先週、大林信彦監督の追悼ブログを書いた。
大林監督、逝く

その際、映画「さびしんぼう」のことにも触れた。
このブログをきっかけに本作を観てくれた奇特の方がいるのだが、
感想を聞くうちに僕も急に観たくなった。
そこでAmazonプライムでポチ。
本作は400円の有料版だったが、ためらうことはない。
やはり観ておくべきなのだ。

この「さびしんぼう」に夢中になったのは大学生の頃。
働くようになっても何度かはビデオで観た。
せいぜい20代半ばまでのこと。

その当時の感性が今の僕に持ち合わせているかは甚だ疑問。
若い頃は感動した作品でも年齢を重ねることでその感動が薄らいでいくことは多い。
正直なところ、今の僕には当時の感性を持ち合わせる自信はなかった。

いい意味でも悪い意味でも擦れた大人になってしまった。
特にこのジャンルの好きとか嫌いとかの青春映画はそう。
50歳を過ぎて青春映画を観ないのは、とても小さな世界だと感じてしまうからだ。

そんな気持ちでこの作品に臨んだ。
観終わって実際どうだったか。
僕の感性はまだまだ衰えていない。
やはり「さびしんぼう」は僕にとっての名作だった。

10代の頃の感動は何ら薄れていない。
一瞬にして僕はあの頃に戻ってしまった。
百合子さんの富田靖子もさびしんぼうの富田靖子も、どう表現すればいいのか・・・。
胸が苦しくなった。

プレゼントのリボンを落としながら駆け足で立ち去る百合子も、
目を擦りメイクが剥がれるさびしんぼうも最高だった。
改めて僕にとってかけがえのない作品だと感じた。

当時と違うのは母親役の藤田弓子さんを可愛らしく感じたこと。
それは今の年齢になったからで、10代の頃は微塵もなかったと思う(笑)。
その点では僕も確実に年を取っている。

そして懐かしい面々も。
大林組と言われる峰岸徹、根岸季衣、入江若葉、岸部一徳、小林聡美などなど。
大林作品に欠かせない役者陣。
みんな、若かったな・・・。

セピア色の尾道の風景も美しい。
今もあんな感じなのかな。
仕事が落ち着いたらカミさんとゆっくり行ってみるのもいい。

お~い、さびしんぼう~。

大林監督、改めてありがとうございました。