3月は少しずつ走りやすくなる季節。
朝も早くなる。
少し前までは6時でも真っ暗だったが、3月半ばにもなれば明るい。

徐々に寒さも和らいでくる。
しかし、今年は寒暖差が激しく、暖かくなったと思えば急激に寒くなったり・・・。
却って体調管理は難しい。
それでも走ることで健康管理はできるね。

まずは3月のランニング距離を報告しておこう。
誰に?
数少ないライバルに・・・。

3月は122km。
はい、当然のように目標達成。
パチパチ。

最近は目標達成が当たり前なので、
それをつまらないというひねくれた者もいたり・・・。
もっと素直になればいいのにね。

3月は2度のハーフマラソン大会に出場したので距離も稼げる。
名古屋シティマラソンと豊橋穂の国ハーフマラソン。
それぞれブログに書いた。

「フラフラ、ヘトヘト 3年ぶりの名古屋シティマラソン」

「それでもFUNRUN 豊橋穂の国ハーフマラソン」

明暗が分かれる大会だった。

この2つの大会を通して分かったこと。
服装や塩分補給のことは誰しも想像できるし、僕も体験して要性を改めて理解。

それより大切なことが分かった。
マラソンとアルコール摂取の相関関係はない。
名古屋シティマラソンが開催された一週間はなんと休肝日が3日。
万全な体調を作り臨んだ。

一方、豊橋穂の国ハーフマラソンの週は前日のみ休肝日。
前々日は5時間ほど飲んでいた。
結果としては豊橋の方がよかった。

本来、アルコールを抑えたほうがいい成績が出そうだが関係はない。
万全な体調は結果に反映されない。
今更ながら休肝日を3日も設けたことに後悔。
我慢しなきゃよかった。
それはちょっと違うか(笑)。

それはさておき、3月下旬ともなるとランニングコースも華やかになる。
戸田川緑地公園の河津桜は満開。

それを眺めながら走るのも気持ちいい。
一年を通してわずかな期間だが、ランニングが楽しくなる。
これも目標達成のご褒美だね。

そして、今月はぎふ清流ハーフマラソン。
この大会もいつも苦労するが、暑さ対策をして臨むとしよう。

今月も頑張ります。
素直な気持ちで応援してくださいね。