名大社 スタッフブログ

2016年03月の記事一覧:

目指せ!平安貴族!

こんにちは!不破です!
久しぶりにお能の話を書こうかなあと思います。
人に語れる趣味がお能くらいしかないつまらない人間ですが、よろしくお付き合いをおねがいします。

 

さて、前回のブログでもちらっと書きましたが、現在、月末に発表会を控え内心はらはらしながら生活をしています。
今回は「融(とおる)」という曲の舞囃子をやることになっています。
舞囃子とは!?…詳しく知りたい方は是非wikiってください。
簡単に言うと、能の一番の見どころを、囃子をバックに舞うやつです。
もっと簡略化された「仕舞」というお囃子が無いものもあって、普段はこっちをお稽古しています。

 

写真で見ると違いはこんな感じ。
stage
おわかりいただけたでしょうか…
ものすごく雑に言うと、バックについてくれる(エライ)人の人数が違うという感じです!(語弊がありますね!)
一般的にエライ人がバックについてくれると安心できるところですが、まあ難しくて不安がいっぱいです。
言葉だけじゃなく、音楽にも合わせて舞わなくてはいけないので覚えること考えることはいっぱいで、なかなか思うようにいきません。
そのうえ、実際の楽器の生音で練習できるのはリハーサルに当たる日の1日のみ!普段はテープでお稽古…と、はらはら要素がいっぱいです。

 

 

今回舞うという曲はどんな曲か!?
というと、こちらも興味があればぜひwikiって貰いたいんですが…。

融というのは人の名前で、平安時代の左大臣。
ザ!平安貴族!といった感じの人で、とても風流でゴージャスな庭付きの邸宅を作って住んでいた人です。
好んでいた東北の海辺の塩釜を再現するために大阪から海水を運ばせてたという話もあり、このお能はそんなお庭が舞台のとっても風流なお能です。
融さんは百人一首でもおなじみ。このひと。

Hyakuninisshu_014

この邸宅。京都の六条の河原のあたりにあったそうで、六条河原院と呼ばれていました。
今でいうこのあたり…

スクリーンショット 2016-03-31 0.11.26
…と言うわけで、行ってきました!
東本願寺飛び地境内渉成園、またの名を枳殻邸。
IMG_4501
大好きWikipediaにも「源融が奥州・塩釜の風景を模して作庭した六条河原院の故地とされる。」と書かれています。

実際にその場に立ってみれば私の舞にもリアリティが出るというもの!と、
意気揚々と門をくぐり500円を払いガイドブックを貰いました。

 

しかし、その1ページ目に!
IMG_4521
関係を否定する説」…!入って早々かなりがっかり…!

 

しかも、まだあんまり桜も咲いていなく…。
DSC_0399

 

一応、融の供養塔もあるんですが、木のせいで見づらい!
DSC_04132

 

でもって、鳥の方が気になる…!
DSC_0413

 

 

…とはいえ!お庭はとても素敵でした!
池あり川あり滝あり建物あり。ゴージャスというよりもスケールがでかい印象。
四季折々の花が咲くタイミングだったらもっと素晴らしいだろうなー!
京都駅からも歩いていけるのでオススメのスポットです。
DSC_0408

 

 

個人的には消化不良だったので、少し足を伸ばして風俗博物館というところにも行きました。
IMG_4506
融さん、源氏物語の光源氏のモデルになったと言われている人だということで、光源氏のお家を再現したジオラマ(?)を見てきました。
こちらのジオラマで、無事当時の風流っぷりを堪能することできました。なんかものすごいマニアックでしたけど。

 

というわけで、舞台を大きく使ってスケールでかく、懐広く、ゆったりと舞いたいなあ…!
と思っているそんな発表会は4月30日の土曜日に名古屋能楽堂で開催です。
名大社の企業展と同じく入場無料入退場自由(履歴書不要)で、お能の上演もあるので、興味があればぜひどうぞ(宣伝)

 

実は、先日、発表会の参加費の請求書をもらって目ん玉飛び出しそうになっていますが、
このためにお仕事頑張ってる部分も大きいので、むしろ仕事にも力が入る!はず!
目玉を押し戻して、明日からの新しい年度、趣味だけじゃなくお仕事ももちろん頑張っていきます!

