これからも前向きに 名大社会長ブログ

2016年09月の記事一覧:

食べ物のはなし 円頓寺シリーズ その48

先週水曜、恒例のブログをアップすると
速攻で食べ物ブログの師匠からダメ出しが入りました。
店主の気持ちを反映していないのか、
それとも円頓寺らしくないのか、
気になって聞いてみました。

焼肉をテーマに書いているにも関わらず、
「うおォン」という言葉を発していないことがその理由でした。
本来であれば人間火力発電所になるべきのところ、すっかり失念していました。
人気食べ物ブロガーとして大切なことを見落としていたのです。
(わからない人は何のこっちゃですね・・・笑)

これは反省せねばなりません。
師匠に申し訳ない気持ちを抱えながら、会社の近くを歩きます。

ton1691-1

いつもなら北から南に向かうところを、この日は南から北に向かいます。
反省の態度が分かりにくく出ているようです。
国際センタービルから円頓寺商店街に向かったところにある「丸正」さんに行ってきました。

ton1696

こちらは博多とんこつラーメンのお店。
純とんこつ、淡麗塩とんこつ、とんこつ醤油と豚骨系のラーメンが並んでいます。
反省中の身としてはあまりアブラ濃い食事はよくありません。
ダイエット中に牛丼大盛を食べているのと同じです。
ここはあえてあっさりしたメニューを選ばなければなりません。
自販機をじっと眺め、お金を投入。
ボタンを押しチケットを受け取ります。
さりげなくチケットを渡します。

「麺の固さはどうされますか?」
「う~ん、そうだね・・・。かたでお願いします。」
はりがね、バリかたでは反省しているように思われません。
ここは素直に”かた”なのです。

「おまちどうさまです」
としばらくすると出てきました。
博多とんこつラーメンは早いのがいいのです。

水炊き鶏そばご飯セット 750円

ton1691-2

「ご飯にするんじゃなくて、替え玉を後から頼めばよかったな・・・。」
といきなり反省してしまいます。
反省中だから仕方ありません。

しかし、水炊きの出汁がしっかり出て、なかなかいけます。
ただあっさり目のこのラーメンはご飯のおかずにはなりにくいです。
ここはサービスで置いてある高菜を投入し、ふりかけ替わりにします。
これもなかないいです。
ラーメンもご飯もどんどん進んでいきます。
鶏も柔らかく煮込んであります。

体も段々温かくなり、モーレツに言葉を発したくなりました。
ton1691-1
気がつくとこんな感じになってしまっていました。
あっ、とうとう出てきてしまったぞ・・・。
でも、ちょっと見づらいかな。

ton1691-1
これだとうっとしいかな・・・(笑)
それでも師匠に少しだけ近づいたようです。
won1691

そして、お店を出るとすっかり井之頭五郎さんになっていました。
これで反省も終了です。

これから食べ物ブログには時々登場するのでしょうか・・・。
今後のことは分かりませんが、食べ物シリーズは続きます。

ごちそうさまでした。

久々にNFBで喋ってみる

地道に細々と月1回開催している「次世代のファミリービジネスを作る会」。
略して「NFB」。
同族企業の経営者向けの勉強会。

明日の開催で丸1年の経過。
年度末から年度始めに数回お休みしたので明日は第9回だが、
それでも1年行ったことになる。
多くの方の協力の下、なんとか実施できましたね(笑)。
開催ギリギリの段階しか準備らしいこともせず、お手数をおかけしました。
すいません・・・。

記念すべき1年最後の日は、久々に僕が喋る。
喋るという表現はウダウダ感たっぷりなので、
言い方を変えれば講師として登壇する。
2時間たっぷりと・・・。
それも本業に絡ませた本格的な中身で。

nfb1691

「同族企業だからできる愛ある人材採用とは・・・」
というテーマで話させてもらう。
初めて披露するネタ。
飲みながら資料を作ったな!なんて、言わないでほしい。

超多忙な中、それなりに考え込んで作り上げたのだ。
共感してもらえるかは分からないし、
参考になるかもさっぱり分からないけど。

これまでの僕の経験と
多くにクライアントの話を聞いたり見たりした結果、出来上がった内容。
仮につまらなかったとしても間違ってはいないと思う。
もっと気の利いたことを話したいが、今日現在、これ以上のことは思い浮かばない。

