ブログを一週間ほどお休みをした。
今日から復活させ、ハイペースで書いていきたいと思う。
西川塾メンバーとの先週火曜からの海外研修も昨日で終了。

今日から出社と言いたいところだが、
今日はクライアントのゴルフコンペなので、またまた不在。
決して遊んでいるわけではないことを理解いただきたい(笑)。

では、先週お邪魔したベトナムについて、何度かに分けブログで報告したい。
遊んでいないことが理解してもらえるはず。

5月29日8時にセントレアに集合しベトナムに旅立った。
向かったのは首都ハノイ。
ベトナムの人口は9555万人。
ハノイは約800万人でホーチミンに次ぐ規模。
ハノイ空港も賑わっていた。

初日はTMV(トヨタ・ハノイ)さんの視察。
現地働く手塚さんの計らいでまずは工場見学。

TMVはトヨタ自動車が70%出資し、
ベトナム20%、シンガポール10%と国との合弁企業。
トヨタ戦略でいえば、今後ベトナムは爆発的に車需要が増える。

関税など国の政策に左右されるものの、その需要は高い。
道路の渋滞も課題のひとつであるが、大きなビジネスチャンスが新興国にはある。
ベトナム国民にとって車は贅沢品。
平均給与3万くらいに対して車は1台150万。
そう簡単に手が出るものではない。

しかし、ベンツの2~3倍の値段がするレクサスが飛ぶように売れるという。
富裕層が跋扈しているのもベトナムの特徴。
そんな話を交えながら、
現在のベトナムの経済事情とトヨタの販売戦略を学ばせてもらった。

僕がPEST分析のPを重要視することは少ないが、
グローバル企業においてその動向を読むことがとても重要。
国の政策がコロッと変わってしまえば、
今までのやり方も180度変えなきゃいけない。
それを敏感に対処していく姿からトヨタの真の強さを感じさせてもらった。

夜は手塚さんファミリーや堀資材チームを交え、
トヨタディーラーが経営するベトナム料理店で会食。

僕はノー天気に食事を楽しませてもらう。

翌日はハノイ市内の名所を巡る。
最初に訪れたのはホーチミン廟。
が、しかし、平日にも関わらず凄い行列。
学校の社会見学も重なっていたと思うが、
そこに辿り着くのに2時間以上はかかりそう。
あっさりと諦め、ハノイ大教会 (セント ジョセフ教会)を中心に市内を回る。

仏教国のベトナムだが、フランスの植民地時代も長かったことから、
幻想的であり厳粛な教会がハノイの街にうまく調和している。

それにしてもハノイも暑い。
できれば短パンで街を歩きたい。

昼は地ビールでクールダウン。

午後にハノイと別れを告げ、次の訪問先ダナンへ。
ダナンはベトナムの第3の都市。
ホーチミン、ハノイに比べれば圧倒的に小さな街だが、
その成長ぶりは驚くほど。
海岸沿いは新しいホテルがどんどん建てられていく。

3年前にお邪魔した時と風景が変わっていた。
僕らの宿泊先はハイアットリージェンシーダナン。

プライベートビーチも優雅。
なんともありがたい。

こうしてベトナムの2日はあっという間に終了。

続く・・・。