名大社 スタッフブログ

カテゴリ「自分の趣味のこと」の記事一覧:

ほっと一息いかがですか?

 

こんにちは!

この1年で、「妹キャラ」から「お姉さんキャラ」に変貌した小倉です(笑)

(※詳細は昨日の山添さんブログにて。)

 

 

一昨日、昨日と名大社では「転職フェア」を開催致しました!

平日2日間の開催ながら、多くの求職者様にご来場いただき、嬉しい限りです!

 

また、ご出展いただきました企業様に関しましても、

3月という忙しい時期ながらご参加をいただきまして、誠にありがとうございました。

 

ご来場者様、企業様にとって良質なマッチングの機会になれば幸いです。

引き続き、名大社の「転職フェア」をよろしくお願い致します!

 

 

 

さて、本日は名大社の隠れ?甘党でもある小倉がオススメする、

美味しいスイーツが揃うお店を2つご案内致します!

 

 

まず、初めは名古屋駅から直結するJPタワー内の複合施設「KITTE名古屋」の地下1Fにある

こなな」という、パスタ専門店です。

サイトはこちらより→http://www.conana-jp.com/

 

関東・関西ではいくつか店舗展開をしており、女性には人気のお店ですが

KITTE名古屋開業に伴い、東海地区に初進出してきました。

 

ここは、パスタと言っても「和風パスタ」が売りのお店になっており、

全てのパスタメニューに、日本人にとって身近な「だし」を使っています。

 

そんな和風パスタ専門店ですが、コーヒーやスイーツも楽しめちゃいます!

もちろん、スイーツも和風メニューが揃っていますが

ワッフルやパンケーキ、プリンといったメニューも和風になっています。

 

私がオススメなのは「抹茶小豆のワッフル」です!

 

 

サクサクであったかいワッフルに冷たい抹茶アイスのほろ苦さと

小豆の甘さが絶妙にマッチしています!

 

そのほかにも、ここでは自家製の豆乳プリンがいくつか揃っていますので

是非チェックしてみてください!

 

 

 

2つ目は、栄の「LACHIC」、地下1Fにある「FLIPPER’S(フリッパーズ)」というお店です。

 

関東を中心に店舗展開をしていますが、ここの売りはなんといっても「パンケーキ」!

 

奇跡のパンケーキ」ということで少し話題にもなりました。

(※HPより画像使用)

 

普通のパンケーキとの違いは、スフレのようなふわふわ食感と、

口に入れた瞬間に溶けてなくなるような新感覚が味わうことが出来ます!

サイトはこちら→http://flippers-pancake.jp/

 

 

甘いものが苦手な方も、パンケーキはもう飽きたという方も、

これは一度、騙されたと思ってご賞味いただきたいです!

 

 

休日ともなれば行列ができるほどのお店なので、

平日の夜に行くと比較的すんなりと入れるのではないでしょうか。

 

食事系のパンケーキメニューもあるので、昼食・夕食としても利用できるお店になります!

 

 

ちょっと息抜きしたいとき、たまに甘いものが食べたくなった時は、

ぜひ参考にしてみてください!

 

 

以上、小倉でした!

おかっぱコンサルタントの文房具通信 ⑳

 

みなさん、こんにちは。ニシダです。
最近は少しずつ春を感じる日も出てきました。
(とはいえ今日は大雨だそうなのですが…)

 

あっという間に3月ですね。
出会いと別れの季節です。

 

20回目を迎えました文房具通信、
今回はそんな季節にピッタリの文房具を
ご紹介したいと思っております。

 

文房具、実は自分で買うときはお金を
かけないもの。

 

だからこそ、人からもらうと嬉しい。

 

プレゼントにこんな文房具はいかがでしょうか。

 

●ワイヤークリップブックマーカー


挟んだらそのまま、本を読みながら
ページを自動的にしおりできる優れもの。

 

●マスキング「ハルコヨミ」

手帳を買わずとも、好きなノートなどに
貼れてしまう優れもの。
なんと1巻で4年半分程度あるとか…

 

あとは、相手の好みに合わせて
万年筆なんかもいいかもしれませんね。

 

そんな今月ですが、転職を考える方も
少なくないようです。

 

名大社では、今週転職フェアを開催します。

 

ニシダは転職相談ブースにて
皆さんをお待ちしております。
(このブースにいるのは久しぶりな感じです)

 

また、個人的には3月16日(金)
とよたビジネスフェアにて

ものづくり企業で働く女性社員の方と
お話させて頂きます!