まずは理工系企業展。4月2日の土曜日にウインクあいちで開催です。
私の発表会と同じく入場無料入退場自由履歴書不要で、メッセージタイムもあるので、学生の皆さんはぜひどうぞ(宣伝)

さぁ始まる!次のステージ

どーも。二村です^ ^

出会いと別れの季節。
これまでのブログでみんながあげていたように、3月は名大社を長年支えてくれたメンバーとの別れを経験しました。

別れと言うより、晴れ晴れとした表情を見ると次の舞台への「旅立ち」と表現したくなりますね。

それぞれに心からエールを送りたいと思います(^^)

※割とすぐにお会いできる機会がありそうなので若干照れ臭いですが…

新たな出会いは直ぐに訪れます。
すでに入社し、独特なキャラクターでオーラを放つ雪本さんと西田さん。
さらにこの4月から営業メンバーとして2名の新人が加わります。
そのうちに、このスタッフブログにも登場してくると思いますのでお楽しみに(^O^)/

 

組織も大きく変わります。
先日、内示を受けたばかりで正式には4月から稼働となるわけですが、

上司のもとを涙ながらに旅立ち新たな体制で奮起する者。
自社の存続を担う重要な役割を与えられ狼狽えながらも前を向く者。
事業の柱となる商品の改革にリーダーとして挑む者。
後輩の刺激を受けつつ更に成長を遂げようと突き進む者。
みんなそれぞれに想いを持って挑むシーズンが始まろうとしています。

 

自身のバディ、オゼキもこの4月から2年目。
ひとり暮らしを始めてから、心なしか顔つきが変わってきたように思います。
(素うどんばかりで栄養不足でしょうか?)
お客様に対しても、正しいと思うことを遠慮なく主張する姿勢が見受けられてきました。
営業の仕事だけでなく、自社採用の担当まで任され、苦しみながらも楽しんでやっているようです。 (結構、M体質なのか…よし。どんどん任せよう。)
先日も、
「説明会用に使いたいので全力で協力してください!」
なんて無茶振りを受け、先輩紹介VTRに嫌々ながら出演させてもらいました。

※動画をUPしたかったのですが、サイズオーバーで断念!ノリノリの近藤くんと、髭を剃った堀口さんもバージョンもあるようです。気になる方はオゼキまで~

就活生の皆さんにとっては、今まさに先の見えない不安と少しの期待を胸に挑んでいる最中かと思います。でもご安心ください^ ^
名大社では4/2(土)に『理工系企業展』、4/7(木)8(金)に『総合編企業展』を開催します!

理工系総合編

世界トップレベルの生産能力を誇るコンタクトレンズメーカーや、次世代自動車に欠かせない部品を供給する中堅サプライヤー、話題のレジャー施設建設から栄養価満点のブランドとまと作りまで取り組む〝街づくり〟企業など、ここでしか出会えない企業が多数出展します。

1日あたり少なくとも100名以上の社会人と出会えるチャンスは中々ありません!
(名大社のスタッフも含みます^ ^)
ぜひ会場までお越しくださいませ。

事務所改装しました

こんにちは。水谷です。

プロ野球も開幕し、いよいよ春本番。

中日ドラゴンズが開幕戦白星を飾ったときは、今年は期待できるかも!

と思いましたが、早くも連敗。まあ期待せずに見守りましょう。

 

本日は3月29日。今期も無事に終えられそうです。

この時期は、来期に向けての準備等で慌ただしい日々送るのも毎年恒例のこと。

先日の幹部研修会では、組織変更・人事の発表があり、席替えも行われることに。

新たなメンバーが入社することもあり、受け入れ準備を進めなけてはなりません。

一昨日、事務所の一部改装を行うことに。

 

今回は、小規模な改装のため、大したことはないと高を括っていたのですが・・・

間仕切り、電気、什器の納品と引取、机の脚の取り付け、配線などなど。

 

このような場合、管理本部の私の出番が回ってきます。

といっても、工事をするわけではなく、事務所を開けて、作業しやすいように物を動かす。

あとは、職人さんたちが作業をしているのをのほほんと見守るのみ。

 

人員増に伴い、セミナールームとオフィススペースとも間仕切りを移動することに。

普段は仕切られているために、間仕切りがない光景は見慣れない。

せっかくなので記念に1枚。

IMG_0123

 

