名大社 スタッフブログ

名大社 新卒採用 はじまるよ~

こんにちは。冨田です!

いよいよ、今日から名大社の自社採用が始まります!

入社して5年。
宴会部長として、会社の飲み会をひたすら支えてきましたが(笑)

そんな宴会部長が17卒の採用担当リーダーに任命されるとは・・

僕も成長したもんですね(笑)

さて、ここで採用チームの紹介をすると新人の宇佐見さんと尾関くんの3人組。

(先輩として、エエところ見せたろ)

と当初は思っていたものの・・・

まぁ~思った通りに行かなすぎてシンドかった。。。
任されたのは嬉しかったし、自分たちで好きなように採用できるのはやりがいがあるなぁと思ったのですが、決める事・やる事が多いこと多いこと(^_^;)

そして、1人で処理できる仕事ではないのでチームの2人に仕事を任せようと思っても、いかんせん上手く任せることが出来ない。

ここまでで痛感したことは、

●採用担当者の忙しさ

→普段の営業で簡単に「○○○した方が良いですよ」、「そこはもっと早くしたほうが○○○ですよ」とか「○○○なやり方も取り入れたほうが良いですよ」と口に出していたが、実際はそんなにすぐに修正したり、変更したりするのはかなり難しいことだな・・・と。

 

➡今回の経験を踏まえ、より採用担当者の立場になって考えることが出来たので、提案の質が上がれば良いなと思います。そうすれば、Y社長も褒めてくれる・・・はず?!(笑)

 

●マネジメントの難しさ

→今までは、部下として指示されたり、指導を受けたりとしていたのが、急に立場が逆転してしまって、人を動かすこと・任せることの難しさを実感することができました。

幸い、チームの2名は真面目で素直で良い後輩だったため、言われたことはちゃんとやってくれましたし、自らも行動してくれたので良かったです。

 

➡O田さんの部下についている自分といえば・・・態度は生意気・口だけ達者・やることやらないと「問題児」という三拍子が見事に揃っていますが(泣)

それでも、2年間根気良く指導してくれましたし、自分のことをよく理解してもらえているし、よく考えてもらえているなぁと部下愛を感じていました。

お互い不器用なところもあったので、たまに愛が憎しみに変わる時もありましたが、それも良い思い出(笑)

 

そんなこんなで、採用チーム全体のモチベーションが上がらないときがありました。

その時に、年長である自分が何とかしなければなと思ったときに

ふと、ある社員の言葉を思い出しました。

 

『仕事は楽しまなければ!!』

 

そうです。かの有名な○村さんの言葉です。↓↓

IMG_879012

 

※本人のプライバシー保護のため、一部モザイクをかけてあります(笑)

 

新卒担当になって確かに仕事は忙しくなったけれど、

イヤなことばかりでなく、会社のことも理解が深まり、採用に対してより担当者との目線が近くなったり、何より仕事の経験値が増える!

そのようなありがたいお言葉を二○さん自身から宇佐見さん、尾関くんは直接頂きモチベーションが復活!

 

適度な緊張と爽やかな気分で今日この日を迎えることが出来ました(笑)

 

なんか、会社の説明会の告知をしようと思いましたが、いつも通りまとまりのないブログになってしまいました・・・

 

今日から採用活動が楽しみながら採用が成功できるのかな・・・と胃がキリキリしている冨田でした(笑)

肉!肉!肉!いざ、肉の祭典へ!

こんにちは!名大社の梅原です☆

最近の社員ブログを見て頂ければわかりますように、名大社では、2週連続で結婚のお祝いごとが続き、心からあやかりたい、あやかりたい!と思っている今日この頃です!(笑)

とりあえず、夜は炭水化物を控える、お昼は会社の周りを歩くなど、ダイエットは継続して続けていますが、

友人からお肉の誘惑が・・・・

 

皆さん、肉フェスってご存知ですか?

「普段なかなか食べに行くことのできない全国各地の有名店や行列店を集め、

さまざまなジャンルの肉料理を一堂に楽しんでいただく」がコンセプトの日本最大級のフードイベントです。

https://nikufes.jp/

ちょうど3連休の期間にナゴヤドームの特設会場で開催しているということで、行ってしまいました!!

土曜日の午前中に行きましたが、タイミングが良かったのか、わりと空いていてありがたかったです。

 

とにかく肉の名店が勢揃い!!では、気合いの食レポに参りましょう!

はじめはガツンと、「焼肉 清左ヱ門」のハラミのレアステーキ

1934525_1692974967617910_8059027460325156806_n

お肉は耳たぶくらいの肉感のあるほどよい柔らかさ・・・

ハラミの希少部位「さがり」を使用しているそうで、塩こしょうのみのシンプルな味付けだったので、肉本来の味が楽しめました!