 

豊田に限らず、愛知県にある企業さんが
たくさん集まる機会ですので、

 

ビジネスフェアといえども、学生さんが
来るのも大歓迎だそうです。

 

当日は会場までシャトルバスも出ているそうなので
ぜひ学生の皆さんも足を運んでください。
http://www.toyota-bizfair.jp

 

ということで、また次回。
皆さんを素敵な文房具の世界へ
ご案内します〜

何に使うのでしょ~うか?

さて~、これは

何に使うのでしょ~うか?

隙間が、開いたり閉じたりします。

 

何かを挟むものみたいですね。

 

椅子の上に乗せて使うものみたいですね。

呼び名はポニーといいます。

乗り物みたいですが、

乗りモノではありません。

 

 

さて~、

答えェ~は!

【レーシングポニー】

【ステッチングツリー】とも言います。

 

何や~?

興味のない方には、

「ふ~ん」ですが、

申し訳ございません。

こんなモノ作ってみました。

 

【レーシングポニー】

手縫いのレザークラフトをする時に使います。

手縫いの革細工で、

縫い合わせる革を固定して作業を行うのに、

便利な道具です。

 

椅子に腰かけ、ポニーを太ももの下にし、素材の革をポニーに挟んで固定し、

2本の糸で両手を使い左右に引っ張りながら締め上げ、縫っていきます。

 

手縫い作業では、この道具が、

あるのとないのとでは、雲泥の差!

 

そこで、こんなモノ作ったというわけです。

薄汚れた古びたアンティーク風に、仕上げてみました。

(ガラクタにも見えますが、悪しからず)

これを使って・・・

 

ここ最近、革細工、レザークラフトに興味を持って、

レザークラフトの道具を少しづつ揃え、革細工に少しはまり始めています。

一つでき、二つでき・・・と、いくつか自作の品が徐々に出来上がっています。

日頃も使い始めています。

スマホケースに、名刺入れ、ブックカバーにと・・・

今度は、

メガネケースが、くたびれてきたので、作っちゃおう!

ってわけで、

メガネケースにTryしてみました。

そんなの作らなくても、100均ショップでも買えるだろうと言う方も

おられますが、

手作りは、また別格で、出来上がったモノには、出来不出来関係なく、

愛着が何故かわくものです。

まあ、わかってくださいませ!

 

手作りはやっぱり手縫い。

ネットでレザークラフトの動画を見ていて、

手縫いに便利な道具があるのを知りました。

【レーシングポニー】という代物!

(作業している時の恰好がポニーに乗っているみたいだからか、

どうかはわかりませんが、勝手にそうかと自分では納得しています)

こんなものあるのか、自分も欲しいなと観ていました。

 

買うのもいいが、せっかくだから、メガネケースを作る前に、

ポニーから作ってみよう!と思って、

(どうして、そう考えるのかは、自分でも?ですが)

 

大きさ、形、デザインはネットで紹介されているレーシングポニーを参考に、

自分仕様にチョッピリ変えて作ってみました。

 

早速、出来上がったポニーを、使って、

今度のTRY作品のメガネケースの制作へ、

教わった訳でもなく、すべて自己流、

自己流の面白みって、やってみるとたまらないものです。

これって、こうやるといいのかな?

やってみて、失敗・・・

じゃあ、今度、こうやってみよう!

また、だめか!

あっ!こうやった方がよかったのか。

もう一度、TRY!

 

やったぁ~!出来た!