2年前に大規模な改装を行った時は間仕切りを外したのですが、それ以来です。

その時も私が立ち会ったので、私以外見る機会がないことでしょう。

 

私がのほほんとしている間も、職人さんたちが入れ替わりやってきて、

作業が滞りなく進んでいく。

段取り、作業工程の無駄のなさなどは見習わなくてはなりません。

 

担当の方と一緒に机の脚の取り付けを行うことに。

この工程のみ、職人を呼んでいない。

何度か経験した作業のため、ど素人の私でもできてしまう。

このような作業を毎日行うのは嫌ですが、たまになら、楽しいものです。

 

大したトラブルもなく、スケジュール通りに無事終了。

少しほっとしました。

 

昨朝は内勤メンバー、31日には営業メンバーと順次席替えが行われます。

電話やLANの配線を整えるなどの作業を行う。

綺麗にできると気持ちいいものです(自己満足ですが・・・)

 

今回はほとんどのメンバー席替えの対象となる。

それはそれでおもしろい。

席が替わるだけでも、雰囲気も変わることでしょう。

 

働きやすい環境を提供できているとは言えないかもしれませんが、

通常業務に支障を来さないように環境を整えることも私の役割の一つです。

 

昨朝、一部の社員に気づいてもらえなかったことに少し落ち込みながら、

今回は終わりたいと思います。お疲れ様でした。

 

下の写真が工事完了後、オフィススペースから撮影したものです。

IMG_0124

社会人になった時のこと

こんにちは、神谷です。

3月も最終週ですね。
17卒の学生さんの就職活動が盛り上がる中ですが、4月1日ももう目前!
16卒の方は、卒業の寂しさから社会人になることへの期待や不安へと、気持ちも変わりつつある頃でしょう。
そのワクワク・ドキドキ感を想像しながら、ふと、自分が社会人になった時のことを思い出しました。

早いもので、もう10年以上も前のことになります。
前の会社に新卒で入社した当時、私の中ではやりたい仕事が固まっていて、この部署で働きたい!という、具体的な希望も抱いていました。

入社後、1ヶ月間の研修を終えて、いよいよ配属発表の日を迎えたのですが・・・

言い渡された配属先は、希望していたのとは全く違う部署。
今でこそ、そんなに希望通り進むと思ったら大間違い!と思えるのですが、当時の私にはそんな考えは全く無く、まさに想定外のことでした。

期待していた分だけショックも大きかったことに加え、その部署に新卒の女性が配属になるのは初めてかもしれないとのこと。
もしかして大変なところに来てしまったんじゃないかと、戸惑いを隠せない状況でOJTが始まりました。
気持ちの面では、決してプラスとは言えないスタートとなったわけです。

ですが、後になって振り返ってみると、その配属先での経験が、その後の私にとってとてもプラスになっています。
上司や環境に恵まれたこともあって、本当にいろんなことを教えてもらいましたし、
そこに配属されなければきっと知ることのなかった仕事も、経験できました。
就職活動中には分からなかった未知の世界に触れて、自分の視野の狭さにも気付きました。

ここで学んだことは間違いなく今の仕事にも生かされていると自信を持って言えますし、今となっては、当時のことに感謝するばかりです。

その会社を退職し、名大社に転職して今に至るわけですが、転職することも名大社で働くことも、想像すらしなかったことですね・・・

でも、当時のことをこんなふうに懐かしく思えるのも、今が充実しているからこそ。
それはとても幸せなことだなーと感じながら、今回のブログを終えさせていただきます。

シゴトハカドル!

こんにちは、重野です。

3月もあと1週間。
桜の開花宣言も日本各地で出ていますね。
外回りしていても、この時期はあたたかくて気持ちがいいものです。

IMG_1693
菜の花も満開です!

