(6000円もしました
有名人きゃりーぱみゅぱみゅも占った方だそうです。
仕事運はあまり教えてもらえず、お金持ちになるよ!!と3回くらい言われました(°_°)

台湾の街は都会だな~
と思いきや、夜市に行ってみると

IMG_2521
海老釣ってたりΣ(゚д゚lll)

屋台がいっぱい出ていて、お腹が弱い人には勇気のいる感じのお店もたくさん。

IMG_0614 (1)

 

そして観光地として有名な九份

IMG_0497

かつては金と炭鉱の町として栄えた山の上の村、現在ではお土産や茶屋が軒を連ねる街。

『千と千尋の神隠し』の湯屋のモデルとなったことで有名な茶屋があります。

IMG_0617IMG_0462
顔なしみたいなのいました

IMG_0616
とてもノスタルジックな雰囲気。そして観光客のすごい数。。

 

なんといっても目的は食べもの!!
小籠包

IMG_0386
ラーメン入肉麺
タクシーのおじちゃんオススメのラーメン

IMG_0544

台湾では伝統的な子供が好きな台湾風ミートボール

IMG_0593

赤色のビネガー不思議な味((((;゚Д゚)))))))

ちなみに茹でる前はこんな感じです。少し勇気がいりました笑

IMG_0622

 

烏龍茶

IMG_0619

九份で飲みました
小さい急須、湯のみですが、一度茶葉を急須に入れ、4回は飲めるそうです。

 

ちゃんとスイーツも食べています

IMG_0624IMG_0613

 

終始食べていておなかがいっぱいの旅でした。笑
台湾は食べ物が美味しく、近いので、オススメです!

普段仕事を頑張り、自分の趣味に時間とお金を割いてリフレッシュする!社会人の醍醐味ですね★
次は何処に行こうかな〜(^o^)/*

【自己紹介】新入社員の小倉です!

はじめまして!今年4月入社の新卒、小倉浩子(オグラヒロコ)です!

社内では、上司であり、私の些細な疑問にも笑顔で答えてくださる二村さんと、いつも私に「大丈夫?」と声をかけてくださる爽やかな笑顔の尾関さんザ・ダブルスマイルズ(名前は今作りました笑 センス無いとか言わないでください笑)のもと、日々、営業として、社会人としての知識と教養をご指導いただいてます!

今回は初めてのブログということもあり、自己紹介として、私の学生時代のお話をさせていただきます!


小学校から大学までの、十数年間の学生生活の中心にあったのが、ズバリ英語です!
小学生の頃、友人に誘われて入った英語の塾に5年間通っていました。塾といってもガッツリの勉強というよりはむしろ、ゲームや簡単な英会話を通して、英語に親しもう!といった感じのフランクな塾です。

この塾を通して、「英語を学ぶことは楽しいことという漠然とした、でも当時小学生だった私にとっては充分過ぎるほどの発見をしました。

英語の魅力にまんまと(笑)とりつかれた私は
中学、高校でも英語の勉強だけは力を入れてました。(他の科目については触れないでください笑)

大学に進学する際も、当然英語を勉強して、将来的には
仕事でも英語を使っていくんだなぁと考えていました。


が、名大社において英語を使う場面というのは一切ありません!実は、国際系の大学に入学をしたものの、すっかり英語の勉強はやめてしまいました(笑)

 

理由は2つ。
1つ目は、私の知識や経験では追いつけないほどの高度なレベルの講義だったため挫折しました(笑)
2つ目は、大好きな英語を仕事ではなく趣味で使おうと考えたためです。

この2つの理由の根底にあるのは、「英語を好きでい続けたいという思いが自分の中にあるのではないかということです。(あくまで自分自身を俯瞰したものです。)


しかし、英語の勉強をしたことに後悔はしてません。何故なら、これらを通して、素敵な人たちにたくさん出会うことが出来たからです!(とても抽象的な表現ですが笑)

これからも、素敵な企業さん、求職者の方、それ以外の方々にも、たくさん出会うことができるよう
仕事にプライベートに、力を入れたいと思います!笑


(なんだか、何を伝えたかったのかよく分からないブログになってしまった…笑)


次回からは、明るく楽しい話題を提供していけたらと思います!これからも、名大社の小倉をよろしくお願いします!笑
あっ、言い忘れてましたが、これだけ英語の話題を出したにも関わらず、全く英会話はできませんのでお見知り置きを(笑)

明日は、私と同じ大学出身で、先輩営業ウーマンでもある小川さんです!お楽しみにっ!

23年で生存率30%の激しい世界

キャリアコンサルタントの臼井です。

GW中にiPad mini 4を手に入れました!