失敗した後の、うまくいった時の喜びは、

もうたまりません。

 

まさに、PDCAの連続ってか!

ついに、完成!

出来上がりをじっくり観て、自己満足するのもいいもんですね。

自画自賛!

時の過ぎるのも忘れ、無心になって、出来上がり品をきれいに愛情たっぷり

磨いては・・・

眺めては・・・

う~ん、ここんところが、少しまずかったなあ~。

ちょっと、気に入らないなあ~。

いやいや、まあこんな感じで、いいんじゃないか。

 

寒い季節、あったかいコーヒーをすすりながら、

自己採点、自己満足で、時の過ぎるのを愉しむ。

時の過ぎゆくままに、

至福のひとときを・・・

 

以前、職人にスポットをあてた番組で、

必要な道具がなければ、自分でその道具も作ってしまうのを観て、

すごいなあ感嘆したことを思い出す。

 

何かに凝ること、突き詰めること、とことん深堀りすることは、

思わぬものを発見させ、気づかせてくれる。

自分を進化させてもくれ、成長させてくれる。

 

そうなんだ!

まずは興味から入って、突き詰めていけば、自然と好きになり、

徐々に上達し詳しくなって、自ずと自信が持てるようになるものだ。

達人の域に達した人も、最初から、完璧にできる人なんていないはず。

仕事も、なんでも同じもの。

ふと、何故かそんなことを考えたひとときでした。

 

何かに没頭するって、

面白くって、楽しくって、

いいもんだよね。

そだねー。

いつも、笑顔で・・・

オッサンの戯言、オクイでした!

 

書を捨てよ 街へ出よう

昨日で無事32歳を終え、なぜか「私は32歳で死ぬんだ!」と思っていた中二病まっさかりだった中学生の自分に、元気で生きてるよ!と伝えたい気持ちでいっぱいの不破です。こんにちは!
昨年は自分の中でいろんな変化を感じた年でもあったので、ある意味生まれ変わった気持ちで頑張っていきたいです…。

 

さて。先日、本当に先日、会社の近くにこんなお店?カフェ?ホテル?がオープンしていました。
できたてほやほやですね。

ランプライトブックスホテル
https://www.lamplightbookshotel.com/nagoya/

「24時間灯りの消えない、街の本屋さん。」

なんていい言葉の響き!!
本なんてアマゾンでポチればいいじゃんと思いますし、
昨年末ようやくkindleを購入して読書が捗る〜と思っていますが、それでもやっぱり本屋が好き!です。
本のジャケ買いも好きなので、本屋は大事。

ちなみに最近ジャケ(?)買いした本↓。

無駄な知識がたくさん増えました!!

 

話を戻して前述の本屋さん。早速のぞきに行ってきました。


旅とミステリーに特化した本屋さんということで、全体の書籍の数は決して多くは無かったですが、
マニアックな本が置かれていたり、短時間で読めそうなミステリーが置かれていたり…と、
カフェが併設されていることもあり、なかなか居座れそうなラインナップでした。
最近、カフェ併設で、購入前の本を読みながらお茶できる本屋さんも多いですが、
ジャンルを絞った本屋さんはあまり出会ったことがなく、わくわくでした。

特に日本のミステリーが並べられていた本棚はテンションあがりました。
私、江戸川乱歩作品は、すべて春陽堂が出している気持ち悪い表紙の文庫シリーズで集めているんですが、このシリーズあんまり売ってないんですよね。
ところが!こちらの本屋さんはきっちり春陽堂シリーズがありました。
わかってらっしゃる!!!

さらにこの本屋さんのオープン記念で、絶版になっていた合作探偵小説が限定復刊される!
というわけで、買ってきちゃいました。

こういう本があるのは前から知っていたけど、実際手に取るのは初めて。
豪華執筆陣って感じで読むのが楽しみです。

あまりゆっくりできる時間がなかったので、本を物色するだけになってしまったのが残念。
フードメニューも美味しそうだったし、会社からも近いので、近々ゆっくり行ってみたいなあと思っています!

