beru15041

ビジネス書だろうか、スポーツノンフィクションだろうか。
著者の戸塚啓氏はスポーツライター。
僕が最もサッカーに興味を持っていた時期に雑誌「Number」でよく目にしたライターである。
武骨でストレートな記事を書いていたと記憶している。

今やジャーナリストとして忙しい中西哲生氏の現役時代「魂の叫び―J2聖戦記」も面白い作品だった。
中西氏と言えばかつては名古屋グランパス。
ピクシーから絶妙なパスを受けて得点したシュートはグランパス史上の名場面のひとつ。
いやあ~、あの時は興奮した。
今年は奮起してもらいたい。
最近はマシになってきたがちょっと前まで降格争いじゃないか・・・。

本題は名古屋グランパスではなく湘南ベルマーレ。
残念ながらベルマーレの選手はほとんど知らない。
チームもJ1に上がったり下がったりとそんな印象しかない。失礼極まりないのが現実。

しかし、本書を読む限り、今年は侮れないのかもしれない。
クラブの経営方針を含め、選手の育成方法、仕事への取り組み方など魅力的に感じる。
もしかしたら何かやるんじゃないかという期待感を抱かせる。
あくまでも応援するのはグランパスだけど・・・。
先日の対戦は勝利して良かった。

だが、先日の日経新聞にも取り上げられていたが、侮れないチーム。
とにかく走るチームのようだ。

syounan1551

Jリーグの中でベルマーレは中小企業。
資本力も人材もトップ(大手)のクラブと比べれば劣ることがほとんど。
その中で勝てるクラブ作りをするには一人一人の意識と行動力、アイデアしかないだろう。
そしてチーム、クラブとしての一体感。それが大手と戦う上で重要になる。
うちの会社も同じようなものなので、その取り組み姿勢は参考になる。

営業現場を支える元プロ選手は
「営業とサッカーと一緒です。ノルマという結果を目指して、どうやってゴールを決めるか。
どうやって相手を崩すのか。その戦略を練る。対戦相手をスカウティングするように、
お客様を研究して。」という。

クラブが選手だけでなく、社員をそのような意識を持たせて育てることができるのは
強さの証とも言える。
今シーズン、気をつけて観る必要があるかもしれない。
果たしてグランパスの正社員となった中村直志氏は営業マンとして活躍してくれるのだろうか。
期待したい。
(本書を読んでいたりして・・・笑)

こんなふうにブログに書いてしまうと、これはやっぱりビジネス書なんだろうな・・・。