 

そして、「京都きむらてつ」の牛サーロインカツレツ!

サーロインの上に九条ネギたっぷりわさび醤油でさっぱりなのが京都らしい!

Evernote Camera Roll 20160322 182947 (6)

 

最後の〆は、馬喰一代の飛騨牛ローストビーフ握り!!

600416_1692506370998103_7398944899278355375_n

飛騨牛のジューシーなローストビーフをオリジナル塩だれで食すスタイル!

酢飯が食欲をそそります!

 

あとはデザート(?)として、「牛もつ専門店 鍋秀」のプルプルもつ鍋!

Evernote Camera Roll 20160322 182947 (5)

実は、もつ鍋は三本の指に入るほど大好物なのです!

味付けは醤油なのであっさりしていますが、一口で牛モツの出汁のコクが体に染み渡ります・・・・

 

半年分くらいの肉を食すことができたかな〜という感覚です!

ご飯をかきこみたい衝動を我慢したにも関わらず、丸くなって帰ってきました・・・

まあでも仕方ない!お肉を堪能できた一日でした!!

 

 

祝いの席

おはようございます! 名大社営業の近藤です!

随分と過ごしやすい気候になってきましたが、皆様のお住まいの地域はいかがでしょうか?

私が住んでいる名古屋市内では、段々と暖かくなってきて、春の陽気を感じるようになってきました。

ただ、春一番の強風で舞い上がる花粉に悩まされております。

花粉症で悩まされている皆様、ピークは今月いっぱいとのことです。

もう少しの辛抱です・・・。

 

さて、そんな花粉で辛い今日この頃、おめでたい席に出席させて頂く機会が何度かありました。

一つ目は、昨年まで共に働いていたナベちゃんこと、渡邉さんの結婚式の二次会出席。

唯一の新卒で同期入社の彼女が結婚すると聞いたときは、驚きましたが、

先日参加した2次会では、幸せそうなナベちゃんの表情を見て、涙がきらりとなってしまいました。

IMG_1237

 

そして、先週土曜日、私の地元岐阜県恵那市で中学校からの付き合いの友達が結婚するという事で、

地元に帰省してきました。

ただ祝いの席に参加するだけではなく、乾杯の挨拶の大役を任せていただく事となりました。

初めて乾杯の挨拶を任せていただきましたが、ノープランで挑んだものの、火事場の馬鹿力で何とか乗り切りました(笑)

IMG_1259

意外と上手くいきました!!(笑)

 

最後に、一昨日参加したのが、今月末で退職することとなった加藤さやかさんの結婚式の二次会。

大学担当という立場で、色々とご迷惑をおかけすることもあり、本当にお世話になりっぱなしでした。

そんな、さやかさんの結婚式の二次会には、

名大社の若手メンバーを中心に参加させて頂くことに。

いつも見ていたキリッとしたキャリアウーマンのイメージから、

綺麗なウェディングドレス姿で、調子に乗って何枚も写真を撮ってしまいました。

IMG_1269

なぜか、名大社関連の飲み会やお祝いの席で必ずと言っていいほどマイクを持つ冨田宴会部長。

IMG_1326

この日もなぜか冨田さんが乾杯の挨拶を行ってました・・・(笑)。

 

二次会の中でビンゴ大会があったのですが、我が名大社のラッキーボーイこと臼井さんは

豪華賞品「毛蟹」をゲット。

IMG_1320

そして、水谷さんが

「東京ディズニーリゾート・ペアチケット」をゲット!

かなり盛り上がった二次会となりました!

 

新郎のりょうさんの優しそうな笑顔と、幸せそうなさやかさんで

会場中がハッピーな雰囲気になりました。

さやかさん!元気な赤ちゃんを産んでくださいね!!

 

一緒に働いていたメンバーや、地元の友達のお祝いに参加するのは、

社会人になってからでないと感じられない、喜びかなと思いました。

 

かなり内輪なブログとなってしまいましたが、やっぱり3月は色々と節目の季節だなと思いました。

自分の周りの方々が結婚や妊娠などそういった人生の節目に立ち会えるのは本当に幸せなことだなと

改めて考えることが出来ました!

もっと幸せな瞬間に立ち会えるよう、これからも人との出会いに感謝しながら毎日を過ごしていきます!