フォースと共にあれ!

こんにちは!梅原です!

昨日はバレンタインデー。毎年この時期は、髙島屋のアムール・ド・ショコラをチラッと除いては、試食するのが恒例行事となってます。

個人的にはシャンパンの入ったチョコレートが大好きです〜!

ああ、逆チョコ欲しかったなー…笑

 

さて、バレンタインのぼやきここまでにしまして…笑

まあ、近しい人ならご存知かと思うんですが、私結構オタク気質なところがありまして…短期間で1つのことに、のめり込むタイプかもしれません。

そして最近また一つ、コンプリートしたことがあります。

 

それは、スターウォーズシリーズ全制覇!です!\(^o^)/

 

知り合いから勧められて旧3部作から見始めたのですが、もう止まらない!笑

幼い頃にエピソード1~などは見たことがあって、その時は戦闘シーンばかり印象に残ってしまっていましたが、こんなに奥深い世界だったとは!

 

これは有名な話なのですが、スターウォーズのフォースという概念は、日本の武士道や禅の精神から絶大な影響を受けています。

だからこそ、日本人には共感できる部分が多いのかもしれません。

 

今回は、私が考えるスターウォーズの魅力について語りたいと思います!

 

スターウォーズシリーズをしっかり観た事ない人の中には「ただの宇宙アクション」というイメージがあるかもしれませんが、そうじゃありません!

スターウォーズはシリーズを通して、家族、恋人、親子、師弟という関係に描かれる「愛」がテーマになっていると思います。

私はエピソード1~3が特に好きなのですが、その中心として描かれるのが、みなさんご存知の悪役ダースベイダー(アナキン・スカイウォーカー)

 

守れなかった最愛の母、困難の果てに結ばれた最愛の妻パドメとの別れ、自分を愛してくれた師匠との命がけの戦い・・・。

悲しみと葛藤の果てに悪の手先ダース・ベイダーとなったアナキン。

ダークサイドに堕ちたダース・ベイダーは、行き別れた息子と再会し、そして最期は父として息子への「愛」に目覚めます。

最大のテーマはアナキン(ダース・ベイダー)の愛と喪失の物語ですが、彼を取り巻く登場人物達との愛のエピソードも心打たれます。

中でもエピソード3でアナキンがついにダークサイドに堕ち、自らの師匠であったオビ・ワンと対決するシーンで泣きました。

アナキンはすでに師匠のオビ・ワンに対して怒りという感情でぶつかりますが、不器用ながら愛情を持って育てた弟子にライトセーバーを向けるオビ・ワンの姿はたまりません。

 

また、スターウォーズの人間ドラマに華を添えるのが、人間以外のユニークなキャラクター達。

 

ディズニ―ランドのアトラクションにも出てくるドロイドのR2-D2&C-3POコンビ。

相棒のハン・ソロと独特の鳴き声で会話するチューバッカ。

そして、忘れてはいけないのが、見た目はエイリアンですがその中身のカッコよさに人気キャラ1,2位を争う老師ヨーダ。

様々な種族が当たり前のように入り混じり、交流をしているのがスターウォーズの世界です。

 

ちなみに私が一番好きなキャラクターは、パドメ・アミダラです。

(公式HPより)

幼くして政治家を志し、その美貌と勇気ある行動力や決断力から民衆の心をつかみ、若干15歳で王国の女王に選出されるという非の打ち所のない女性です。

そして、ジェダイであったアナキン・スカイウォーカーを恋に落ち、密かに結婚します。

そこまでは幸せだったのですが、そこから彼女の運命は・・・(ネタバレなので伏せておきます)

政治家ながら、権威に屈することなく、正義を貫く姿に胸撃たれます。また、アナキンとの関係性においては、人間らしい一面もあり、さらに魅力的。ジェダイとの恋愛は禁じられているので、最初はアナキンからの度重なる愛情表現を拒んでいたにも関わらず、最後は自分の気持ちにまっすぐに向き合い、密かに結婚するシーンは感動しました。

