やってきました。
月末水曜の大好評ブログ。
ラーメンブログの日がやってきました。
これだけ長く続けていると新鮮味もなくなってきますが、
全国のラーメンブログファンのためにアップしていきます。
今月の食べ物ブログはホテルの紹介が続きました。
ラーメンブログもホテル?
とマニアックなファンは思ったかもしれませんが、
残念ながらそれはありません。
とはいえ伏見を離れ、新たなラーメンを開拓します。
お邪魔したのは一宮市。
国道22号線から南に入ったところにある「ともり火」さんに行ってきました。
看板だけ見ると店名が「ネギにん中華そば」と思うかもしれません。
店名はひっそりと小さな文字で書かれています。
オーナーは恥ずかしがり屋なのかもしれません。
もしくは得意のラーメンで勝負したいのかもしれません。
多くのメニューがずらりと並びます。
写真も飾られすべてが美味しそうに思えますが、
ここは最初に書かれているラーメンにします。
それが初めて入るお客の礼儀といえるでしょう。
ネギにん豚骨中華そば 1000円
にんにく炒飯(小)も注文しましたが、写真は撮り忘れ片隅です。
見た目以上に迫力のあるラーメンです。
スープの中にはにんにくがゴロゴロ、スープの上にはすったにんにくが乗っています。
大きなチャーシューに隠れていますが、ネギも大量に放り込まれています。
暑い夏にはピッタリのラーメン。
適度に汗をかきながらズルズルと麺をすすります。
この日は休日でTシャツ、短パンでしたが、それが正解。
スーツでお邪魔するのは(その後の仕事も考え)、止めた方がいいですね。
にんにく炒飯もインパクトがあり、美味しく頂きました。
それでは恒例の1ヶ月ラーメンをお届けしましょう。
冷やし中華
王将ラーメン
岐阜タンメン オクラトッピング
牛玉スタミナまぜそば
台湾ラーメン
味噌ベトコンラーメン
今月は珍しく王将とか、岐阜タンメンとか、吉野家とか
チェーン店も利用しました。
その中でも味仙の台湾ラーメンは強烈でしたね。
濃厚なラーメンが多かった8月。
9月になると少しは落ち着くのでしょうか。
来月もしっかりと食していきたいですね。
ごちそうさまでした。