3月にして、考えること

高井です。

あかんです。ネタ不足です。書くことないです。

月一回でもこれ負担です。

食レポするほど、お店行ってないし。

内輪ネタ書きまくるほど厚顔になれないし。(人のこと言えないか)

毎回ブログ含め、SNSにいっぱい書ける方、ホント尊敬します。

(まあ、内容が無い様な人も多いですが。でも書きまくることが意味があるとは思うけど)

さっきから何書こうかと悩んで1時間パソコンの前で遊んでしまいました。

もう寝たいので、今日は取り留めの無い話でいきます。

32786-01

毎年繰り返される3月はなにかしら特別な月だ。

考えるといろいろな意味があると思う。

まずはすぐに浮かぶのは卒業とか。引越しとか。送別会とか。etc

多くの「さよなら」の時期で、感傷的な気分にもなる。

そういえば小学校4年生の3月に僕は家の都合で、田舎の小さな小学校に転校したこと時のことをよく覚えている。

当時45名くらいのクラスが同学年で5組あったような街の大きな小学校から、

全校生徒80名で、一学年15名の田舎の小学校へ。

転校で友達とお別れになるのがやたら悲しくて、悲しくて。

「おまえら絶対ずっと、ず〜と友達だからな!忘れねーぞ、絶対だぞ」

ってみんなの前で最後の登校の日に泣きながら言ったセリフとそのシーンが

今でも僕の中で鮮明の思いだされる。

なんだか今でも思い出すととても恥ずかしい。

でもその頃の友達なんて、もう誰も知らないし、誰に言ったかなんてもう忘れてしまったな(笑)

 

3月は区切りの月だ。

1年の中で3月は単なる12分の1なのだが、

毎年なんだか今期の仕事も終わらせなくちゃ、来期の用意もたくさんしなくちゃ、って焦りまくるイメージだ。

これはもう経営にかかわるようになった5年前から、3月決算の区切りがとても重くなってきた。

3月決算はある意味、成績表(通知表?)を見せられるような気分で、あんまり愉快ではない。

今年みたいなまずまずの数字が見えてもそれを喜ぶどころか、

来期の売上はこれを超えなくてはいけないのか?

と変なプレッシャーを感じてしまうのだ。

そうだ!今期は何とか生き延びた!

しかし、来期はどうなる?

経済・景気は? 新卒採用は3月スタートか? 競合の動きは? 新商品の企画は? 人工知能は?

ダイレクトリクルーティングは? ソーシャルは? リタゲ・リマケはどうする? 採用インサイトは?

と声高に叫んでも一ミリも進まない。

心の声はこれくらいにして、少しずつ、そして目の前のことを着実に進めることにしましょう。

この不安はどうせ3月のルーティンに過ぎないし。

毎年同じように焦るんだから。

 

そういえば突然だけど、最近のお気に入りは、くまのプーさん!

アニメも本もとっても内容が奥が深い。素晴らしい。

この作者は人間理解と自己肯定感が半端ない。

いつかくまのプーさんについてこの場で書きますが、

3月=さよなら、の時期としてプーさんは素敵な名言を言っている。

「さよなら!って言うのがこんなにも辛い相手がいるなんて、僕はなんて幸せなんだろう。」

Congrats on your graduation! One day at a time!『一日一日を大切に』

そう、名大社もすでに何度も内輪ネタでお伝えした通りさよならの時期だ。

たぶん、僕はこんな気分で幸せなんだろうと思う。

(あかん、今日は甘ったるい感傷的なブログしか書けないので、明日からいつも通り?辛口で生きる決心だけしてもう寝ます)

 

 

 

 

 

送別会 ~I LOVE 名大社~

おはようございます、奥田です。

 

先日行われた「名古屋ウィメンズマラソン」。

田中選手と小原選手の数キロに及ぶデッドヒートは、最後の最後まで目が離せませんでしたね。結果はほんの1秒の差でしたが、この1秒差の勝利にこそ「田中智美」という人間性がギュッと詰まっているように感じました。リオでの活躍に期待しています。

 

女性が活躍しているのは勿論スポーツ界だけではありません。

現在、名大社社員の約50%は女性で占められていて、男性社員は細心の注意を払い生きています(※私の個人的な感想です。)

昨日、入社して10年以上たつ女性社員3名が今月末で退職するため、送別会を開催させて頂きました。

 

場所は、国際センター近くの「四間道レストランMATUURA」

IMG_1464

テリーヌや牛フィレ肉も美味しかったですが、主役のトップバッターは、

●水谷さん

IMG_1475

丁度10年かと思いきや、正式には「10年1か月」とのこと。

営業が手書きで書いた原稿の入力業務をしていた時、文字が個性的過ぎて読みにくかった思い出話し始めた水谷さん。意外にも名前ができたのは、哲さん(社長)、今村さん(ベテラン社員)・・・(笑)

※私の字も二人に負けないぐらいの文字でご迷惑をおかけしました。

 

後半は、「I LOVE 名大社」が伝わってきて、もらい泣きしている社員の姿も。

IMG_149310013588_1033880893352242_5399258504908219036_n

水谷さんのやってきた細かいお仕事は、小鹿さんがしっかり引き継いでくれます!!