スターウォーズは、確かに迫力ある宇宙を舞台にしたアクションシーン、冒険も素晴らしいですが、全世帯から愛される理由となっているのはキャラクターたちの生き様や人間性だと思います。

現在、スターウォーズ最新作エピソード8『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』が公開中ですので、ぜひ劇場で見てくださいね^^

旅ブログは続くよどこまでも

こんにちは,人材紹介の安田です。

まだ入社4ヶ月ちょっとですが,たまに社内で「もう3年目ぐらいですね(態度のデカさ的に)」と言われるようになりました。
すみません。

 

名大社では3ヶ月に一度席替えをしますが,1月から隣になった小倉さんが皆既月食を教えてくれたおかげで良い写真が撮れました。

 

 

ブラッディーや!
三脚で固定して露出2秒,ISO100,f/6.3で撮影しました。
おかげで粗っぽさが全然ありません。

撮影条件をえらそうに書いてみましたが,カメラにはあまりこだわりありません。
レンズも1本しか使っていませんし。

でも写真は好きです。

 

というわけで,今日は僕のお薦め写真スポット<風景編>を3つご紹介します。

 

 

【諏訪湖・八島湿原/長野県】

 

はい,2年前に流行った「君の名は」のアレです。

そういえば社長面接のとき,山田さんにスマホで写真を出して自慢した気がします。
すみません。

足下には綺麗な花が咲いてました。

 

展望台に至る道がヘアピンカーブの連続なので,車好き・バイク好きにはたまらないと思います。
事故らないように気をつけてくださいね。

 

 

ちなみにそこから麓に下っていくと,「霧ヶ峰」という某エアコン…ではなく湿地があります。
太古の昔には湖だったそう。

また見覚えありませんか?
これも「君の名は」のアレじゃないかと言われています。

 

 

気温がぐっと下がり,真夏でも22度でした。
車のエアコンが25度設定だったので,むしろ暖房に切り替わるレベルです。

 

 

【白川郷/岐阜県】

言わずと知れた白川郷。心のふるさと~って感じになりますね。

僕の最初のブログには冬の景色を載せていますが,四季折々で様子が全然違うので,全然飽きません。

 

名古屋から片道2時間ちょっとなので,結構行きやすいです。

が,手前にある約10kmの飛騨トンネルで「あれ,もしかしてこれ,もう一生出られないんじゃない…?もしかしてこれ,ずっと同じ所走ってるんじゃない…?」なんて思い始めて気が狂いそうになります。

落ち着きましょう。みんな経験します。

1kmごとに,トンネルの壁に「出口まであと何キロ」っていう表示があります。

北陸地方に勤める方が仰るには「あそこは,トンネルを出るまで夢中で歌い続けるのがお勧め」とのことでした。

 

ちなみにさっきの写真,左下の方をみると…

なんか変なのがいました。

 

 

国立ひたち海浜公園/茨城県】

GWの時期に行くと真っ青な「ネモフィラ」の花が見えます。

空まで続いているかのようでメチャクチャ綺麗です。
一定数「マリファナ」と言うので大変おもしろい。

 

数年前に友達から「なんか青色の花が一杯咲いてる公園どっかにあるらしいからそれ見に行こう」と大ざっぱにも程があるオーダーを受けて行くことになったこの企画。楽しかったです。

今の時期はアイスチューリップなるものが見頃なんだそう。

遠いのが難点。

どうせなので「茨城県立歴史館」とかも一緒に行くと良いかと思います。
今週末から一橋徳川家の特別展が開かれるそうで。

夕方には東京で美味しい物を食べてから帰りましょう。

できることなら,常磐線特急は必ず指定席を事前予約してから行ってください。
全席指定なので,混雑時には連結部分に押しやられて1時間立ちっぱなしになります(茨城県は何年か前に二度行ったことがあるだけなので,いま変わってたらごめんなさい)。

 

 

旅ブログは続くよどこまでも。

今日はこの辺で!