間もなく新しい期を迎えるにあたり、
先日デスクの掃除を行いました。
(社内の書類破棄のタイミングがあっからですが…)

今までためこんだ、書類、書類、書類…
この資料はいつか役に立つかもしれない!
と思い、シュレッダーできなかった書類の山を一掃しました。

—————–
以前、担当者の方から、
「ウチが以前出した、原稿持ってない?」
という問い合わせをいただきました。

その原稿、その企業さまが同業他社から出稿した原稿…
いつか役に立つ時があると思い、印刷して取っておいた原稿なんです。

私が持っていること覚えててくれたんだ。
しかも、真っ先に私に問い合わせてくれたんだ…

「持ってますよ~!少しお時間下さいっ!」

で、目星をつけていた、デスクの中を大捜索!

……。

探し物は、こうゆう時に限って出てこないものです。

出てきませんでした。
正しくは、探しきれませんでした。
別日に、違う書類を探している時に出てきました。
—————–

 

これではいかん!とカテゴリー別にファイルしていたものの、
一念発起!?でキレイにしました。

覗かせてもらったOさんやNくんのデスクの中、
整理整頓されているのに、意外さを覚えつつ(スミマセン)、
大雑把な自分はイカンなぁと反省です。

これからは、書類探しに時間取られません!

整理整頓に無頓着な方、是非お片付けを!!

『仕事はかどる  整理術』 で検索ですっ!!

名大社 新卒採用 はじまるよ~

こんにちは。冨田です!

いよいよ、今日から名大社の自社採用が始まります!

入社して5年。
宴会部長として、会社の飲み会をひたすら支えてきましたが(笑)

そんな宴会部長が17卒の採用担当リーダーに任命されるとは・・

僕も成長したもんですね(笑)

さて、ここで採用チームの紹介をすると新人の宇佐見さんと尾関くんの3人組。

(先輩として、エエところ見せたろ)

と当初は思っていたものの・・・

まぁ~思った通りに行かなすぎてシンドかった。。。
任されたのは嬉しかったし、自分たちで好きなように採用できるのはやりがいがあるなぁと思ったのですが、決める事・やる事が多いこと多いこと(^_^;)

そして、1人で処理できる仕事ではないのでチームの2人に仕事を任せようと思っても、いかんせん上手く任せることが出来ない。

ここまでで痛感したことは、

●採用担当者の忙しさ

→普段の営業で簡単に「○○○した方が良いですよ」、「そこはもっと早くしたほうが○○○ですよ」とか「○○○なやり方も取り入れたほうが良いですよ」と口に出していたが、実際はそんなにすぐに修正したり、変更したりするのはかなり難しいことだな・・・と。

 

➡今回の経験を踏まえ、より採用担当者の立場になって考えることが出来たので、提案の質が上がれば良いなと思います。そうすれば、Y社長も褒めてくれる・・・はず?!(笑)

 

●マネジメントの難しさ

→今までは、部下として指示されたり、指導を受けたりとしていたのが、急に立場が逆転してしまって、人を動かすこと・任せることの難しさを実感することができました。

幸い、チームの2名は真面目で素直で良い後輩だったため、言われたことはちゃんとやってくれましたし、自らも行動してくれたので良かったです。

 

➡O田さんの部下についている自分といえば・・・態度は生意気・口だけ達者・やることやらないと「問題児」という三拍子が見事に揃っていますが(泣)

それでも、2年間根気良く指導してくれましたし、自分のことをよく理解してもらえているし、よく考えてもらえているなぁと部下愛を感じていました。

お互い不器用なところもあったので、たまに愛が憎しみに変わる時もありましたが、それも良い思い出(笑)

 

そんなこんなで、採用チーム全体のモチベーションが上がらないときがありました。

その時に、年長である自分が何とかしなければなと思ったときに

ふと、ある社員の言葉を思い出しました。

 

『仕事は楽しまなければ!!』

 

そうです。かの有名な○村さんの言葉です。↓↓

IMG_879012

 

※本人のプライバシー保護のため、一部モザイクをかけてあります(笑)

 

新卒担当になって確かに仕事は忙しくなったけれど、

イヤなことばかりでなく、会社のことも理解が深まり、採用に対してより担当者との目線が近くなったり、何より仕事の経験値が増える!

そのようなありがたいお言葉を二○さん自身から宇佐見さん、尾関くんは直接頂きモチベーションが復活!

 

適度な緊張と爽やかな気分で今日この日を迎えることが出来ました(笑)

 

なんか、会社の説明会の告知をしようと思いましたが、いつも通りまとまりのないブログになってしまいました・・・

 

今日から採用活動が楽しみながら採用が成功できるのかな・・・と胃がキリキリしている冨田でした(笑)

肉!肉!肉!いざ、肉の祭典へ!