人材採用失敗の理由から、現在の就職環境から、
ファミリービジネスの強みを反映させながら、あるべき採用手法を説明していく。
成功した企業の実例も出していくつもり。
期待を裏切ったら謝るだけだが、楽しみにしてもらいたい。

明日14日(水)17:00から名大社のセミナールームで開催する。
このブログを読んで、参加したいという同族企業の経営者
もしくは経営者候補の方がいらっしゃれば直接連絡して欲しい。
若干名であれば大丈夫ですよ。
少しでも参考になれば嬉しいのだけど・・・。

勉強会終了後は楽しい懇親会もある。
毎回、この懇親会も盛り上がる。
これを楽しみに参加している参加者もいるんじゃないかな(笑)。
僕もそれに近いから何も言えないけど・・・。

ご参加いただくみなさん、どうぞよろしくお願いします。

いよいよ本格的になってきた

ブログで「引越しします!!」と書いたのが6月。
あれから業者さんと頻繁に打ち合わせをし、ほぼ新オフィスの全体像が固まってきた。
パースで見るとこんな感じ。

sin1691

この小さな写真では分かりづらいとは思うが、かなり華やかな雰囲気のオフィス。
エントランスには今、流行らしいレンガもふんだんに使う。
エントランスを頑丈にしても、あまり意味はないんだろうけど・・・(笑)。

オフィス内もかなりオシャレだ。
デスクチェアもどれだけ仕事をしても疲れない設計。
それはウソだが、今までのものと比べると高価。
座り心地が全然違う。
色もソフトグレー、ソフトベージュ、プルシアンブルー、ライトオリーブ、
タンジェリンと全く異なる5色を選んだ。
目がチカチカしてしまうくらい鮮やか。

仕事へのモチベーションも上がるはずだ。
いよいよ本格的になってきたぞ。

以前のブログで、新オフィスの条件を書いた。
★会社に行きたくなるオフィス
★イノベーションが起こる(起こりそうな)オフィス
★稼げるオフィス

sin1692

セミナールームも40名収容するスペースができたことから、実現可能な方向へ向かいそう。
きっとこのスペースを活用した新しい企画も考えてくれるだろう。
大いに期待したい。

そして、とうとう僕の机がなくなる。
社長室も当然ながら、社長机もない。
定住する場所がない。
空いたスペースやどこかのチームに割り込んで座ることになりそう。
すぐに打ち合わせができるようにファミレスのようなテーブルを2つ作ったので、
そちらに座ることも多そう。

昼寝ができるリクライニングシートも用意するが、これは誰か使うかな。
僕だけだったりして・・・。
あまりに居心地がよすぎて、
誰も帰らなくなったらどうしようかとも思ったが、それはあり得ないだろう。

移転は10月29(土)、30(日)日。
よく月曜はバタバタするだろうから、新オフィスの稼働日は11月1日になる。

ということは、今のオフィスでの仕事も残り1か月半。
僕の経営者としてのスタートはこのオフィスで始まったのだから、寂しい気持ちもある。
しっかりと目に焼き付けて、残り少ない日々を過ごしたい。

名古屋が勝って、広島が優勝した日

昨日は3日連続のイベントを終え、珍しく真っすぐ帰宅。
さすがに3日連続だと疲れる。
とはいえ、僕はイベント会場に終日居たわけではない。
出張が重なり、あまり貢献できなかった。いつも貢献はしてないけどね(笑)。
それでも無事に終わってよかった。
みなさん、お疲れ様でした。

