今年の7月から月1回開催してきた
「第2回 名古屋ファミリービジネス研究会(NFB)」が今週水曜日で終了。
今回は20名の方の参加頂き、ファミリービジネスについて学んでもらった。
まずはお疲れさまでした。
そして、ありがとうございました。

毎回3時間、机に向かい学び合い、終了後は欠かさず懇親会を実施。
参加者同士の親睦も進み、回を追うごとに一体感を増してきた。
今回は新規の方が17名。再度受講された方が3名。
3名の方は同じ内容にも関わらず積極的に参加され、全体の盛り上げ役までやってもらった。
こちらも感謝ですね。

最終回の講師は株式会社サンコーの櫻山社長。
テーマは「中小企業のブランディング」。
どの回もスタートは僕のテキトーな話から始まる。
ファミリービジネスネタから近況まで一貫性はなく、思ったことを話すだけ。

一昨日は最近読んだ書籍について。

この写真で何を話をしたかは想像頂けるだろう(笑)。
持ち時間は15分だが、大体の場合長引いて講師に迷惑を掛けてしまう。
だが、意外と評判がいい。
と勝手に思ってみたり・・・。

櫻山さんは事業のメインとしているブランディングについて分かりやすく説明。
受講者は中小企業の代表が中心で、またBtoBの企業が多いため
ブランディングに関してはこれまで取り組んでこなかったケースがほとんど。
しかし、この時代はどんな企業であってもブランディングは必要。
自社のポジショニングを明確にし確実にターゲットに訴求せねばならない。

それはファミリービジネスでも同じで、
歴史が作ってきた老舗ブランドであったも変えるものは変え、守るものは守り、
ブランドを作っていかねばならない。
ワークや意見交換を含め大いに参考になったのではないだろうか。

会の終了には記念撮影。

今まで、散々記念写真を撮ると言いながら最後の回になってしまった。
こうやって改めて眺めると全員男性。
う~ん、第1回の時は女性が3名いたんだけどね・・・。

懇親会、いや忘年会、いや打ち上げは会社の裏にある焼き鳥屋さんを貸し切って開催。
手間暇かけた料理と飲み放題とは思えない日本酒の種類の多さですっかり堪能してしまった。

ここでの話題は第3回目の名古屋ファミリービジネス研究会があるのかどうかということ。
もっと上級コースで開催して欲しいとか、
もっと時間を長くしてほしいとか、
テーマも多岐に及んでほしいとか多くの意見を頂いた。

「次回開催したら、また参加してくれるの?」と単純に期待してしまうが、
概ね前向きな意見が多かった。
これも主催者としては嬉しい限り。
クレームじゃなくてよかった(笑)。

次回以降どうしていくかはまた事務局での話し合いだが、最終的には僕の判断になってくるのだろう。
どこまで仕事を増やしていくかな・・・。

ただこうして好評のうちに終了できたのは事務局であり講師であった仲間のおかげ。
櫻山さん、斎田さん、西やん、ありがとうございました。
そして、お疲れさまでした。