今週は比較的時間の余裕があったことから、以前よりお世話になっていたクライアントへ挨拶回りを行った。
社長に就任したにも関わらず、まだまだ挨拶をさせて頂いてないクライアントも多く、時間を見つけてはお邪魔させていただいているのだ。
7社ほどお伺いしたのだが、そのほとんどが社長との面談であった。
右も左もわからない新米社長の自分としては、同じ社長とはいえ、経験も実績も比較にならない社長とお話しさせていただくことは、世間話をするだけでも勉強になる。
長年積み上げてきた生き方、考え方がその何気ない話でも十分に感じることができる。
お邪魔したクライアントの1社に、僕と同様、今年の6月から新たに就任されたシステム開発会社の社長がいらっしゃる。
その方とは、実に20年近いお付き合いになる。
まだ僕が入社2年目あたりで、毎日のように飛び込み営業で汗を流していたころに出会った方である。僕はもちろん平社員、その方は確か主任か係長だったかと思う。
今は会長になられた当時の社長と共に懇意にして頂いて、かなり長い期間のお付き合いだ。初めてお付き合いをさせて頂いた頃は、50名を満たない会社だったが、今は300名を超える名古屋でも有数のシステム開発会社に成長された。自分自身がどこまで貢献できたかは定かでないが、そのような企業と今もお付き合いできることは本当に喜ばしい。
ましてやその当時、担当をされていた方が社長として辣腕を振るわれている姿を拝見するのは、実に感慨深い。
お互いに現状の仕事や経営についての考え方など、情報交換をさせて頂いた。お互いに営業を長くやってきたこともあり、就任前は外出し客先への訪問が、ある意味仕事の大半を占めていた。しかし、トップとなり会社の中での業務が中心となったことで、外の出ないもどかしさを感じている。
お互い生粋の営業であることが抜けきらない体質も共通しており、苦笑したりもした。そして、社長として最も重要な仕事。それは「明確なビジョン」を示すこと。それも共通した考えであった。
大変失礼なこととは思うが、同じような時期に社長に就任し、同じような価値観で仕事を進める方が近くに存在することは、参考にさせて頂く面が多く有難い。
結局、このクライアントでは、その後、会長も交えて人材教育から政府の政策まで、幅広く話をさせてもらい、2時間半もの時間、滞在することとなった。
挨拶が大きな目的にも関わらず、それだけ長居させてもらえるのは、信用の証なのかもしれない。感謝である。
この日は、別のクライアントの社長とも多くの話をさせて頂き、人と人とのつながりの大切さを改めて痛感した一日であった。
やはり外に出ないといけない。外に出て、人と話をしないといけない。そこで、お互いの想いを語らないといけない。
これからも、機会を見つけて、いろんな方と話をしていきたい。