次のステージは、旦那さんの仕事のサポートだそうです。ミスなく完璧に遂行する水谷さんの仕事振りは必ずどこでも活きると思います。本当にありがとうございました。

 

●そして、加藤さやか

IMG_1499

一度は選考で落ちたけど、再度挑戦をして入社した超負けず嫌いの社員。

「名大社は私を拾ってくれた会社」と10年間変わらず想い抱きつつ、辛い時も辞めようとは思わず、常に前向きに仕事をしてきました。営業7年&大学担当3年お疲れ様でした。

※私が担当させて頂いているクライアントに「さやかファン」は少なくとも3名はいました(笑)

IMG_1481

 

●そしてラストは、約13年お勤めされた森田さん。

IMG_1501

子育てがひと段落した時に、新聞求人欄で応募してきた森田さん。

今の上司でもある堀口さん曰く、面接に遅刻してきた珍エピソードも・・・。

名古屋市内は勿論、市外や東京・大阪など縦横無尽に訪問・電話する姿はとても真似ができないと思いました。自社を紹介する時に「名古屋で大きく展開している会社」と分かりやすく噛み砕くエピソードはとても参考になりました。

IMG_1468

 

昨日の送別会を通じて、

退職しても名大社のことを少し気にかけてくれたり、見守ってくれる人がいてこそ、会社に少し明るい未来があるのかなと感じました。

 

そして、紹介事業部にニューフェイスが!

西田さんです!(年齢不詳)

IMG_1472

讃岐系のうどん屋も運営していたことがあるとかないとか。

まだまだ底が知れぬ魅力的な西田さんと共に、前進していきます。

これからも名大社を御贔屓にお願い致します。

初心を思い出してみる

こんにちは。

名大社の加藤(佐々木)です。

というご挨拶も、今回が最後となりました。

昨日のブログ担当の水谷さんと同じく、

私も名大社を卒業します(アイドル風に表現してみました)。

先月の私のブログがしんみりしているのも、そういうわけなのです。

今回はしんみりしないようにします!

 

 

2017卒の就活が本格始動して、はや半月。

先日、とある学生さんの就職相談に乗っていたときに、

やりたい仕事がよく分からない、

という話になりました。

 

私の場合は、どうだっただろう・・・?

 

10年前、就活を始めた私は、

特にやりたい仕事もありませんでした。

なんとなく、事務より営業みたいな外回りの方が向いてるかな~

という程度。

私の通っていた大学では、

女性でも総合職が当たり前

一般事務職なんて負け組

みたいな雰囲気でした。

(なので、名古屋で働き始めて、女子学生の事務志望の多さがカルチャーショックでした)

それもあってか、とりあえず営業系の仕事で探し始めました。

 

当時一人暮らしだったので、ちょっと親しみのあった不動産仲介の会社を受けてみたり

一番しんどい営業を経験できると聞いて、先物取引の会社を受けてみたり

なんとなく扱う商品が気になってインテリアの商社を受けてみたり・・・。

 

すると、ひと言で「営業」といっても、企業によって、仕事内容が全く違うことに気づきました。

 

個人向け営業よりも法人営業の方が、日常生活ではできない経験ができて面白そう!

同じ業界を相手にするより、幅広い業界の人と接する営業の方が視野が広がってイイな。

どうせなら、会社の社長さんや部長さんみたいな経験豊富な人を相手にできる営業の方が

色んなことを吸収させてもらえて、成長できるんじゃないかな。

なーんて考えるようになりました。

そんな就活軸に合う業界のひとつが、名大社も属する求人業界でした。

 

ところで、実は、私、一度、名大社から不採用を言い渡されました。

それもそのはず。

1度目に受けたときは、上記のような就活の軸ができる前。

初めての会社説明会、初めての筆記試験、初めての面接

が名大社だったんです。

それこそ、何となく、知ってる会社だから受けに行ってました。

 

だから、その時は、

「名大社に」落ちたことが悔しい、というよりも、

「不合格だったこと」が悔しかったように思います。

 

あ、ちなみに、筆記試験は、今思い出しても名大社が一番難しかったです(笑)。

悔しくて、家に帰ってソッコーで分からなかった時事問題の答えを調べました。

 

1度目の不採用を言い渡されてから数か月、

色んな企業を見に行って、先に述べたような就活軸を持つに至り、

同業他社で内定ももらえました。

 

しかし、その会社で満足、とはいきませんでした。

就活軸ができてくると、より名大社に落ちたことが悔やまれました。

そんなある日、新卒ナビを見ていると、名大社が追加募集をしているじゃありませんか!