真っすぐ帰ったため、普段、あまり見ることのないTVを見た。
それも、普段あまりTVでは流れないグランパス戦。
このままではJ2降格間違いなしの危うい順位。
先日も天皇杯初戦でJ3のチームにまさかの敗戦。
熱烈なサポーターも嘆くしかない。
それでも昨日のアルビレックス戦はわざわざ新潟まで2000名のサポーターが遠征したそうだ。

nago1691-4

TVをつけると1対0で勝っている。
久々に試合に出場した闘莉王も体を張っていた。
圧倒的にアルビレックスペースだったが、必死に守り抜く試合をしていた。

結果、1対0の勝利。
19試合振りの勝利。
選手たちは優勝したかのような喜びよう。
その気持ちはわからなくもないが、まだ勝ち点では上のチームと差がある。

次の試合に負けてしまえば、この勝利も意味がない。
ただ間違いなくチームの雰囲気は変わったと思える。
この流れを大切にしていきたい。
10月1日には何年か振りに瑞穂に足を運ぶ。
美味いビールを飲ませて欲しい。

ホッとしてチャンネルを変えると広島が勝っている。
勝つか引き分けで優勝。
東京ドームはまるで広島のホームのようだった。

nago1691-3

nago1691-2

この写真は先日のナゴヤドーム。
この時も広島のホームのようだった。
そして、優勝。ファンではないが、これには感動。
分かっていたこととはいえ感動した。
黒田の涙にも感動した。
25年振りなのも感動を呼んだだろう。

今日のブログはなぜか「振り」が多いな(笑)。
たまにまっすぐ帰るといいこともある。
広島が優勝して、名古屋も勝つ。
なかなか、いいじゃないか。
あとは名古屋の連勝を望むだけだね。

あっ、そうそう、ビールを飲みながら、「すや」さんの栗きんとん。

nago1691-1

これも美味いね。
そうだ、もう秋なんだ。
スポーツの秋だしね・・・。
頼んだよ、グランパス!

岐阜から東京へ駆け巡った日

昨日から続く駆け巡ったシリーズ(笑)。
適当にタイトルを付けただけだが、それはそれで意味がある。
昨日は名大社初の岐阜でのイベント。
意外と結構やっているように思われていたようだ。

ただ実際は初めての開催。
それも台風の影響が大きく表れる開催となった。
ほとんどのスタッフが名古屋から岐阜へ移動するため、
そもそもの問題として集合時間に岐阜に辿り着けるかという問題があった。
JRでも名鉄でも電車が運休してしまっては現地に入ることすらできない。

そんなことを危惧する前日の夜。
車の手配や岐阜住まい組への負担増も考慮し、計画を組む。
結果的には影響がなかったため、杞憂に終わったが、午前中岐阜は大雨。
来場には大きな不安が付きまとう。

僕は午前中、別の予定があり、岐阜の状況は分からなかったが、大きな不安があったようだ。
僕が岐阜のイベント会場に入った時には既に晴れ間が差す天気になっており、
不安は払拭されていた。

gifu1691-1

多くの方の来場者もあり、イベントとしてはまずまず満足する形で終えることができた。
とは言っても僕は2時間強しか会場にはいなかったわけだけど・・・。

求職者と企業とのいいキッカケを作るのが僕らの目的。
それを果たすためにイベント設営をするのだが、それ以外にも嬉しいことがあった。
かつて名大社に勤めていた岐阜に住むメンバーが複数顔を出してくれたのだ。
寿退社のシアワセな連中(笑)。

僕が会えなかったメンバーもいるが、数年振りに顔を合わすメンバーもおり、
それはそれでいい時間であった。

gifu1691-3

スタッフへの気遣いもあったりして・・・。
これも地方でイベントを行うメリットだろう。
緩やかな中で温かさを感じたりしたのだ。
そんな場でお互いにとっていい出会いがあることを期待したい。

夕方、僕は会社にも自宅にも戻らず、東京へ移動。
周りは飲みに行ったと思っているかもしれないが、
東京のパートナー、キーカンパニー下薗社長とマジメな打ち合わせ。
18卒対象のイベントを実施するにあたり、東京での現状を踏まえ話し合いを行う。
面白い企画が提供できそうだ。