ゲーム

こんにちは。
名大社山口です。

先月1月26日にゲームソフト【モンスターハンターワールド】が発売されました。
モンスターハンターがソニーから販売されるのが実に7年ぶりなので大変楽しみにしておりました。

楽しみにしていたのは私だけではないようで、
発売から3日で世界出荷本数は500万本とシリーズ最高記録を更新したそうです。

発売前から中学、高校、大学の友達とプレイする約束をしていたので、発売されてからはゲーム三昧です。

モンスターハンターは小学生の頃からやっていたので、総プレイ時間は1,000時間を越えると思います。
私が80歳まで生きるとしたら人生の1/700時間くらいモンスターハンターに注いでおります。
1,000時間でもとても多い時間だと感じましたが、これから先会社で働く時間はもっと膨大な時間です。

 名大社というゲームがあるなら私は、もう間もなくチュートリアルを終えたくらいでしょうか。
まだまだ社会人として未熟な部分がたくさんあるので日々精進していきたいです。

最後に
発売日当日、二村さんに飲みに誘って頂いたのですが、話の途中で何度か携帯を確認してしまいました。
決して早く帰ってゲームをしたかったわけでも、二村さんとの時間が退屈だったわけでもありません。

夜空のムコウ

 

こんにちは!

1月最終日のブログは、営業2年目の小倉が担当します。

 

 

2018年が始まったと思ったら、あっという間に1か月が経ちましたね!

名大社は絶賛繁忙期?に突入し、慌ただしい日々を送っています。

 

巷ではインフルエンザが猛威を振るっているとのことで、

皆さま体調には充分にお気をつけください。

 

 

 

さて、みなさん本日は何の日かご存知でしょうか?

 

以下、検索結果より…

●愛妻家の日

(日本愛妻家協会が制定。1月の1をアルファベットの「I」に見立て、

「あい(I)さい(31)」の語呂合わせから。

名大社の既婚男性社員は、もちろん愛妻家ばかりですので特別気にする日でもないですね。)

 

●元SMAP 香取 慎吾の誕生日

(今日が41歳の誕生日だそうです。いくつになってもイケメンですね笑

慎吾ママが懐かしい…。)

 

 

上記もそうなんですが、

 

 

 

本日は、

 

 

日本全国で約3年ぶりの「皆既月食」が見える日ですよー!

(朝のニュースで散々言われていますかね笑)

 

Newsweekにはこんな記事も…

【265年に1度? 31日夜、「スーパー・ブルー・ブラッドムーン」が空を彩る】

詳細はこちらより→https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/01/265131.php

 

 

 

私、小倉はほぼ毎日、会社からの帰り道、

夜空を見ながら自宅へ帰るのですが、

 

 

月の満ち欠けや、見える星座で季節の移り変わりを感じています。

 

 

 

前回の皆既月食は2015年4月4日とのこと。

 

 

 

2015年4月というと、私は、大学4年生で、就職活動が始まったばかりのころ。

 

季節の移り変わりなんか気にせず、

大学に行って、アルバイトもして、就職活動をして、友人と遊んで…と

慌ただしい毎日だったことを覚えています。

 

何年経っても、時間に追われて忙しくしているのは

自分が成長していないのか、潜在的に忙しくしたいと思っているのか…。

 

どちらにせよ、今日くらいは、せっかくの皆既月食ということもあり

ゆっくり空を眺めて、2月からのイベントラッシュに備えたいと思います!

 

 

ちなみに…

国立天文台キャンペーンサイトでは、「皆既月食を観察しよう 2018」という

特設サイトができていますので、こちらもチェックしてください!

こちらより→https://naojcamp.nao.ac.jp/phenomena/201801-lunar-eclipse/

 

 

本日の20時30分以降は、ご家族や、ご友人、会社の仲間と一緒に

皆既月食を見ましょう!笑

もちろん、おひとり様でしっぽり夜空を眺めるのもありですよ!笑

男一人旅

こんにちは!