完全に我流で就活をしていた私は、躊躇せず名大社に電話しました。

採用担当のテツさんが不在で1日に3~4回電話したのを覚えています。(しつこい)

 

再挑戦させて欲しい、と伝えると、戸惑うテツさん。

何とかOKをもらい、説明会からすべての選考ステップに再度参加させてもらえました。

前回ダメだった2次面接。当時の役員から面接の終盤に

「ふーん。だいぶ変わったな。これならまぁいいんやないか~。」というような言葉をいただき、

無事内定に至りました。

同時期、もう1社選考中のところがあり、親はそちらを勧めてきましたが、サッサと辞退。

ここまでしてくれた名大社を裏切るなんて考えられない!

 

と言いつつ、10年も勤め続けられるとは思っていませんでした。

離職率が高い業界、会社だとも聞いているし、

3年くらいで私も転職しちゃうんだろうな・・・と。

確かに、辞めようかと思うくらいツライこともありましたが、

名大社の仲間に励まされ、ここまで来れました。

(本当に、ありがとうございました!)

IMG_6461

※入社当時の私

 

とまぁ随分長くなりましたが、私の就活はこんな感じでした。

就活生の皆さんには、どんなことがあっても諦めずに進んでいって欲しいです。

そして自分の目で見て、聞いた情報を信じて、企業を選んでください。

 

 

 

 

私は、今後は、

三重県の農村地帯で主婦

というキャリアに変わります。

※夫の実家では、幼いころ牛を飼っていたそうです。それくらい田舎です。

 

専業主婦。

私の大の苦手な

段取り

がめちゃくちゃ必要な仕事です。(°д°|||)ヒィー

私にとっては、試練です。

段取り力を身に付け、パワーアップするぞー!

 

 

あ、でも、4月の理工系企業展と企業展は、私も会場にいますので!!

まだまだよろしくお願いします~。

24_image

25_image

名大社と私~感謝の心を込めて

こんにちは。水谷(女)です。

3月1日の就活解禁から2週間。スタートイベントは一通り参加して、
どのように就活を進めようか・・・学生さんも採用する企業さんも
前半戦の作戦を立てようかなという、そんな頃だと思います。

3/3に行われました「上場企業就職フェア」は私自身も久しぶりに
来場受付の係を担当することとなり、イベント会場へ手伝いに行きました。
そこで見た学生さんの目は真剣そのもの。見ているこちらも身が引き締まりますね。

そして、先週末・11日(金)、12日(土)は転職フェアを開催しました。
季節の変わり目は人も動きます。春から新しい環境で更なる飛躍を目指す
一つのキッカケの場所として、ご利用いただけましたら幸いです。

季節は寒い冬もから、すっかり暖かい春の様相です!

DSC_1274

IMG_20160313_080642
実家近くにある、早咲きの大寒桜も満開です。
丁度、1年前の社員ブログにも取り上げましたが、この桜が咲く頃は、卒業式等の
セレモニーイベントが目白押しのシーズンであります。

そして、思いました。
「来年の今頃は、きっと、会社を辞める目前で、寂しく思っているのかな?」と。
 

以前のブログでも書かせていただきましたが、私は今月末をもって名大社を退職致します。

名大社で過ごした10年(と、アルバイト時代の約1ヶ月程)という時間は、
かけがえのない時間であり、今の自分があるのは、全て、名大社あってこそと
胸を張って言うことができます。

入社当時は契約社員という立場でした。
社員登用の制度があるとは伺っていましたが、現実的には夢の話であって
長くいても2~3年のお付き合いだろうと思っていました。
辞める時が来たら、事務手続きだけをして、人知れず去ることになるだろうと
思っていました。

それが、こんなに長くお勤めをさせていただくことができ、
このように、感謝の言葉をお伝えできる場所を設けていただけると思わず
不出来な自分をいつも温かく迎えてくださる名大社のメンバーには
感謝の気持ちしかありません。

 

私が思う、名大社のメンバーは「諦めない人たち」の集まりだと思っています。

中日ビルオフィス時代がどんな様子であったかは分かりませんが、
丸の内に引っ越しをしてきて、間近で感じた営業さんたちのエネルギーはとてもパワフルで
リーマンショックの苦境もチームワークとその溢れるエネルギーで乗り越えられたのだと
思っています。
内勤も、その動きに応え、企業の方、学生の方、求職者の方、全ての方に
名大社を使いたいと思っていただけるよう、日々、発想力と知識をもって共鳴し、
名大社の根底から支えていて、今日があるのではと思っています。

無理だろうと走り始めても、ちゃんと完走します。
誰も安易に諦めようとしません。諦めかけると「頑張れ!」と活が入ります。
それが、名大社の底力であり、良いカタチで後輩社員たちに引き継がれているのでは
ないでしょうか。