そして、本来の目的である、いや違う、ついでの用事である飲み会に突入。
つい最近も飲んだパフ釘崎社長も一緒に語り合った。

gifu1691-2

ほとんどはマジメな会社や仕事の話。
お互い悩みは多いわけですね(笑)。
これもいい時間の共有といえる。

こうして、昨日も慌ただしく一日が過ぎていった。
今日、名大社では名古屋駅前のウインクあいちで「転職フェア」を開催するが、
僕はそれには立ち会わず、東京で仕事。

2か月に一度のふるさと就職応援ネットワークの例会。
次年度の共同事業や新規事業者との交流、各社の情報交換が行われる。
これも僕にとっては重要な役割。

午前中はホテルで仕事をして、大切な場に臨むとしたい。
一昨日も昨日も駆け巡る一日。
今日もいい汗をかいていきたい。

学生と大学を駆け巡った日

よく意味の分からないタイトル。
しかし、昨日はそんな感じの一日だったので、勘弁願いたい。
午前中はインターン学生のプレゼンで、午後は大学と企業の情報交換の場があったため、
こんなタイトルになってしまった。

昨日はインターンシップを受け入れて8日目。
先週は座学から始まり営業同行をして、名大社がどんな仕事をしているのか、
また、社会とは何か、働くとは何かを学んでもらった。
そして、この2日間は分けられたグループでプレゼン資料を作成。
名大社の採用担当者として、会社説明会に参加する学生向けの資料を作成し発表してもらうのだ。

彼ら彼女らが感じた名大社の魅力を学生向けに話す内容。
学生役は僕ら名大社メンバー。
学生が名大社の魅力を感じ、この会社で働きたいと思ったらOK。
簡単そうに見えるが、実際の採用担当でもこれを伝えるのは難しい。
それを3つのグループに分け、各々15分で発表してもらう。

gaku1691 (2)

gaku1691 (3)

gaku1691 (4)

僕は一応、社長で(笑)、会社のことを一番よく知っているはずだが、
学生が感じる名大社の良さは彼らが感じるところ。
表現方法は様々だが、自分たちの表現を行う。

会社の雰囲気を伝えるチーム。
営業のヤリガイを伝えるチーム。
バランスよく会社の魅力を伝えるチーム。
やり方は別々だが、僕は正直、涙が出るほど嬉しかった。
この短期間で会社の理念や方向性を見事に作り上げている。

チームにより見せ方の上手さやプレゼンの表現力は異なるが、甲乙はつけ難い。
チームごとに競う合うため順位は決まってしまうが、どのチームも素晴らしかった。
もちろん改善点はあるとはいえ、そのまま次年度の会社説明会に使ってもいいくらい。
それくらいクオリティが高かった。

それも会社を単に持ち上げるだけでなく、マイナス面も伝え、
データも駆使し、例え話や客観情報も盛り込み表現している。
時々、僕も登場しアピール材料に使われるのは、
結構恥ずかしかったが、全体を通し心地いい時間だった。

みんな、ありがとう。
そして、お疲れさんでした。

残り3日間はイベント運営を行うことになるが、ここでもいい体験をしてもらいたい。

午後からは中部学就連の大学と企業の交流会。

gaku1691 (1)

毎年、この時期に開催され、僕も欠かさず参加している。
大学にも企業にもお世話になっている側としては参加は必須(笑)。
この場の情報交換を通し、自社の課題も見つかることにもなる。

gaku1691 (5)

リクルートキャリア就職みらい研究所の岡崎さんの講演から始まり、
グループに分かれての分科会、そして名刺交換会、懇親会と目まぐるしく続く。
一応、こんな僕でも気を遣う。