初のプライベートアップルです。(まだ使いこなせていません・・)

DSC_0208

さて本題。

今日は5月17日ですが、おとといの
Facebookで投稿等で動画を見て、そうか
23年前の5月15日だったのか・・・と。

1993年5月15日

みなさんはどこで何をされてましたか

僕は岐阜県中津川市で高校3年生でした。

23年前の5月15日にJリーグが誕生!!したのです。

ヴェルディ川崎VS横浜マリノス @国立競技場
この日はこの1試合だけで、残りは翌日の5月16日開催だった

前年のナビスコカップで4位だった名古屋グランパスエイトへの期待は
この日に絶望への変わってしまう。

鹿島アントラーズVS名古屋グランパスエイト@カシマスタジアム

ジーコVSリネカー

DSC_0209

開幕戦以上に注目のカードでJリーグ開幕にふさわしいビッグゲームを期待したが
結果は明と暗にはっきり別れてしまった。

5-0

ジーコにハットトリックを決められ、茫然と立ち尽くすリネカー

これはJリーグが続く限り流されるのか・・・・。

ここでJリーグは設立で23年が経過したわけで企業の生存率というのも
調べてみた、「中小企業白書2011」の資料によりますと・・・。

whitepaper-2011-03-01-11

10年で70%
20年で52%
30年で50%以下

創業から30年以上つぶれないのはすごいことなのです。

23年前のJリーグのどうだったのでしょうか

まずJリーグ開幕時の10チームを思い出してみましょう

鹿島アントラーズ
浦和レッズ
ヴェルディ川崎(東京ヴェルディ)
ジェフ市原(現ジェフ千葉)
横浜マリノス
横浜フリューゲルス
清水エスパルス
名古屋グランパスエイト
ガンバ大阪
サンフレッチャ広島

これがオリジナル10と言われているチームです。

この10チームで一度もJ2に落ちていないのは

なんとたったの3チーム

鹿島、横浜マリノス、名古屋です!

生存率30%なのです

企業より生き残りは厳しいようです。

その中の一つ名古屋は今年は小倉隆史を監督へ就任させているが
今年は残留が現実的目標かなと思っています。

居続けることも大事ですね。

今のところ名古屋は新加入の大型FWシモビッチのパワープレーが効いていて
踏みとどまっています。

そんなシモビッチに負けないように

弊社にも大型選手が4月から入社してます。

その大型新人山添君がいよいよ明日ブログデビューです。

小倉監督と同じ鈴鹿市出身ですし期待しましょう!!

 

高倉 健さん

 

堀口です。ネタで悩んでいます。5月5日に。よし!昨年同様にブログネタ第二弾でいこう。

「土岐陶磁器祭りパート2」で。

自宅を5時半に出発。高速道路は全く渋滞なしで、会場に7時過ぎに到着となりました。

買い物をすませて、なんと、午後1時には自宅に到着。

明日は仕事。プロ野球のテレビ観戦でも。

ビール飲みながら。至福の時となります。

TVのBSチャンネルを操作していると、おお~

見慣れたお姿が。高倉健さんじゃありませんか。

健さん

 

画面を直接撮影。かなり強引ですが。

 

あえて高倉健さんと呼ばせていただきますが、

健さんのことは話はしても、書くことはなんかおこがましいかもしれません。

あのお方には、自分は逆立ちしても、天地がひっくり返ってもこんな男性になれません。

 

映画の題名は「駅STATION」です。学生時代に劇場で観たのですが、

少なくとも4回くらいは観ており、話の流れはつかめてます。

話は35年以上前にもどります。私が健さんの映画を初めて観たのは

「野生の証明」でした。それ以前の任侠路線映画は観たこともありません。

健さんの娘を演じたのは薬師丸ひろ子。 何万人の公募だったと。

 

自分の好きな俳優は、ショーケン(萩原健一)、松田優作の個性派なんですが。

大学に行かず、今池の映画館で「遊戯シリーズ」3本立てを。

ケツがいたくなりました。

当時は3本立てとか、リバイバルとか、遊びも現在のように多様化してないので、

映画館は娯楽の殿堂です。

話は「駅STATION」にもどります。

役名は想いだせないので俳優名で失礼します。

北海道警察の警部役の健さんがメキシコオリンピックを目指し

その後、20年位の月日を、出会った女性とのかかわりを

健さんを中心に描かれてます。

まさに、健さんによる、健さんのための映画です。

ほんと冬の北海道の港、駅が似合う俳優はいませんね。

女優も、いしだあゆみ、倍賞千恵子、古手川祐子、烏丸せつこ(中京大)、奥井さん烏丸は滋賀県出身ですよ。

俳優も出てくる、出てくる、阿藤 海、室田日出夫(前略おふくろ様)のハンツマさん、

他にも、大滝秀治、小林稔侍、根津甚八、竜雷太、田中邦衛、寺田 農、宇崎竜童、武田鉄矢、永島敏行・・・・

なんなんですか。豪華キャスト。

健さんと倍賞さんとのからみで、八代亜紀の「舟唄」が流れる。
お酒はぬるめの燗がいい、
肴はあぶったイカでいい、
女は無口な人がいい、

・・・・・・・
・・・・・・・

倍賞さんが口ずさむ。

納得。

あっとゆうまの2時間。

NHKさんありがとうございました。

昭和の時代の映画です。解らない人にはごめんなさいです。

もひとつ、おまけに、「居酒屋兆治」もいいですよ。

ありがとうございました。

おかっぱコンサルタントの文房具通信 ②

 