そして、皆さんとても優しい人ばかりです。
自己愛に溢れていますが、同じくらいに他者への愛情も溢れています。

だからこそ、求められることは甘くはなく、むしろ、厳しいです。
私自身の仕事でさえ、「そんなの、無理だよ・・・」と弱音を吐いたこと数知れず。
上司である高井さんと神谷さんに追いかけられる夢を何回見たか分かりません。(笑)

 
乗り越えられた分だけ成長できたと思えるには、長い時間が必要ですが、
見守って、支えてくださる人が名大社には必ずいます。
厳しいことを言っても、振り返ったときに、ちゃんと足跡がつくように導いて
くださる立場の方がいてくださったことも、大きな支えだったと思っています。

度重なるラッキーだけで名大社に入社し、在籍することができた自分ですが、
こんなに素晴らしい方々と一緒に仕事ができたことは本当に誇りで、一生の宝物です。

「夢の話」と思っていた社員登用のお話も実際にいただきました。
先月のブログでもお話しした通り、苦難を日々感じていた中でのお話であったので、
自分自身に評価をいただけたことに、本当に嬉しくてたまりませんでした。

しかしながら、丁度、同じタイミングで結婚の話を進めており、
近い将来、自営である夫の家に入るという話をしていました。
住まいが遠くになり、通勤が困難になることから、ものすごく有難いお話では
ありましたが、何回か話し合いを重ねた上でお断りをさせていただき、
時間をかけて退職に向け準備を進めていました。

山田さんや高井さん、神谷さんに大切にしていただいたのにも関わらず
この結論にたどり着いてしまったことに、申し訳ない気持ちでいっぱいですが、
気持ちを汲んでくださったことに、ただただ、感謝するばかりであります。

 
今年の1月から、名大社は何かしら大きく変わろうとしています。

先ず、テレビCMが変わりました。インパクトが強く、素敵なCMだと思っています。
社内的には、内勤や営業、社歴や立場は関係なく、いろいろな人が一緒になって仕事をする
機会が増えたと思います。どんな企画が立ち上がってくるのか、ドキドキしてしまいます。
そして、4月から(…と言うか、1月から既に)新しい人がたくさん入ってきます。
新しい化学変化が生まれることは間違いないでしょう。

自分が辞める立場であるから余計にでしょうか、これからの「名大社」が
新しく、輝いて見えます。すごいな~と思うのと同時に、
そこに自分がいることができないことが残念に感じることもありました。

それでも、自分で決めて選んだ道です。
後悔しないように、しっかりと一歩ずつ踏みしめていこうと思います。

 
私の次のステージは「日本の滝百選」に選ばれている「養老の滝」で有名な
岐阜県養老町です。
生まれてから30余年、名大社の重鎮たちが夜毎飲み歩いた(かもしれない)
名古屋の歓楽街で、ずっと暮らしてきましたが、
これからは、180度真逆の緑豊かで風光明媚(?)な岐阜の田舎暮らしです。
(夜が暗くて静かで、まったく落ち着かないです・・・;笑)

家業を手伝うということが第一にありますが、自分がやりたいことや
できることが何なのか、ずっと胸の内に潜めていた思いが形になっていけば…と
いうことが目標であり、次に繋げるエネルギーにしたいと思います。

名大社で培った力がどこまで活かせるか分かりませんが、
岐阜の田舎暮らしでも、地元の為にできることを末端からではありますが
行っていこうと思います。

 

いつも長いブログで、自己満足な内容が多く、非常に読み辛い部分や
会社のスタッフブログとして不適切な部分も多々あったかと思います。

それでも、いろいろな方が目を通してくださり、
滅多に表に出ない立場でありながら、社内・社外のいろいろな方から
感想をたくさんいただけたことは素直に嬉しかったですし、
自分の担当回を楽しみながら書くことができたと思っています。

これからは、名大社のテレビCMや交通広告やweb広告を見て
「みんな、大変そうだな~」と悠長なことを言っている立場になりますが、
名大社の発展を陰ながら応援させていただければと思っています。
(私、名大社で働いてたんだぞ!と自慢させてください)

名大社と名大社に関わる全ての皆さまの更なるご発展とご多幸をお祈りしています。
ありがとうございました!(*’∀’*)ノシ

素敵!ハッピーウエディング!ワタナベ

 

こんにちは、

今回は小川が担当です。

 

今回は、12月まで一緒に働いていた、

わたなべさん、通称なべちゃんの結婚式二次会の模様をお伝えします!

この日行われた結婚式には 山田さん、二村さんが出席していますが、

私たちは二次会にお招きいただきました。

現在は滋賀に住んでいるので久しぶりの再会です。

 

 

実は私小川と冨田さんは、ナベちゃんのご指名により幹事を担当させてもらったのです。

その事前打ち合わせで初めて新郎の北川さんとお会いしたのですが、

どうする?と二人で顔を見合わせる姿が微笑ましい。

ときどき毒を吐いていたわたなべさんはどこへやら、とてもかわいいわたなべさんを見ました。笑

というわけで楽しみにしていた二次会がスタート!