営業のヤマゾエです。

先日、平日にお休みを頂いたので2年ぶりに1人旅に出かけました。

目的地と旅館だけ事前に決めておいて、後は自由に寄り道しながら行くのがクルマで行く楽しみでもあります。

目指すは、静岡県伊豆市の土肥!

午前10時に自宅のある鈴鹿市を出発。

みえ川越ICから伊勢湾岸道に乗り1回目の休憩は、刈谷ハイウェイオアシス。

静岡方面に行く時は必ず寄る場所です。

疲れもなく、同じみの場所なのでトイレだけ済ませてすぐに出発。

愛知県は東西が短いのであっという間に静岡県。

お昼休憩は、新東名浜松サービスエリア。

東名を使うときは浜名湖で休憩をしますが、今回は新しく綺麗な新東名。

やっぱり浜松餃子はうまい!

1人で10個も食べてしまいました。

口の中がこってりしたところで、次は今が旬のイチゴのシュークリーム。

これまた、激ウマ。

旅行初日の半ばにしてなかなかの満足感。

お腹の充電が満タンになったとろで、出口の沼津ICまで到着。

高速道路を降りてからは、ひたすら下道を走り、土肥を目指します。

曲がりくねった山道を抜けたら、ようやく海が見え、静かな海辺の町に着きました。

時間は15時。

予定通り休憩を含め5時間のドライブの末に目的地の土肥に到着。

旅館にチェックインして案内されると、ベッドが2つのツインの部屋でした。

夕食は、畳の広い部屋で家族連れとカップルに囲まれながら1人で黙々と食べました。

あらかじめ火を通した料理を七輪の上で焼きながら温めるタイプだったので味はあまり美味しくなかっです。

期待していたので残念。

その後は浴衣に着替え大浴場へ。

浴槽には白い湯の華がびっしり、そしてものすごい勢いで温泉が浴槽に注ぎ込まれていい感じでした。

ただ、浴室は風がピューピュー入ってきて極寒でした。

そんな感じで1日目は終了。

2日目は、近くに土肥金山という昔、栄えていたという金山の跡地を利用した観光施設があり、金の歴史を体験しながら学べました。

世界一の金塊にも触れたり、砂金採りの体験をしました。

もちろん1人で、来ているのは自分だけでしたがフルコースで楽しんでやりました。

帰り道は、標高1000m程の西伊豆スカイラインを走り、沼津を目指します。

山は少し曇っていたので、遠くまで見渡せませんでしたが、天気がよければ駿河湾越しに富士山が見えます。

山を降りると雲が減り富士山が少し見えました。

この日のお昼は駿河湾で取れた新鮮な魚介の天ぷら丼と地元のみかんを頂きました。

帰りの高速では、ラーメンや安倍川餅も食べて、終始お腹いっぱいのグルメ旅でした。

次は、暖かくなったらバイクでツーリングに行ってみたいと思います!

DEPARTURES

スポーツと歴史をこよなく愛し、

最近はglobeの歌を久しぶりに聞き倒し

頭の中が90年代の

キャリアコンサルタントの臼井です。

 

どこまでも限りなく降り積もる雪と

私の想い

少しでも伝えたくて、届けたくて

 

今年も長いブログの始まりです。

 

しゅっぱーつ!!

 

最初のネタはやはりスポーツ!

 

怪物松坂大輔がまさかの中日ドラゴンズ入団!

存在感が全国的には皆無になりつつある中日ドラゴンズの

露出が一気に増えて、早くも松坂効果を体感しています!

【朝日新聞社より】

しかしこの移籍は

松坂大輔への批判の声が大きくなっています。

 

恩知らず!

自分勝手!

