一昨日の金曜日も一日東京。
まずは朝RUNから。
久々に皇居を一周した。

途中、走ってはいけないエリアに入ってしまい、警官に注意されてしまった。
逮捕されずによかった(笑)。
すみませんでした・・・。

この日は一日中、「ふるさと就職応援ネットワーク(Fネット)」絡みの仕事。
以前のブログで紹介したようにこの7月から僕は会長に就任。
この会の一番偉いさんになってしまった。

10:00からは幹事会。
規定の見直し、年間スケジュールなど討議内容は盛りだくさん。
新体制となり初めての幹事会なので、冒頭に会長挨拶を求められる。
もちろん何も考えておらず適当に挨拶をし、5名の幹事会メンバーと議論。

11:30からは共通カード委員会の打ち合わせ。
地域の就職情報会社が合同で行う大学キャリアセンター向けの施策。
こちらもなぜか冒頭挨拶を求められる。
もちろん何も考えていない。

13:30からは2ヶ月に一度の例会。
今回からエスエフシー(沖縄)さんとキャリアクリエイト(山形)さんが加わり、
このネットワークは21社となった。
出席率も高く、地震の影響で来られなかった北海道のHBNさん以外はほぼ参加。

ここでも冒頭の挨拶。
さすがにこの場の挨拶は少し考えてきた(笑)。

今回より新たな体制になったことで取り組み方も一部見直し。
従来の例会を基本としながらも別の活動も増やしていく考え。
詳しくはその段階で披露するが、いくつか新しい試みが決まった。

各社からの情報共有も20社あるとそれだけでも時間は掛かる。
それでも各社の取り組みや地域の情報をリアルに知れるのは貴重。
制限時間5分に縛られながら、質疑応答も含め活発に行われた。
喋り好きの社長が多いので、制限時間は当然のようにオーバー。
タイムマネジメントは難しい。

先日実施した若手・中堅勉強会の報告を名大社のニムラが行ったり
と例会内容もかなり充実していた。
こちらもいい共有ができたのではないだろうか。
僕も会長になったことで取り組み姿勢がより積極的になってきた。
せっかく全国から集まるので、より有意義な場にしていきたい。
会の最後には別件で挨拶もさせられた。
この件は改めて報告したい。

ただこのFネットの役割はどんどん事務局から降りてくる。
事務局長はこのブログでもお馴染みのパフ釘崎社長。
前会長の夏至さん時代はほとんど指示がなかったはずなのに、
僕が就任した途端、あれやれこれやれ、いつまでにまとめろ、
案を提出しろとひっきりなしに指示が飛んでくる。

次回までにやらねばならない課題がいくつも出されてしまった。
おかげで写真を撮る余裕も一切なし(笑)。

そうはいっても終了後は懇親会。
こちらでは珍しく就活ルールの件で熱く語り合う。
普段の懇親会ではくだらない話ばかりなのに(笑)。
それでも大いに盛り上がりお開き。

ここで最後に〆の挨拶をさせられる。
一日で5回目。
その場で思い浮かんだナモ5本締めという新手の〆方で懇親会は終了。

とあるメンバーは二次会へ。
こんな感じで盛り上がったようだ。

この方は年明けに行うライブの練習をされていたのだろう。

5回も挨拶をし、丸っとFネットで過ごした一日。
これからもいい場にしていきましょう。

お疲れ様でした。