大学も企業も名大社にとってはお客さん。
あちこちで挨拶し、日頃のお付き合いに感謝を申し上げる。
それでも言いたいこと言っていたような気もするが(笑)、
慌ただしい時間を過ごさせてもらった。
どさくさに紛れ、岡崎さんにも挨拶させてもらった。
名大社のことは知ってるんですね。
さすが!
ずっと立ちっ放しだったこともあり、結構、いい疲労感が体を覆った。

こうして昨日一日はあっという間に終了。
駆け巡った感じだね・・・。

そして、今日も駆け巡る。
岐阜で初めてのイベント。
夜は東京に移動して、打ち合わせ。多分、飲みながらだけど・・・。
台風の動きが気になるが、今日も充実した一日になりそうだ。

食べ物のはなし 円頓寺シリーズ その47

久々の円頓寺シリーズです。
もう忘れてしまった人も多いかと思いますが、まだまだ続くのです。
名古屋駅から円頓寺に向かった方角、円頓寺よりずっと南に入り、
柳橋に近い「炭火焼肉 煖」さんへ行ってきました。

dan1691 (4)

「これって、本当に円頓寺シリーズなのか?違うだろ!」
とお叱りの声が届きそうですが、名古屋駅からの方角繋がりということでご勘弁ください(笑)。
シックで高級感のあるお店です。

こういったお店は美しい女性と来たいところですが、残念ですが野郎3人です。
たまには栄養をつけてもらう必要もあるのです。

店長ともご挨拶させていただき、
「今日のおススメはなんですか?」と一般的な質問をします。
「そうですね。今日はいいヒレが入ってきたので、ぜひ、お召し上がりください。」
「それはちょっと高そうだな。止めておこかな・・・」
と心の中で呟きましたが、人気食べ物ブロガーも見栄を張らねばなりません。
「お~、いいですね。お願いします!」と口を滑らします。

定番の品が次々と運ばれます。

dan1691 (6)

dan1691 (5)

ヒレ(値段不明)。

dan1691 (3)

ケンカが起きないように人数分に切られています。
一気に焼いて焦がすようなことはしません。
ケンカが起きないよう一つずつ丁寧に焼きます。

dan1691 (1)

「お~、いいぞ、なかなか、やるじゃないか・・・」
といつものセリフも自然と出ます。

次から次への焼き肉が運ばれます。

dan1691 (8)

dan1691 (12)

dan1691 (9)

美しい女性であれば少しずつ上品に食べますが、獰猛な野郎にそんな品性はありません。
どんな時でもスピード重視です。
お酒はマッコリに移ります。

dan1691 (7)

こちらでは1リットル用のどデカい徳利で出されます。
スイスイと飲んでいきます。
酔拳を披露したくなります。

「すいませ~ん、マッコリお替わり!」
と注文しスイスイと飲んでいきます。

定番メニューを一通り食べ、臓物系を頼もうと思いながら、野郎に聞きます。
「何を頼む?」
「タンがいいですね」
「カルビが食べたいです。」
どこまでも獰猛な感じです。

dan1691 (2)

飲み物はハイボールに変わります。
そのころようやく臓物系を食べさせてもらいました。

dan1691 (10)

夏も終わりましたが、まだまだ体力勝負です。
「ごちそうさまでした!」と店を出て名古屋駅に向かいます。
健全な時間に電車で自宅に帰ります。
気がつくと知らない駅に着いていました。

dan1691 (11)

マッコリが時間差で効いてきたようです。
酔拳の使い手にはなれません。

お疲れ様でした。
次回、本来の円頓寺シリーズに戻れるのでしょうか?

久しぶりに3日連続イベントなのだ!

