ブログでは僕が所属するRC(ロータリークラブ)のことはあまり触れてこなかった。
明確な理由はないが、自分の中で多少なりとも違和感を持っていたのだろう。
そうはいっても僕が今所属する名古屋東RCに入会したのは2010年7月。
この7月で丸10年となる。

前社長から「てっちゃん、社長はロータリーに入りなさい!」と言われ、
どんな団体かも理解しないまま入会。
当時はリーマンショック後の厳しい状態で、公私共に余裕はない。
それでも言われた通り、紹介された名古屋東RC(ロータリークラブ)に入った。

名古屋東RCは名古屋でも伝統と歴史のある由緒正しきRC。
一昨年で60周年を迎えた。
社長になりたての段階でRCに放り込まれたが、最初の数年はかなり苦痛だった。
正直なところ場違いだった。

メンバーは名古屋地区の伝統ある企業の経営者が中心。
それも住まいは千種区、昭和区に住まいを構える富裕層の方ばかり。
それに加え名門東海中学・高校出身者が多い。

岐阜の田舎育ちで平凡な大学を卒業し、
ずっとサラリーマンとして働いていた身として違和感を感じるのは当然のこと。
でも、それは僕が勝手に卑屈になっているだけで、
メンバーは同じロータリアンとして普通にお付き合いしてくれた。

入会時に言われた「ロータリアンは断ってはいけない」という言葉も忠実に守り、
言われることは確実にこなしてきた。
おかげで知り合った多くの経営者から仕事を頂くこともあり、会社としてもメリットは多かった。
特に目立つこともなく静かに過ごすことが多かったので、
地味で真面目で大人しい人と思われていただろう。

5年ほど前、当時の副幹事から「山田さん、来年、会場設営委員長やってくれない?」と連絡が入った。
断らないのをモットーとしているので承知すると、
「これで山田さん、レールに乗ったねえ~」と笑い声で言われた。

何のことか分からなかったが、それは所謂、出世路線。
会場設営委員長は数年後幹事となり、いずれ会長になる道。
実態はともかく、そんなふうに言われているのを役を受けてから知った。
ずっと門外漢と思っていたのに・・・。

そして、この7月に名古屋東RCの幹事となった。
ロータリアンはご存知だと思うが、この役職はRCの中では一番大変な役割。
会長方針に基づき全体を取りまとめ、事務局の管理もしなければならない。
あらゆる行事にも参加しないといけない。

会社が順調な時ならまだいいだろう。
それがこのコロナ禍の状況で・・・。

おまけに例会場も変更。
ホテルナゴヤキャッスルが建て替えのため名古屋観光ホテルに移った。

それが新年度がスタートするこの7月から。
先日のブログに書いた通り後援会長が終わった瞬間から重い役割が回ってきた。
まあ、仕方ないか・・・。

今週月曜日は今期初めての例会。
なんとかスタート。
この日はお昼の例会と夜のクラブ協議会・懇親会と2回も名古屋観光ホテルに足を運んだ。
会社から徒歩10分も掛からないが、雨の中、2回の往復はそれでずぶ濡れ(笑)。
その間に大学の授業をこなし・・・。

みなさんの協力を頂きながら、初回は無事終了。
ほんの少しだけホッとしたが、今後、想定しない出来事も起きるだろう。
余裕のない状況でどう対応するか不安はついて回るが、こなすのも責任。

次から次へ・・・。
役は回ってくる。
これも有難いと気持ちを切り替え、励んでいくしかない。

はい、一年間、頑張ります。