 

新郎・新婦入場!

FullSizeRender (8)

 

ドレス姿がとてもきれいです!

IMG_0099

早速名大社メンバーで撮影

 

 

そしてお待ちかねゲーム!

 

ここで宴会部長冨田さんの登場 マイクを握ります

IMG_0103

 

会場は中華料理のお店だったことから、

とってもから~い麻婆豆腐の早食い

 

名大社チームからは

賢治さんと、うさみさんがトライ

IMG_0125

空気を読まない異常な速さ!流し混む。

 

しかし頑張る、新郎新婦が所属していた弓道部チーム

 

盛り上げる冨田宴会部長

「あいつおもしれーな~」と弓道部席からもお褒めの言葉が

痛風は大丈夫でしょうか。笑

 

結果名大社チームは2位!

その後賢治さんは口がヒリヒリで大変だったとか。ナイスファイトです!

 

二回目のゲームも終わり、そしてお開き。

と思いきや

「ちょっとまったー!!」と冨田宴会部長が再び登場

新郎北川さんの先輩から感動的なお話

の後名大社からも一言述べたい人から手紙をあずかっています!のフリ

IMG_0176

見覚えのある封筒

はい!!と元上司二村さん

IMG_0191

ナベは本当にお客さんに可愛がってもらっている。。。と云々カンヌン

 

若干目がキラキラするわたなべさん。

 

実はこの手紙中身なんてなし

IMG_021

勝手に用意し、あの場面でスピーチしてもらうことを伝えたドッキリだったのですが、

自分から出てきて、しかもあんなに長く話すなんて二村さん絶対出番あると考えていましたね。

 

そして新郎新婦の言葉で本当に会の終了です。

IMG_019

 

本当に良い笑顔。

笑いの絶えない素敵な会となったのではないでしょうか。

 

私は幹事の仕事は数名の写真撮影しかしていませんが。笑

 

何よりもわたなべさんのドレス姿がとてもきれいで、

終始笑顔の二人がとても幸せそうでした。

わたなべさんは 一番近い後輩として、頑張る姿にとても刺激をもらっていましたし、

結婚と退職の知らせを聞いたときは本当に驚きましたが

幸せそうでなによりでした。

 

私も幸せな気分になりほっこり。

お招きいただきありがとうございました!

 

なべちゃん、

いつでも会社やイベント会場に来てくれることお待ちしておりますよ~!

HAPPY WEDDING!!!

今日この日を迎えて

キャリアコンサルタントの臼井です。

  3月11日

日本人にとって忘れられない日ですね。

僕の妻は宮城県岩沼市出身ということもあり
仙台空港から車で20分程度であり、何度か行った事が
ある景色が波に飲み込まれる映像は衝撃でした。

幸いに妻の実家は被災しませんでしたが妻の母の
実家が津波の被害にあってしまいました。
家は流されましたが無事だったことが不幸中の幸いでした。

地震直後は、連絡がつながり無事が確認できたのですが
津波の被害が甚大であることが判明しだした夕方以降
連絡が取れなくなり、心配になった事が思い出されます。

そして5年前の3月11日もたしか金曜日だったと記憶しています。

当時僕は名大社の社員でなく、貿易会社勤務でした。
3月12日に休みを利用してキャリアカウンセラーとして
名大社の転職フェアでカウンセラーとして参加予定だった
からです。

3月12日はそのまま名大社の転職フェアへ参加し、カウンセリングを
行いました。

出展していた前々職の上司が前日に東京にいて大変だったという話を
聞いた記憶はあるが、
自分自身は身内が被災地にいるということで、やはりどこが動揺して
いたのか、あまりその日の記憶がありません。