名大社主催のイベントの宣伝は僕のブログでは書かないと以前と言った。
それはスタッフブログで誰かが必ず取り上げるだろうと思ったから。
期待通りイベント日に近づくと誰かが紹介していた。

しかし、先月22日に開催された「企業展パート5」は誰も紹介せず。
夏季休暇直後で他のネタ満載という事情もあるだろうが、それはちょっと寂しい。
僕のブログが仕事ネタに乏しいので、感化されてしまったのかもしれない。

う~ん、これは反省。
よ~し、これからは仕事のことばかり書いてやるぞ!
多分、それはないと思うが、今日は久しぶりにイベントの紹介。
あっ、スタッフブログでもちゃんと書いてね。

今週8(木)・9(金)・10(土)日は3日間連続のイベントを開催する。
8日(木)は僕の生まれ育った岐阜で初めて企業展&転職フェアを行う。
名大社の歴史上、初めての試み。
そんな表現は大袈裟だが、初開催は変わらない。
3日間としたプロモーションもかなり力を入れて行った。

ten1691 (1)

名大社のラジオ番組「明日へのグッジョブ!」でも、
僕が岐阜のイベントの紹介をさせてもらった。
いつもは金曜日に山口千景さんのコーナーに出演するのだが、
今回は佐井祐里奈さんの時間帯で喋らせてもらった。

ten1691 (2)

あくまでも仕事。
役割を担っているのだ。
職権乱用して、ヨダレ垂らしているわけじゃないぞ(笑)。

初めて開催は何かと気を遣う。
その結果次第で今後の事業継続が決定する。
昨年、三重で初めて行った時も満足度が高かったので、継続することができる。
やはり初めが肝心。

翌日には名古屋でのイベントを行うため、搬入搬出を含め全体のオペレーションは大変。
僕が動くと迷惑をかけるので見ているだけだが、その部門のメンバーには頭が下がる。
人員の配置だけでも一苦労だろう。
感謝!

そして、この日付周辺は同業他社のイベントも多い。
前週も翌週もどこかがイベントを開催する。
名大社は名大社らしく粛々とイベントを実行するのみ。
他社が気にならないわけではないけどね(笑)。

今週はあちこちでうちの広告を目にしてもらうことが多いと思う。
興味のある方はぜひ!

企業展&転職フェア(岐阜会場)は・・・
<日時>2016年9月8日(木)
    11:00~17:00
<会場>岐阜市文化センター
    JR岐阜駅より徒歩7分

転職フェア(名古屋会場)は・・・
<日時>2016年9月9日(金)・10日(土)
    11:00~17:00
<会場>名古屋駅前 ウインクあいち7階
   名古屋駅より徒歩2分

企業展に関する詳細はこちら
転職フェアに関する詳細はこちら

様々な特典も用意している。
多くの方に来場いただけるイベントにしたい。

意外と伸びないけど。ランニング日記1608

今年の夏も暑かった。
早い朝でも30度近い気温があり、走ろうと思った段階ですでに汗をかいている。
6時台に走り出し7時過ぎに戻ってきても汗だく。
シャツもパンツも靴下も絞れば汗が落ちる。
靴下は大袈裟かもしれないがそんな感じ。

汗が廊下にボタボタと落ちると嫁さんが激怒するので、気をつけなければならない。
普通にシャワーを浴びるだけでは汗は治まることはない。
冷たいシャワーを浴びることで体を冷やさないと火照った体は収まらないのだ。
この季節のランニングはそれだけハード。

あっ、それで誤魔化そうとしているだろ。
走れないことを正当化させようと思ってるだろ。
そう思う輩がいるかもしれない(笑)。

3人のライバルが気にしているので、8月のランニング距離を報告。
8月は60kmのランニング。
意外と伸びていない。
お盆の夏休みは何も予定がなかったこともあり、結構走った。
1週間で25kmほど走った。
それでも月換算すると60kmにしかならない。

お盆以外がいけてない。
グダグダだった。
まあ、ライバルもたいしたことはないんだけど・・・。
毎週お盆なら目標はクリアしたかもしれない。
そんな8月だった。

そして、この9月をどう乗り切るか。
相変わらず目標は高いハードルだが、少しは近づかないといけない。
また、今月は恒例の大会もある。
そう、ナゴヤドームで行われるアクトスリレーマラソン。
今年は9月17日(土)。
昨年は同業者のパフさんとディスコさんの3社で競い合った。
昨年の模様はこちら