こんにちは!名大社の木村カ◯ラこと、西田です。

 

 

・・・

 

 

気を取り直して…

 

 

さてさて、仕事に欠かせない文房具。

 

何でもいいから使うんじゃなくて、
気分が上がって、さらに効率良くなる文房具があったなら…

free-resources-mac-photos-03
引用:フリー素材サイト SWITCH BOX

 

 

ということで、
今日は、オシャレで機能的な文房具をご紹介!

 

 

文房具通信の第二弾はコチラ↓ ↓ ↓

magnetic NOTES
imgrc0070085252

 

 

そう、付箋です。

 

 

会社でも学校でも馴染みのある文房具。
でも、コイツ、今までの付箋の常識を変えました。

 

なんと。
いつも付箋についているはずのノリがついてません。

 

 

???

 

 

え?どういうこと?

 

 

このmagnetic NOTESは、特殊な静電気で貼りつきます。

IMG_0004

 

なので、貼っても痕残りゼロ。
どんな素材にも貼ることができます。

 

しかも、裏面はホワイトボードのように使えて
何度でも書き直しが可能です。

web-image16
引用:magnetic japan

 

 

こんな付箋が、手帳やIDケースから出てきたら
イケてる社会人かもしれません笑。

 

 

日本文具大賞2015 機能部門優秀賞を獲得した
この「magnetic NOTES」。

 

 

お買い求めは、お近くの東急ハンズやロフトでどうぞ。
カラーやサイズも豊富です。

 

 

 

 

 

日常にちょっとしたワクワクを。

 

 

 

↓ いいね!

目指せ!資格習得!

こんにちは、雪本です。

 

今回は、

「CDAっていう資格、私も習得したいんです!」

と、転職の面接で意気込んで語った時から始まったお話です。

 

CDAとは、正式名称キャリア・デベロップメント・アドバイザー。

「自分の進む道=キャリア」についてアドバイスを行う、

キャリアカウンセラーを行っている方に向けた資格です。

今年度より国家試験に認定された、今重要視されている資格でもあります。

 

名大社スタッフを始め、

大学職員の方や企業の人事の方など、

キャリアに関わるような幅広い職業の方々が

この資格を保有させています。

 

大学担当である私も、いずれは大学生さんの

就職相談に乗る機会が出てくるとのこと。

 

もちろん、

相談業務の実務を積んで力をつけていくことができますが、

並行して、その過程をロジカルに学んでいく方が私の性に合っている、

そう考えています。

 

資格を取り、それを仕事に活かしていくという考え方は、

元々教師で専門職経験者の私にとっては

とてもシンプルで分かりやすく、

仕事のモチベーションにもなってくれます。

 

そして一番に、知らない世界に飛び込んだ

私の自信になってくれるのではないのかな、

とも思っています。

 

そのため、CDA習得をし、

素敵なアドバイザーもこなせる大学担当に成長することを目標に、

勉強を決意しました!

 

ところが。

そんな熱い想いを抱いていた私に、

いざ蓋を開けてみて突きつけられた現実が三つ。

 

資格習得にはセミナーに3ヶ月間、計10回参加することは知っていました。

そして、通学後に国家試験の受験が必要なことも知っていました。

 

ただ、申し込みの際の、

「え?通学だけじゃなくて、平行して3ヶ月通信でも勉強するの?」

という驚き。

 

教材が届いた際の、

「え?一カ月毎に教材二冊終わらせて、毎月通信用の試験合格が必須なの?」

という驚き。

 

そして、

「え?セミナー最終日にも終了認定試験があるの?」

という驚き。

 

こんな多くのサプライズが待ち受けていました。笑

ただのリサーチ不足なんですけどね。

今になってようやく、

「転職したばっかりで、資格の勉強も並行してやるのは大丈夫か?」

と心配してくださった山田社長の言葉がよく理解できます。笑

 

受験勉強ってどんなふうにするんだったっけな。

スケジュール管理ちゃんとしなきゃな。

と焦りながらのスタートではありますが、

苦労と努力の先に見えてくる仕事の楽しさも、

きっとたくさんあるでしょう!

 

こんな感じで雪本、

資格習得、頑張ります!!