こんにちは!名大社の梅原です☆

最近の社員ブログを見て頂ければわかりますように、名大社では、2週連続で結婚のお祝いごとが続き、心からあやかりたい、あやかりたい!と思っている今日この頃です!(笑)

とりあえず、夜は炭水化物を控える、お昼は会社の周りを歩くなど、ダイエットは継続して続けていますが、

友人からお肉の誘惑が・・・・

 

皆さん、肉フェスってご存知ですか?

「普段なかなか食べに行くことのできない全国各地の有名店や行列店を集め、

さまざまなジャンルの肉料理を一堂に楽しんでいただく」がコンセプトの日本最大級のフードイベントです。

https://nikufes.jp/

ちょうど3連休の期間にナゴヤドームの特設会場で開催しているということで、行ってしまいました!!

土曜日の午前中に行きましたが、タイミングが良かったのか、わりと空いていてありがたかったです。

 

とにかく肉の名店が勢揃い!!では、気合いの食レポに参りましょう!

はじめはガツンと、「焼肉 清左ヱ門」のハラミのレアステーキ

1934525_1692974967617910_8059027460325156806_n

お肉は耳たぶくらいの肉感のあるほどよい柔らかさ・・・

ハラミの希少部位「さがり」を使用しているそうで、塩こしょうのみのシンプルな味付けだったので、肉本来の味が楽しめました!

 

そして、「京都きむらてつ」の牛サーロインカツレツ!

サーロインの上に九条ネギたっぷりわさび醤油でさっぱりなのが京都らしい!

Evernote Camera Roll 20160322 182947 (6)

 

最後の〆は、馬喰一代の飛騨牛ローストビーフ握り!!

600416_1692506370998103_7398944899278355375_n

飛騨牛のジューシーなローストビーフをオリジナル塩だれで食すスタイル!

酢飯が食欲をそそります!

 

あとはデザート(?)として、「牛もつ専門店 鍋秀」のプルプルもつ鍋!

Evernote Camera Roll 20160322 182947 (5)

実は、もつ鍋は三本の指に入るほど大好物なのです!

味付けは醤油なのであっさりしていますが、一口で牛モツの出汁のコクが体に染み渡ります・・・・

 

半年分くらいの肉を食すことができたかな〜という感覚です!

ご飯をかきこみたい衝動を我慢したにも関わらず、丸くなって帰ってきました・・・

まあでも仕方ない!お肉を堪能できた一日でした!!

 

 

祝いの席

おはようございます! 名大社営業の近藤です!

随分と過ごしやすい気候になってきましたが、皆様のお住まいの地域はいかがでしょうか?

私が住んでいる名古屋市内では、段々と暖かくなってきて、春の陽気を感じるようになってきました。

ただ、春一番の強風で舞い上がる花粉に悩まされております。

花粉症で悩まされている皆様、ピークは今月いっぱいとのことです。

もう少しの辛抱です・・・。

 

さて、そんな花粉で辛い今日この頃、おめでたい席に出席させて頂く機会が何度かありました。

一つ目は、昨年まで共に働いていたナベちゃんこと、渡邉さんの結婚式の二次会出席。

唯一の新卒で同期入社の彼女が結婚すると聞いたときは、驚きましたが、

先日参加した2次会では、幸せそうなナベちゃんの表情を見て、涙がきらりとなってしまいました。

IMG_1237

 

そして、先週土曜日、私の地元岐阜県恵那市で中学校からの付き合いの友達が結婚するという事で、

地元に帰省してきました。

ただ祝いの席に参加するだけではなく、乾杯の挨拶の大役を任せていただく事となりました。

初めて乾杯の挨拶を任せていただきましたが、ノープランで挑んだものの、火事場の馬鹿力で何とか乗り切りました(笑)

IMG_1259

意外と上手くいきました!!(笑)

 

