先週紹介した「キャンパス万歳トライアル」で思い出したことがあった。
このラジオ番組は2年で終了したが、2年目はゲストを招いてのトーク中心の番組となった。

ある時、原田知世さんがゲストに入ることが急きょ決まった。
パーソナリティーは僕に知らせようと会社に連絡をくれたのだが、すれ違い。
連絡が取れた時には出演は終わっていた。
もし、あの時、ラジオ局入りに間に合い、
原田知世さんと意気投合していたら、全く違う人生になったかもしれない。
タイミングは逃しちゃいけませんね・・・。

入社3年目頃(1992年)、会社の雰囲気は必ずしも良くはなかった。
トップ、幹部と若手と隔たりがあり、会社に否定的な社員が多かった。
そんなグループもできていた。
営業に出るとどこかに集まり、一日中、サボっていた。

僕も正直、サボったこともあったが、このグループには属していなかった。
大きな違和感を持っていた。
理解できなくもなかったが、会社を完全否定するのはおかしいと思っていた。
ただ隔たりを感じていたのは事実で、
そこを何とかしなきゃというのは後々の課題だったと思う。

この頃、会社は多くの商品を抱えていた。
自社媒体である「企業展」「転職フェア」。
それに毎週のように朝日新聞、毎日新聞の買い切りの企画があった。
Bing、DODAにもノルマが設定されていた。

バリバリの営業会社であったのは事実。
手ぶらで会社に戻るとどやされるので、夜まで時間を潰す社員もいた。
待遇は悪くはなかったが、徐々に退職者も出始めていた。

僕が所属していた営業推進課も上司とトップの折り合いが悪く、間もなくチームは別部門に移った。
上司はしばらくして退職。
ただこのチームの結束は固く、今でも年1回は集まって親交を深めている。

当時の最初の上司は少し前に某新聞社を定年。
同じチームの仲間はそれぞれの会社で頑張っている。
特に2歳上の先輩は今では名古屋で有名な食品会社の常務取締役。
チームは違うが一つ下の後輩で有名人もいるしね・・・。

チーム4人でよく飲みよく食べ、よく歌った。
一人暮らしをしていた僕のワンルームマンションに泊まることも多かった。
一緒に出社するとバレルので、ワザと時間をずらした。
仕事はハードだったが、夜も元気だった。

続く・・・。