先月の食べ物ブログは伏見シリーズ、それもお肉特集にこだわりました。
伏見エリアで食事をしたい人には好評でした。
それはそれで嬉しい事ですが、
人気食べ物ブロガーとして行動範囲が限定されるのは将来がありません。

愛知県に留まらずあちこちで食事をする姿を見せてこそ価値が上がるといえるでしょう。
一定のタイミングで特別編や番外編を提供していきます。

今回、お邪魔したのは蒲郡クラシックホテル。
(昨日のブログにも登場していました・・・)

100年の歴史を持つ伝統のあるホテルで、学生時代は「蒲プリ」と呼ばれデートスポットでした。
蒲郡プリンスホテルの略ですね。
学生時代はお金がなく行けませんでしたが・・・。

今回は執行役員を務める団体の合宿でお邪魔しました。
丸二日間、マジメに議論を繰り返しました。
初日のお昼はこんなお弁当を頂きました。

ホテルからの景色も素晴らしく、近くには観光地としても有名な竹島が眺められます。

みっちりと会議を終えた後はお楽しみの懇親会です。
三河湾の新鮮な海の幸と特選和牛を取り入れた本格的なフランス料理を頂くのです。
執行役員を務めている理由はこのためかもしれません。

詳細なメニューは忘れましたので、写真から想像してください。

飲み物もビールから始まり、白ワイン、赤ワインへと移ります。
急きょ、一人キャンセルがでたので、アワビと魚料理は2人前頂きました。
フォアグラの乗ったステーキも贅沢ですね。

すっかりいい気分になったので、デザートは撮り忘れました。
窓から眺める景色もこんな感じ。

贅沢をさせてもらいました。
二次会はバルコニーで心地よい風を浴びながら高尚な会話を楽しみました。
残念ながら会話の内容は覚えていません。

今回、初めて宿泊しましたが部屋もクラシックな雰囲気が漂っていました。
同年代の男子とツインでしたが(汗)。

いずれ罪滅ぼしに家人と宿泊して美味しい料理とワインを頂きたいと思います。
いつになるかは分かりませんし、断られる可能性も高いですが・・・。
何かのタイミングで誘ってみようかと。

ごちそうさまでした。