無事であったとは言えやはり心配だったので
翌週には、車で宮城県岩沼市の妻の実家に水や食料を持って向いました。

福島あたりから、高速道路のガソリンは給油制限が設けられており
帰りのガソリンは大丈夫なのか不安になりながら走った事が思い出されます。

宮城県に入ると自衛隊の車が多く走行しており、ガラスが割れている
店舗もいくつか見かけました

何よりも、ガソリンスタンドに行列ができている光景を目の当たりにして
やはり非常事態なんだと感じました。

岩沼の実家につくと、被害はほとんどなく、電気も復旧しており、
表面的には普通に生活できているようで安心しました。

理由は高速道路を挟んで海側と、内陸側で被害の大きさは大きく違っていたとの
事でした。

当たり前に過ごしている日常が明日も普通に来ると思っていたが、
当たり前ではなく、非常にありがたいことなのだと感じたことを
あらためて思い出した。

風化は抗えないかもしれない
1年に1度は思い出す事しかできないかもしれない

しかし今回
今の普通の日常のありがたさを再認識し、感謝する気持ちを
持つことが大事であるとともに

1日、1日を大事にしながら、後ろ向きにならず、
前に向かって進むこと

惰性に流されるのではなく。意思や意図をもって
行動すること

3.11の事を思い出すことで
大事なことを再認識することが出来ました。
あれから5年がたち、僕は名大社に入社して2年目を終えようとしています。
そして今日、明日は5年前と同じ3月11日、12日で
転職フェアを開催し、その場に僕はいる。

これも運命というものでしょうか。

このシーズンは出会いと別れの季節でもありますが
転職フェアで運命的な出会いがあるかもしれません。

自らの意思や意図を持って行動することで
道が開くことがあります。

その一歩として転職フェアにご来場を頂くことで
一つのきかっけになるかもしれません。

ぜひご来場をお待ちしております。

 

mv_jimoto

第146回 転職フェア
日時:3月11日(金)、12日(土)
時間:11:00~17:00
場所:名古屋国際会議場

http://www.meidaisha.co.jp/tenshokufair/

 

 

 

 

 

シコふんでます。

こんにちは、堀口です。よろしくお願いします。

3月といれば、いよいよ、就活スタート月。何事も最初が肝心。

学生さん、当社とも緊張の1日を迎えました。

先般も当社はとアスリートプランニングさんとのコラボイベントの

「アスリート就職セミナー東海」を3/1 名古屋駅前 ウインク会場で開催しました。

アスリート

この就職イベントは体育会系の学生さんとの出会いを求める企業さんが直接、会場内で面談するイベントとなります。

企業さんの評判はすこぶる良いのです。企業さんのお声として、

「学生さんは皆、礼儀正しいですね。」

「学生さんの挨拶が気持ちいい。」  「こちらの目を見ながら挨拶をしてくれる。」

「気持ちいい出会いができた。」   「参加学生さんのふるまいがすがすがしい。」等々・・・

参加学生の競技種目は様々。野球、サッカー、陸上競技、ラグビー、ハンドボール、バレーボール、ボクシング、etc

中にはフリスビーなんかも。

学生さんは、中学、高校、大学をおおよそ、10年間は部活動を経験しているわけで、部活は組織です。縦の上下関係、横の仲間、

大学への忠誠心。大学のプライドをかけ切磋琢磨している学生さん。経験したことが血肉となっているようです。

学生さんが、就活に入る前に何らかトレーニングを積んでから就活をスタートされることが重要であると昨今いわれてます。

それがインターンシップであったり、アルバイト経験であったり。

まだまだ、部活で忙しいと思いますが、自信をもって就活に取り組んでください。

アスリープランニングの皆さんお疲れさまでした。

名大社は今後も2017就職イベント「企業展」を開催します。是非、ご参加ください。

https://www.meidaisha.co.jp/kigyouten/

 

話は変わりますが、本年の私の取り組みは、「体幹を鍛える」そんなことは、知ったことではないのですが。

今年から四股(シコ)を踏んでいます。

※シコとは?  相撲の重要な基本動作。力士が土俵に上がるときに、準備運動としてこれを行う稽古法。
まず、両足を開いて足を変わるが変わる高く上げる所作。

何十年前に、「シコふんじゃつた。」 本木正弘(モックン)、竹中直人等が出演していた大学相撲部の奮闘記を描いた映画があったな。

わかるかな、わかんねーだろうな。

シコですが、これがなかなか、バランスがとれない。足は高く上げるもなかなか難しいのです。

土曜、日曜は刻み刻みでなんとか100回は達成するように励んでいますが。

ただ、今のところ、今年に入り、足がつる。コブラ帰りはない。

この訓練の賜物かも。

現在の大相撲で四股が見事な力士は「遠藤」でしょうか?

現在は力士の大型化。平均体重も増量気味。

足腰膝が支え切れるのか?

やはり、足が90度とはいきませんが高く上がるシコは見ていて気持ちいい。

これも2昔前ですが、筋肉質の力士がいた時代。

初代の貴乃花。千代ノ富士のシコは見事でしたなね。美しい。

今年、1年とにかく続けていきます。

 

話は変わりますが、明日、明後日は当社主催の転職フェアを開催します。

第146回 転職フェア  3/11(金)3/12(土) 11:00~17:00  名古屋国際会議場

http://www.meidaisha.co.jp/tenshokufair/

離職中の方、在職中の方、学生様。幅広い情報、企業様の生の声が聞けるイベントです。

是非ともお越しください。