最後に、一昨日参加したのが、今月末で退職することとなった加藤さやかさんの結婚式の二次会。

大学担当という立場で、色々とご迷惑をおかけすることもあり、本当にお世話になりっぱなしでした。

そんな、さやかさんの結婚式の二次会には、

名大社の若手メンバーを中心に参加させて頂くことに。

いつも見ていたキリッとしたキャリアウーマンのイメージから、

綺麗なウェディングドレス姿で、調子に乗って何枚も写真を撮ってしまいました。

IMG_1269

なぜか、名大社関連の飲み会やお祝いの席で必ずと言っていいほどマイクを持つ冨田宴会部長。

IMG_1326

この日もなぜか冨田さんが乾杯の挨拶を行ってました・・・(笑)。

 

二次会の中でビンゴ大会があったのですが、我が名大社のラッキーボーイこと臼井さんは

豪華賞品「毛蟹」をゲット。

IMG_1320

そして、水谷さんが

「東京ディズニーリゾート・ペアチケット」をゲット!

かなり盛り上がった二次会となりました!

 

新郎のりょうさんの優しそうな笑顔と、幸せそうなさやかさんで

会場中がハッピーな雰囲気になりました。

さやかさん!元気な赤ちゃんを産んでくださいね!!

 

一緒に働いていたメンバーや、地元の友達のお祝いに参加するのは、

社会人になってからでないと感じられない、喜びかなと思いました。

 

かなり内輪なブログとなってしまいましたが、やっぱり3月は色々と節目の季節だなと思いました。

自分の周りの方々が結婚や妊娠などそういった人生の節目に立ち会えるのは本当に幸せなことだなと

改めて考えることが出来ました!

もっと幸せな瞬間に立ち会えるよう、これからも人との出会いに感謝しながら毎日を過ごしていきます!

3月にして、考えること

高井です。

あかんです。ネタ不足です。書くことないです。

月一回でもこれ負担です。

食レポするほど、お店行ってないし。

内輪ネタ書きまくるほど厚顔になれないし。(人のこと言えないか)

毎回ブログ含め、SNSにいっぱい書ける方、ホント尊敬します。

(まあ、内容が無い様な人も多いですが。でも書きまくることが意味があるとは思うけど)

さっきから何書こうかと悩んで1時間パソコンの前で遊んでしまいました。

もう寝たいので、今日は取り留めの無い話でいきます。

32786-01

毎年繰り返される3月はなにかしら特別な月だ。

考えるといろいろな意味があると思う。

まずはすぐに浮かぶのは卒業とか。引越しとか。送別会とか。etc

多くの「さよなら」の時期で、感傷的な気分にもなる。

そういえば小学校4年生の3月に僕は家の都合で、田舎の小さな小学校に転校したこと時のことをよく覚えている。

当時45名くらいのクラスが同学年で5組あったような街の大きな小学校から、

全校生徒80名で、一学年15名の田舎の小学校へ。

転校で友達とお別れになるのがやたら悲しくて、悲しくて。

「おまえら絶対ずっと、ず〜と友達だからな!忘れねーぞ、絶対だぞ」

ってみんなの前で最後の登校の日に泣きながら言ったセリフとそのシーンが

今でも僕の中で鮮明の思いだされる。

なんだか今でも思い出すととても恥ずかしい。

でもその頃の友達なんて、もう誰も知らないし、誰に言ったかなんてもう忘れてしまったな(笑)

 

3月は区切りの月だ。

1年の中で3月は単なる12分の1なのだが、

毎年なんだか今期の仕事も終わらせなくちゃ、来期の用意もたくさんしなくちゃ、って焦りまくるイメージだ。

これはもう経営にかかわるようになった5年前から、3月決算の区切りがとても重くなってきた。

3月決算はある意味、成績表(通知表?)を見せられるような気分で、あんまり愉快ではない。

今年みたいなまずまずの数字が見えてもそれを喜ぶどころか、

来期の売上はこれを超えなくてはいけないのか?

と変なプレッシャーを感じてしまうのだ。

そうだ!今期は何とか生き延びた!

しかし、来期はどうなる?

経済・景気は? 新卒採用は3月スタートか? 競合の動きは? 新商品の企画は? 人工知能は?

ダイレクトリクルーティングは? ソーシャルは? リタゲ・リマケはどうする? 採用インサイトは?