名大社的にはリベンジを果たす大会になるのだが、どうも上手くいかない。
今年はパフさんもディスコさんも参戦せず。

「ちょっとイベントが重なってしまいまして・・・」
なんて言い訳をして、逃げたのだ(笑)。
今年が本当の勝負だと思ったのに。
う~ん、残念・・・。

そんな状態だが、名大社的には諦めることはない。
今年は2チームで参加。
新人や内定者も参加する。

Tシャツも新た発注した。

moku1691

ナゴヤドームで最大級のアピールをするのだ。
Aチーム=1軍(4名)、Bチーム=2軍(9名)で競い合う。
この構成で対等な戦いができるはず。
もちろん僕は権力を駆使してAチーム(笑)。
Bチームには若手がいっぱいいるが負けるわけにはいかない。
この2チームでハンディなしの勝負。

そのためには9月前半も走らなねば・・・。
今月は目標に近づけるかもしれない。
頑張ります!

ガンバレ!インターン!!

今週月曜日よりインターンシップの学生を受け入れている。
タカイがブログに書いていた通り、今年は総勢7名と過去最高の人数。
たった25名の会社に7人の学生の対応は結構ハード(笑)。
綿密なプログラムを作り上げ、現在実施中。

月曜日には朝礼の場で1分間自己紹介。

in1693

緊張感がヒシヒシと伝わってくる。
しかし、全員が学生担当のユキモトに脅されたのか(笑)、実にしっかりとした自己紹介。
真面目な姿勢を感じ取ることができた。

月曜、火曜は座学、ワーク中心。
僕は火曜日の担当。いつもやっている「働く意味」を考えるワーク。

in1691

学生ならではの視点が面白い。
「なぜ就職するのか?」の問いには、世間体という回答もあったり・・・。
みんな思ってるけど、なかなか言えない回答ですね(笑)。
ストレートさが気持ちいい。

こういう機会に働く意味や自分の存在理由を考えてもらうのは大事。
正解があるものではないが、お互いの考えを披露し合うことで感じ取れることがある。
これまで自分が全く思わなかったことにハッとさせられたり。
こんな体験をしておくだけで、就職活動にスムーズに移行できるだろうし・・・。
何より僕自身が若い連中と話をしたり、トレンドを聞いたりするのが楽しい。
みんな明るい未来をイメージしているのもいいじゃないか。

水曜日からは営業同行や大学訪問をスタートさせた。
写真は同行直前の意気込みの表情。

in1692

まあ、僕のやらせだけどね。
学生にとって企業への営業訪問は未知の領域。

僕のワークの時に営業のイメージを聞いてみたが、すこぶる悪い。
ノルマが厳しい、ペコペコ頭を下げる、謝罪するのが仕事、腹黒さが必要など、
いいことがほとんど出てこない。
ドラマ半沢直樹の見過ぎじゃないかと思ってしまうが、そうではないようだ。
だが、確実にTVの影響で悪いイメージを持っているな。
これほど面白い仕事はないというのに・・・。

営業も総動員して同行するので、いろんな体験ができるだろう。
新人営業が自分がビビりながら営業すると思うし、中堅はちょっとカッコつけた場面を見せてみたり。
朝一から夕方ギリギリまで営業車は使わずトコトン歩き回る。

2人の学生を連れ、ブレーン2名と一緒にクライアントに訪問することもあった。
人数の多さにクライアントの担当者がビックリしたんじゃないかな。
たまにはいいですよね。
許してくださいませ(笑)。
営業も一日インターン学生と過ごすことで多くのことをしれるわけだし、
いい情報交換の場となればいい。

この土日とゆっくり休んでもらって、残りの一週間も充実した時間を過ごしてもらいたい。
プレゼン発表やイベントでの立ち合いなど、また未知の世界へ自分を追い込むことにもなる。
そんな経験を通して社会を実感してもらいたい。

ガンバレ!インターン学生!
来週も楽しみにしているぞ。