などなど。

 

もう一人1月に入って電撃移籍をした

Jリーグ横浜Fマリノスから川崎フロンターレに移籍した日本代表候補の

齋藤学

【フットボールチャンネルより】

この2人の決断が

前所属先を裏切ったとファンに思われてしまっているのだ。

理由を推測すると、

 

松坂大輔は

・ソフトバンクとの契約が3年12億という契約ながら、故障続きで1軍登板は3年で

わずか1試合1イニング5失点の結果しか残していない。

・ソフトバンクとしては1チームがプロ契約できる枠は決まっており

その枠を投げられるかどうかわからわからない松坂に使うのは難しく

一度契約を解除し、コーチとして契約し、リハビリに専念してもらう案を

提案も、断って退団をしたと言われている

 

ソフトバンクが自由契約にしたわけなく、

松坂からソフトバンクの提案を断り、辞めると言ったことが大きな批判になっている。

断る権利があるのか!という事ではないでしょうか。

 

 

齋藤学は

・昨年退団した横浜のレジェンド中村俊輔がつけていた背番号10をつけたばかりだった。

・キャプテンに就任していた。

・にもかかわらず、ケガもありチームに貢献できないシーズンだった。

・海外移籍をしやすくするために一年契約にしていたので今回の移籍で移籍金が発生せず

チームに何も残さなかった。

・しかも移籍先が海外ではなく、同じ県内、いわゆる隣のチームである川崎へ移籍したこと。

 

これだけ見るとファンが怒るのも理解できる。

責任を全うしていないのはないのかと。

 

しかし彼らには彼らの主張や想いがあるだろう

 

松坂大輔は

一度コーチになる事は、現役選手でなくなることになる。

気持ちが切れ現役でありつづけなくリスクを回避したかったのだろう。

 

 

齋藤学は

若手優先の起用をするチーム方針の中で、

出場機会を失う事で、選手としての市場価値が下がり

ワールドカップ出場、海外移籍などの夢がかなわなくなる

リスクを回避すべく

かつ優勝を狙える高いレベルの中でやれる

川崎フロンターレへ移籍を決断したのだろう。

 

彼らは自分のキャリアを最優先しての決断だと思う。

 

 

残ろうと思えばおそらくチームに残る事はできただろう。

でも大事なのはチームに残る事、残れることではなく

 

必要とされるところで戦える。

控えではなくレギュラーのチャンスがある。

戦力として見られ、期待される環境ある。

成長できる環境がある。

 

自分を中心に考えた決断だと思います。

自分のキャリアと向き合って納得できるまでやりたいと考えた決断では

ないかと思う。

 

しかし一方で去られる側であるチームとしては

投資もして、期待していたのに、結果が出なかった以上

それ相応の評価しかできない。

 

自分の想いと違うからとか

評価されていないとか

 

チーム側の想いや、恩をまったく考慮していないで

出ていくのは自分勝手だと憤るのも理解できる。

 

特に日本では批判の対象となる。

 

一方で筋を通すことで、自分の思うキャリアではなくとも

居場所を得られる可能性も

あるのも日本のいいところだと思う。

 

 

でもそういう日本的な居心地よりも

自分のプロとしての想いを優先した決断だったと

思う。

 

企業と、社員の関係はここまでドライではないし

比較は難しい部分はある。

 

しかしサラリーマンと言えども

一時の居心地の良さに安住することで

 

成長機会を失い、成長を止めてしまうリスク

会社への依存だけが強くなるリスク

定年後の喪失感に襲われるリスク

 

自立し、自分で考え、決断する機会を

失う事で、受け身になり。キャリアが停滞

してしまうリスクを抱えてしまう。

 

自信ややりがいを喪失して定年を向かることで

依存していた居場所を失う事は

心身ともに失うものが大きくなるリスクを抱えている。

 

自分のキャリアを

考えないとリスクを抱える時代になっていると思う。

人生100年生活。

長い人生が続きます。

 

移籍、転職は当然リスクを伴う

キャリアを優先する際の方法として

移籍、転職だけが選択肢というわけでないでしょう。

 

しかし選択肢の一つというのは間違いないと思います。

 

そんなキャリアの悩みへ

転職という選択肢を提案させて頂くのが

僕の今の仕事です。

一度僕とそんな話をしませんか。