と声高に叫んでも一ミリも進まない。

心の声はこれくらいにして、少しずつ、そして目の前のことを着実に進めることにしましょう。

この不安はどうせ3月のルーティンに過ぎないし。

毎年同じように焦るんだから。

 

そういえば突然だけど、最近のお気に入りは、くまのプーさん!

アニメも本もとっても内容が奥が深い。素晴らしい。

この作者は人間理解と自己肯定感が半端ない。

いつかくまのプーさんについてこの場で書きますが、

3月=さよなら、の時期としてプーさんは素敵な名言を言っている。

「さよなら!って言うのがこんなにも辛い相手がいるなんて、僕はなんて幸せなんだろう。」

Congrats on your graduation! One day at a time!『一日一日を大切に』

そう、名大社もすでに何度も内輪ネタでお伝えした通りさよならの時期だ。

たぶん、僕はこんな気分で幸せなんだろうと思う。

(あかん、今日は甘ったるい感傷的なブログしか書けないので、明日からいつも通り?辛口で生きる決心だけしてもう寝ます)

 

 

 

 

 

送別会 ~I LOVE 名大社~

おはようございます、奥田です。

 

先日行われた「名古屋ウィメンズマラソン」。

田中選手と小原選手の数キロに及ぶデッドヒートは、最後の最後まで目が離せませんでしたね。結果はほんの1秒の差でしたが、この1秒差の勝利にこそ「田中智美」という人間性がギュッと詰まっているように感じました。リオでの活躍に期待しています。

 

女性が活躍しているのは勿論スポーツ界だけではありません。

現在、名大社社員の約50%は女性で占められていて、男性社員は細心の注意を払い生きています(※私の個人的な感想です。)

昨日、入社して10年以上たつ女性社員3名が今月末で退職するため、送別会を開催させて頂きました。

 

場所は、国際センター近くの「四間道レストランMATUURA」

IMG_1464

テリーヌや牛フィレ肉も美味しかったですが、主役のトップバッターは、

●水谷さん

IMG_1475

丁度10年かと思いきや、正式には「10年1か月」とのこと。

営業が手書きで書いた原稿の入力業務をしていた時、文字が個性的過ぎて読みにくかった思い出話し始めた水谷さん。意外にも名前ができたのは、哲さん(社長)、今村さん(ベテラン社員)・・・(笑)

※私の字も二人に負けないぐらいの文字でご迷惑をおかけしました。

 

後半は、「I LOVE 名大社」が伝わってきて、もらい泣きしている社員の姿も。

IMG_149310013588_1033880893352242_5399258504908219036_n

水谷さんのやってきた細かいお仕事は、小鹿さんがしっかり引き継いでくれます!!

次のステージは、旦那さんの仕事のサポートだそうです。ミスなく完璧に遂行する水谷さんの仕事振りは必ずどこでも活きると思います。本当にありがとうございました。

 

●そして、加藤さやか

IMG_1499

一度は選考で落ちたけど、再度挑戦をして入社した超負けず嫌いの社員。

「名大社は私を拾ってくれた会社」と10年間変わらず想い抱きつつ、辛い時も辞めようとは思わず、常に前向きに仕事をしてきました。営業7年&大学担当3年お疲れ様でした。

※私が担当させて頂いているクライアントに「さやかファン」は少なくとも3名はいました(笑)

IMG_1481

 

●そしてラストは、約13年お勤めされた森田さん。

IMG_1501

子育てがひと段落した時に、新聞求人欄で応募してきた森田さん。

今の上司でもある堀口さん曰く、面接に遅刻してきた珍エピソードも・・・。

名古屋市内は勿論、市外や東京・大阪など縦横無尽に訪問・電話する姿はとても真似ができないと思いました。自社を紹介する時に「名古屋で大きく展開している会社」と分かりやすく噛み砕くエピソードはとても参考になりました。

IMG_1468

 

昨日の送別会を通じて、

退職しても名大社のことを少し気にかけてくれたり、見守ってくれる人がいてこそ、会社に少し明るい未来があるのかなと感じました。

 

そして、紹介事業部にニューフェイスが!

西田さんです!(年齢不詳)

IMG_1472

讃岐系のうどん屋も運営していたことがあるとかないとか。

まだまだ底が知れぬ魅力的な西田さんと共に、前進していきます。

これからも名大社を御贔屓にお願い致します。